タグ

2010年6月7日のブックマーク (7件)

  • 『JASRAC正会員(自称)音楽家、「Ustは著作権法の適用外」と主張→JASRACは否定』

    Yoichi J. Takahashi MD,PhD 米国医師 髙橋洋一 @Takahashi_PhD USTを商用で作るのに著作権法は適用外だと思います。RT @sin0923: ホワイトペーパーではあるけどね。http://ow.ly/1RIIc RT @amadeusrecord: USTだから期間限定でも良いと思うんだ。割り引いてくれないものかねえRT @sin0923 2010-05-30 16:42:03

    『JASRAC正会員(自称)音楽家、「Ustは著作権法の適用外」と主張→JASRACは否定』
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    taitoku
    taitoku 2010/06/07
  • マーケティング的には「美人よりブス」。 : 企画・広報・世直し:ペーパーカンパニー&キナックス:プランニング・PR・willtank

    人形美人っ。 やっぱり「ブスより美人」がいいのか。 いやいや「美人よりブス」の方が、営業成績を上げる秘訣があるのです。 「ブス」の連呼で女性を敵にまわしてしまうことを承知で書きます。すいません。 不動産の営業の古典的手法に、「ブス、ブス、美人の法則」というのがあるのだそうだ。 その内容をわかりやすく説明しているサイトがあったので、そのまま転載させてもらうと。 A様のお探し条件が ① 駅から15分圏内 ② 120㎡の土地に100㎡の建物、 ③ 新築の車庫つき5000万円の4LDK・・・  だとします。 こういうお客様を営業マンはどのような案内ルートをセッティングするかというと・・・ ① 最初に駅から徒歩20分の新築もしくは中古を白々しく案内。 当然「これじゃ・・・」とA様は気に入らない。 ② 3件目にバス便の物件を案内。 度が過ぎると気分を害されてしまう。A様を怒らせないことがポイント。 ③

  • 保育所の規制緩和はすぐに実現可能な少子化対策 - Joe's Labo

    30代の友人と集まると、決まって話題となるのが保育所の件だ。 僕の周囲にも、大企業に勤めているにもかかわらず、保育所が無いor高額の負担に 耐えられないので二人目はNGという夫婦は結構いる。 昨日twitterで教えてもらったが、都内の無認可だと10万近くするケースもあるらしい。 こうなるともはや子供手当どころの話ではない。 さらにおかしいのは、認可保育所のフルタイム勤務優先という要件だ。 これでは、休職制度が充実していて、復職が保証されている一部の大企業と公務員だけが 公立の認可保育所に優先して入れることになる。 結果、そういう人たちに税金が最大限使われ、中小企業や非正規雇用の人は自腹で高い金 出して無認可に行く羽目になる。 要するに、「正社員で終身雇用」という、もはや形がい化した雇用形態に基づいて 制度設計されているため、そこから漏れてしまった人に支援が回っていないわけだ。 たとえば、

    保育所の規制緩和はすぐに実現可能な少子化対策 - Joe's Labo
  • 政治家の友達を応援する旅(1)

    堀義人のダボス会議2024(6)総括 3つの戦争AI・グローバル経済の議論から展望する未来 堀 義人グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

    政治家の友達を応援する旅(1)
  • 友だちが作った不思議な蕎麦屋に行った

    友だちが「赤坂に蕎麦屋を開いた」というので、冷やかしに行ったのです。 これが入り口。 OL3人組がしばし入り口の前で吟味していましたが、「なんか入りにくいね」といって去って行きました…… 確かに、パッと見では何屋なのか、やってるのかどうか、その辺りが全体的に曖昧です。 しかし一応メニューの看板は出ています。 牛筋蕎麦!? 大丈夫なのでしょうか…… ランチタイムが台無しになる不安をほのかに感じながら、僕は店内に入りました。 注文すると、割と早めに出てきました。まあ蕎麦ですからね。普通です。 これがその「牛筋蕎麦」の写真。 タレに、ガッツリと牛筋が浮いています。 全く蕎麦のつゆっぽくありません。 恐る恐る、口にしてみました。 牛筋のつゆは、油っぽくありません。 むしろ油抜きしてある感じ。 代わりにコラーゲンのプルプル感が、唇に貼りつきます。 具と呼んでもいいのでしょう、牛筋の肉自体とシャキシャ

    友だちが作った不思議な蕎麦屋に行った
  • なぜ私は救急患者の受け入れを拒否したのか 北海道・夕張の村上医師が救急対応の報道に反論 | JBpress (ジェイビープレス)

    6月2日、北海道・夕張の病院で起きたある出来事が全国に報道された。 5月に、夕張市内の男性が首つり自殺を図って心肺停止状態となった。その男性を北海道夕張市立診療所(夕張医療センター)に救急搬送しようとしたところ、理事長の村上智彦医師が受け入れを拒否し、男性患者が死亡した、というのだ。 報道によれば、同センターは2009年秋にも心肺停止状態の自殺者の受け入れを断ったことがあり、夕張市の藤倉肇市長が今回の事態に対して「誠に遺憾」と発言したという。 報道は、センターが救急搬送を断ったことを糾弾する論調である。 しかし、そうした報道から見えてこないことは、あまりにも多い。 村上智彦医師は財政破綻した夕張に単身で飛び込み、地域医療の維持と再生のために、まさに孤軍奮闘している人物である。 そんな村上医師がなぜ救急患者の搬送受け入れを断ったのか。そもそもセンターは当に救急搬送を受け入れるべきだったのだ

    なぜ私は救急患者の受け入れを拒否したのか 北海道・夕張の村上医師が救急対応の報道に反論 | JBpress (ジェイビープレス)