タグ

ブックマーク / www.kamikouchi.biz (192)

  • 【書評】世界は恋に落ちている - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「世界は恋に落ちている(角川ビーンズ文庫)」についてです。 世界は恋に落ちている 「世界は恋に落ちている」とはCHiCO with HoneyWorksの楽曲です。自分がこの歌を知ったきっかけは「バンドリ!!ガールズバンドパーティ」の音楽ゲームアプリをプレイしていた時に「世界は恋に落ちている」という曲を聴く機会があったのですが、メロディが好きになり、ハマってバンドリのアプリで曲のリズムを覚えてカラオケで歌ってみました。2番は聴いたことが無くて戸惑ったのですが、1番のリズムを意識して歌いました。それなりに歌えました。 映像が歌詞を意識した作り カラオケボックスで歌っていると、その曲オリジナルみたいな画面が出てきました。画面内容は一人の男性と一人の女性の恋愛で、女性は親友の女性によく相談している、夏祭りの日、家にいた、相談に乗ってた女性がふと何か思ったのか、急に夏祭

    【書評】世界は恋に落ちている - 本が友達の大人の読書感想文
  • 時刻表でダイヤを調べる楽しさ - 本が友達の大人の読書感想文

    こんばんは。takaです。今日はスーツをクリーニングに出したのと、honya.clubで予約していたを取りに行ったのですが、寒くて寒くて。外に出るのを少しためらってしまいました。そして、予約していたの中には昨日購入したが入っていたということまで・・。仕方が無いですね。2冊あれば1冊無くなっても大丈夫ですし。スペアですね。 今日は、時刻表についてお話します。 どのあたりを見ているか 実際乗ってみた 時刻表を見る意味 JTB時刻表 2019年 01 月号 [雑誌] 私は、時刻表を読むのが好きで、基的に屋で立ち読みしていて、たまに購入します。買うとすれば3月ですね。ダイヤ改正が行われるので。 自分の中では3月というと一番最初にダイヤ改正が思い浮かびますね。 例えば2015年の3月は北陸新幹線が金沢まで延伸し、2016年の3月は北海道新幹線が開通した。これが自分の中では一番の年内ニュース

    時刻表でダイヤを調べる楽しさ - 本が友達の大人の読書感想文
  • 要領良く生きることを考える人達 - 本が友達の大人の読書感想文

    まじめ系クズの日常 ストーリー まじめ系クズの特徴 自分の学生時代と比較してみた 感想 今回は、月間少年マガジンの連載作品、「まじめ系クズの日常」についての感想を述べていきたいと思います。屋に1巻は売っていなかったので2巻から読み始めましたけど。 ストーリー この作品の主人公、真島九澄は一見真面目な優等生に見えますが、実際は真面目の皮を被ったクズ人間で、常に楽をすることを考えて日常を送っている毎日。そんな彼の周りに個性的な面々が集まっていき、騒がしい日常の学校生活が描かれています。 まじめ系クズの特徴 まじめ系クズとは、一見優等生に見えますが、内心は不真面目でクズいことを考えている人達です。例えば、サッカーゴール等、大きくて重い物は複数の人間が一緒になって運びます。そこで、まじめ系クズと呼ばれる人は、積極的に運ぶ人達の輪の中に入りますが、実際は力を入れず、手を添えているだけだったり、少し

    要領良く生きることを考える人達 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 本日のお勧め本 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回の記事では、スターツ出版文庫の「きみがいれば空はただ青く」について書いていきます。 きみがいれば、空はただ青く (スターツ出版文庫) ストーリー 主人公のあおは、手術の後遺症でそれまでの記憶を無くし、以前の自分は母や親友とどのように接していたのかが思い出せず、以前の自分でないことが二人を苦しめているのではないかと思い、そのことで罪悪感を抱き、無くした記憶を取り戻そうと色々試してみたりします。 そんな状況が続いたある日、謎の少年・颯と出会い、話しているうちに気持ちが楽になり、彼に自分の現状を話します。そして彼からアドバイスをもらい、あおは自分の現状を受け入れ、心のわだかまりを無くし、次第に過去の自分を取り戻そうとするのではなく、新しい自分としてこれから先の人生を生きるべく行動していきます。 自分に優しくしてくれる人を大切に この作品の魅力はまず記憶を無くした人視点で

    本日のお勧め本 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】オズの魔法使い - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「オズの魔法使い」についてお話致します。 私がオズの魔法使いに興味を持ったのは、こちらの英語版を購入したのがきっかけです。 オズの魔法使い―The wizard of Oz 【講談社英語文庫】 まず洋書で このは、英語だったので日語で読んだことが無い自分にとっては読むのが難しかったです。サイクロンが起こって家が飛ばされたのかな?までは行けたのですが。 そこで、まずはストーリー内容を日語で理解しようと日語版のを購入して読みました。 オズのまほうつかい (10歳までに読みたい世界名作) ストーリー このお話は、カンザスに住んでいた少女のドロシーがある日竜巻に巻き込まれて、犬のトトと一緒にオズの国に飛ばされてきて、カンザスに帰るために願い事を叶えてくれるというエメラルドの国にいるオズ大王のいるエメラルドの国を目指します。その旅の途中でかかしとブリキの木こり、

    【書評】オズの魔法使い - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】22年目の告白 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はこちら、浜口倫太郎氏の「22年目の告白-私が殺人犯です-」についての感想です。 22年目の告白-私が殺人犯です- (講談社文庫) の概要 2017年に公開された藤原竜也、伊藤英明が出演した映画、「22年目の告白」を小説版にした作品です。 1995年、阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件が起こる中、1月4日から4月27日にかけて東京で5件の絞殺事件が起こりました。しかも、その手口はかなり特殊で、二人のうち一人をロープで縛り、もう一人をロープで縛られた人の前で絞殺するというものでした。しかも夫婦など、自分の分身とも言える存在である人をです。 そしてその犯人は捕まらないまま、この事件は2010年4月28日の0時をもって時効を迎えました。警察はもう犯人を見つけても逮捕、起訴が出来なくなってしまいました。 しかし、事件から22年後の2017年、突如曾根崎雅人という謎の美形男

    【書評】22年目の告白 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】今日のハチミツ、あしたの私 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はこちら、「今日のハチミツ、あしたの私」の感想です。 リンク あらすじ 中学生の頃、蜂蜜の瓶をもらった碧は30歳で恋人の故郷へ行くことになり、そこで蜂蜜園を営んでいる人物と知り合い、蜂蜜園の手伝いをすることになります。 未知の土地で迷う中で出会った様々な人々との縁。それが充実したかけがえのない日々になっていきます。 居場所は自分から作るもの この作品から感じたことは、出会いは運。けれどもそこから関係を作るのか作らないかは自分の意思だということです。 碧は未知である土地でも、そこで出会った人と自発的に関わることで居場所を作っていきました。出会った人のことをもっと知りたい、仲良くなりたい。そう思ってアプローチしていかなければ恋人も、友人も、作ることは出来ないんだと感じました。結局自分の意思なんですね。 逆に、相手のことを過小評価したり、呆れたりしていると、自分から積極

  • 【書評】茉莉花官吏伝 皇帝の恋心、花知らず - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「茉莉花官吏伝 皇帝の恋心、花知らず(ビーズログ文庫)」 リンク ストーリー 後宮の女官の茉莉花(まつりか)は『物覚えがいい』というちょっとした特技を持っています。 そんな彼女は、名家の子息のお見合い練習相手を引き受けることに。 しかしその場にきたのは、お見合いをしてみたかったという皇帝・珀陽(はくよう)でした。 そこで珀陽茉莉花の特技を知って、それを見込んで「とりあえず科挙試験に合格してきて」と言い出します。 これは皇帝に見初められた少女の中華版シンデレラストーリーです。 学力が伸びるきっかけは 茉莉花は科挙試験に合格するために学校に通うのですが、これまで物覚えの良い特技で損をしてきたこともあってか最初は気でやろうという意思が無く、成績も良くありませんでした。 しかし、皇帝陛下とまた話をしてから気になって取り組むようになり、特技もあって一気に伸びていきまし

  • 【書評】涼宮ハルヒの憂鬱(角川文庫版) - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「涼宮ハルヒの憂(角川文庫)」についての感想です。 リンク ストーリー 「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」 高校入学早々ぶっ飛んだ挨拶をかましたえらい美人、涼宮ハルヒ。誰もが冗談だと思うこの言葉が大マジだったことを、キョンはのちに身をもって知ることになる。ハルヒと出会ってしまったことから、気づけば周りの日常は非日常になっていく。 ライトノベルの金字塔として有名なこの作品の、挿絵が描かれていないバージョンです。 ただのライトノベルではない 上記のあらすじのセリフはどういう意味なのか、彼女にはどういう秘密があるのだろうか?それが少し頭の中に引っ掛かりながら読み進めていくと、宇宙とか、超能力、機械といったSF要素が出てくるのでSF小説かと思いきや、ミステリー要素も含まれていてそこから色

  • 【書評】天地明察 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は冲方丁さんの著書、天地明察(角川文庫)について書いていきます。 リンク ストーリー 時代は江戸時代。主人公の渋川春海(安井算哲)は、囲碁棋士として勤めを果たしながら天文学や数学を中心になど様々な学問に精通している好奇心旺盛な男性です。 その才能を見込まれた春海は北極星を観測しながら日各地をめぐる北極出地という公務へと駆り出され、その旅で現在日で使われている「宣明暦」という暦が800年という月日を経て日にちにズレが生じているという事実を知ります。 そして保科正之から今のズレた暦の代わりとなる新しい暦を作る「改暦」を命じられ、春海は頼もしい仲間に支えられながら改暦という幕府の威信をかけた一大事業へと立ち向かう物語です。 先人と生活に便利なものを作ってくれた人達へのリスペクトを忘れずに 新しいものを作るには、0から始めること。昔になればなるほど情報、技術は少なくな

  • 【書評】ちっちゃい先輩が可愛すぎる。 - 本が友達の大人の読書感想文

    こんばんは。今回はこちらの作品、「ちっちゃい先輩が可愛すぎる」についてお話ししていきます。 リンク ストーリー 新入社員の高瀬初さんは入社して駒井紗和さんと同僚になります。駒井さんは先輩ですが、背が小さく、周りから成人と見られていないことが多くてそのことが不服なのですが、外見は子供っぽくて可愛らしいです。 出典:ちっちゃい先輩が可愛すぎる。 あきばるいき(まんがタイムコミックス) そんな先輩に癒されながら会社で過ごすストーリーです。 感想 誕生日がこどもの日の5月5日であるのと名前の由来が西日では小さいという意味で使われる「こまい」である所が意識して設定しているなと感じます。 「この世界の片隅に」を観ていた時に「こまい」という言葉は出てきたので聞き覚えはあったのですが、意味が分かりませんでした。ここで知ることになりました。 高瀬さんは営業の成績がイマイチ(というか全くダメ)で上司によく怒

  • 【書評】まんがでわかる!食べても食べても太らない法 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「まんがでわかる!べてもべても太らない法(三笠書房)」の感想です。 まんがでわかる! べてもべても太らない法 (単行) 内容 管理栄養士菊池真由子氏著の累計20万部を突破したベストセラー、「べてもべても太らない法」のまんが版。 肥満に悩み、解消したいと思っている人達が、事制限を通じてダイエットを目指す物語形式で描かれています。 痩せるためには、べる量よりも質を見直す 体重が増える原因、それは単純に運動不足、べている量が多いからではありません。 普段どのようなものをべているのかが原因です。 毎日のようにコンビニ弁当やラーメン、ケーキといったカロリーの高いものをべている上に野菜もほとんど摂取していなければ、どんどん脂肪が蓄積されて太っていきます。 普段の事の量が多いにしても、体に良いものを多く摂る。そうすることで太らない体になります。 好き

    【書評】まんがでわかる!食べても食べても太らない法 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】スマホ脳 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は世界的ベストセラーになったアンデシュ・ハンセン氏の「スマホ脳(新潮新書)」の感想です。 リンク 内容 一日のスマートフォンの使用時間は平均4時間。若者の2割は7時間と、スマートフォンは現代の人々の生活では必須のような認識です。 しかし、最新研究によってスマートフォンは記憶力や集中力、学力の低下、スマホ依存という悪影響を及ぼし、そしてスマートフォンの便利さに溺れて人々の脳が崩壊していくという警告が描かれています。 スマートフォンは近くにあっても悪影響を及ぼす ついついスマートフォンをいじってしまうのであれば我慢してスマートフォンをいじらなければ良いのでは?と思うかもしれませんが、スマートフォンから離れるためには少し工夫が必要です。実はポケットに入れていたり、仕事中や勉強中にテーブルの上に置いている等、常にスマートフォンをチェック出来る状態であっても、スマートフォン

  • 【書評】ラノベのプロ!② - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回の記事ではライトノベル、「ラノベのプロ!」の2巻について書いていきます。 ラノベのプロ! 2 初週実売1100部の打ち切り作家 (富士見ファンタジア文庫) ラノベ作家が続きを書きたいと思ってもなかなかそういかない現実 今回では、ライトノベルの一巻が発売されて、イラストレーターの書くイラストの具合が良くなかったりなど、話の他に色々な要素が組み込まれた結果、初動が思ったように上がらず、売れる見込みが無いと判断されて一巻で打ち切りという話があるのですが、打ち切られてしまっても、続きを書きたいと思って、お金は発生しませんが、その手段としてWEB投稿というものが出てきます。 しかし、WEB投稿すると、打ち切られたと思われ、出版社にとってもマイナスになるみたいです。作者側はこの作品に愛着を持っていて、どうしても書きたいからどうにか書ける環境を探そうとしているのですが、一度でも

    【書評】ラノベのプロ!② - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】青の数学 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は玉城夕紀氏の「青の数学(新潮文庫)」の感想を書いていきたいと思います。 青の数学(新潮文庫) ストーリー 数学が得意な主人公の栢山はある日、数学オリンピックを制した京香凜と出会い、「数学って、何?」と問われます。 ライバルと数学の問題を競いながら解いていく中、その問いに対する答えを探していく物語です。 数学を学校で学ぶ意味 学校の授業を受けていて、「これが何の役に立つのか?」と疑問に思う代表例が数学だと思います。 国語は言葉や相手の心情を学ぶ上で役に立ちますし、社会も自分達が今いる世界の歴史を振り返ることで今の自分の立ち位置を知ることが出来るので大分ハッキリと役に立っていると思います。 それに対して数学は、XやYの入った式を使った問題を解きますが、卒業後に使うことはほぼありません。 そこで思ったのが、数学を学ぶことは「数学そのものではなく、答えにたどり着くまでの

    【書評】青の数学 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】ガラスの城壁 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はこちら、神永学氏のガラスの城壁(文春文庫)についての感想を書いていきます。 ガラスの城壁 (文春文庫) ストーリー 中学二年の悠馬は、父親がある事件で逮捕されました。 濡れ衣であり、釈放はされたのですが、それがきっかけでいじめに遭うようになります。 そんな中、転校して来た暁斗と仲良くなるのですが、彼に真犯人を捕まえようと提案され、事件を追求していく物語です。 その過程で謎の人に追われたり、接点が全然無かったクラスメイト、休職中の警察官と関わっていきます。 友達とは このを読んで、友達とは「辛い時の拠り所」ではないと思いました。 自分の考えを肯定しかしてこない人はイエスマンでしかなく、自分にとって都合の良い存在にしか思えません。だから今の自分が悪い状況に立たされているとしても気付くことはありません。それに次第に話を聞いているのか疑問に感じたり、不満を抱くようにな

    【書評】ガラスの城壁 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】レトロゲームファクトリー - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はゲーム、アプリケーションの企画・開発、プログラミング系技術書等の執筆も行っている柳井政和氏の小説作品「レトロゲームファクトリー(新潮文庫)」の感想です。 レトロゲームファクトリー(新潮文庫) ストーリー 最先端とは逆の方向に向かっていて、過去のゲームを最新機用に移植する仕事を主としている会社、レトロゲームファクトリー。 その会社の社長である灰江田直樹と優秀なプログラマーで、社員である白野高義の2人の元に、UGOコレクションという伝説のファミコンゲームの復活プロジェクトの依頼が舞い込んできたのですが、10あるコレクションの中で1だけ開発者が著作権を買って失踪しており、このままではリリース出来ずにプロジェクトが流れてしまう。 このプロジェクトを成功させるために奔走する物語です。 ゲーム好きにはたまらない作品 この作品のテーマ が「ゲーム」なだけあって、ゲームが好

    【書評】レトロゲームファクトリー - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】菜根譚 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「菜根譚」についての感想を書いていきます。 菜根譚 (岩波文庫) の内容 菜根譚は、前集222条、後集135条からなる中国明代(1368~1644年)末期の古典です。 主として前集は人との交わり、後集は自然と閑居の楽しみが書かれています。 日では1822年に刊行され、禅僧の間で愛読され、実業家、政治家にも愛読されてきたです。 一番印象に残った言葉 読んで一番印象に残った言葉として、前集55条にある「奢るものは富みて而も足らず、何ぞ倹なる者の貧にして而も余りあるに如かん。能ある者は労して而も怨みを府む、何ぞ拙なる者の逸にして而も真を全うするに如かん」があります。 意味としては、豪奢な人は、いくらお金を持っていても贅沢をするため、お金に余裕が無くなるのですが、貧乏な人は所持金が少ないですが、なるべく出費を抑えるように節約をするため、出て行くお金を少なくするよう

    【書評】菜根譚 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 超真面目な優等生と本音をズバズバ言う不良カップル - 本が友達の大人の読書感想文

    こんばんは。takaです。平日はなかなか終わらないのですが、休日はあっという間に終わりますね。勤務時間を長くして週4の勤務はどうなのでしょうか?週5で40時間より良いんでしょうかね?ちょっと体験してみたいです。 君がキライな恋の話(1) (別冊フレンドコミックス) 今回は、こちら漫画、「キミがキライな恋の話」についての感想です。 ストーリー お人好しで、頼まれると何でも引き受けてしまうクラス委員長の高校2年生、日吉千尋と、不良で授業サボる、行事等に非協力的な如月遼。この作品は、この正反対の二人のやり取りを描いた恋愛漫画です。 クラス委員長になることは損だと感じた 千尋は、何か頼まれると断らずに引き受けてしまう。そして委員長だからしっかりしなければいけないという意識が働いてか、自分から厄介事に関わろうとする感じがします。 しかも悲しいことに、彼女のことを「頼めば何でも引き受けてくれる便利な

    超真面目な優等生と本音をズバズバ言う不良カップル - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】悪寒 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は伊岡瞬氏の作品、「悪寒(集英社文庫)」についての感想です。 悪寒 (集英社文庫) ストーリー 大手製薬会社に勤める藤井賢一は、不祥事の責任を被る形で山形の系列会社に左遷され、そこの上司に嫌味を言われるな日々を送る中、東京で暮らすからトラブルがあったとのメールが送られ、その後が賢一の上司を殺害したとのことで傷害致死容疑で逮捕されます。 賢一が山形にいる間に何が起こったのか。その真相に迫るミステリーです。 主人公の頼りなさが目立った の殺人容疑の件で賢一は東京に戻って家族と久しぶりに再会し、事件のことで警察ともかかわるのですが、とにかく行動、言動が「鈍い」「頼りない」と感じることばかりでした。「今考えるのはそこじゃない!!」とツッコまずにはいられなかったです。 家族からも内心舌打ちされてるって思いました。 左遷された経緯も見ていて「自分の心配をした方が良いの

    【書評】悪寒 - 本が友達の大人の読書感想文