2013年8月15日のブックマーク (9件)

  • http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/08/15
    グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め (CNET Japan)
  • 信用金庫のディスプレイ観察

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:先にかゆみ止めをぬっておく

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/08/15
    業態の違いに関わらず、五反田周辺に小宇宙が偏在しているところをみると、城南信金本店がビッグバンの中心だったんぢゃあないだろうか。現状こそその証左は観られないものの。
  • 最新情報 | 愛煙家通信 Web版 - 喫煙文化研究会

    [2013年8月15日] 映画「風立ちぬ」頑張れ! NPO法人日禁煙学会は、宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」に登場する喫煙場面について、「たばこ規制枠組み条約で禁止された、たばこの宣伝・広告に当たる」と指摘、「法令を順守した映画製作をお願いする」との要望書を公表した。 要望書は、肺結核で伏しているの手を握りながら夫がたばこを吸う場面があることを特に問題視し、「なぜこの場面でたばこが使われなくてはならなかったのか。他の方法でも十分表現できたはず」と批判。学生が友人にたばこをもらう場面も、「未成年者の喫煙を助長し、未成年者喫煙禁止法にも抵触する恐れがある」とし、「さまざまな場面での喫煙シーンが子供たちに与える影響は無視できない」と憂慮を示した。 たばこという、映画とは全く関係のないところで、表現の自由を奪うような要望に喫煙文化研究会は断固反対します。

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/08/15
    先方の主張の誤謬をきちんと指摘してこそ、だとおもうんだがなあ。とりあえず、映画とは、別の次元に立って、議論を進めて下さい。
  • プロが選ぶ、ペリーと水戸黄門が喜ぶCD

    誰かにCDをプレゼントするのは難しい。 相手の趣味趣向を考え選ぶのだろうが、音楽に疎ければなかなか当たりを引けない気がする。 では音楽に詳しいプロに任せればいいんじゃないか?相手のイメージをCDショップの店員さんに伝え、選んでもらうのだ。 そしてもしそれが当たるなら、現代に生きる相手だけでなく歴史上の人物が喜ぶ音楽の把握も可能ということ。 ペリーと水戸黄門のイメージを伝えCDを選んでもらおう。

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/08/15
    1枚だから、難しいんだな。複数枚選べるのならば、もう少し精度があがるんだ。だって、カシスオレンジのチェイサーとして、ストレートのリキュールだせるんだから。
  • 玉音放送を音声と現代語訳で 【終戦記念日】

    8月15日は68回目の終戦記念日。68年前の正午、昭和天皇の玉音放送によって当時の国民は終戦を知った。玉音放送というと、「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」のくだりが有名だが、その続きまで覚えている人は多くないだろう。終戦記念日にあたって、原文とともに現代語訳を全文で紹介する。 世界の情勢と日の現状を深く考えた結果、緊急の方法でこの事態を収拾したい。忠実なあなた方臣民に告ぐ。 私は、「共同宣言を受け入れる旨をアメリカ、イギリス、中国、ソビエトの4カ国に伝えよ」と政府に指示した。 日臣民が平穏無事に暮らし、全世界が栄え、その喜びを共有することは歴代天皇が遺した教えで、私も常に心に持ち続けてきた。アメリカとイギリスに宣戦布告した理由も、日の自立と東アジアの安定を願うからであり、他国の主権や領土を侵すようなことは、もともと私の思うところではない。 だが戦争は4年も続き、陸海将兵の勇敢な戦いぶ

    玉音放送を音声と現代語訳で 【終戦記念日】
    tai4oyo
    tai4oyo 2013/08/15
    いままでなぜ、だれもやろうとしなかったんだろう? それだけ終戦記念日って情緒的な言説ばかりが溢れているんだな、みぎもひだりも。
  • 世界初!量子テレポーテーションを成功させた古澤明|【Tech総研】

    1998年、38歳のとき、留学先のカリフォルニア工科大学で、世界初の量子テレポーテーション実験に成功、世界の度肝を抜いた科学者、古澤明氏。当時、勤務していた光学機器メーカー・ニコンを離れ、現在は東京大学で新たな成果を生み出している。 1998年、世界初の実験の成功はアメリカの科学誌『サイエンス』のその年の10大ニュースに選ばれた。また、論文は「ジュラシックパーク」で知られる作家、マイケル・クライトンの目に留まり、タイムトラベルを題材にした歴史冒険小説『タイムライン』で、参考文献として彼の名前とともに紹介されている。 超高速演算を可能にする量子コンピュータは今、世界中の研究者が基礎研究にしのぎを削っているが、その最も重要な基礎技術のひとつである量子テレポーテーションの研究で、世界の先頭を走っているのが、その実験「スクイージング技術を用いた遠隔地間での量子状態の情報伝達の実証」を成功させた人物

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/08/15
    完全な「量子テレポーテーション」に初めて成功 (読売新聞)
  • Yahoo!ニュース

    “大谷グローブ”子どもたちに届かず…市役所展示で物議 「勝手に展示するな」「市長の私物のように感じる」批判殺到 大分・別府市

    Yahoo!ニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2013/08/15
    「エッセ・ホモ」とは「この人をみよ」という意の聖書のなかにあることば。様々な解釈があることばだけれども、ここでは『キリストの肖像』程度の意味。因縁の題材、だなんて(苦笑)。
  • 終戦の日 安倍晋三首相の全国戦没者追悼式式辞 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、戦没者の御遺族、各界代表多数の御列席を得て、全国戦没者追悼式を、ここに挙行いたします。 祖国を思い、家族を案じつつ、戦場に倒れられた御霊(みたま)、戦禍に遭われ、あるいは戦後、遠い異郷に亡くなられた御霊の御前に、政府を代表し、式辞を申し述べます。 いとしい我が子やを思い、残していく父、母に幸多かれ、ふるさとの山河よ、緑なせと念じつつ、貴い命をささげられた、あなた方の犠牲の上に、いま、私たちが享受する平和と、繁栄があります。そのことを、片時たりとも忘れません。 御霊を悼んで平和を祈り、感謝をささげるに、言葉は無力なれば、いまは来し方を思い、しばし瞑目(めいもく)し、静かに頭(こうべ)を垂れたいと思います。 戦後わが国は、自由、民主主義を尊び、ひたすらに平和の道を邁進(まいしん)してまいりました。 今日よりも明日、世界をより良い場に変えるため、戦後間も

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/08/15
    昨今の情勢を踏まえると、下手な発言は言質をとられかねないけれども、戦争の加害者という自覚にたった発言は必要ではないか。 > 「アジアへの反省」触れず=戦没者追悼式で首相式辞―68回目の終戦記念日 (時事通信)
  • porkbun.com | domain for sale

    fujio-yamaguchi.com is registered at Porkbun. It has expired and is currently for sale at auction.

    tai4oyo
    tai4oyo 2013/08/15
    山口冨士夫氏(ギタリスト)が死去(読売新聞)