タグ

2015年5月18日のブックマーク (6件)

  • 厚切りジェイソン「仕事を効率悪くやる人にご褒美をあげる残業制度がある限り日本企業はグローバルで勝てない」←正論すぎると話題に

    IT企業の会社役員を務めながらお笑い芸人としての活動も始めた厚切りジェイソン(29)が日の悪しき残業文化をぶった斬り、大絶賛されている。 5/14、厚切りジェイソンは残業は当にバカバカしいと思いっきり毒を吐いた。効率性の悪い仕事当に怒っているようだ。 厚切りジェイソンは17歳のときに飛び級でミシガン州立大学に進学し、イリノイ大学大学院に入学。2005年には旭化成で音声認識ソフトの開発に従事していた切れ者で、現在はITベンチャー企業「テラスカイ」の株を1万株保有しながら役員を務めている。 もともとアメリカで働いていた厚切りジェイソンは日の勤労システムは実に矛盾していると痛烈に批判する。 今は昔と違い、労働時間と生産量が比例する単純な仕事は機械がやるようになってきており、人間は知的生産を主な仕事として行うようになっている。それゆえ、もはや時間を基準として報酬を決める残業制度は矛盾でし

    厚切りジェイソン「仕事を効率悪くやる人にご褒美をあげる残業制度がある限り日本企業はグローバルで勝てない」←正論すぎると話題に
    taitoku
    taitoku 2015/05/18
    残業代無くしてもいいけど、保険料は労働時間連動できっちりとるようにしないと意味ない。
  • ドイツ人が午後5時で仕事を終える理由:日経ビジネスオンライン

    では今後、人口減少が急速に進んでいく。少子高齢・人口減少社会の中、不採算事業に配分している資源を成長分野に移し替え、個々人の生産性を高め、かつすべての働く者が家庭の責務を果たせるような仕組みづくりが急務だ。一足先に働き方改革が進められたドイツでは、優秀な職業人ほど午後5時に仕事を終えるという話も聞く。そうした社会のムードは、どのようにしてつくられていったのか。ドイツの戦略コンサルティング会社、ローランド・ベルガーの創業者、ローランド・ベルガー氏に聞いた。(聞き手は広野彩子) ベルガーさんは定期的に来日しています。今回の来日で面談した日の経営者の景況感はどうでしたか。 ベルガー:今回は大企業の幹部5人ほどとお会いしましたが、景況感はよかったです。少なくともいずれの企業も増収増益でした。ただ、多くはアベノミクスによる円安のおかげです。 株価も一時、2000年以来の最高値を記録しました。

    ドイツ人が午後5時で仕事を終える理由:日経ビジネスオンライン
    taitoku
    taitoku 2015/05/18
    労働生産性の問題は保険料のみを労働時間に比例させるしか解法は無い
  • 大阪都住民投票否決がギリギリだったことにみる大阪人の“真面目にコツコツする人間を下に見る”気質 - マイルドヤンキーにさよならを

    大阪住民投票 反対多数 都構想実現せず NHKニュース 【大阪都構想】出口調査は「賛成51・7%」…せめぎ合う賛否、最終盤に賛成派追い上げ(1/2ページ) - 産経WEST 大阪都の是非をとう住民投票の結果が出た。 否決、ということだが、しかし、その住民投票の賛成と反対の比率に驚いた。 僕の予想では、反対が大幅に上回って住民投票を負えると予想していたのに、当にギリギリの危ういところで否決、という驚いた結果になった。 実際問題として、“大阪都”となったところで、何が良くなるのか分からないし*1、また、橋下府知事、市長になってからの政策が道頓堀にしてもATC移転に関しても、肝いりの制作が失敗ばかりで、まるで負けがこんだばくち打ちが自棄になって一発逆転を狙って大穴にばかり賭けるような印象を受ける。その最後の博打が大阪都構想なのだろうと思う。 ただ、そういうばくち打ち、一発逆転的な発想に対して、

    大阪都住民投票否決がギリギリだったことにみる大阪人の“真面目にコツコツする人間を下に見る”気質 - マイルドヤンキーにさよならを
    taitoku
    taitoku 2015/05/18
    確かにそういうところあるけど、KO大学のそれとは全然成り立ちが違うから!!
  • ヨドバシの通販がアマゾンを超える?「来店客にネットで買わせる」巧みな戦術で急成長

    スポーツの世界では、良きライバル同士の対決があれば、見ているほうも盛り上がる。ビジネスの世界でも、トップ企業がチャレンジャーの挑戦を受けている業界は活性化する。 アパレル小売業では、トップのユニクロに対して、ファッションセンターしまむらや無印良品がライバル視されてきた。コンビニエンスストア業界では、昨年まで業界首位のセブン-イレブンと、同3位のファミリーマートの出店競争が話題になっていたが、結局、ファミマはセブンの牙城を崩せなかった。 しかし、インターネットショッピングの世界では、王者の「Amazon.co.jp(以下、Amazon)」に、ヨドバシカメラの通信販売サイト「ヨドバシ・ドット・コム(以下、ヨドバシ)」が果敢に対決を挑み、大健闘している。 「月刊ネット販売」(宏文出版)の調査によると、2013年度の「ヨドバシ」の売上高は650億円で、ヨドバシカメラの総売上高の9.4%を占める。家

    ヨドバシの通販がアマゾンを超える?「来店客にネットで買わせる」巧みな戦術で急成長
    taitoku
    taitoku 2015/05/18
    ヨドバシの何がすごいって文房具とかサプリもかなり安いことだよ!!!恐ろしい!
  • 橋下徹の「死と復活」はあるのか…過去のとある事例から。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    よっしぃ@yosshii1007 https://twitter.com/yosshii1007/status/599938122353246208 大阪「歩」から大阪「と」に成れませんでしたね それはよしとして。えーと会見全文…やっぱりありました。 【会見速報】維新の会・橋下代表が政界引退「任期が終わったら弁護士やります」 http://logmi.jp/59213 @logmijpさんから 橋下氏「やっぱり間違っていたということ」 橋下徹氏(以下、橋下):大阪市民のみなさん、重要な意思表示をしていただきましてありがとうございます。大変重く受け止めます。僕が提案した大阪都構想、市民のみなさまに受け入れられなかったということで、やっぱり間違ってたということになるのでしょうね。 当によくいろいろなことを考えていただいて、かなり悩まれたと思いますし、非常に重い重い判断を… さて、自分「大阪

    橋下徹の「死と復活」はあるのか…過去のとある事例から。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    taitoku
    taitoku 2015/05/18
    前言撤回しまくりだけどなw
  • ゲームに負けてかんしゃくを起こす子への対策

    太一@アナログゲーム療育 @gameryouiku 発達障害のあるお子さんにアナログゲームをプレイしてもらっているについて、療育関係者から一番聞かれる質問が「負けた時に子どもがかんしゃくを起こしたりしませんか?」という質問を受けます。 松太一@アナログゲーム療育 @gameryouiku 確かに、発達障害のあるお子さんでゲームで負けると「もうやだ!」と言って外に飛び出したり、カードを破いたりする子がいます。「僕はダメなんだ!もう死ぬ!」なんて言う子もいる。発達障害児療育の世界では「あるある」のシーンです。

    ゲームに負けてかんしゃくを起こす子への対策
    taitoku
    taitoku 2015/05/18