タグ

2017年1月13日のブックマーク (16件)

  • 「無意味な売上目標なんてやめちゃえ!」ウルシステムズ・漆原氏が“数字を追う”をやめた背景

    エンジニアにとって大事なのは、機能仕様 漆原茂氏(以下、漆原):みなさん、こんにちは。漆原茂と申します。理系の方、お待たせいたしました。私はエンジニアです! いいですか。私の外部仕様はウルシステムズ株式会社の代表取締役社長だったり、ULSグループの社長だったり、ブレインパッドの取締役をやっていたり、いろいろありますが、エンジニアにとって、これは重要じゃないんです。大事なのは、この機能仕様です。 僕は、中学2年生のころからずっとソフトウェアを書いているんです。根っからのプログラマーです。イノベーションが大好きです。スタンフォードへ行っていたんで、もうシリコンバレーが大好きです。もちろん、IVSも大好きです。数学が大好きです。偏微分方程式……最高ですよね! eのiπ乗+1=0ですよ。オイラー先生ってすごくないですか。円周率って、すごくないですか。3.1415926535 8979323846

    「無意味な売上目標なんてやめちゃえ!」ウルシステムズ・漆原氏が“数字を追う”をやめた背景
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    「無意味な売上目標なんてやめちゃえ!」ウルシステムズ・漆原氏が“数字を追う”をやめた背景
  • Spring '17 Release: Salesforce Platform Top Features

    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    Spring '17 Release: App Cloud Top Features
  • Salesforce Developers

    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    Shield Platform Encryption の一般的な考慮事項 | Salesforce セキュリティガイド | Salesforce Developers
  • Sales Cloud Einstein – Setup and Features

    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    Sales Cloud Einstein – Setup and Features
  • Time to Clean up Those Unneeded Salesforce Customizations

    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    Time to Clean up Those Unneeded Salesforce Customizations - Developer Relations
  • 無職は恥だが役に立つ - Everything you've ever Dreamed

    毎年恒例のクエスチョン。なぜ、一年に一度しか会わない、顔も覚えていない、可愛げもない親戚の子供にお年玉をあげなければならないのだろう?母はギブ&テイク、つまり子供時代に貰っていたのだからあげなければいけないと言う。で、子供がいない僕の葬儀を行なってもらうため、つまり未来への投資だから観念するしかないと忠告してくる。貰ったから返せ。死んだら埋めろ。何だか寒々しく、凍死してしまいそうだ。反論させていただくがギブ&テイクは欺瞞である。なぜなら、子供時代のお年玉は言いかえれば大人同士のこづかいのやり取りである。子供のいない僕は終生お年玉をあげる側、ギブ&ギブ、与え続けるしかないのだ。また、僕は自分の死後のことに一切興味がない。僕の死後、地球が割れようが人類が滅びようがどうでもいい。庭いじりの最中に花壇の前で孤独死後はそのまま放置していただき、風葬してもらえればそれで構わないのである。もちろん

    無職は恥だが役に立つ - Everything you've ever Dreamed
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    無職は恥だが役に立つ
  • Slackがボットプラットフォームの強化に向けて、11のスタートアップに新たに出資 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Slack FundはIndex VenturesなどのパートナーVCとともにボットを開発する25の会社に投資をしてきた。 Slack日、Slack App Directoryのプラットフォームを強化するため、11のボットスタートアップに新たに出資をしたことを発表した(編集部注:原文掲載1月4日)。 Slackはこれまでに、Slack FundというIndex VenturesやAndreessen HorowitzのようなVCが出資している8000万ドル規模のファンドから25のスタートアップに出資してきた。 そして今回、Salesforceのデータを届けるTroopsや社内ブログのBoldがSlack Fundの第三期投資先に加わることが発表された。 最初の投資は2015年12月に、Awesome.ai、Small Wins、Howdなどに対して行われた。そして、昨年11月には二回目

    Slackがボットプラットフォームの強化に向けて、11のスタートアップに新たに出資 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    Slackがボットプラットフォームの強化に向けて、11のスタートアップに新たに出資
  • [姿勢] ねこ背は治る! ──知るだけで体が改善する「4つの意識」 [腰痛・肩こり] | oshiire*BLOG

    命は尊く儚い、そんな朝を迎えた今日です。 そんな時でもゆかちゃんにして、ぶれずにすごすようにしています。 背を治す 背というか、腰痛がひどかったり、姿勢が悪いことにより肩こりに悩まされています。 そんなときに出会ったのが、このです。ざっくりとした感想文は読書メーターをご覧いただくとして、意識すべき4つのことについてまとめて残しておきます。 呼吸 大腿骨 肩甲骨 大腰筋 このうち背に関する部分は「2.大腿骨」ですが、ひととおり残しておきます。 1. 呼吸 「酸素が足りない」ために、体の多くの活動が阻害されているので、深く呼吸をしようということです。酸素がなければ生きていけない体ですから、言いたいことはわかります。 意識すべきは、肺を大きく広げること。胸式とか腹式のまちがった一般的な伝搬を信じないこと。とにかく肺を広げる。横隔膜を意識して前後と下へ肺を広げるようにすると、結果的にはいわ

    [姿勢] ねこ背は治る! ──知るだけで体が改善する「4つの意識」 [腰痛・肩こり] | oshiire*BLOG
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    ねこ背は治る! ──知るだけで体が改善する「4つの意識」 [腰痛・肩こり]
  • Webサービス開発の「品質」でいつも課題になることメモ

    By: John Lester Webサービス開発(最近だとWebにかぎらずスマホアプリもあるな)で品質の話になったときに、課題として見えてくるものが似ている気がするので、ざーっとまとめ。もう5〜6回、同じような話をしている気がする。 品質の定義 品質とは誰かにとっての価値である。 ―― ジェラルド・ワインバーグ だとすると、開発に関わる誰かごとに品質があるはず。よくある誰かはこんな感じ。 ユーザ: 見た目や使い勝手の品質。ユーザは品質全般に関われるすごい人。 プロデューサ&プロダクトマネージャ: サービスとビジネスの品質 エンジニア: ソフトウェア(プログラム、システム)の品質 主に、エンジニアの関わる品質をチェックするために、QAってのが存在することが経験上多い。ということは、ユーザーやサービス視点の品質チェックがおろそかになってしまいがち。 逆に、ユーザ視点で操作性を確認できて、サー

    Webサービス開発の「品質」でいつも課題になることメモ
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    Webサービス開発の「品質」でいつも課題になることメモ
  • ネットワーク化された社会でのマネジメント

    今、接続された企業や個人のシームレスな協力を通じて多くの価値が生まれるようになっている、とアジャイルコーチであるGiuseppe De Simone氏は言う。しかし、同時に、多くの企業は19世紀に発明されたマネジメント手法に影響を受けている。ネットワーク化された社会で適切な管理をするためにパラダイムシフトが必要だ。 Agile Greece Summit 2016にて、氏はManaging in the Century of the Networked Societyと題した講演を行った。氏は講演の中で、現在のビジネス上の困難と向かい合うリーダーを作るためには、3つのマネジメント上の考え方の転換が必要だと話した。 InfoQは講演のあと、氏にインタビューをして、ネットワーク化された社会が組織のマネジメントにどのように影響を与えるのか、自主性と足並みを揃えることはお互いをどのようにサポートす

    ネットワーク化された社会でのマネジメント
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    ネットワーク化された社会でのマネジメント
  • アジャイルをオフショア開発に拡張する

    ソフトウェア開発のオフショアとアジャイルを両立するためには,想定されていない環境下でアジャイルプラクティスを機能させるための時間を投資する必要がある。決して諦めてはならない,とXavier Rene-Corail氏とIonuț Baloșin氏は言う – 原則に立ち返ることでアジャイルプラクティスを拡張(stretch)し,分散環境で効果的に機能するようにスケールアップする方法を共同で見つけることが必要なのだ。 Mutexでソフトウェアエンジニアリングリーダとアジャイルカタリストを務めるXavier Rene-Corail氏と,Luxoftのソフトウェアアーキテクトで認定スクラムマスタのIonuț Baloșin氏は,XP Days Benelux 2016でこのアジャイルの拡張について講演した。同カンファレンスに関しては今後,Q&Aや要約,記事を通じてInfoQでお伝えしていく。 Inf

    アジャイルをオフショア開発に拡張する
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    アジャイルをオフショア開発に拡張する
  • 宇宙で太陽光発電を行い、マイクロ波で地球に送る ――京大・篠原教授が挑むワイヤレス給電の近未来 | Think Blog Japan

    人類が1万年、10万年先も生き延びるために、夜の来ない宇宙で天候や昼夜に左右されず太陽光発電をする――そんな壮大な計画に挑戦している学者がいる。京都大学生存圏研究所の教授で、経済産業省委託事業太陽光発電無線送受電技術委員会委員長も務める篠原真毅氏だ。 篠原教授が挑戦しているのは、宇宙に太陽光発電衛星(SPS=Solar Power Satellite)を打ち上げ、発電した電気をマイクロ波に変換し地上に伝送して利用するというもの。衛星1基あたりの発電規模は原発1基に相当する100万kWで、そのパネルの大きさは2km四方というから、ゴルフ場がすっぽり入るような巨大な太陽電池を宇宙に浮かべることになる。 計画の根幹になるマイクロ波電力伝送技術は、篠原教授らがすでに確立済みだ。他の技術も巨大さゆえのさまざまな課題はあるものの、基はクリアできている。経済産業省やJAXA(宇宙航空研究開発機構)は、

    宇宙で太陽光発電を行い、マイクロ波で地球に送る ――京大・篠原教授が挑むワイヤレス給電の近未来 | Think Blog Japan
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    宇宙で太陽光発電を行い、マイクロ波で地球に送る ――京大・篠原教授が挑むワイヤレス給電の近未来
  • 長文日記

    長文日記
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    人工無能の見る夢
  • Make: Japan | 2017年のRaspberry Pi

    今年もRaspberry Piを使う機会が多そうですね。雑感を交えつつ細かい情報をまとめておきたいと思います。まず、昨年12月11日に行われたイベントで、Raspberry Pi財団のEben Upton氏から発表されたニュースから、印象的だったものをリストアップ。 ・2016年12月時点での、累計の出荷台数は1100万台(そのうちZeroは30万台)。グラフを見ると傾きが増しており、勢いに衰えは見られません。 ・現在、日における販売ペースは1万台/月。コンテンツの拡充などにより、これを増やしていく方針。MagPi(RasPi情報誌)のミニ版を日で出す計画があるようです。 ・Raspberry Pi 3 Model Bの日版(写真上)はソニーの稲沢サイトで生産されており、基板には技適マークがプリントされています。外箱に印刷されている“RS”のマークが目印。 ・Raspberry Pi

    Make: Japan | 2017年のRaspberry Pi
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    2017年のRaspberry Pi
  • 2017年に見ておきたい12のJavaScriptライブラリ | TechAcademyマガジン

    JavaScriptライブラリには、有名なものでjQueryやReactといったものが存在します。そこで、あまり知られていないものの急速に台頭している12のJavaScriptライブラリを紹介しています。ぜひご覧ください。 稿は、Webdesigner Depotのブログ記事を了解を得て日語翻訳し掲載した記事になります。 記事は、デザイナー、ライターであるJake Rocheleau氏によって投稿されました。 JavaScriptのライブラリは数多く存在しているため、その中のどれにエネルギーを注ぐべきかを決めるのは難しく思えるかもしれません。 成長を続けて広く採用されるようになるライブラリもあれば、中には使用されなくなったり、別の新規プロジェクトに吸収されて消滅するライブラリもあります。 ほとんどのエンジニアは、jQueryやReactなどの有名なライブラリはすでにご存知かと思います

    2017年に見ておきたい12のJavaScriptライブラリ | TechAcademyマガジン
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    2017年に見ておきたい12のJavaScriptライブラリ
  • 時間管理アプリTogglとTodoistを連携し、実績時間を自動集計する方法 | Todoist 公式ブログ

    タスク管理・時間管理のには必ず「作業時間の見積もり」と「作業時間の集計」の重要性が書かれています。 作業時間を見積もらないと、自分のキャパシティ以上のタスクを抱えて毎日残業+終電になったり、仕事の締め切りを過ぎたり・・と悲惨なことになりかねません。 作業時間の集計をしないと、作業時間の見積もりが「感覚だより」になってしまい、正確に見積もりができません。 Todoist以外にもクライアントを抱えるフリーランスの私にとって、作業時間の見積もりは死活問題です。そんな私が「予算1か月1000円以内で、現状もっとも優れたツール」と断言できるのが、TodoistプレミアムとTogglプレミアムの組み合わせです。 TogglとTodoistの組み合わせなら、ワンクリックで作業時間を集計できる TogglプラグインとTodoistウェブ TogglのChromeプラグインをインストールし、Todoist

    時間管理アプリTogglとTodoistを連携し、実績時間を自動集計する方法 | Todoist 公式ブログ
    tak4hir0
    tak4hir0 2017/01/13
    時間管理アプリTogglとTodoistを連携し、実績時間を自動集計する方法