タグ

2020年7月17日のブックマーク (2件)

  • 新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ

    東京都を中心に新型コロナウイルスの検査で陽性と判明する人が増加している。東京都は15日、警戒レベルを4段階のうち最も深刻な「感染が拡大していると思われる」に引き上げた。ただ、無症状者や軽症者が多く、専門家の間でもレベルを引き上げるかどうかでは意見が割れたという。また、2月から現在までの5カ月余りの間に日で新型コロナにより亡くなった人は1000人に及ばず、例年のインフルエンザ死亡の3分の1にとどまる。新型コロナウイルスの流行当初の予測や欧米の被害実態とも大きなギャップがある。 新型コロナとインフルエンザには大きな違い ――足元では新型コロナウイルスの流行再拡大の不安が広がっています。10万人死ぬ、といった予測も流布していますが、先生はそうした見方を否定していますね。 発表されている数字はあくまでもPCR検査で判明した「PCR陽性者判明数」であり、正確には「感染者数」ではない。もちろん「発症

    新型コロナ、日本で重症化率・死亡率が低いワケ
    takabon114
    takabon114 2020/07/17
    国際医療福祉大学の高橋泰教授 日本では暴露した人が多いが自然免疫で98%治癒全国で3800人以上死ぬことはなさそうだというのが結論の一つ
  • 東京都新たに206人……「新宿区 感染者に10万円」一切報じなかったメディアに辛坊治郎が異論

    7月11日、東京都内で新たに206人が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。10日は243人、9日は224人と3日連続で200人を越えているが、かねてより、ホストクラブなど「夜の繁華街」関連の感染が目立っているという。 キャスターの辛坊治郎がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」では、東京・新宿区での新型コロナウイルス感染者を対象した1人当たり10万円の見舞金支給と「夜の繁華街」でのPCR検査の相関について取材をもとにいち早く取り上げ、辛坊が独自の視点で論じている。 東京都の感染者数の発表数字に何か意味があるのか 7月7日の放送では、番組リスナーからの反応を受けて、次のように語っている辛坊。 増山さやかアナウンサー)歯科技工士の45歳の方。「新宿区のコロナ感染者には10万円がもらえるというのはびっくりしました。他では聞いたことがないです」と。

    東京都新たに206人……「新宿区 感染者に10万円」一切報じなかったメディアに辛坊治郎が異論
    takabon114
    takabon114 2020/07/17
    やっぱり感染者に10万円配っていたのか