タグ

2009年1月27日のブックマーク (27件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    結局は割引券の積み立てにすぎない。
  • 世界でいちばんダサいシリーズとは (セカイデイチバンダサイシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    世界でいちばんダサいシリーズ単語 セカイデイチバンダサイシリーズ 660 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 やまだかつてない概要姉さん、関連動画ですあらこんなところに関連商品が関連項目だョ!全員集合!掲示板説明しよう!世界でいちばんダサいシリーズは、フィンランドの激マブな2人組、Armi Ja DannyのI Want To Love You Tender(1978年)という曲のイカしたPVと、それを基にしたとれんでぃ~なMADや踊ってみた動画などの関連動画用のタグでおま。 世界でいちばんダサいシリーズ これだけ知ってりゃアノ娘もイチコロ☆基情報 フィンランドの激マブな2人組、 Armi Ja Dannyの I Want To Love You Tender (1978年)という曲の+*イカした++PVと、それを基にしたとれんでぃ~なMADや踊ってみた動画などの関連動画用のタグでおま。

    世界でいちばんダサいシリーズとは (セカイデイチバンダサイシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    ある意味本家動画よりこの解説がすごい
  • 近未来妄想電波文章「201x年、東方本格商業化す」

    電波を受信したため、以下の妄想を書きなぐる。この文章に特定の意図など欠片も無いと言っておく プロローグ 新作の度に増える東方界隈人口!そしてより一層進む「お客様化」によるトラブルの増加!界隈はこのやっかいな「お客様」の受け皿としての商業化を熱望した!そしてついに神主も格商業化に踏み切ることにした。神主にしても自由気ままに作品を作るにはあまりに界隈が巨大になりすぎたという事情もあった。彼の同人活動は「のんべえ会」の非東方作品で続ける事となった。 第1章:ゲームハードはXBOX360 プラットフォームがXBOX360と決まったあたりのゲハ板はいつものハード信者たちの罵り合いにくわえ、東方厨とアンチ東方厨が加わりいつも以上にカオスというかいつも通りであった。しかし「紅魔郷」からの家が移植され、神主の気まぐれで長年放置されてきたレザマリバグだの文花帖号外だのといった懸案事項も開発チームが組まれ

    近未来妄想電波文章「201x年、東方本格商業化す」
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    ネタにしては穏当
  • “パンツじゃないから恥ずかしくないもん”!? 今どきの女子のスカートの中[スタイルウォーカー連動企画]|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」というフレーズ、アニメでおなじみの方もいるかも知れませんが、なんと、今どきの女子たちの中でこのフレーズがにわかに囁かれているらしい!? パンツじゃないから恥ずかしくないものとは一体なに? その実態を調査してみました。 「パンツじゃないから恥ずかしくない」とは、もちろん、「スカートの中が見えても、恥ずかしくない」というもの。数々のスレッドの中で「そういう問題か?」と、コメントが寄せられていますが、最近のレギンスブームを皮切りに、女子たちの間では、すでに“見えても恥ずかしくないもの”として常識になりつつあるのかも知れません。今回もスタイルウォーカー社「女子の法則」の協力を得て、10代~20代の約2000人の女子たちに“スカートの中、見えても恥ずかしくないもの”を聞いてみました。気になる結果はこちら。 第1位は「レギンス」(53%)。確かに、タイツとズ

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    いつのまにかレギンスは膝のちょっと下で切れてるスパッツ、という事で意味が落ち着いてしまったのか。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Youtubeの検索候補がもの凄くヤバイことに : らばQ

    Youtubeの検索候補がもの凄くヤバイことに Googleなどの検索ボックスに文字を入れると、よく検索されている候補がざーっと出てくるようになっています。 たとえばGoogleで「使い方」と入力した場合、「使い方 ○○」といった候補が上の画像のように出てきます。 YouTubeでも同じような候補が出てくるのですが、使い方の動画を探そうとした人がとんでもないものを見てしまったと、話題になっていました。 果たしてYouTubeの利用者はどんな使い方を求めて検索しているのでしょうか。 全体画像はコチラ 英語だと "Using ○○" となるのですが、"using"まで打ったところで出てきたのが上の候補です。 なんと1番上の候補は "Dildo"「こけしの形をした女性用の大人のおもちゃ」※婉曲表現 次が「正しい英語」なの ですが、その後は、 「メタンフェタミン」(覚せい剤) 「フォトショップ」

    Youtubeの検索候補がもの凄くヤバイことに : らばQ
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    まだYouTubeが若いサイトだということか。
  • 先天的に白く生まれてきた「アルビノ」の動物画像20枚 : らばQ

    先天的に白く生まれてきた「アルビノ」の動物画像20枚 遺伝子の突然変異などで先天的にメラニン色素が薄いため白色になることを、アルビノと言います。 ときに神々しくさえある、アルビノに生まれてきた真っ白な生物の画像を紹介です。 神の使いみたいな雰囲気を持っていますね。 Albino Animals, Albino Animalsより PSP「プレイステーション・ポータブル」 セラミック・ホワイト(PSP-2000CW)posted with amazlet at 08.04.19ソニー・コンピュータエンタテインメント (2007-09-20) 売り上げランキング: 16 おすすめ度の平均: 体は最高 旧型よりは大分良くなっている 旧型よりは大分良くなっている 旧型よりは大分良くなっている 旧型よりは大分良くなっている Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「生涯愛することを誓います

    先天的に白く生まれてきた「アルビノ」の動物画像20枚 : らばQ
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    白孔雀と白鯨は別格の美しさだと思う
  • 経団連御手洗会長 「逆風」が吹き荒れる理由

    春闘が格化するのを前に、御手洗冨士夫・経団連会長(キヤノン会長)に対する「逆風」が強まっている。最近も複数の週刊誌が、御手洗会長を批判する記事を相次いで掲載しているほか、過去には、偽装請負の問題をめぐり、キヤノンへの批判的な記事も多かった。一時期は、リーダーシップの欠如から「早期降板説」までささやかれた御手洗会長だが、今でも、専門家からは「御手洗氏は米国生活が長いこともあり、日のビジネス流儀を知らない。元々、経団連の会長の器ではなかった」と、冷ややかな声が聞こえてくる。 「御手洗経団連よ、メザシの土光さんが泣いている」 特に御手洗氏への批判ぶりが際だっているのが、2009年1月26日発売の週刊誌2誌だ。 週刊ポストは「雇用崩壊のA級戦犯 御手洗経団連よ、メザシの土光さんが泣いている」との記事を冒頭に持ってきた。記事では、2代会長の石坂泰三氏が、派閥抗争に明け暮れていた自民党の状況に憤り

    経団連御手洗会長 「逆風」が吹き荒れる理由
  • デーモン小暮閣下、麻生首相批判のブログ発言を謝罪 「今後はマスメディアと自覚」

    相撲通として知られるタレントのデーモン小暮閣下が1月26日、大相撲初場所について書いた同日早朝付けのブログに間違いがあったとして記事を削除し、ブログで謝罪した。今後は「ブログもマスメディアと自覚し、事象を確認して発言していく」という。 問題になったのは、26日午前3時ごろに更新した「ゆゆしき問題である!」というタイトルのエントリー。「大相撲初場所の表彰式で、麻生太郎首相が土足で土俵に上がった。作法を知らないなら確認すべきだし、周りの者も注意すべきだった」などと批判していたが、実際は麻生首相はスリッパで土俵に上がっており、「間違いではないか」とネットユーザーが指摘していた。 同日午後5時に更新した次のエントリーでは、前のエントリーが「吾輩(わがはい)の見当違いの発言であったことが判明した」と述べて、前のエントリーを削除したと告知。「この場を借りて、麻生総理大臣と日相撲協会に謝罪いたす」とし

    デーモン小暮閣下、麻生首相批判のブログ発言を謝罪 「今後はマスメディアと自覚」
  • ミス日本:グランプリは「マクロスFが好き」 アニメファンの17歳素顔(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    09年度のミス日は、都内の高校2年生、宮田麻里乃さん(17)がグランプリに輝いた。高校生がグランプリを獲得するのは99年の小松田有理さん以来。「将来は経済ジャーナリストになりたい」と語る一方、ハイヒールを履いた歩き方がぎこちない。授賞式後の会見では「(アニメの)マクロスフロンティアが好き。アニメは日文化だと思う」とあどけなさをのぞかせた。また憧れの女性については92年度グランプリの藤原紀香さんを挙げ、「私もあんな女性になりたい」と夢を語った。 「自信をつけるために参加した」コンテストには、母親が申し込んだという。発表の瞬間「信じられない」という表情で大きく目を見開き、両手で顔を覆った。ただ、涙は見せず、母親から今朝言われたという「平常心でがんばれ」とのアドバイスを忘れずに最後まで堂々とした受け答えをしていたのが印象的だった。 前年グランプリの鈴木さんがホノルルマラソン出場の経験を持つ

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    科学部はいいねえ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    屋内退避や津波対策、地震への備えを強化 中電・県、半島部の脆弱性に対応  【迫る再稼働 島根原発2号機】能登地震を受けて㊦

    47NEWS(よんななニュース)
  • サブプライム危機の真犯人

    「現在の金融危機を招いたのは、返済能力がない人たちに、金融機関が詐欺まがいの強引な貸し付けを続けたからだ」といった説がまかり通っている(日だけでなく、米国でも)。しかし、金融機関をスケープゴートとする俗説が事実に基づいていないことが、最近発表された論文で明らかになっている。 "Anatomy of a Train Wreck - Causes of the Mortgage Meltdown" (Stan J. Liebowitz, Oct 2008) によれば、2006年以降のデフォルト率はサブプライムかプライムかで大きな変化はなく、むしろ重要な区別は金利が固定金利ローンか、変動金利ローンかである、としている(下記のチャートをご参照)。 確かにデータを見ていると、貸し倒れの推移トレンドは上のサブプライムローンと、下の通常のローンで差はない。むしろ、サブプライムの方は2000年~2002

    サブプライム危機の真犯人
  • もうすぐ家が建たなくなる - レジデント初期研修用資料

    何となくだけれど、自分たちの業界では、もうすぐ、「家が建たなくなる」気がする。 業界からは、「いわゆる大工さん」がいなくなる。 煉瓦を積む専門家だとか、かんなをかける専門家はたくさん生まれるだろうし、 そうした「部分の専門家」の腕前は、おそらくは昔ながらの大工さん以上に優秀なんだけれど、 家は建たない。 「家建てる人」を目指している研修医は少ないか、もしかしたら彼らは、「家を建てる」ことを避けている。 部分の専門家 自分が昔習った病院は、「部分の専門家」を生み出す方針だった。 患者さんの方針は上司が決めて、研修医は、まずは手を動かす。 胸水のたまった肺炎の人が入院する。チェストチューブを入れるとか、 人工呼吸器をつなごうだとか、そういう決断は上司が行ってくれて、 研修医は上司の監督下に、手を動かす。 手が動くと、なんだか上手になったような気がするから、やる気が出た。 そればっかりやってると

  • ウコンマーンアホ社長だけじゃない…フィンランド人は珍名ネタの宝庫 : らばQ

    ウコンマーンアホ社長だけじゃない…フィンランド人は珍名ネタの宝庫 ノキア・ジャパンの新社長にフィンランド人のウコンマーンアホ氏が就任し、思わず文字を見直してしまうその珍名が、早くも話題となっています。 かつてガーナのサッカー協会元会長ニャホ・ニャホ=タマクロー氏が珍名として注目を浴びましたが、フィンランドも負けてないと言うか、珍名率の高さではピカ1なのです。 そんなフィンランドの面白い名前をご紹介します。 「フィンランドと言われても、北欧の…、スカンジナビア半島の…、どこだっけ…?」 …と、ピンと来ない人もいるかもしれませんが、ムーミンの作家トーヴェ・ヤンソン女史の出身地で、ムーミン谷もここにあります。 F1好きの人には、ミカ・ハッキネンやキミ・ライコネンの出身国として馴染み深いですね。 珍名で一番有名どころはやはり、スキージャンプのヤンネ・アホネン選手でしょう。 ワールドカップで何度も優

    ウコンマーンアホ社長だけじゃない…フィンランド人は珍名ネタの宝庫 : らばQ
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    麻生総理も英語だとだいぶ妙な名前だったはず
  • asahi.com(朝日新聞社):フグ中毒か7人搬送、2人重体 山形・鶴岡 - 社会

    26日午後10時ごろ、山形県鶴岡市大西町の鮮魚料理店「きぶんや」で飲した男性客7人が手足のしびれを訴え、救急車などで病院に運ばれた。県警によると、68歳と55歳の男性が重体、60代の男性5人が軽症。7人は同店でフグ料理べたといい、県警はフグ中毒とみて調べている。事情聴取に対し、同店の経営者の男性(65)は「フグの調理免許を持っていない」と話しているという。中毒になった男性らは、地区の会合を開いていたらしい。

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    「同県にはフグ調理に関する免許制度がなく」えー
  • SCEJ、PSP-3000のカラーバリエーションにカーニバルの華やかさと楽しさをイメージした4色を追加

    SCEJ、PSP-3000のカラーバリエーションに カーニバルの華やかさと楽しさをイメージした4色を追加 3月5日より順次発売 価格:各19,800円 各24,800円(バリューパック) 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCEJ) は、PSP-3000の新色を「CARNIVAL COLORS (カーニバルカラーズ)」として4種類を発売する。発売日は、「バイブラント・ブルー」(PSP-3000 VB)と「ラディアント・レッド」(PSP-3000 RR)が3月5日、「ブライト・イエロー」(PSP-3000 BY)と「スピリティッド・グリーン」(PSP-3000 SG)は3月19日。価格はいずれも19,800円。 PSP-3000は、2008年10月に発売された携帯ゲーム機「PSP(プレイステーション・ポータブル)」の最新機種。これまでに「ピアノ・ブラック」(PSP-3000

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    webで見るとまぶしいくらい明るい色だけど、実機だとどんなもんだろう
  • PS3 40GBでPS2が起動する?~実は封印されていただけ、という情報 - たしなみガジェット:楽天ブログ

    2009年01月23日 PS3 40GBでPS2が起動する?~実は封印されていただけ、という情報 (16) カテゴリ:PS3 Hack DCEmuで、PS2互換機能が削除されたはずのPS3 40GB版でPS2が実は封印を解くアップデータさえあれば起動することを伝えていました。【記事】 40GB PS3 PS2 full compatible 40GBのPS3はPS2と実は完全互換 The 40GB PS3 does fully support all PS2 games and plays them without any problems. It is just not unlocked for the retail consoles. One hint for the sooner or later release of a patch which allows full softwa

  • 「PS3はグローバルでは360に追いつける」−ソニーとマイクロソフトの舌戦に援護射撃 | インサイド

    「PS3はグローバルでは360に追いつける」−ソニーとマイクロソフトの舌戦に援護射撃 | インサイド
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    誤差の範囲みたいな数字でどっちが多い論議してもしょうがない
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    エステルさんおめでとう
  • || 360 Games Zone || | Dead Space 発売後インタビュー

    ○ 2009年01月26日 (月) Dead Space 発売後インタビュー 全コンテンツ, 総合: プレビュー/インタビュー記事, Dead Space このインタビューは - ネタバレ - を含んでいます。 ゲームを未プレーの方は注意して下さい。 新規タイトルながら高い評価を受けたDead Space。エグゼクティブ・プロデューサーGlen Schofieldが1UPのインタビューに応じ、開発秘話や今後の予定などを語っています。 ▼ 最近は、新規タイトルで賭けに出るパブリッシャーが少なくなってきていますが、そのせいでDead Spaceが売り込み難いと感じた事は? Glen Schofield: あまりありませんね。簡単じゃありませんでしたが、上層部にコンセプトを話したら気に入ってもらえましたしね。有名ではあるものの、まだ未開発の部分が残されているジャンルで、EAがまだ参入してい

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    アイザックさんマジ強すぎです/日本語版出ないかなあ
  • ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 第二次世界大戦の少し前、1930年代にソビエト連邦で作られた、K-7(カリーニン7)という航空機。 両翼53m、風の谷のナウシカのトルメキア軍のような重厚過ぎるデザインですが、実際に飛んだそうです。 ですが、やはり無理があったのか飛行中に尾翼が破損、墜落して計画中止となったそうです。 English Russia ≫ Russian Flying Fortresses 旅客機、もしくは爆撃機を予定し、主翼の中に120人の乗客を乗せる予定だったそうです。 当初700馬力の水冷エンジンを6発載せたものの、それでも出力が足りず7発目を追加。 見るからに着陸が難しそう…。 現存していないため、これはCGによる再現画像。 鳥人間コンテストに出てきたら垂直に落ちそうなタイプですね。 たくさんのプロペラを見るとスチームパンクの雰囲気が漂います。

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    トルメキア軍航空機の元ネタ、でしょうね/ギガントのモデルはMe323ギガントというドイツ機
  • 「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」Blu-ray版発売中止

    東宝株式会社は26日、3月20日に発売を予定していた劇場版アニメ「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」のBlu-ray Disc版(TBR-19048D/6,090円)の発売を中止すると発表した。 同社は「発売延期」ではなく、「中止」としており、理由については「諸般の事情」と説明。専用問い合わせ窓口も用意している。 TVアニメ化もされた高橋留美子原作の人気漫画うる星やつら」の劇場用アニメーション第2弾。'84年に公開された押井守監督作品で、“現実と虚構”というテーマに正面から取り組み、その後の作品へも受け継がれる「押井守ワールド」を確立した作品とも言われている。 BDビデオ版は2008年12月に発売がアナウンス。ハイビジョン・テレシネを行ない、グレインの低減やゴミや傷の修復を行なった高画質映像や、リニアPCMによる非圧縮音声などをアピールしていた。 □東宝のホームページ http

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    技術的な問題とビジネス上の問題とどっちがトラブったんだろう?
  • 機動戦士ガンダム:「謀ったなシャア」 名場面を講談に 旭堂南半球、若者に人気(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    古典芸能でなんとなく取っつきにくそうな講談が、人気アニメと合体したら? 根強いファンを持つ「機動戦士ガンダム」を題材にした講談が、若者を中心に支持を集め、新たな境地を開いている。【濱田元子】 「やおら立ち上がりましたRX-78ガンダム。ルナチタニウム白銀縅(しろがねおどし)の大鎧(よろい)に、白檀(びゃくだん)みがきの籠手脛当(こてすねあ)て……時に宇宙世紀79年は9月の18日、ここに連邦軍初の白兵戦用モビルスーツガンダムは堂々と立ち上がりました」 上方講談師の旭堂南半球さん(32)が張り扇で講釈台を「バン、バン!」とたたきながら、見てきたようにガンダムの世界をリズミカルに物語る。 「ガンダム」は79年にテレビアニメとしてスタート。地球の人口が増えすぎ、人類が宇宙のスペースコロニーへ移住している、という設定だ。地球から最も遠いコロニーがジオン公国と名乗り、人型機動兵器・モビルスーツを使っ

  • デル、DLNA対応のコンシューマ向け新AVノート「Studio xps」

    デル、DLNA対応のコンシューマ向け新AVノート「Studio xps」 ~フルHD対応16型とHybrid SLI対応13.3型 1月27日 発売 デル株式会社は、コンシューマ向けの新ブランドとなる「Studio xps」シリーズ2製品を1月27日より発売する。 Studio xpsは、同社コンシューマ製品としてもっともハイエンドに位置づけられるブランド。今回の2製品はDLNAに対応するほか、16:9の液晶やHDMIを搭載するなどAV志向の製品。 また、DisplayPort、eSATAなど新規格のインターフェイスも採用。さらに、2人で同時にヘッドフォンを利用して音楽を楽しめるよう、ヘッドフォン出力が2個あるのもユニークな特徴。 デザインは、ブラックとシルバーを基調とし、全般的に光沢を持たせているが、天板のヒンジに近い部分に革の装飾を施し、高級感を演出している。このほか、 キーボードは

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    1920x1080液晶で約20万円
  • ある権利者側の人間の呟き2 結局コンテンツに金払うっていうのが定着しない。。。 - Life in Prison/生きるしかすることがない

    今年一年アニメの配信関係の仕事をガッツリしていたわけだが、その実感がこれ。世の中が不景気なのを差し引いても、アニメの配信(有料配信=広告モデルじゃないヤツね)で上がる売り上げって、完全に伸び悩みな傾向がはっきりしちゃってる印象。今年の前半ぐらいまでは、ニコニコの締め付け強化とかで、それなりに順調だったんだけど、どのライセンシーからの上がりも正直伸びてない。 でも、比較的ましなのが、SVOD(料金定額:見放題)モデルでやってるところからの売り上げ。上で、伸び悩みって言ってたのは、どれもVOD(個別課金:動画を見るたびにクレジットカードやらで金払って認証)のライセンシー。ようは、アニメを見るために金を払っているいんじゃなくて、アニメを含む色々な番組を自由に見る権利にお金を払っているパターンなので、ユーザーの意識としては、携帯電話料金とか、インターネットのプロバイダ料金みたいな、いわば「インフラ

    ある権利者側の人間の呟き2 結局コンテンツに金払うっていうのが定着しない。。。 - Life in Prison/生きるしかすることがない
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    個人的な実感だともっとダメダメだと思ってたので、案外使われてる感じ/PCに比べてCATV向けのVODの利用率が非常に高いので、結局「いつも使ってるリモコンとTV画面だけで視聴できるか」が最大の問題なんだと思う。
  • デーモン小暮、「麻生首相が土足で土俵に!」と激怒→よく見たらスリッパだった→記事削除→謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)

    デーモン小暮、「麻生首相が土足で土俵に!」と激怒→よく見たらスリッパだった→記事削除→謝罪 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2009/01/26(月) 16:22:39 ID:???0 ゆゆしき問題である! 日文化や伝統の継承が各所で問われている昨今、吾輩がかつて目にしたこと のないことが起こった。 大相撲の表彰式にて、内閣総理大臣が「土足で」土俵に上がった。 通常、表彰式では雪駄履きの場合を除き「を脱ぎ、スリッパに履き替える」もので ある。 (ちなみに、引退相撲の断髪式等では、土俵にむしろが敷かれているので、 土俵に上がる者はいちいちを脱がないが、表彰式ではむしろは敷かれていない。) 首相人に悪気はなかったかもしれない。周りの者も注意すべきであった。 (数場所前にYOSHIKIを注意した者のように)例え首相であっても、だ。しかし、首相も首相だ。 作法を知らないな

    デーモン小暮、「麻生首相が土足で土俵に!」と激怒→よく見たらスリッパだった→記事削除→謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    おっと!勇み足。
  • ノキア・ジャパン新社長にウコンマーンアホ氏

    ノキア・ジャパンは、同社代表取締役社長に2008年12月31日付けでマウリ・ウコンマーンアホ(Mauri Ukonmaanaho)氏が就任したと発表した。 社長に就任したウコンマーンアホ氏は、2008年より東京R&Dセンターのディレクターを担当しており、社長とディレクターを兼務することになる。 ノキアは2008年11月、日での携帯電話販売および販売活動の打ち切りを発表。開発部門であるR&Dセンターや部材調達部門を残し、国内の端末販売は高級携帯電話部門の「VERTU」のみ展開する方針を打ち出している。 ■ URL ノキア・ジャパン http://www.nokia.co.jp/ ■ 関連記事 ・ ノキア、日市場での事業展開を見直し ・ ドコモ、ノキア製「E71」の発売を中止 ・ ソフトバンク、Nokia E71の発売を中止 (津田 啓夢) 2009/01/26 14:08

    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    日本語はヘプバーンをヘボンと書いたり融通がきくんだからもうちょっと何とかならんかったのか/既に手遅れだった。というかUkonmaanahoでググって頭がクラクラした/ウコンの力の助けが必要なようだ。