タグ

2017年6月22日のブックマーク (8件)

  • フォトブログ 長居植物園の華やかな紫陽花に見惚れる。CANON EOS 9000Dで初フォト散歩。 | ゆるりまあるく

    なごみのギャラリーへようこそ。今日はフォトブログです。初めて9000Dを持って出かけました。9000Dやはりイイです。レンズもSIGMAの標準ズームに新調したのもあって、更にフォト散歩が楽しくなりました。自分で言うのも何ですが表現力が増した気がします。 カメラもレンズもステップアップしましたからね。後は私の腕次第です。でも実はこれがなかなか難しい。只今勉強中です。 長居植物園の紫陽花園 訪れたのは大阪市立長居植物園です。ここは大阪市内に2.4haもの植物園があります。交通の便もよく大阪市民にとってまさに都会のオアシスです。 スイレンの咲く美しい池のこんなのどかな光景を眺めながら紫陽花園へ向かいました。 youtu.be うーん、でも私のレンズではあのスイレンには寄れない。 ハスも咲いていましたよ。ハスは早朝に花開き午後には閉じてしまうため早朝がおすすめです。今年は7月1日から9日までハスの

    フォトブログ 長居植物園の華やかな紫陽花に見惚れる。CANON EOS 9000Dで初フォト散歩。 | ゆるりまあるく
    take--chan
    take--chan 2017/06/22
    お花はマクロ寄りで撮るときれいに見えますね。一方でピントが浅いのでどこにピントを合わせるかで絵が変わってくるので難しく感じます
  • 子供の頃の自慢合戦 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ※ちょびっと痛々しい表現が出てきますので、苦手な方はご注意ください。 子供の頃って、どういうワケかどんなことでも「自慢の対象」になってましたよね。 特に男の子にそんな傾向が強かったような気がします。 ・外国に行ったことがある ・ご馳走をべた ・お年玉めっちゃ多かった こんなのは別に自慢してもおかしくない内容です。 でも ・すげぇ熱が出た ・ひどい怪我をした ・高いところから飛んだ なんてのは、今考えると自慢でも何でもありません。 それを回避したってんならまだしも、ねぇ。 ■じいちゃんの乗り物対決 A「俺のじいちゃん、でっかいジープに乗ってるんだ!川も渡れるんだぜ!でこぼこの地面でもどんどん進むんだ!山も登れるし、すごいんだぜ!」 B「うちのじいちゃんなんか船持ってるよ!大きいエンジンが付いてるからすっごく早いんだ!いつも釣りに連れてってくれるよ!」 私「私のじいちゃん

    子供の頃の自慢合戦 - 『かなり』
    take--chan
    take--chan 2017/06/22
    これだけ揃えられるのは凄い、考えましたね。。
  • 【食メモ】巣鴨のモンゴル料理店「シリンゴル」で基本のAコース!羊肉ってどうしてこんなにおいしいの - 言いたいことやまやまです

    羊肉ファン、異国料理ファンには有名だという95年創業の巣鴨のモンゴル料理店「シリンゴル」、5月にやっとお邪魔することができた。 羊好きによる、羊好きのための理想実現機関「羊齧(かじり)協会」の会員のかたに勧められたのが訪問のきっかけである。 yamama48.hatenablog.com 巣鴨駅から歩いて10分かからないくらいか。住宅地のなかにポツンと佇みながらも、モンゴルオーラがしっかりと放たれていた。 3名で伺ったところ、小上がりの席を案内していただいた。 見上げれば移動式住居「ゲル」風の天井。 視線を下げれば、モンゴル帽。皆さんの心の中の「想像上のチンギス・ハーン的な人」がかぶっているやつ。 そして、言わずと知れた「馬頭琴の(スーホの白い馬)」。 テーブルの上に置かれた箸置きは羊の骨だった。 ビギナーらしく、「Aコース」 アラカルトで選ぶのも楽しみのひとつではあるが、我々はモンゴル

    【食メモ】巣鴨のモンゴル料理店「シリンゴル」で基本のAコース!羊肉ってどうしてこんなにおいしいの - 言いたいことやまやまです
    take--chan
    take--chan 2017/06/22
    美味しさが行間から溢れ出てます。
  • 柔らかいヘラの良さに気づいたこの頃。返しやすいヘラの条件。 | ゆるりまあるく

    おはようございます。昨日は朝からいわしの蒲焼を作ったなごみです。今日は柔らかくて使いやすいヘラについてのお話です。 2尾98円のいわしです。頭と内臓は取ってくれていました。コスパ高い材、ありがたいです。手で平たく開き骨を取ります。 水分を取り小麦粉をまぶして オリーブオイルをしきフライパンで焼きます。崩れたように見えますが、割と上手く返せた方です。 両面いい感じに焼けたら合わせ調味料を入れます。醤油、みりん、砂糖です。 やっぱり崩れてる。まあいいや。 うー、いい香り。オイルサーディンみたいな感じ。 1番綺麗に焼けたのをアップにしておきます。綺麗に焼けてますよ。 冷凍にしておいた粒山椒をパラパラ。ああ、これまた爽やかないい香り。山椒パウダーとは全然違います。 参考にしたレシピはこちらです。オススメです。 [https://cookpad.com/recipe/2200174:title]

    柔らかいヘラの良さに気づいたこの頃。返しやすいヘラの条件。 | ゆるりまあるく
    take--chan
    take--chan 2017/06/22
    山椒の実、気になっているのですが、近所のスーパーでは売っていないんです。
  • 二日ぶりの猫ブログ ミーさん、さらに興味のない食事だと…… - 涅槃まで百万歩

    前回のお話で、のミーさんは牛・豚・鶏肉は与えてもべようとはしませんと書きましたが、それならお魚なら何でもべるのかといいますと、意外にそうでもありません(汗)……。 この日の晩ご飯は鮪の赤身のお刺身に減塩釜揚げしらすでしたが、普段はべるはずの釜揚げしらすも、すぐに飽きてしまった模様……なのに鮪はまったくべませんし(笑)!!! なので、ミーさんには与えず、赤身の鮪をワサビを溶いた出汁醤油に軽く漬けて、漬け鮪丼にしてみました。さらには釜揚げしらすのトッピングで見た目の変化をつけて、いただきます……あっ、やっぱり鮪は漬けたほうが格段に美味しいですね(嬉)!!! その他、余った鮪やしらすは、後の日酒の肴として美味しくいただきましょう。でも、これだけではさすがに寂しいので、しらすには大根おろしを添えて、アボカド・生タラコ・ワサビ漬けもおつまみとして足してみました!!! その頃、晩ご飯時

    二日ぶりの猫ブログ ミーさん、さらに興味のない食事だと…… - 涅槃まで百万歩
    take--chan
    take--chan 2017/06/22
    ミーさんは食べられるものが少ないと大変ですね。塩味の強いものをあげると腎臓によくないので、釜揚げしらすとかは要注意です。
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    take--chan
    take--chan 2017/06/22
    はてブはまだ一人一回なので何とかなりますが、コメント欄から粘着してくる人には疲れます。更にはTwitterアカウントも監視されているし。何を言っても批判してくる人は無視すれば良いんだけど、見ると辛くなります。
  • レシピ 柚子胡椒を作り増ししました - 今日のごはんは何にしようかな 

    以前、自宅庭の柚子で柚子胡椒を作った時に、ブコメでid:travel_jarnaさんから「すり潰すために、フードミルを買ってもよいくらい」とコメントを頂いたので、残った柚子でフードプロセッサーを使って柚子胡椒を作り増ししてみました。 www.take--chan.tokyo 材料 作り方 青唐辛子を刻む 柚子の皮を刻む フードプロセッサーでみじん切りにする 塩を入れる 瓶に詰める 完成 鳥料理とともに 過去レシピ 材料 青唐辛子 1袋(100gぐらい) 柚子皮 10個分ぐらい 塩 大さじ4 作り方 青唐辛子を刻む 青唐辛子を縦2つに切って種を出します。 柚子の皮を刻む 柚子は皮だけにして、ざっくり切っておきます。うちの柚子は一才柚子で小さいので10個以上使っています。一般的に青唐辛子と柚子と塩の比率は3:1:1ぐらいで作るのですが、柚子がいっぱいあるので、うちの場合、3:3:1ぐらいです。

    レシピ 柚子胡椒を作り増ししました - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2017/06/22
    前回作ったあとで気が付いたことですが、1ヶ月ぐらい熟成させることが美味しさの秘訣のようです。
  • 「カンボジア暗黒時代」アンコール王朝崩壊後の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    タイとベトナムの緩衝国となったカンボジア カンボジアの歴史と言ってすぐに思いつくのが、「アンコール王朝」と「ポル・ポト」だと思います。 前者はカンボジアの栄光の時代で、後者は悲劇の時代という点で、人々の関心を惹きつけてやみませんが、その他のカンボジアの歴史はあまり日が当らない傾向にあります。 15世紀から19世紀までのクメール王朝は、国家の基盤を農業から交易に移し、豊かな資源を背景に再度国力を広げようとしますが、内乱や分裂で国内がまとまらず、また東から迫るベトナムと西から迫るタイの間に挟まれてしまいます。 今回はカンボジアの「暗黒時代」の歴史のまとめです。 1. アンコールワットの放棄 アンコール王朝は現在のシェムリアップ周辺に栄えた王権です。 アンコール王権は9世紀頃から大規模な水利インフラの開発に乗り出し、開発により稲田を拡張し人口を拡大し、増えた人口をわせるためにまた開発を行い稲田

    「カンボジア暗黒時代」アンコール王朝崩壊後の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    take--chan
    take--chan 2017/06/22
    タイとベトナムという大国の間にいた事と、内陸国が海洋交易で成り立とうとしたことが不幸だったのですかね。