タグ

2019年1月19日のブックマーク (13件)

  • 信者化することの恐ろしさ:自分が株式投資をやっていてとある人に引っかかったときのことを振り返る - 頭の上にミカンをのせる

    株やり始めた頃なんて、誰がまともな人なのかわからないから、インチキくさいのに引っかかる事なんて誰にでもあるんじゃないのかな?ワイも初めは「平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!三村式株投資」を必死に読んでた。— キルヒアイスキー (@Kircheiskii2) 2019年1月17日 そうだよね、誰でも最初は初心者だし、そういう時に手っ取り早く成功しようとするとこういう経験をすることはあるんじゃないかなぁと思う。何がいいかわからないと、安心を求めようとして「エイヤ」で一番だめなところに飛び込んでしまったりするよね。 「銀と金」の麻雀編は何度読んでも学びがある……(画像は http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65825291.htmlより) 銀と金 4 作者: 福伸行出版社/メーカー: フクモトプロ/highstone, Inc.発

    信者化することの恐ろしさ:自分が株式投資をやっていてとある人に引っかかったときのことを振り返る - 頭の上にミカンをのせる
    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    「信者」になっても自分で判断出来ないといけないですね。
  • 寄稿の執筆料としてブロガーが「請求書」を発行するまでにやったこと - がるシーク

    どーも!がるしーです ブログ活動を行っていると「寄稿」や「記事広告」といった依頼が来ることがあります ありがたいことに当ブログも1年目を過ぎた頃から数件ほど依頼をいただくようになりました 【寄稿】「お金借りるトリセツ」さんに寄稿させていただきました! - がるシーク このような他のサイトへ記事を納品するとライターとして執筆料の「請求書」を依頼されることがあるんです 副業で始めたブログですが請求書と言われるとなんだか当に会社みたいで いざ言われてみるとどうやって発行したらいいのか分からない そんなときに便利だったのが 無料で使える「クラウド請求管理サービス Misoca(ミソカ)」 初めての僕でも請求書がカンタンに発行・送付までできたので助かりました! 使い方を少し紹介してみようと思います ブロガーが請求書を発行するなら「Misoca(ミソカ)」 クラウド請求管理サービス「Misoca」の

    寄稿の執筆料としてブロガーが「請求書」を発行するまでにやったこと - がるシーク
  • 10倍速く書ける 超スピード文章術 - ココ・ホン -心と本が出会う場所-

    ブログ書く時の構成に悩みませんか? 今日は、そんな悩みを解決してくれる一冊です。 10倍速く書ける 超スピード文章術 特徴 目標を絞ったうえで、素材集めの必要性を教えてくれるです。 早く書くには、いかに適切な素材を集め、グループにまとめ、削るかが大切と説いています。 例えば、あなたがコーヒーの良さを誰かに伝えたいとします。 集めた素材は以下の通りです。 (※)例なので、一般的に言われている内容を適当に並べています。 ・眠気が覚める。 ・鎮静効果がある。 ・消化を助ける。 ・脂肪燃焼効果がある。 ・腸に良い。 ・香りが良い。 ・安いものから高いものまで楽しめる。 ・いろいろな種類がある。 ・ちょっと勉強すると趣味にしやすい(かも) これをグループ化すると… <健康面への効果> ・眠気が覚める。 ・鎮静効果がある。 ・消化を助ける。 ・脂肪燃焼効果がある。 ・腸に良い。 <趣味や娯楽としての

    10倍速く書ける 超スピード文章術 - ココ・ホン -心と本が出会う場所-
  • 大分県九重連山の久住山から中岳登山・黒川温泉

    <プチポイント> 山にはトイレは無いです。ある場合は使用料がいるので100円を数枚用意して下さい。水分の摂り方がポイントになります。体力回復のためスポーツドリンク・飲むゼリー・飴・チョコレートやチーズなどを休憩の度にこまめに補給します。服装は温度調節が出来るように途中で何度か重ね着をして、山頂にのぞんでください。風よけにウィンドブレーカーがあると便利です。登山を履いてください。石がゴロゴロしているので足首を捻らないように保護してくれます。 大分県九重連山の久住山とは 久住山(くじゅうさん)は、大分県竹田市(旧久住町)にあり九重山(九重連山)を形成する火山である。 最高峰は九州土最高峰でもある中岳 (1,791m) 。 九重連山は日百名山の一つに数えられ、一帯は阿蘇くじゅう国立公園に指定されている。 (Wikipedia より引用) 登山口 西麓の牧ノ戸峠や北麓の長者原。 牧ノ戸峠(ま

    大分県九重連山の久住山から中岳登山・黒川温泉
    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    氷の張ってある湖を見ると湖の上でスケート出来るんじゃないかと思ってしまいますね。
  • 漫画「夢」 - まさふみの4コマ漫画集

    ミートボールが主役の漫画です。 最近、夢を持つということは、自分の心にとってとても大切なことなんだと気づきました。夢を持つことの大切さ、夢を持って頑張っている人の輝きを、みんなにも自分自身にも伝えたいと思い、この漫画を描きました。

    漫画「夢」 - まさふみの4コマ漫画集
    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    漫画の内容が鏡みたいに感じます。
  • 言葉にならないところの表現 - 日日平安part2

    べ物を見つけ出したり敵の動きの推測などと、生存に欠かせなかった嗅覚。今では豊かな暮らしでの役割が大きい。 香りと結びつくものごとはいくつもあるだろう。新鮮で冷たい空気の正月にも、おせち料理や雑煮、初詣のお寺、書き初めの墨などといくつもの匂いがあった。 人間の鼻には約400種もの匂い検知器があるそうだ。対して、べ物や花が放つ香りも多数の成分を含む。そして、微量の成分の違いが香りを複雑に変化させるという。 かつての流行歌『シクラメンのかほり』を聴いたとき、シクラメンの花の香りが充満している光景を頭の中に浮かべたが、国内で流通している一般的なシクラメンには“香りがない”というのが現実であった。 匂いのニュアンスを言い表すのはむずかしい。それでも、子どもは生活の中で多様な匂いを体感して育つ。今は冬の香りをじっくりと楽しみたいものだ。 以前、プロ野球DeNAの主砲・筒香選手が、野球人口減に危機感

    言葉にならないところの表現 - 日日平安part2
    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    私が子供の頃から身近なスポーツはサッカーでしたね。自分はサッカーに関心はありませんでしたけど。
  • 【老化】年を取りたくない!悩みを楽にするにはどうしたらいい?|占い師、ライターユナのブログ

    先日成人式がありましたね。 20歳の若者を見ていると、「私にもこんな時期があったなぁ…」と思う方もいると思います。 はてなブログの方は、大体平均年齢が30~40歳といわれています。 で、今は実は「年を取りたくない!」って若者からこの年代の方も全員が心の何処かで共通して悩んでいる悩みだと言われています。 私もそこまで年齢はいっていないのですが、老後とか考えるとなんか不安になりますね。 そこで、今回は「年を取りたくない!」って悩みについてどうすればいいのか?ってことを考えてみました! なぜ人は年を取りたくないのか? 人が年を取りたくない理由には色んなものがありますが、まず1つ目に「見た目の問題」。 そして2つ目に「体の衰え」が不安という声があります。 腰が曲がってしまう、視力が衰えてしまう、上手く歩くことができなくなってしまう、病気や、物覚えが悪くなる…などの変化は、だいぶ先にはなるんですが、

    【老化】年を取りたくない!悩みを楽にするにはどうしたらいい?|占い師、ライターユナのブログ
    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    今27歳で、今の所、体に異常は無いですけど、いずれ歩くことが辛くなるなんてことが現実に来るとなると嫌なので駅構内のエスカレーターは使わないようにしています。年を取らず、一生20歳と思うようにします。
  • 手帳はAI時代にも残るのだろうか? - 穏やか じゅんや

    手帳は、人工知能(AI)が発達した時代にも残るのだろうか? 僕は紙の手帳を愛用しているので、どうなるのか気になります。 いまさら手帳術を磨いても、意味はないのか? こんにちは。穏やかな暮らしを育んでいる「じゅんや」です。 人工知能(AI)の影響 なぜ、そんなことを考えたのかと言うと、AIの影響に関するを読んだからです。 人工知能AI)が発達すれば、スケジュール管理はAIがやってくれるようになる可能性が高い。 だったら、スケジュールを管理する紙の手帳って無くなるかもしれません。 読んだはこちら。 『「AI失業」前夜 これから5年、職場で起きること』(鈴木 貴博) 「AI失業」前夜―これから5年、職場で起きること (PHPビジネス新書) 作者: 鈴木貴博 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2018/06/20 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る とても興味

    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    AIの社会って見てみたいという気持ちは半分ありますね。
  • 『麺街道』日本平清水側入口の喜多方ラーメン専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    さっぱり飲める〆の味! 昔ながらの清水のラーメン店! 清水区沼田町、日平への道すがらにある麺処。雰囲気はチェーン店ぽいですが、おばちゃん3人経営のアットホームな個人店です。 少なくとも20年以上営業しているそこそこの老舗、店内もレトロな印象です。喜多方ラーメンを名乗っていますが、さっぱりとした昔ながらのラーメンを提供しています。 メニューも豊富でお値段も抑えめ。あっさりした品が多いので〆にピッタリですが、駅からは結構離れています。 店舗紹介 喜多方ラーメン 麺街道:雰囲気 喜多方ラーメン 麺街道:メニュー 安定の味 清水のラーメン 味噌ラーメン 支那そば ディナーセットサービス 店舗情報 関連記事 店舗紹介 喜多方ラーメン 麺街道:雰囲気 外観 独特な雰囲気ですがチェーン店っぽい感じの外観。深夜12時までと書かれた立て看板も道路側から目立っています。駐車場も結構広いですね。 店内 レトロ

    『麺街道』日本平清水側入口の喜多方ラーメン専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    ラーメン美味しそうです。写真のちぢれ麵が特に。
  • 優しい人 - naomi1010’s diary

    昨日の投稿のように、困った事は突然 やってきます (~_~;) 一人でグズグズ悩んでいても、何も解決しません。 でも、なんとかしようと動いていたら、助けてくれる人、力を貸してくれる人がいます。 しんどいなぁ〜と、思う事もありましたが、そういうピンチの時は、必ず力になってくれる優しい人がいました。 生活費をなんとかしたい・・と思っていた時に、今の仕事を紹介してもらえて、生活の目処がたちました。 自転車で、引越荷物を運んでいた時は、会社の人達が、軽トラを借りてきて、 荷物を運んでくれました。 家具や、電化製品は、カンパしてくれて、それも全て運んでくれました。 昨日の話の少し前には・・・ 次女が、留学費用を返してくれました。 次女が留学したのは、自転車引越した頃で、一番お金に困っていた時でした。 でも、一生に一度しかない経験だろうと思い、留学費用を全額振込ました。 その時の事を、次女はずっと気

    優しい人 - naomi1010’s diary
    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    ホットケーキ、一見するとトーストに見えます。
  • 行ってきたよラーメンの旅3(白壁から帰宅編) - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

    おはようございます。 ちょろです。今日もめっちゃ寒いですが朝からブログの更新をしています。 手が、カサカサします。冬はしょうがないですね。 昔は手がカサカサするってことなんてあんまり感じませんでしたが、、どうも加齢により油分は段々奪われていくようです。これも「生きてる証」ですね。大切にしていきますw さあ、ラストの記事です。 毎回読んでくださる方。大した内容じゃなくてすみませんwでも、自己満足に毎日更新しています。宜しくお願いしますw 資料館へGO はい。こちら街並み資料館になります。 元々こちらの建物は「銀行」だったそうです。 明治の良さを教えてくれる資料館でした。中身はこんな感じ。 時代を感じる階段を上がって、、、 きしむ音がすごい「ぎしぎし、、ぎしぎし、、」 「ちょっと、、床ぬけんじゃねーの?」とか思うくらいに怖い階段です。 (説明書きには「このきしむ音が人気です」なんて書いてありま

    行ってきたよラーメンの旅3(白壁から帰宅編) - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    古いけど綺麗です。
  • 【5ch】ホリエモンはやはり天才だった!インスタ炎上文が早速5chコピペにww - アオイSNS

    面白すぎて吹いたわw ホリエモン炎上した一件についてはこちらを読んでほしいです。 今朝も何気なく5chでネタを探してて、 『ラブライブのフィギュアを魔改造した男が逮捕』という興味を唆るスレが立ってたので、読んでみてたんです。 そしたら唐突に出ましたよw ホリエモンがインスタグラムで炎上した一文をいじった5ch的テンプレ文がwww 「ホントクソな質問だよな。 お前死んだ方がいいよ。 フィギュアを魔改造してるのはオークションで ラブライブを広めたいからってんの見てわからない? お前クソ? そもそもふつうにフィギュアは好きだからたくさん買ってるけど オークションでそれを売ってもクソの金にもならねーだろ。 それをフィギュアとかを子供の頃嫌いだっただろう お前みたいなやつらに邪智されたくないね。 おれは美味しいフィギュアを子供の頃からたくさんべてて むしろラブライブよりフィギュアの方が好きだった

    【5ch】ホリエモンはやはり天才だった!インスタ炎上文が早速5chコピペにww - アオイSNS
    takafumi1991
    takafumi1991 2019/01/19
    これは質問してくる人が悪いかと・・。投稿している内容が全てではないですし。
  • その人の物事の捉え方に向いた学習法でグンと伸びることが思い知らされた - 本が友達の大人の読書感想文

    こんばんは。takaです。これまで鞄がみずぼらしいと言われてもお金が高くつくから今使っている鞄で良いやとずっと思っていたのですが、今日は重い腰を上げて背負うタイプのビジネス用バックを買いました。高かったので大事に使います。 今回ご紹介するは、「特等添乗員αの難事件」です。 特等添乗員αの難事件I (角川文庫) 物語の内容 ラテラルシンキング セルを彷彿とさせる成長ぶり 勉強意欲が湧いてきた 物語の内容 国会議員の息子である壱条那沖が、不正だと思っていて、目を付けていた所に乗り込んだのですが、推測が違っていたことにより、暴くことが出来ず、その結果笑いものにされてしまい、観光庁に左遷されます。そこで、添乗員の試験を受けている浅倉絢奈という女性の存在を知り、試験の解答から彼女の潜在能力に目を付け、その後偶然知り合ったことにより、それを伸ばそうと教育をしていきます。そして彼女の独特な思考により、

    その人の物事の捉え方に向いた学習法でグンと伸びることが思い知らされた - 本が友達の大人の読書感想文