タグ

2015年1月10日のブックマーク (31件)

  • Mac初心者にインストールしてもらいたい厳選アプリ【2015年版】

    最近Macを使い始めた皆さん、Macの世界へようこそ!Macに変えただけで仕事道具からクリエイティブツールになったような感覚が湧いてくるだろう。これは100%気のせいなので、自分の能力を過信しないように! さて、Macを購入したらまず何をするべきなのか分からない、という人もいるかもしれない。Macを快適に使う上で最初に設定すべき項目もあるが、何はともあれアプリだ。Mac領を発揮するためにはアプリが欠かせない。 昨年時点で僕が使っていたMacアプリは以下の記事にまとめている。辻褄合わせたのかぴったり賞だったのか覚えていないが、全部で50ある。 上記記事はMacを使い続けるうちに参照してもらう分には良いかもしれないが、Macを買ったばかりの人が見るべき記事ではない。必要なのはMacを買ったら真っ先にインストールするべき厳選アプリ。まずはこの10のアプリをインストールすれば間違いない、と

    Mac初心者にインストールしてもらいたい厳選アプリ【2015年版】
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    Mac初心者にインストールしてもらいたい厳選アプリ10選 | gori.me(ゴリミー)
  • 会社の問題を単純化する、ドラッカー6つの教え

    ピーター・ドラッカー氏 「顧客が何を求め、何を必要としているかを探求することが最も大切だ」(時事通信フォト=写真) 1981年、ピーター・ドラッカーはニューヨーク大学で「大規模組織内で増大する複雑性の管理」と題した講演を行った。自動車産業や銀行業などから引き出した教訓を用いて、「当の挑戦は」巨大な「技術の変化や市場の変化」を前にして「自分たちがこの先何をするかを決めること」だとし、そうした世界でうまく対処していくための挑発的な処方箋を示した。 だが、例によって、ドラッカーは答えを与えただけではなく、次の問いを投げかけたのだ。「古さのなかにわれわれはどのようにして新しさを形成するのか?」「経営管理者の内なる起業家精神をあなたはどのようにして形成するか?」、いくつもの文化にまたがる広い地理的範囲で活動している多国籍企業では「どのようにして結束を維持するか?」。 ほとんどの企業が時代遅れのモデ

    会社の問題を単純化する、ドラッカー6つの教え
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    会社の問題を単純化する、ドラッカー6つの教え
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    ソフト開発と雇用 : メカAG
  • 工夫のあるUIがいい!CSSで円・楕円・多角形などのクリップパスが簡単に作成できるオンラインサービス -Clippy

    CSSの「clip-path」を使い、円・楕円・多角形などのさまざまな形状のクリップパスが簡単に生成できるオンラインサービスを紹介します。 UIも随所に工夫がある非常に使いやすいデザインになっています。

    工夫のあるUIがいい!CSSで円・楕円・多角形などのクリップパスが簡単に作成できるオンラインサービス -Clippy
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    工夫のあるUIがいい!CSSで円・楕円・多角形などのクリップパスが簡単に作成できるオンラインサービス -Clippy | コリス
  • 仕事はできるのに、頭を使うのは手柄の横取りばかり 優良企業を衰弱させる「知性派タダ乗り社員」の大罪

    UCLA社会学研究科Ph.Dコース修了。北海道大学助手、京都大学助教、早稲田大学准教授を経て、現職。実験ゲームや進化シミュレーションを用いて制度・文化の生成と変容を社会心理学・大脳生理学分野の視点から研究しており、それらの研究を活かして企業組織にも様々な問題提起を行なう。現在はニューロビジネスという大脳生理学と経営学の融合プロジェクトのディレクターを務めている。代表的な著書に『不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか』(共著、講談社刊)。その他『ソフトローの基礎理論』(有斐閣刊)、『入門・政経経済学方法論』、『フリーライダー あなたの隣のただのり社員』 (共著、講談社)など多数。 ニューロビジネス思考で炙り出せ!勝てない組織に根付く「黒い心理学」 渡部幹 この連載の趣旨は、ビジネスマンのあなたが陥っている「ブラック」な状況から抜け出すための「心」を獲得するために、必要な知識と考え方を紹

    仕事はできるのに、頭を使うのは手柄の横取りばかり 優良企業を衰弱させる「知性派タダ乗り社員」の大罪
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    仕事はできるのに、頭を使うのは手柄の横取りばかり 優良企業を衰弱させる「知性派タダ乗り社員」の大罪 - ニューロビジネス思考で炙り出せ! 勝てない組織に根付く「黒い心理学」 渡部幹
  • アニメの制作進行から学ぶ、危機管理/危機予測の鍛え方

    ・はじめに この記事はアニメファン以外にこそむしろ読んで欲しいので、敢えてアニメの話はほとんどしません!その観点から「労働としてのアニメ制作」を書いたを語りたい。 リスクを回避するために敢えてしんどい道を選ぶこと読んだのは「アニメを仕事に トリガー流アニメ制作進行読(著:舛和也)」だ。 としては「大真面目に制作進行・アニメに携わる仕事をしたい人・していく人向け」の内容であるため、辛辣な内容で「こんなこと仕事に入って2年で求められてもできるわけ無いじゃん!」と呆れるようなだった。 実際、あとがきにも3年後の業界滞在率が10~20%と説明され、そんな激務を10年以上もくぐり抜けてきた筆者がどんないい思いをしてるかというと家賃5万円の家に住んでるというから「そりゃ続かねーよ!」という気持ちになった。 しかも、続けるだけでもツラすぎる激務に「制作進行の人でも、シナリオを読もう」「眠くても

    アニメの制作進行から学ぶ、危機管理/危機予測の鍛え方
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    アニメの制作進行から学ぶ、危機管理/危機予測の鍛え方 - かくいう私も青二才でね
  • 「人」にフォーカスして生産性を向上させるメールソリューション「IBM Verse」 | Mugendai(無限大)

    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    「人」にフォーカスして生産性を向上させるメールソリューション「IBM Verse」
  • ssig33.com - インターネットが面白くなくなった

    インターネットが面白くなくなっただとか、アニメが面白くなくなっただとか、金を使うような面白いものがなくなっただとか、そういうことを言う人がだいたい常にいます。 そういう現象を一言で表す言葉があって「老い」と言います。 老いは誰にでも来るものですしそれはしょうがないです。アニメは面白いですし、インターネットで意味不明な面白いことやってる人は今でもたくさんいます。 さて老いてなんで意欲が減退するかというと、筋力が落ちるからです。筋力が落ちると精神力も落ちてわざわざインターネットしたりアニメみたりする気も無くなってきますから、筋肉を鍛えよう。 back to index of texts Site Search

    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    ssig33.com - インターネットが面白くなくなった
  • あの頃のゲームは本当に楽しかった - ちるろぐ

    * みんな、自分のお金で初めて買ったゲームって覚えてる? 僕は、ドラゴンクエストなんだ。ファーストモデルだよ。発売日の当日に、お年玉を握りしめて買いに行ったんだ。 あの世界観…。剣と魔法、冒険とファンタジー…。楽しかったなあ…。あれこそ、当のゲームだったよ。そう思わない? ゲームは2D(ドラクエ)が圧倒的に面白いんだ。ドット絵は粗く不完全かもしれないけど、僕たちの勇者、ロトの血を引く勇者は限りなくリアルだった。みんな、自分だけの勇者を育てていたんだよ。 それに比べて、近ごろの勇者はなんだろう。イケメンとロボットみたいな女の子。あれのどこがいいんだろう?あそこまで描いちゃったら、ただのアニメじゃん。 当にあのアニメーションにはウンザリさせられるよ。リアルさを追求するのはいいんだけど、統一感が中途半端なんだよ。 ドラクエも立体的になって、劇的につまんなくなった。ドラクエ4だったかな。あの目

    あの頃のゲームは本当に楽しかった - ちるろぐ
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    あの頃のゲームは本当に楽しかった
  • マインクラフトで記憶装置搭載ワープロを2年かけて作成した猛者が登場

    ゲーム「マインクラフト」はユーザーが自由に好きなモノを作れるのが魅力の1つで、ジブリの世界を作成したり、デンマーク政府が国土を再現したりするなど、ユーザーの想像を上回る作品が登場しましたが、今度はKOALAさんというプレイヤーがマインクラフトで記憶装置搭載のワードプロセッサ(ワープロ)を完成させ、その全貌を撮影したムービーを公開しています。 Redstone Word Processor/Computer in Minecraft [1024 subscriber special] - YouTube 壮大な装置とディスプレイが登場。 ディスプレイに「HELLO I'M KOALA AND」と文字が表示されます。 続いて「THIS IS MY WORD PROCESSOR」と表示されました。 画面がスーッと引いていくとタイプライターのようなものが出現。 「NEW FILE」と書かれたボタン

    マインクラフトで記憶装置搭載ワープロを2年かけて作成した猛者が登場
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    マインクラフトで記憶装置搭載ワープロを2年かけて作成した猛者が登場 - GIGAZINE
  • 【事件】無人島で男女が集団サバイバル生活をした結果 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    無人島に流れついた男女… あなたの乗っていた航空機が無人島に墜落。乗客の半分は死亡しますが、あなたは偶然助かったとします。 どういうわけか救助は来なく、しばらくの間生き残った人同士で無人島で生活しなくてはいけない。 さあ、どうする。 日々の暮らしに必要な道具が一式ないのはもちろん、社会統制のためのルールや法律もない。 もちろん、生き残った人たちと協力して生きていかねばならないけど、 ここには集団を縛る行動規範がないから、料や縄張り、異性を巡った争いが起きてしまう。 人類が未踏の地にたどり着くたびに、このような困難は繰り返されてきたはずです。 今回は、実際に無人島に複数男女がたどり着き、その後どのようになったのかを2例紹介します。 英領ピトケアン島 ピトケアン島は、南東太平洋にある絶海の孤島。 現在もイギリスの委任統治領で、人口わずか50人。 最寄りの有人島まで400キロ、政庁があるニュー

    【事件】無人島で男女が集団サバイバル生活をした結果 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    【事件】無人島で男女が集団サバイバル生活をした結果 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 伊藤穰一:これから人間や生物の「インターネット化」で起きること

    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    伊藤穰一:これから人間や生物の「インターネット化」で起きること « WIRED.jp
  • オープンソースプロジェクトで上手いことやってくための10の方法 - Qiita

    何も考えずに書き始めたけど10の方法って書いちゃった。 いくつになるかはわかりません。 一般的なプロジェクト運用でもある程度同じ方法論でイケると思います。 なお、筆者であるvvakameはDefinitelyTypedのメンテナをしています。 そのため、これから先の文章について、TypeScriptJavaScript関係固有の事象が含まれていると思います。 書かれている内容について、contributeする側、される側、両側へのアドバイスを書きます。 ちなみに、わかめ的にはTOMOYO Linuxに学ぶ説得術とかはすごい参考になりました。 こまけぇことはいいんだよ!まずはやろう! 貴方が世界に存在するためにはまず誰かに存在を知ってもらわなければいけません。 pull requestを出そう!無理だったらIssueを書こう! まずはそこからだ!! pull requestのmergeを拒

    オープンソースプロジェクトで上手いことやってくための10の方法 - Qiita
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    GitHub - オープンソースプロジェクトで上手いことやってくための10の方法 - Qiita
  • めっちゃ言い訳くさいんだけれど、努力は才能だと思っている(追記した) - Black Life Non Sugar

    はてなに努力に関する記事があったので、僕個人の努力に対する考え方を大雑把に書く。あまり纏っていないのでいい文章とは呼べないだろう。まぁ、チラ裏だ。聞き流してくれ。 僕は努力を殆どしない。今まで生きてきて必死に勉強したこともないし、スポーツも頑張ったこともない。仕事だって好きなようにやっているだけだ。 勉強に至っては、大学に入るまでは1日1時間も机の前に座ったことがなかった。駅弁大学に入って、単位を落とさないように必死に嫌な勉強をしたのが勉強でした初めての努力だ。 とにかく僕は好きなことだけしている甘ちゃんだ。そりゃ好きなことをやるためには嫌なことだってしなきゃならないが、なるべくそれを少なくするようにするし、そもそもそれを努力というのかすら怪しい。 まだ僕が中学生のころ、母は「努力っていうのは忍耐だ。嫌いなことを真正面から受け止めて、突破するために打ち込むことだ。姉を見なさい。あれが努力よ

    めっちゃ言い訳くさいんだけれど、努力は才能だと思っている(追記した) - Black Life Non Sugar
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    めっちゃ言い訳くさいんだけれど、努力は才能だと思っている - Black Life. Non Sugar.
  • IBM Watson×フレンチシェフが魅せた第三世代のコンピューターができること | Mugendai(無限大)

    昨年の12月初旬、西麻布で一風変わった試会が開催されました。 「IBMコグニティブ・クッキング」と題されたイベントの会場は、フランス料理レストラン。IBMとフレンチシェフという、一見奇妙な組み合わせにも思えるコラボレーションで、どんな料理が供されたのか。それを裏側で支えたIBM Watsonの解説を含めてご紹介します。 昨年の12月初旬、西麻布で一風変わった試会が開催されました。 「IBMコグニティブ・クッキング」と題されたイベントの会場は、フランス料理レストラン。IBMとフレンチシェフという、一見奇妙な組み合わせにも思えるコラボレーションで、どんな料理が供されたのか。それを裏側で支えたIBM Watsonの解説を含めてご紹介します。 イベントフレンチレストランは、2015年のミシュランガイドで2ツ星を獲得した「レフェルヴェソンス」。 エグゼクティブシェフ、生江史伸氏のパートナーは、I

    IBM Watson×フレンチシェフが魅せた第三世代のコンピューターができること | Mugendai(無限大)
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    IBM Watson×フレンチシェフが魅せた第三世代のコンピューターができること
  • lewo.jp

    lewo.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    lewo.jp
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    パンチラ2015
  • 「ウソ、こんなことになるの?」病院でMRIを壊してしまったという写真に仰天する人が続出 : らばQ

    「ウソ、こんなことになるの?」病院でMRIを壊してしまったという写真に仰天する人が続出 病院の検査でよく使われるMRI(核磁気共鳴画像法)。 体内の情報を断層画像にしてくれる大掛かりな機械ですが、とても強い磁気を発するために取扱いは厳重に行わなければなりません。 「そんなMRIならではの事故が起きてしまった」と題された写真が話題を呼んでいました。写真をご覧ください。 なにごと!? 実は、MRIの持つ磁力があまりに強力なため、そばに置いた金属製の器具が完全に吸い込まれてしまったのだそうです。 そのマグネットパワーも驚きですが、非常に高価な機器のため、被害額もとんでもないことになりそうですね……。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●最初、なんでこのはしごを突っ込もうとしたのかなと思った。ああ磁力か……。 ●これが理由で、金属を持ってMRIのある部屋に入ってはいけないんだ。機械にべられて

    「ウソ、こんなことになるの?」病院でMRIを壊してしまったという写真に仰天する人が続出 : らばQ
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    「ウソ、こんなことになるの?」病院でMRIを壊してしまったという写真に仰天する人が続出:らばQ
  • 目指したのは人間らしさの実装ーー開発に2年を要したビジュアルコミュニケーションアプリ「Picsee」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    共同創業者の遠藤拓己氏(左)とドミニク・チェン氏(中)、取締役の山興一氏 2009年に後悔したことやショックを受けた出来事などを匿名で投稿できる「リグレト」というコミュニティサービスが誕生した。残念ながら大きくヒットすることはなかったこのサービスを開発していたのは、ディヴィデュアルという会社だ。 ディヴィデュアルは、コンピュータ上でのタイピングを時間情報とともに記録・再生するソフトウェア「TypeTrace」の開発なども行っているウェブ系ベンチャー。同社は「いきるためのメディア」を開発することをコンセプトに掲げている。同社は、共同創業者たちからして興味深い。2008年4月にアーティストの遠藤拓己氏と研究者のドミニク・チェン氏によって創業された。 同社が開発した「リグレト」の画面 遠藤氏は大学を卒業後、文化庁派遣芸術家在外研修員として、英国、インド、フランスに留学していた経歴を持つ。以降、

    目指したのは人間らしさの実装ーー開発に2年を要したビジュアルコミュニケーションアプリ「Picsee」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    目指したのは人間らしさの実装ーー開発に2年を要したビジュアルコミュニケーションアプリ「Picsee」
  • JavaScriptの2014年

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    JavaScriptの2014年
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    JavaScriptの2014年
  • なるほどわからん。頭がカオス化する、気の遠くなるような10のパラドックス(論理的矛盾)の世界

    パラドックスとはある前提に対して、全く違う(しかしどちらも誤りではない)方向性から、お互いに矛盾し合うが、どちらも正しく思える結論を導き出してしまう現象の事だ。 過去数十年にわたり、パラドックスは哲学の分野で大きく注目されている。ここでは世界的に有名な10のパラドックスを紹介しよう。 アキレスと亀(ゼノンのパラドックス) この画像を大きなサイズで見る 「アキレスと亀」は紀元前5年の古代ギリシャの自然哲学者エレア派のゼノンによって提唱されたパラドックスだ。このパラドックスの物語はかの有名なアキレスがリクガメと徒競走を行う所からスタートする。 アキレスはレースが始まる前、リクガメとの競争を平等にするため、リクガメを500メートル程先の地点からスタートさせる事にした。もちろん人間であるアキレスはリクガメより足が速いので、直ぐにリクガメに追い付き始める。 ここでアキレスが500メートル地点に着いた

    なるほどわからん。頭がカオス化する、気の遠くなるような10のパラドックス(論理的矛盾)の世界
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    なるほどわからん。頭がカオス化する、気の遠くなるような10のパラドックス(論理的矛盾)の世界 : カラパイア
  • 自分を無条件に愛してくれる美少女が欲しい

    無条件に愛してくれる美少女が居てくれたら僕はもっと頑張れるのに。膝枕して頭を撫でて貰いたい。「お前は美少女の人権を考えてない 死んでしまえ」とか「馬鹿じゃないの」とか言われるだろう。でも来て欲しい。お願いだ。来てくれよ。つらいんだ。自分が美少女だったらみんなを無条件に愛したい。ツイートする

    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    自分を無条件に愛してくれる美少女が欲しい
  • 閏秒を迎えるにあたってLinuxでは何を対策すべきか? | Act as Professional

    2016/12/27 更新Googleなどの大手IT企業がうるう秒対策済のNTPサーバが公開したため、これを利用する内容などを以下にまとめました。 元旦に実施される うるう秒の対策 まとめ2016/07/08 更新2017/1/1に閏秒の実施が決定されました。対応はこの記事のとおりで問題なさそうです。 2015/06/24 情報追加(2015/06/29 更新)下記の対応に関わるntpdの比較的新しいバージョンにSLEWモードで動作していても、うるう秒が挿入されるバグが発見されました。[redhat] これによりntp-4.2.8p3-RC1以降のバージョンでないとSLEWモードで動作していてもうるう秒が挿入されます。RedHatはntp-4.2.6p5-3.el6_6という対応済みのバージョンを提供しています。Ubuntuでは今日現在12.04LTS, 14.04LTSの2バージョンはパ

    閏秒を迎えるにあたってLinuxでは何を対策すべきか? | Act as Professional
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    7/1の閏秒を迎えるにあたってLinuxでは何をすべきか? | Act as Professional
  • http://geechs-magazine.com/5108

    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    美人エンジニア姉妹の健康なカラダづくり#1~プロローグ~
  • 【富士フイルム】皮膚や骨・関節を短時間で量産する技術を確立。5年後実用化へ。3Dプリンタを駆使 ← 凄すぎワロタ | 保守速報

    1: ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:35:04.94 ID:U/ECq9kC0.net 東大病院と富士フイルム、移植用組織を短時間で量産 感染症低減の新技術 東京大学医学部付属病院と富士フイルムなどが、立体の造形物を簡単に作製できる 3Dプリンターと遺伝子工学を駆使し、人体に移植できる皮膚や骨、関節などを短時間で 量産する技術を確立したことが2日、分かった。移植の難題となっている感染症の危険性を 低く抑えられるのが特長。世界初の技術といい、5年後の実用化を目指している。 開発したのは、東大病院顎口腔(がくこうくう)外科の高戸毅教授らの研究チーム。 肝臓など臓器にも応用する考えで、体外で生成した健康な組織を患部に移植する 「再生医療」を大きく前進させる可能性がある。 高戸教授によると、病気やけがで皮膚、骨、軟骨、関節の移植が必要な患

    【富士フイルム】皮膚や骨・関節を短時間で量産する技術を確立。5年後実用化へ。3Dプリンタを駆使 ← 凄すぎワロタ | 保守速報
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    皮膚や骨・関節を短時間で量産する技術を確立。5年後実用化へ。3Dプリンタを駆使 ← 凄すぎワロタ|保守速報
  • 面白法人カヤックに「UX」というテーマをぶつけていろいろ聞いてみました

    HTML5 Experts.jpが誇るエキスパートたちに、「UX」というテーマでインタビューするシリーズ、いよいよ最終回です。 今回は、面白法人カヤックでHTML5を使ってバリバリ仕事をしていらっしゃる田島真悟さんと君塚史高さんに、いろいろとお話を聞いてきました。 カヤックさんに聞いてみたかったテーマは主に二つあります。 技術力に定評のあるカヤックさんが、HTML5やJavaScriptUXについてどう考えているのか? 一見自由が利きそうにない「受託開発」という形態の中で、いかにUXを追求しているか? ではどうぞ、お楽しみください! クライアントのニーズを掘り下げると「体験」に行き着く 白石: 今回は、HTML5を普段からお仕事で活用していらっしゃるお二人に、UXというテーマでいろいろお話をお聞きしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。 田島&君塚: よろしくお願いします。 白

    面白法人カヤックに「UX」というテーマをぶつけていろいろ聞いてみました
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    面白法人カヤックに「UX」というテーマをぶつけていろいろ聞いてみました | HTML5Experts.jp
  • 蒼樹うめ初個展が10月に上野の森美術館で開催 「ひだまりスケッチ」「魔法少女まどか☆マギカ」が中心

    人気イラストレーター・マンガ家の蒼樹うめさんの初の個展「蒼樹うめ展」が、10月3~12日に上野の森美術館(東京都台東区)で開催される。主催は産経新聞社。 代表作「ひだまりスケッチ」と「魔法少女まどか☆マギカ」が中心になるとのこと 個展では、蒼樹さんがキャラクター原案を手がけたアニメ「ひだまりスケッチ」と「魔法少女まどか☆マギカ」を中心に作品の多彩な魅力を紹介していく。公式サイトの告知ページにはイラスト「きらきらころころ」も掲載されている。 現在決まっている個展の情報は、同サイトと産経新聞東京社版1月8日の朝刊で公開されているもののみ。詳細はまた後日に発表していく予定だ。 (黒木貴啓) advertisement 関連記事 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ展 もう一度あなたに逢いたい……」で「叛逆の物語」を追体験してきたぞ! 汗とか涙とか色々なものが出てきた。これが「愛」……! 円環の理に

    蒼樹うめ初個展が10月に上野の森美術館で開催 「ひだまりスケッチ」「魔法少女まどか☆マギカ」が中心
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    蒼樹うめ初個展が10月に上野の森美術館で開催 「ひだまりスケッチ」「魔法少女まどか☆マギカ」が中心
  • 「ギラギラの欲望」を肯定すれば、人生を楽しむためのビジョンが見えてくる | ライフハッカー・ジャパン

    気で変わりたい人の 行動イノベーション ─当の欲望に素直になれば、やる気が目覚める─』(大平信孝著、秀和システム)は、アドラー心理学をベースとし、「行動できるようになる」ための方法を提案している書籍。キーワードは「欲望」です。 人は誰でも自分の当の欲求に素直になれると、お腹の底からワクワクした気持ちが湧き出してきます。そして今まで頭で考えて無理やり行動していたのが嘘のように、人生を楽しみながら行動できるのです。これを私は「行動イノベーション」と名づけました。(「はじめに」より) ということは、まず欲望の質を突き詰めてみたほうがよさそうです。第2章「『欲望』からビジョンが生まれる」を見てみましょう。 「欲望」と「目標」は別物 「欲望」について考えるとき、意識すべきは「欲望」と「目標」は別物だということ。著者はそう主張しています。たとえば、目標を明確にしても行動できないのは、そこに「

    「ギラギラの欲望」を肯定すれば、人生を楽しむためのビジョンが見えてくる | ライフハッカー・ジャパン
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    「ギラギラの欲望」を肯定すれば、人生を楽しむためのビジョンが見えてくる
  • 【全公開】オフショアのイメージが変わる?実際やってみた資料&見積とって出し

    はい。どうもこんにちは。ベトナム帰りのナカムラです。 突然ですがオフショア開発...と聞いてディレクターの皆さんが思い浮かべるイメージってどんな感じでしょう? まぁそう思ってない人もかなりの数いると思うんですが、大抵の人は上記のようなイメージを持っているか、もしくは「検討すらしたこと無いので考えたことなかった」ではないでしょうか? とか言いながら、最近まで僕自身も似たような考えだったんですけどね。 突如舞い込むベトナム現地でのアプリ開発企画 実は海外自体行ったことがないという出不精なナカムラ。 加えて上記みたいな偏見ゴリゴリな脳内をしていたので、普通にやってたらオフショアやラボ開発(オフショア拠点に直接ディレが行ってなんとかするやりかた)について知ることも調べることもしなかったかも知れません。 ところが、今回当にひょんな事からセカイラボさんから声をかけてもらい、ベトナム ダナンのチームと

    【全公開】オフショアのイメージが変わる?実際やってみた資料&見積とって出し
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    オフショアのイメージが変わる?実際やってみた資料&見積とって出し | Webディレクターズマニュアル
  • みんな、睡眠習慣を舐めている――非効率な生活リズムと、その世代間伝達について - シロクマの屑籠

    昨日(1月8日)の『NHKクローズアップ現代』は、不登校の影で広がる子どもの睡眠障害をとりあげていた。精神科/心療内科の臨床現場でよく見かける風景であり、啓蒙によって改善する余地の大きな分野だけに、問いかける値打ちの高い内容と思った。 ひとことで睡眠障害と言っても、色々なものがある。重篤な精神疾患の随伴症状のひとつのこともあれば、加齢が関与していることもある。比較的若い人の場合、睡眠習慣の問題や生活リズムの問題が主因になっている(概日リズム睡眠-覚醒障害:CRSWD)症例がかなり多く、私自身、番組内容にそっくりなケースに遭遇したことがある。 睡眠を大切にしていないのは子どもだけではない。親が睡眠習慣を軽んじていて、子どもの睡眠習慣の面倒をみていなかったり、深夜の活動を励行していることすらある。中高生に23〜24時まで勉強を続けさせ、しかも朝早くに起こして活動させ……そんな事をしていれば日中

    みんな、睡眠習慣を舐めている――非効率な生活リズムと、その世代間伝達について - シロクマの屑籠
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    みんな、睡眠習慣を舐めている――非効率な生活リズムと、その世代間伝達について - シロクマの屑籠
  • PM(プロジェクトマネージャー)になったら絶対に読むべきおすすめの本6選【要約付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。安達です。今年も引き続き、張り切って行きたいと思います。 さて、突然ですがみなさんは「プロジェクトマネージャー」を目指してますか? もちろん、ひと口にプロジェクトマネージャーと言ってもさまざまな方がいます。 大規模な業務システム構築のプロジェクトもあれば、ECサイトやWebサービス構築プロジェクトもあります。LSIのチップ制御ソフトウェア開発もあれば、スマートフォンのゲームアプリ開発もあります。 ただ、共通して必要とされるスキルが、「プロジェクトマネジメント」だということは、みなさんも意見が一致するのではないでしょうか。 しかしそうはいっても、プロジェクトマネージャーになってから独学でプロジェクトマネジメントをゼロから学ぶのはとても非効率です。もちろん会社でOJTをするなり、体系的なプロジェクトマネジメントのマニュアルがあるならば、さしあたっての問題はないでしょう。 でも、ある

    PM(プロジェクトマネージャー)になったら絶対に読むべきおすすめの本6選【要約付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    PM(プロジェクトマネージャー)になったら絶対に読むべきおすすめの本6選【要約付き】
  • 人気上昇中のJavaScriptライブラリを調べてみた【2015年版】

    altJSの人気が混戦で面白い! 2014年中に人気が急上昇してきており、「2015年では必須の知識」となりそうなJavaScriptライブラリをランキング形式で発表。 ← 前回 連載 INDEX 次回 → こちらのページで【2016年版】も発表! ■ 2015年が始まり、心機一転で「今年こそはWeb開発を頑張ろう」と思っている人も少なくないだろう。そんな方々に向けて稿では、2014年中に人気が急上昇してきており、「2015年では必須の知識」となりそうなJavaScriptライブラリをランキング形式で発表する(※昨年の2014年版はこちら)。 なお、稿のランキング決定では、検索キーワードの流行を調査可能な「Googleトレンド」(「すべての国」「過去 12 か月間」「すべてのカテゴリ」「ウェブ検索」という条件で絞り込み)を使って、ライブラリの人気をジャンルごとに比較した(※ライブラリ名

    tak4hir0
    tak4hir0 2015/01/10
    人気上昇中のJavaScriptライブラリを調べてみた【2015年版】 - Build Insider