2014年8月17日のブックマーク (7件)

  • 「信じられないほど絶望的な結末の映画」発表、後味の悪すぎる32本 - Ameba News [アメーバニュース]

    tai4oyo
    tai4oyo 2014/08/17
    邦画も対象だったら、もっと増えるんぢゃあないだろうか? 少なくとも、東宝の変身人間シリーズ3作と『マタンゴ』は、入るのに違いない。
  • <小林幸子>コミケCD1500枚が2時間40分で完売 想像以上の熱気に“ラスボス”もびっくり (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    <小林幸子>コミケCD1500枚が2時間40分で完売 想像以上の熱気に“ラスボス”もびっくり まんたんウェブ 8月17日(日)14時2分配信 歌手の小林幸子さんが17日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の日最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)86」に初めて参加。小林さんは、ブースに立ってミニアルバムCD「さちさちにしてあげる♪」を販売すると行列ができ、スタートから約2時間40分で約1500枚のCDが完売した。小林さんは初体験となったコミケについて「暑さも人の気持ちの熱さも予想以上です。すごいとしかいいようがない!」と想像以上の熱気に驚いていた。 【写真特集】今年のコミケは「艦これ」フィーバー セクシーなのコスプレも 完売後も1000人以上のファンが列を作っていたこともあり、小林さんがCDが買えなかったファン一人一人に握手しながら「ありがとう」と声をかけて謝罪する一幕も

    <小林幸子>コミケCD1500枚が2時間40分で完売 想像以上の熱気に“ラスボス”もびっくり (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/08/17
    来年以降、今回の小林幸子の対応が、コミケをプロモーション・ツールとして活用したいヒト達への指針になるんだろうな。運営側もそれを前提にするだろうしね。さて、このハードルが高いか否か、なんだけど?
  • トイレの「WC」表記が減っている? 都内のトイレを調査してみた - エキサイトニュース

    得意げに着て出たら、偶然出くわした友達のセーターの前に編まれた文字が2人合わせて「WC」になっちゃって赤面……。 ふと思えば、そういえば、トイレの[WC/W.C]表記って、昔ほど見かけなくなったような気がする。 [TOILET] [お手洗い] [化粧室] [RESTROOM] または、男女のシルエットを表わしたマークだけだったり。 実際、トイレの[WC]表記って、いまどのぐらいの割合で存在しているのだろうか。都内のあちこちを、見てみた。 まず、東京メトロの駅構内。

    トイレの「WC」表記が減っている? 都内のトイレを調査してみた - エキサイトニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/08/17
    WCはウォーター・クロゼット (Water Closet) つまり水洗便所の略。その昔はそれを謳う事によって清潔感も高級感も演出出来たけど、今や街中では水洗はほぼ100%だろう。と、謂う事も影響しているのかも?
  • 「ヘイトスピーチ」を新しい法律で規制すべきか? 弁護士13人の「賛否両論」 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「ヘイトスピーチ」を新しい法律で規制すべきか? 弁護士13人の「賛否両論」 弁護士ドットコム 8月17日(日)11時2分配信 頻発するヘイトスピーチ(憎悪表現)を法律で規制すべきか否か――。東京都の舛添要一知事が、在日コリアンらに対するヘイトスピーチについて、安倍晋三首相に法規制を求めた。 報道によると、舛添知事は8月上旬、安倍首相と面会し、「人権に対する挑戦。五輪を控えた東京でまかり通るのは恥ずかしい」と述べ、法整備の必要性に言及した。これに対して、安倍首相も「日の誇りを傷つける」と指摘し、自民党内での対応を検討する考えを示したという。 ヘイトスピーチを規制することについては、「表現の自由」の観点から反対する意見もあるが、新たな立法措置が必要なのだろうか。弁護士ドットコムに登録している弁護士に意見を聞いた。 ●賛否で意見が割れている ヘイトスピーチを規制する立法に賛成か、それと

    「ヘイトスピーチ」を新しい法律で規制すべきか? 弁護士13人の「賛否両論」 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/08/17
    秘密保護法が制定されてその施行前である上に「集団的自衛権」容認を(憲法上の手続きを経る事なく)閣議決定した安倍政権下だから、という現状も、それぞれの判断が別れる遠因ぢゃあないかなぁ、と。
  • 熱すぎるペブシvsコカ・コーラ“比較広告”、仁義なき戦いの歴史を知っているか? - ライフ・文化 - ニュース

    長年、世界各国で親しまれてきた(?)ペプシコーラがコカ・コーラ(以下、コーク)に思いっきりケンカを売る「比較広告」のCMが、ついに日にも格上陸したのがこの春だった。 小栗旬(おぐりしゅん)演じる桃太郎が巨大な鬼に挑むバージョンでは、ライバルのコークへの露骨な敵意と挑戦を表現。さらに強烈だったのが、「おいしいコーラはどっち?」というゼロカロリー対決バージョンで「61%の人がコカ・コーラ ゼロよりペプシNEX ZEROを選んだ」という調査結果を堂々とうたった。 大きな話題になったこの比較広告は、この夏も継続。今度は関西のダンサー100名へのアンケートをもとに、「60%がペプシを選んだ」という新バージョンが注目を集めている。 日人の感覚では、これでも「露骨すぎ!」とヒヤヒヤするが、〝世界コーラ戦争〟の主戦場であるアメリカと比べれば、まだまだマイルドな口ゲンカ程度にすぎないという。 1886

    熱すぎるペブシvsコカ・コーラ“比較広告”、仁義なき戦いの歴史を知っているか? - ライフ・文化 - ニュース
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/08/17
    旧ソ連エリアでシェアが逆転したのは、ペプシが政府御用達になる事によって、結果的にコークが自由と民主主義の象徴と謂う地位を得ると謂う皮肉な結果が原因ぢゃあないのかな? この辺詳しい分析欲しいところ。
  • やる気を出すための一番かんたんな方法(研究結果) | HuffPost Japan

    気持ちを奮い立たせたい時は、自分に対してそう声をかけよう。そのほうが、「私はできる!」よりも効果があるのだという。

    やる気を出すための一番かんたんな方法(研究結果) | HuffPost Japan
    tai4oyo
    tai4oyo 2014/08/17
    日本語の場合、主語が曖昧だから「お前ならできる!」と「私はできる!」は、ニュアンス的にはあんまり変わらないから、どうなんだろう!? と想う(日本語で謂うよりもいっそ"You Can Do It!"って謂った方がいいのかな?)。
  • 高校に「近現代史」新設 文科省検討 日本史必修化で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    平成28、29年度にも予定される学習指導要領の全面改定にあたり、文部科学省が高校の地理歴史科で、日史と世界史を統合した科目「近現代史」を新設する検討を始めたことが16日、関係者への取材で分かった。文科省は、高校日史の必修化を秋にも中央教育審議会に諮問する方針だが、その際、近現代史の新設も議論の対象となる見通し。 文科省関係者によると、近現代史の新設は、文科省が目指す高校日史の必修化に伴う措置。単純に必修科目を増やしただけでは生徒や教員の負担が大きくなるため、必修科目の入れ替えや複数科目の統合が必要になるが、近現代史を学ぶ現行の「日史A」と「世界史A」を統合して新科目を創設する案が浮上しているという。 また、先の大戦をめぐり中国韓国が日への批判を強める中、明治以降の日の近代化の歩みを世界史と関連づけながら深く学ばせることで、国際社会で自国の立場をきちんと主張できる日人を育

    tai4oyo
    tai4oyo 2014/08/17
    個人的には義務教育から始めてもいいくらい。ただ、どうせ導入するのならば、明治維新から始めるのではなくて、20世紀末から歴史を遡る行程で学習出来るといいなぁと想う。因果関係を知るのが"歴史"が一番よく解る。