タグ

2008年2月25日のブックマーク (24件)

  • 俺は今日からニートです。:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/19(火) 20:57:52.63 ID:kUYNBvRY0 数年勤めてた会社辞めた。 もう三次元なんか信用しない。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/19(火) 20:58:30.38 ID:Fa5AcW1T0 ( ;∀;)イイハナシダナー 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/19(火) 20:59:24.88 ID:kUYNBvRY0 男も女も糞だ。 人間なんか信用するだけ無駄だな。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/19(火) 21:00:26.27 ID:vX93k/caO では詳細を産業で 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/19(火) 21:01:56.23

    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    なんて才能の無駄遣いなんだ…
  • 平山衝撃!カズさん逮捕された?(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    平山衝撃!カズさん逮捕された? 日の情報に飢えていたU―23日本代表のFW平山は米国遠征から帰国後すぐに売店に飛び込んだ。そして目当ての漫画雑誌を探し「ない!」とショックを受けると三浦和義逮捕の記事が1面に載るスポーツ紙を見て「え?」とまたショック。尊敬する横浜FCのFW三浦知良と人違いであることが分かると「ロス疑惑?知らないです。生まれてないもん…」とつぶやき「ここからまた頑張ります」と気を取り直していた。

    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    そういえばどっちもカズヨシだった
  • PSPにカスタムファームウェアを付けて販売していた男性を商標法違反で逮捕

    CustomFarmware(カスタムファームウェア)、通称CFWをPSPに入れて改造したものを売りさばいていた札幌市在住の男性が逮捕されたとのこと。容疑は商標法違反で、商標権の直接侵害。 この速報を受けて、現在ネットのあちこちにあるCFW関連サイトが続々と閉鎖しており、ネットオークションで同様のものを出品していた人たちもあわてて自主的に出品停止をするなど、大騒ぎになっています。 なお、このCFWというのを入れておくと、ファミコンやスーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブ、ゲームボーイ等々のエミュレータが動作可能になるだけでなく、ゲーム中の画面をキャプチャすることができるようになるなど、かなり便利な機能が満載になるので、かなり広まっている模様。 詳細は以下から。 不正改造ゲーム機販売、男を逮捕 -動画ニュース STV 改造PSP売りさばき逮捕 ゲーム機の商標権直接侵害では初 - MS

    PSPにカスタムファームウェアを付けて販売していた男性を商標法違反で逮捕
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    売っちゃダメ
  • PSPでエロゲ 18才以上推奨 「それいゆ」発売 - アキバBlog

  • asahi.com:アニメ界の重鎮、「クゥ」と「田舎医者」を絶賛 - コミミ口コミ

    アニメ界の重鎮、「クゥ」と「田舎医者」を絶賛 2008年02月25日 文化庁メディア芸術祭のアニメ部門受賞者シンポジウムがこのほど、東京で開かれた。大賞「河童のクゥと夏休み」、優秀賞「カフカ 田舎医者」の2作を、功労賞受賞のベテラン脚家・辻真先さん(75)が絶賛。「うらやましい。気持ちよく負けました」(アサヒ・コム編集部) 功労賞を受賞した脚家の辻真先さん 大賞の長編「河童のクゥと夏休み」の原恵一監督 優秀賞の短編「カフカ 田舎医者」の山村浩二監督 アニメ部門審査委員主査の鈴木伸一さんがシンポジウムの司会を務めた シンポを終え、壇上で記念写真。左から鈴木伸一さん、辻真先さん、原恵一さん、山村浩二さん 東京・六木の国立新美術館で17日に開かれたシンポには、「クゥ」の原恵一監督(48)、「田舎医者」の山村浩二監督(43)も出席した。 現代によみがえった河童の子と少年の交流をこまやかに描い

    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    「今度はケータイ小説を」辻真先氏。
  • アニメ産業とビジネスの情報

    米国の劇場映画興行には、一般的に二通りの方法がある。ひとつは『トランスフォーマー』や『ハリーポッター』シリーズのように2000スクリーンから4000スクリーンを利用して米国全土で一斉に上映が始まる全米公開である。日人にも馴染みの深い上映方法で、大作映画に利用される。 一方、外国映画や文芸映画、アート系の映画などよりマニアックな作品は、都市部で数館から100館程度の規模で上映する限定公開が利用される。日で言えば、独立系や単館ロードショーに近いイメージだ。 日の劇場アニメは『ポケットモンスター』や『遊戯王』など一部の作品を除けば、米国ではこの限定公開が行われ、劇場数はかなり少ない。また多くの場合は劇場の興収よりも、その後に発売されるDVDの宣伝の意味が強い。 こうしたなかで近年、あらたに1日から4日といった非常に短い期間、全国の多数の劇場で同時上映する方法が現われている。同時に行うこ

  • 撃破されたスパイ衛星と、大失敗プロジェクト『FIA』 | WIRED VISION

    撃破されたスパイ衛星と、大失敗プロジェクト『FIA』 2008年2月25日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Noah Shachtman 2月20日夜(米国時間)にミサイルで破壊された人工衛星(日語版記事)は、打ち上げられる前から厄介者だった。 失敗に終わったこの人工衛星『USA-193』(NROL-21)は、『将来画像アーキテクチャー』(FIA:Future Imagery Architecture)の名で知られる、宇宙からの極秘監視プログラムの一翼を担っていたというのがおおかたの見方だ。 FIAは、近年の防衛技術の取り組み中、最大の無駄の1つとして知られているプロジェクトだ。『New York Times』紙は以前FIAについて、「50年にわたる米国のスパイ衛星プロジェクト歴史において、最も資金をいつぶした華々しい失敗だろう」と評している。 『Los

    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    アメリカは失敗もスケールがでかい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    なにかスゴイことが起きたのかも
  • バンダイ、「モンスターハンタードリンク」。「モンスターハンター」の回復薬が清涼飲料水に!

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    今みんなが切実に欲しいのは、飲めば体ポカポカ「ホットドリンク」だと思うんだ/夏はコールドドリンク希望。
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200802231755.html

    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    さすがに0が多いような/ソニーのIRにどうゆう名目で載るんだ?
  • 小寺信良氏に聞く「ダビング10って、何が問題なんですか?」 (1/4)

    デジタル放送推進協会(Dpa)は19日、デジタル放送の録画に関する新しい運用ルールである「ダビング10」を、6月2日の午前4時から適用することを発表した。 ダビング10は、HDD/DVDレコーダーなどで録画した地上デジタル放送のテレビ番組を、DVDやメモリーカードなどに「コピー9回+ムーブ※1回」できるというルールだ。 現行のムーブ1回のみという「コピーワンス」に比べればずいぶんと規制が緩和された印象を受けるが、一部の録画ファンからは「ユーザーの利益を損ねる」という声が上がっている。一体、ダビング10の何が問題なのか、われわれ消費者にはどんな影響があるのか、放送とAV機器に詳しい小寺信良氏に話を聞いた。 ※ムーブ 録画したコンテンツをコピー元からコピー先に移動するという処理。コピー元にはコンテンツが残らない。

    小寺信良氏に聞く「ダビング10って、何が問題なんですか?」 (1/4)
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    CDもDVDも違法コピーは非常に多いんですが、パブリッシャーの利益も莫大な物があった。もし、「一切違法コピーできないディスクメディア」があったら、どんな経済圏がそこに発生するのか、実は誰もわかってない。
  • 初音ミクが開く“創造の扉”

    最初に作った1000は、1週間で売り切れた。緊急増産――クリプトン・フューチャー・メディアのスタッフは休みを返上し、札幌のオフィスで「初音ミク」のパッケージングに追われた。 平均200~300、年間1000売れれば大ヒットとされるバーチャルインストゥルメント(仮想楽器)市場。1週間に1000は、ありえない数だった。 想像を超えた現実が、始まろうとしていた。 奇跡だ 初音ミクは発売から半年で、3万を売り上げた。歌うソフトという技術の先進性に反応した人、ミクのキャラクターに“萌え”たアニメファン、DTMからしばらく離れていた“復帰組”――それぞれがそれぞれの理由で初音ミクを手に取り、自分の歌を歌わせ、「ニコニコ動画」に投稿し、無数の聴き手が聴き入って、コメントで盛り上げた。 質の高い楽曲が何万回、何十万回と再生され、ヒットソングが一夜にして誕生する。初めて作ったつたない曲が、見知らぬ

    初音ミクが開く“創造の扉”
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    3DみくみくPVですが、もうちょっといいスクリーンショットは撮れなかったのか(コメントw)
  • 「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」がCD化 販売中止のトランスアルバムが新装復活

    「悪ノリだったと反省してる」――諸事情で突如販売を中止したあのCDアルバムがタイトルを変え、新たに4曲を加えて復活することが分かった。新タイトルは「ウマウマできるトランスを作ってみた」(クエイクホールディングス、2000円)で、4月16日発売だ。 「CDジャケットに問題があったため販売を中止した」と説明していた旧CD。「タイトルを見たユーザーが、某動画サイトの関連商品と勘違いする」と某所から指摘を受けたため、タイトルを変更して再発売することにした。 旧CDにも入っていた「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」、「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」(Perfume)、「GO MY WAY!!」(THE IDOLM@STER)など、某動画共有サイトで人気の楽曲のトランスアレンジ16曲に加え、新たに、「ウッーウッーウマウマ」の“空耳”と、それに合わせたムービーで人気沸騰中の「ウッーウッー

    「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」がCD化 販売中止のトランスアルバムが新装復活
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    どっちかというと元楽曲のCDがちゃんと出ないかなあと。
  • [書評]脳を鍛える!(シンシア・R・グリーン): 極東ブログ

    表題から連想できる程度のハウツー物なので「脳を鍛える! ボケないための8つの習慣」(参照)はブログで取り上げるほどのことはないかというのと、でも2002年の出版で新刊書でもないので弾小飼氏に献されてもいないだろうから……。ただ読み方のアングルがハウツー的ではなかったせいか、自分なりには面白かった。 読んだ理由は、またしても「極東ブログ: [書評]奪われた記憶(ジョナサン・コット)」(参照)なのだが同書の対談者シンシア・R・グリーンのの邦訳を探したらこのが見つかったのでなんとなく読んでみたというくらいだ。オリジナルは「Total Memory Workout: 8 Easy Steps to Maximum Memory Fitness」(参照)。初版は1999年らしい。邦訳は2002年。いずれにせよ古いかな。邦訳はたぶん、「脳を鍛える」と「8つの習慣」という当時のベストセラーのド

  • 魔法瓶が壊れたので「タイガー魔法瓶」に修理依頼をしてみたよレポート - GIGAZINE

    GIGAZINE編集部では毎日いろいろなものをべたり飲んだりしているわけですが、それ以外にも普段の仕事の中でお茶を作ったりコーヒーを作ったり紅茶を入れたりラーメンにお湯を注いだりと、魔法瓶が大活躍しています。最初は東芝の3リットル入るタイプを買ってきて使っていたのですが、お湯が空になって水を補充することが1日最低1回はあることに気づき、「これはかなり大容量の魔法瓶を買わなくてはなるまい!」と判断、いろいろと検討した結果、タイガー魔法瓶の「PVG-H500」を2007年11月13日に購入。実に5リットルという大容量であるため非常に使い勝手も良く、かなり満足感の高い買い物になりました。 ところが2008年2月4日、購入してから3ヶ月を目前に控えたその日、普段通り出社してお湯を沸かそうとするものの、様子がおかしい……電源がオンになったりオフになったりを繰り返し、さらに温度表示を見ると「10度」

    魔法瓶が壊れたので「タイガー魔法瓶」に修理依頼をしてみたよレポート - GIGAZINE
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    代替機を送ってくれるタイガー魔法瓶/当然保証期間内じゃないと駄目だろうけど/PCみたいにサポートをコース別料金にしたらいくらくらいになるかな?
  • 【ゆるキャラ】“滋賀のひこにゃんに強力なライバルが!”平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター…奈良 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ゆるキャラ】“滋賀のひこにゃんに強力なライバルが!”平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター…奈良 1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ 投稿日:2008/02/24(日) 15:56:13 ID:???0 先日発表された平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター… /奈良 先日発表された平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター。 知人や同僚8人に感想を聞いてみたところ、7人が「すごく違和感 がある」と答え、1人が「何が受けるか分からない。キモ可愛い (気持ち悪い+可愛い)ということで一部で人気が出る可能性は ある」という意見だった。 高名な彫刻家の作品ということもあり芸術性は高い気がする。 が、この着ぐるみに子どもがなつくだろうか? このキャラクターのグッズが売れるだろうか? 個人的には、見通しは暗いと思う。 21あった候補の中から選んだそうだ。このキャラクターに負けた他

    【ゆるキャラ】“滋賀のひこにゃんに強力なライバルが!”平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター…奈良 : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    あまり認めたくないが人気でそうだ。
  • 情報を減らすコツ増田 - finalventの日記

    ⇒http://anond.hatelabo.jp/20080224113746 摂取する情報量が多すぎて、脳みそのメモリがオーバーフローしてるんでは。 ネットやケータイ、テレビ音楽読書の時間をちょっと減らしてみるといいと思うよ。 かなりラクになるはず。 ご参考までに、finalvent流情報を減らすコツ ニュースは基的に映像・画像を見ない 時間のかかるネタで時間を潰さない ネットでサーチするより適切な新書を読め 読書の時間をむしろエンタの時間と考える テレビは録画で見る(必要なのだけ、仮面ライダーキバとか) ケータイはメールとか簡素な情報だけ 音楽ITMSとかCDで買って放送メディアを使わない ついでに ⇒なりたくない人間に自分がなりはじめている事実に愕然。 物忘れが増えてきたような気がする。歳のせいにするには早いんだろうけど、なぜそうなっているのか閃いたので忘れないうちにメモし

    情報を減らすコツ増田 - finalventの日記
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    やっぱり仮面ライダーは見るんだ。
  • 狼と香辛料OP+巨人の星OP曲‐ニコニコ動画(秋)

    うーん・・・うん・・・

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    つ「銃砲刀剣類所持等取締法」
  • はてなの近藤社長はシリコンバレーでどんな問題に直面したのか? - 分裂勘違い君劇場

    近藤さんは、シリコンバレーで世界に通用するサービスを作ろうとした。 英語圏向けのサービスを。 サービスは一人では開発できない。 一緒に開発してくれる優秀なエンジニアが必要だ。 近藤さんに言われたとおり実装するだけの、イエスマンエンジニアではだめだ。 仕様の細部まで親身になって話し合いながら一緒に開発していく、企画センスも兼ね備えた頭の切れるギークが欲しいところだろう。 英語圏向けのサービスを開発するのだから、当然、英語圏の空気の読めるエンジニアが望ましい。 そこで近藤さんは、現地でそういう人材を採用しようとしたのではないか。 しかし、シリコンバレーでそういう優秀なエンジニアを採用するには、いくつもの問題をクリアしなければならない。 まず、具体的なWebサービスの企画が必要だ。 いくらシリコンバレーのギークたちが、梅田望夫さんのいうようにお互い褒めあい、陽気にオプティミズムを貫いている人たち

    はてなの近藤社長はシリコンバレーでどんな問題に直面したのか? - 分裂勘違い君劇場
  • asahi.com:おきて破り! 仁義なき米国アニメ - 小原篤のアニマゲ丼 - 文化・芸能

    おきて破り! 仁義なき米国アニメ 2008年02月25日 驚くべき米国アニメ2作を紹介します。 「ビー・ムービー」の主人公バリー Bee Movie TM&(C)2007 DreamWorks Animation L.L.C. 「魔法にかけられて」の実写ジゼル(上、エイミー・アダムス)とアニメのジゼル (C)Disney Enterprises,Inc. まずは先月から公開中の「ビー・ムービー」。ドリームワークス製作のCGアニメです。生まれて初めて巣の外の世界に出たミツバチのバリーが、危ないところを助けてくれた人間のヴァネッサと友達になるが、スーパーの棚を見て「自分たちの集めた蜜が盗まれ売られている」と知り、人間相手に蜜を返すよう裁判を起こす、という物語。 ハチの世界に大学や工場があるとか、主人公が人の言葉を話せるとか、さらにはヴァネッサのボーイフレンドと恋のさや当てをする(ハチと人間の三

  • 麻倉怜士のデジタル閻魔帳:HD DVD、3つの敗因 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    HD DVDとBlu-ray Disc(BD)の次世代DVD戦争は、HD DVDを推進した東芝の撤退というかたちで幕を閉じた。東芝が撤退を表明したのは2月19日。1月5日(日時間)に起こった、ワーナー・ホーム・ビデオのHDビデオBD一化、いわゆるワーナー・ショックから1カ月ほどでの出来事だった。 ハイビジョンメディアの主流を争った両規格だが、明暗を分けたのは一体どういった要素なのだろうか。デジタルメディア評論家の麻倉怜士氏が、最新トレンドをいち早く、しかも分かりやすく紹介してくれる月イチ連載『麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」』。今回は、ハイビジョン映像をこよなく愛し“ハイビジョン・ラバー”の名もある麻倉氏の目から見て、HD DVDの「敗因」は一体、何だったのかを分析してもらった。 敗因(1)――記録時間の短さ 麻倉氏: 2月19日とは2002年にBlu-ray Discグルーブが規格発表の

    麻倉怜士のデジタル閻魔帳:HD DVD、3つの敗因 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    そしてRDシリーズのブルーレイ機を出せ、と強く主張する麻倉氏。
  • ソニー、シャープから液晶パネル調達へ - MSN産経ニュース

    ソニーが液晶テレビ用パネルをシャープから調達する方向で最終調整に入ったことが23日、明らかになった。これまで韓国サムスン電子との合弁会社「S−LCD」から大部分を調達してきたが、主力調達先にシャープを加え、安定供給やコスト改善を図る。シャープも国内最大手のソニーにパネルを販売することで、外販ビジネスを軌道に乗せる。 ソニーはシャープと近く合意し、契約を交わした上で平成20年度にも調達を開始する考えだ。調達量は未定だが、年間数百万台規模になるもよう。 ソニーは液晶テレビの19年度の販売目標を1000万台を達成する見通しで、20年度は目標台数を大幅に増やすとみられる。こうしたなか、シャープとの契約で複数の大口の調達先を確保したいねらいがある。 シャープが21年度に稼働を目指して約3800億円を投資した「第10世代」と呼ばれる堺市の新工場から大型パネルを購入するほか、20年度については三重県亀山

    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    PSPはシャープ製パネルだったような(小さいけど)/直近の四半期だけどソニー+サムスンで世界の液晶テレビの4割近くを売っていることになり、さすがにS-LCDの工場だけではパネルが足らないかと。
  • 2008-02-20

    レジーニャ とらドラ! 櫛枝実乃梨 (1/7スケールPVC塗装済み完成品) 出版社/メーカー: タブリエ・マーケティング発売日: 2008/02/22メディア: おもちゃ&ホビー購入: 1人 クリック: 53回この商品を含むブログ (12件) を見る 一騎当千 呂蒙子明 メイドVer アイズ・プロジェクト コールドキャスト完成品フィギュア 出版社/メーカー: アイズ・プロジェクトメディア: この商品を含むブログ (1件) を見る [rakuten:amiami:10050759:detail] [rakuten:amiami:10063489:detail] らきすた 柊かがみ&つかさ 初詣セット (ノンスケールPVC塗装済み完成品) 出版社/メーカー: ウェーブ(Wave)発売日: 2008/07/24メディア: おもちゃ&ホビー購入: 3人 クリック: 79回この商品を含むブログ (1

    2008-02-20
    takeishi
    takeishi 2008/02/25
    猛烈に円高にでもなれば相殺されるんだが…