ドワンゴは4月23日、ニコニコ動画のアニメ専門コーナー「ニコニコアニメチャンネル」で、アニメソングやゲームの主題歌など「A-POP」を紹介する番組「A-POP HIT STUDIO(仮)」の配信を始めた。 隔週の水曜日午後7時から配信する。アニメソングやゲームの主題歌のプロモーション映像や声優のインタビュー、アニメ専門着うたサイトのランキングやDVD情報などを視聴できる。 「ニコニコ市場」を利用し、番組で紹介した楽曲の関連商品のECサイトへのリンクを、視聴ページに貼り付ける。着うたサイト「アニメロ★うた」「アニメロミックス」「超!アニメロ」では番組で紹介した楽曲の着うたを購入できる。 A-POPは「アニメ」と「秋葉原」の頭文字「A」が起源の造語。 関連記事 「ニコニコアニメチャンネル」開始 独自の「ラジオ」や動画番組も 「ニコニコアニメチャンネル」で公開された公式アニメは高画質で、「うp主
「なぜ保護者に一度も相談がなかったのか。急にやられて一番迷惑するのは子どもと保護者だ」――全国高等学校PTA連合会の高橋正夫会長は4月23日、与野党が国会への提出を目指している「青少年ネット規制法」に反対する会見に、マイクロソフト、ヤフー、楽天、ディー・エヌ・エー(DeNA)、ネットスター(フィルタリングソフト大手)とともに参加し、法案への苦言を呈した。 左から全国高等学校PTA連合会の高橋正夫会長、DeNAの春田真総合企画部長、ネットスターの高橋大洋広報部長、マイクロソフトの楠正憲CTO補佐、ヤフーの別所直哉法務部長、楽天の関聡司渉外室長 5社は22日に、自民党の谷垣禎一政調会長宛てに意見書を提出。今後はPTAと協力し、青少年を守るための取り組みを進めていく計画だヤフー、MSらネット大手が「青少年ネット規制法」に反対 「法規制は一番最後に来るべき」)。 会見には高橋会長のほか、ヤフーの別
次世代ゲーム機の中では非力とはいえ、現行のデジタル家電よりは遥かに強力なプロセッサ性能を活かし、3Dでスムーズに動くテレビ番組表を実現したWiiの「テレビの友チャンネル」。テレビの友チャンネル起動時はWiiリモコンを用いて、チャンネルの切替や音量の変更が可能である(Wiiのセンサバー経由でリモコン信号が出る)。 任天堂「Wii」の新しいチャンネル「テレビの友チャンネル」が3月にリリースされた。ゲーム機からテレビをコントロールできる3D型EPG※1だが、一般にはそれほど話題になってはいない。しかし家電メーカーの中では大騒ぎになっていたはずだ。公開後に関係者と会うと、皆真っ先に話題にするのがこの話だったのだから。なぜそれほど衝撃的だったのか。それは家電業界内で“わかってはいたけれどできなかったこと”をいくつも同時に実現してしまったからだ。 ※1 「Electric Program Guide」
File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(本社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(本社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(本社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから
4月23日(現地時間) 発表 米Appleは23日(現地時間)、2008年第2四半期(1~3月)の決算を発表した。 これによると、粗利率が前年同期の35.1%から32.9%へ低下したものの、売上高は43%向上して75億1,000万ドルとなった。純利益は10億5,000万ドル、1株当たり利益は1.16ドル。米国外の売上が44%を占めた。 同社は同四半期に、228万9,000台のMacintoshを出荷した。これは台数ベースで51%、売上ベースで54%の成長。今四半期はMacBook Airを発売している。また、1,064万4,000台のiPodを販売し、それぞれ1%と8%の成長だった。iPhoneは170万3,000台を販売。 CEOのスティーブ・ジョブズ氏は、「43%の売上増を達成し、過去最高の売上と収益を上げた3月(の四半期)を報告できてうれしく思う。2008年前半で170億ドルの売上を
最盛期の開発要員6000人,開発工数11万人月,投資額2500億円,取引件数1日1億件。三菱東京UFJ銀行が「Day2」と呼ぶ,勘定系システム一本化プロジェクトの成果物である。6000人のシステムズエンジニア(SE)が作り上げた巨大システムは,2008年5月の連休明けに必ず動くはずだ。 23年間にわたって情報システム開発プロジェクトの取材を続けているが,6000人のSEを集めた事例は過去に一度も見聞きしたことがない。世界を見渡してもおそらく例がないはずだ。これから何年間,記者を続けるのか分からないが,今回の三菱東京UFJ銀行を除けば,6000人を動員するプロジェクトを取材する機会は二度とないだろう。 6000人のSEが同時期に集まったのであって,「6000人月」ではない。開発工数は先に書いた通り,11万人月である。この数字も凄い。一体何を作ったのかと思ってしまう。正確にはこのSEパワーは開
どうも「CDが高いのはJASRACがぼったくってるせいだ」と思っている人がいるようだ。痛いニュースなんかを見ていると、とりあえずすべての原因はJASRACだ、みたいな人が多いなぁと。私もJASRACは問題の多い組織だという印象を持っているけれど、かといってやることなすことすべてがおかしい、何か問題がある、という絶対的な悪の組織というわけでもないだろう。 ということで、CD1枚売れたときのJASRACのいわゆる「搾取」っぷりを考えてみるよ。 CD1枚につき… JASRACはCD(オーディオ録音)における音楽著作権料として6%の音楽著作権使用料を設定して徴収している。CDが1枚3,000円だとしたら、 3,000円 * 0.06 = 180円 これが音楽著作権使用料として徴収される。JASRACはここから6%を著作権管理料として差し引く*1。 180円 * 0.06 = 10.8円 ということ
WEB拍手ですばらしい動画を教えていただきました。 ドラッグ感味わうためにコメ非表示推奨。 つかさ 回転するつかさ タグ「長細P」 いやあ、「らき☆すた」のつかさって、本当にすごいね。 あそこまでぽややんとしているくせに、ファンが狂気というか幻想というか得体の知れない何かに取り付かれて麻薬のごとく惹かれるキャラは、そうそうないです。日本のオタ文化全般を見てもつかさのつかみどころのなさと狂気感のふくらみっぷりは明らかに特殊です。 「T5=つかさ症候群末期症状」現在進行形。 詳しくは以前もこちらで書いたのですが、今回の「つかさ」の動画は、麻薬感という意味ではさらに上。「T6(つかさ症候群新形態)」というタグが何か底知れぬものを物語っています。これ正直「こういうの描け」と言われてもむりですよね。天才の所業です。 これが「萌え」ですか?と言われると、本来の意味の「萌え」ではありません。ですが「萌え
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く