タグ

2012年5月18日のブックマーク (31件)

  • 最悪は軍クーデター?もしユーロ離脱なら… : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    離脱手続きに関する国際合意がないなか、欧州市場や政界では、今後をめぐる臆測が飛び交っている。最悪の事態として、ギリシャでの軍事クーデターを想定する声も上がっている。 メルケル独首相とオランド仏大統領は15日、ギリシャのユーロ圏残留に支持を表明、追加支援でも合意した。予測不能な事態を未然に防ぐ狙いが大きい。だが、政権樹立への見通しが立たないなか、ギリシャの金融機関への資金の流れはすでに滞り始めた。ロイター通信によると、欧州中央銀行(ECB)は16日、ギリシャの一部金融機関への融資を停止。英誌エコノミストによると、金融機関からの預金引き出しも進み、預金残高はピーク時の7割程度という。 英銀ロイヤル・バンク・オブ・スコットランドのアナリスト、ハービンダー・サイアン氏は、再選挙で新政権を樹立できなければ、「取り付け騒ぎが起きる」と予測。いずれ政府には現金がなくなり、返済保証のない借用証を発行せざる

  • アップル、新しいiPad「4G」を「Cellular」に変更

  • 朝日新聞デジタル:トヨタ、LPガスタクシーの生産終了検討 関連業界反発 - 経済

    関連トピックスハイブリッド自動車トヨタトヨタ自動車のタクシー向けLPガス車「コンフォート」=名古屋市中区  タクシー向けLPガス車の代表格、トヨタ自動車の「コンフォート」について、生産の打ち切りが検討されていることが分かった。トヨタが、部品メーカーなどに2016年にも生産を終える見通しを伝えはじめた。  LPガス車は、走行距離1キロあたりの燃料費がガソリン車より2割程度安いのが特徴。全国のタクシーの約8割がLPガス車だ。その大半はトヨタ車で、1995年発売のコンフォートは累計販売台数が約30万台にのぼる。  しかし、ここ数年は景気低迷でタクシー車の買い替え需要が減少している。トヨタはコンフォートだけでなく、タクシー向けLPガス車のクラウンセダンも廃止してLPガス車生産をやめ、タクシー向けはハイブリッド車に切り替えたい考えだ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要で

  • eBay でヒドいデザインの方がコンバージョン率が高かった、という話

    先日日WEBデザインが2003年で止まっていると話題にという記事で楽天のサイトなどのことが取り上げられていましたが、これを読んで思い出したポッドキャストインタビューがあったので一部抜粋してみます。 このインタビューはスタートアップ向けレクチャーイベント ZURBsoapbox シリーズのひとつ。昨年11月に、「サンフランシスコでの投資とギークな日々の20年間」といったタイトルで 500 Startups 代表のエンジェル投資家デイブ・マクルーア氏が語ったものです。 「チームのメンバーに求める特徴は?」という客席からの質問のデザイナーの部分について、彼はこのように答えていました。 一緒に働くのが辛いデザイナーもいた。自分はなんでも知ってる、みたいなデザイナーと働くのにはほんとに苦労した。デザイナーと口論したいわけじゃないんだ。俺が見たいのは数字とお客さんの利用例。そして何がうまくいってい

    eBay でヒドいデザインの方がコンバージョン率が高かった、という話
    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    楽天とドンキホーテの写真送ってやれ
  • ソーシャルゲーム業界もついに第三フェイズに突入したことが明らかになった。 - Togetter

    ショットウェポン @Shot_Weapon ついに来たガチャ商法規制。しかしガチャを最初に日に持ち込んだ某オンゲ敏腕プロデューサーは、最初から「こんなん絶対日じゃダメだろwwまあ短期決戦だなw」と発言をしていた。実際開発運営している誰もが『審判の日が来るその日までww』と割りきってるし。そしてついにその日がやってきた。 2012-05-10 05:21:38 ショットウェポン @Shot_Weapon ガチャ商法に何らかの規制が入る可能性はD社G社も昔から意識してその対策案を立てていた。海外の規制例やパチンコを参考にかなり突っ込んだ勉強会などもしていたが、しかし結論は出せずじまい。結局「世論の声」は法律の範疇外なので、その時が来るまでに稼ぎまくろうという結論を出すしかなかった。 2012-05-10 05:34:37 ショットウェポン @Shot_Weapon 大学の恩師が政府主催のソ

    ソーシャルゲーム業界もついに第三フェイズに突入したことが明らかになった。 - Togetter
  • 信じてはいけない アパート経営で大儲け! (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    今書店に行けば、「アパート・マンション経営を勧める」が数多く並んでおり、多くが、「高利回り」や「老後の安定」「相続税対策」などをうたい文句にしている。例えば、地方都市にある親の土地にマンションを建てたり、アパートを一棟買いするなどして成功した人の話などが紹介されている。しかし長年、不動産の売買に関わってきた私は声を大にして警告したい。「これからアパート・マンション経営はしてはいけない」と。 多くの人は、アパート経営を勧める大手不動産業者の「一括借り上げシステム(サブリース)」という言葉に惹かれて投資を考える。アパートの建築契約を交わせば、業者側が部屋を借り上げるしくみで、「30年間保証」などといううたい文句によって「30年間、投資物件の家賃が保証されるのではないか」と考えるわけである。 しかし、このシステムは部屋を借りることを保証するだけで、家賃額を保証するものではない。一定期間のみ

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    家賃なんてコンマ数パーセントでも大金なのに、中間業者に利益抜かれるなんて論外
  • 【解説】ワタミが36協定の不正手続き!……でも、ワタミだけじゃない - NPO法人POSSE(ポッセ) blog

    ◆ワタミが36協定で不正な手続き 東京新聞の今朝の報道は、非常に良いものだったと思います。過労死を出したワタミの店舗で、36協定の不正な手続きが行われていたというものです。まずは記事をご覧ください。 **************************** 残業で不正手続き ワタミ過労死 労使協定形だけ 2012年5月17日 毎日東京(2012.5.28 修正) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012051702000216.html 居酒屋チェーンを展開するワタミフードサービス(東京)に入社二カ月後に自殺した森美菜さん=当時(26)=が、長時間労働などを理由に過労死と認定された問題で、同社が労働基準法で定められた労使間の手続きを踏まず、従業員に時間外労働をさせていたことが、会社側への取材で分かった。手続きが形骸化すれば

    【解説】ワタミが36協定の不正手続き!……でも、ワタミだけじゃない - NPO法人POSSE(ポッセ) blog
  • 東京新聞:中小で目立つ違法手続き 協定届ねつ造も:社会(TOKYO Web)

    労働基準監督官OBでコンサルタントの原論(さとし)さんは「年間約百件を監督する中で二割程度、手続きに不正があった。労働組合のない企業では特に、不正に代表者を選出している例は多い」と話す。

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    名ばかり三六協定問題
  • 東京新聞:残業で不正手続き ワタミ過労死 労使協定形だけ:社会(TOKYO Web)

    居酒屋チェーンを展開するワタミフードサービス(東京)に入社二カ月後に自殺した森美菜さん=当時(26)=が、長時間労働などを理由に過労死と認定された問題で、同社が労働基準法で定められた労使間の手続きを踏まず、従業員に時間外労働をさせていたことが、会社側への取材で分かった。手続きが形骸化すれば、経営者側の思うままに従業員側に長時間労働を強いることも可能だ。同様の違反はほかの企業でもみられ、専門家は「適正な手続きが担保されないと、過労死を助長しかねない」と警鐘を鳴らす。  この手続きは「時間外労働・休日労働に関する協定(三六(さぶろく)協定)」。厚生労働省労働基準局監督課は、ワタミフードサービスについて「適正なやり方とは言えず、労基法に抵触する」と指摘している。 労基法上、時間外労働は禁じられているが、労使間で三六協定を結べば認められる。三六協定を結ぶには、経営者側は店や工場ごとに労働組合もしく

  • 時代の風:「マンドの奇跡」思う=元世界銀行副総裁・西水美恵子- 毎日jp(毎日新聞)

    教育格差、今こそ正す時 新学年が始まる頃になると、「マンドの奇跡」に思いをはせる。 世界銀行での23年間、多種多様な職務に就いたが、何故かどこに異動してもパキスタンがつきまとった。非人間的な貧困生活を初めて知り、想像を絶する貧富の差に強烈なショックを受けた国だ。民主主義を隠れみのに腐敗しきった為政者は、私腹を肥やすこと以外は無関心。それを嘆くことさえ諦めた国民感情に、Failed State(破滅国家)となりうるリスクを察知した。貧困解消への糸口など見えず、パキスタンの未来に絶望感を抱き始めた頃、「マンドの奇跡」を知った。 パキスタンで最も貧しい地域は、南西の片隅にあるバルチスタン。そのまた片隅のマンド村に、小学校から高校までの一貫校、マンド女学院がある。女学院の偉業に感動した人々が、誰からともなく「マンドの奇跡」と呼びはじめ、定着した。

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    「こんな国でも、金さえあれば、子供に良い教育を与えることができる。しかし…」続く言葉が重い。
  • 心のボットネットについて: 極東ブログ

    「心のボットネット」ということを、このところ考える。私が考えた概念だけど、きっと他にも考えている人は、そういう言葉ではないにせよ、いるんじゃないかと思う。これがわかると、たぶん、ネットの世界の見方が変わるんじゃないかと思う。いやそんな大したことじゃない、かもしれないけど。 ちなみに、まんまでグーグルで検索したら「"心のボットネット"との一致はありません。」とか言われた。へえ。 まあ、一度わかってしまえば難しい術語ではないんだけど、じゃあ、説明してよと言われると、できそうにもないので、黙っていた。こっそりいうと、そういう自分が作った自分だけの概念みたいのが私にはいくつかあって、これはたぶん、狂気への道なんだろうなと思う。 「心のボットネット」を説明するためには、前提となる「ボットネット」を説明しないといけない。うへぇ。 いや、そうなんだ、ほんと、ウエーならぬ、ここは敵地だ、うへぇな感じ。 で

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    つい最近も誰かが「けしからん」って言って、大勢が特定企業に不買運動したり抗議デモしたりした例が有ったばかり/特定の陣営に属して対立陣営を攻撃すると強い一体感と快感を感じるのは人間の本能に近い感情なのか
  • 情報流出のアプリ 関係先を捜索 NHKニュース

    アンドロイドのスマートフォンに登録された個人情報を流出させる複数のアプリが確認された問題で、警視庁はこれらのアプリはコンピューターウイルスにあたる疑いが強まったとして、17日、東京のインターネット関連会社を関係先として捜索するなど捜査に乗り出しました。 問題のアプリは、アンドロイドのスマートフォン向けに無料で提供されていたもので、導入するとアドレス帳に登録されていたすべての名前やメールアドレス、電話番号などが無断で外部のサーバーに送信されてしまいます。 警視庁が解析したところ、これまでに15種類のアプリについてスマートフォンの個人情報を流出させることが確認されたということです。 警視庁はこれらのアプリはコンピューターウイルスにあたり、多数の利用者に不正に提供されていた疑いが強まったとして、17日、不正指令電磁的記録供用の疑いで都内のインターネット関連会社など数か所を関係先として捜索するなど

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    不正指令電磁的記録供用での摘発あるか
  • 警視庁、IT会社捜索…スマホ情報流出アプリ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォン(高機能携帯電話)の電話帳に登録された個人情報を外部に流出させるアプリ(ソフト)が出回っていた問題で、このアプリが東京都内のIT(情報技術)関連会社を通じてインターネット上に提供されていた疑いがあることが捜査関係者への取材でわかった。 警視庁は17日、不正指令電磁的記録(ウイルス)供用の容疑で同社などを捜索。流出した個人情報は数百万人分に上るとみられ、同庁では流出先を調べるとともに、作成者の特定を進めている。 スマホのアプリを巡る個人情報の流出で強制捜査が行われたことが明らかになるのは初めて。同庁は問題のアプリがウイルスに該当すると判断。IT関連会社や同社関係者の自宅などを捜索、パソコンや書類などを押収した。今後、同社関係者から任意で事情を聞き、アプリが提供された経緯などについて説明を求めるとみられる。 問題のアプリは米グーグルの基ソフト「アンドロイド」を搭載したスマホ向け

  • カプコン『ドラゴンズドグマ』製作チーム内でパワーハラスメントが発覚! 20代女性社員を自殺未遂まで追い込む : はちま起稿

    1 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 投稿日:2012/05/18(金) 08:40:42.64 ID:NPDQoqv40 2012(平成24)年3月13日、株式会社カプコンを相手取り、従業員の地位確認とパワーハラスメントを理由とする損害賠償請求を求める訴訟を提起しましたので、弁護団を代表し、ご報告致します。 事案の概要 (1) 株式会社カプコンは、主としてコンピューターゲームソフトの製造販売を行っている株式会社で、多数の人気ゲームソフトシリーズを有するゲーム業界でも屈指の大手企業です。原告は、20代の女性ゲームクリエイターであり、他の大手ゲームソフト制作会社での勤務を経て、平成21年5月16日に正社員としてカプコンに入社しました。原告は、入社後数ヶ月の間、社内にある複数のゲーム開発チームに派遣された後、平成21年9月には「ドラゴンズ・ドグマ」というゲームの開発チーム(以下「

  • カプコンパワーハラスメント事件提訴のご報告

    2012(平成24)年3月13日、株式会社カプコンを相手取り、従業員の地位確認とパワーハラスメントを理由とする損害賠償請求を求める訴訟を提起しましたので、弁護団を代表し、ご報告致します。 事案の概要 (1) 株式会社カプコンは、主としてコンピューターゲームソフトの製造販売を行っている株式会社で、多数の人気ゲームソフトシリーズを有するゲーム業界でも屈指の大手企業です。原告は、20代の女性ゲームクリエイターであり、他の大手ゲームソフト制作会社での勤務を経て、平成21年5月16日に正社員としてカプコンに入社しました。原告は、入社後数ヶ月の間、社内にある複数のゲーム開発チームに派遣された後、平成21年9月には「ドラゴンズ・ドグマ」というゲームの開発チーム(以下「DDチーム」と言います。)に配属されました。 (2) その後もしばらくは順調に業務についていたのですが、平成21年12月ころに、原告より年

    カプコンパワーハラスメント事件提訴のご報告
  • 【本田雅一のAVTrends】 96kHzアップサンプリングでDolby TrueHDを高音質化

  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 「nasne」が切り開くレコーダの未来

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    別に機器がなければ録画した映像が見られない、LAN環境が必須(有線でも無線でもいい)というのは確かに家電メーカーが出しそうに無い機種/発売されたらwindows PC+東芝テレビな環境でも試してみるか
  • 朝日新聞デジタル:ガラケー、姿消す ドコモ夏の新機種、iモード付きゼロ - 経済

    関連トピックスNTTドコモスマートフォンの新たな製品やサービスを発表するNTTドコモの山田隆持社長(中央)ら=東京都港区  NTTドコモは16日、今夏に売り出すスマートフォン(多機能携帯電話)など19機種を発表した。スマホの普及に伴い、今回の新モデルからは、従来型の「iモード」付きの携帯電話、いわゆる「ガラケー」が姿を消した。iモード付き携帯電話は、恒例だった年2回の新モデルの発表をやめ、年1回にするという。 関連記事パナソニック「曲がる基板」開発 腕時計型スマホへ一歩(5/10)LTE対応エクスペリア発売へ ソニーモバイル、夏以降(5/9)モバキャス第1世代、2機種を発表 ドコモ(2/16)イー・アクセス、LTE開始へ(2/23)パナソニック、欧州でスマホ発売へ 6年ぶりの海外参入(12/9)

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    フィーチャーホン、キッズケータイの1機種のみ(iモード非対応。)今後の新機種投入は年1回っすか…
  • 中国Baidu、独自OSを採用した低価格スマートフォンを発表

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    baidu携帯!
  • 「土管化は避けたい」──「ドコモクラウド」の狙いと「iPhoneは難しい」理由

    「GALAXY S III」「Xperia GX」など最新鋭機をそろえる一方、クラウドサービスに注力するドコモ。「土管化は回避したい」という説明からも「iPhoneは難しい」という理由が見えてくる。 NTTドコモは5月16日、スマートフォン/タブレットの夏モデルと新サービスを発表した。「GALAXY S III」や「Xperia GX」など人気シリーズの最新鋭機をそろえる一方、「ドコモクラウド」のブランドでクラウドサービスを強化。スマートフォンの急速な成長に対応しつつ、「土管化は回避する」と「総合サービス事業」への脱皮を図っていく。 発表したのはスマートフォン16機種、タブレット1機種など。スマートフォンとタブレットは全機種でAndroid 4.0を採用し、「GALAXY S III SC-06D」(Samsung Electoronics製)や「Xperia GX SO-04D」(ソニー

    「土管化は避けたい」──「ドコモクラウド」の狙いと「iPhoneは難しい」理由
    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    Androidもセキュリティさえアレじゃなければねえ
  • 81歳スリ師“平場のシゲさん”逮捕 窃盗未遂容疑 計46年間を刑務所で - MSN産経ニュース

    買い物中の女性のカバンから財布を盗み取ろうとしたとして、警視庁捜査3課は、窃盗未遂の現行犯で、住居不定、無職、柴垣重和(しげかず)容疑者(81)を逮捕した。 同課によると、柴垣容疑者は17歳ごろから縁日や露店など、警察関係者が「平場(ひらば)」と呼ぶ場所でスリを繰り返して、これまでに窃盗容疑で20回以上逮捕され、計約46年間を刑務所で過ごしていたという。捜査員の間で「平場のシゲさん」と呼ばれていた。 同課の調べに対し、容疑を認め、「捕まるたびに2度としないと心に決めるが、お金がないとついスリをやってしまう」と供述しているという。 逮捕容疑は、13日午後4時半ごろ、東京都千代田区丸の内のJR東京駅で、買い物中の女性(83)のカバンから財布を盗もうとしたとしている。警戒中の同課員が現場を目撃し、その場で取り押さえた。“デパ地下のさと婆”御用 19歳からスリ…23回目の逮捕

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    戦後すぐからスリ生活60年以上(うち46年間刑務所の中)ねえ。
  • 東芝、薄型テレビ国内生産を終息。経営方針説明

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    アップルはファブレス企業になって久しく、日本の家電メーカーも後を追う事になりそう/日本製テレビはEMSという形で残るのだろうか。
  • ドラクエ9の合成はなぜ間違いで、ディアブロ2の合成はなぜ正しいのか。

    ビデオゲームの世界において、紙幣を刷り、硬貨を鋳造し、それを市場へと供給する、中央銀行としての役割を務めているのは誰だろうか。日銀の役割を果たしているのは誰だろうか。 それは、プレイヤーである。 JRPGにおいて通貨発行権を持つのはプレイヤーである。 プレイヤーは、お城へ行く。 王様と話しをする。 王様は言う。 「悪い魔王が復活した、勇者よ、魔王を倒してくれ」。 それにつき、王様はプレイヤーに僅かな資金とアイテムを供与する。 王様と話すだけで、プレイヤーは80goldの通貨と、20goldに相当するこんぼう、ぬののふく、ひのきのぼうを手に入れる。プレイヤーが王様の前に立ち、少しボタンを押すだけで、100goldの紙幣が刷られ、硬貨が鋳造される。通貨が世界へと生み出される。その機会を逃すプレイヤーは居ない。通貨発行権という、巨大な権力を行使すべく、誰もがこぞって王様と話す。通貨発行権を餌にプ

  • 本日のテレビ朝日「モーニングバード」での、今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ [関西電力]

    日(平成24年5月17日)、テレビ朝日「モーニングバード」の番組内で、大阪府市統合部特別顧問・古賀茂明氏の「火力発電所でわざと事故を起こす、あるいは事故が起きたときにしばらく動かさないようにして、電力が大幅に足りないという状況を作り出してパニックをおこすことにより、原子力を再稼動させるしかないという、いわば停電テロという状態にもっていこうとしているとしか思えない」というインタビューが紹介されましたが、当社として、そのような事を検討している事実は一切ありません。 当社は、引き続き、追加供給力の確保に最大限努め、電力の需給安定に向けた取り組みに全力を尽くしてまいります。 関西電力株式会社

    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    「売り言葉に買い言葉」ですな。
  • ニホンヤモリ 実は外来種か NHKニュース

    九州から東北の広い範囲で住宅の軒下などに生息している「ニホンヤモリ」は、昔から日に生息する在来種と考えられてきましたが、平安時代以降に中国から持ち込まれた外来種である可能性の高いことが、兵庫県立大学の調査で分かりました。 ニホンヤモリは、江戸時代末期に来日した医師のシーボルトが入手した標を基に新種として報告されて以来、日の在来種と考えられてきました。 ところが、兵庫県立大学の太田英利教授らのグループが、中国に生息するニホンヤモリと遺伝子を比較したところ、ほとんど違いはありませんでした。 比較的寒さに弱いニホンヤモリは、生息場所は中国では温暖な南東部の岩山などですが、日ではほぼ例外なく住宅地などの人工的な環境で冬の寒さをしのげるところでした。 さらに平安時代末期以前の和歌や随筆にニホンヤモリを指す記述は見つかっていないことなどから、研究チームは、ニホンヤモリは、平安時代以降に中国との

  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    仁義なき足の引っ張り合い?>>地元の新聞の報道
  • 「どうして海外のたまごの黄身の色は薄いんですか?」 - 夜食日記

    先日、学生と話をしていた時に、出てきた話題。 「せんせー、私、春休みにカナダに短期留学したんですけど、向こうの卵の黄身の色が薄くて驚きました。あれ、なんでですか?」 私もカナダに研究留学していたので、よくその色がわかりますが、黄色がとても“うっすーい”のです。 わたし的には、卵黄の色よりも、パック内の卵が結構な確率で割れているのがショックでした。日に帰ってきてからしばらくの間、卵を買う前に割れていないかチェックする習慣が抜けませんでしたから。 このブログでも以前「白い卵黄」の話*1をしましたが、もともと卵の色は、卵を産むニワトリが自分の体内で合成しているわけではなく、エサのなかの黄色の成分が黄身に移行して、卵黄は黄色になります。 卵黄のエサの黄色の成分は、ルテインやゼアキサンチンと呼ばれる成分で、トウモロコシやホウレンソウなどに多く入っています。 ただ、トウモロコシだけべていれば、日

    「どうして海外のたまごの黄身の色は薄いんですか?」 - 夜食日記
    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    「学生に、カラフル黄色の話からフラミンゴレンジャーの話まで小一時間ぐらい話したかったのですが」むむ
  • 海江田氏「首相の理解に時間」 原発事故の初動遅れ - 日本経済新聞

    国会の東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(黒川清委員長)は17日、海江田万里元経済産業相を参考人として招致した。海江田氏は原子力災害対策部の設置が遅れたことについて「菅直人首相(当時)の理解を得るのに時間がかかった」と説明。初動対応では「首相官邸と東電、現場の3つが伝言ゲームをやっているような状況だった」と指摘した。事故調が国会議員から事情を聴取するのは初めて。海江田氏への聴取は予定の時

    海江田氏「首相の理解に時間」 原発事故の初動遅れ - 日本経済新聞
  • ごみ用ダストシュートに飛び込み詰まった男性、ロシア

    ロシア・シベリア西部のチュメニ(Tyumen)州で、アパート8階からごみ用ダストシュートに飛び込み、身動きがとれなくなった男性(2012年5月17日公開)。(c)AFP/RUSSIAN EMERGENCIES MINISTRY 【5月17日 AFP】ロシア・シベリア西部のチュメニ(Tyumen)州で、アパートの8階からごみ用ダストシュートに飛び込み、詰まった男性が救急隊に救出される事件があった。 州当局が17日、ウェブサイト上で明らかにしたところによると、この31歳の男性はガールフレンドから逃れようとして、アパートの8階から金属製のダストシュートに飛び込んだところ、5階まで滑り落ちたところで身動きがとれなくなり助けを求めた。 現場に到着した救助隊は、「電気機器」を用いてダストシュートの金属部を切断し男性を救出。男性は待機していた救急車で病院に搬送された。 旧ソ連時代の建物は、各階の踊り場に

    ごみ用ダストシュートに飛び込み詰まった男性、ロシア
    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    これ詰まったからいいけど1階までノンストップで落ちたら死んじゃうんじゃ
  • 念じるだけでロボットアーム操作、全身まひ女性がコーヒー飲む

    2011年4月12日、全身まひを患うキャシー・ハッチンソン(Cathy Hutchinson)さん(右)が思考のみでコントロールするロボットアームを使って飲み物を口元に運び飲むことに成功した時の様子を写したビデオ画像(2012年5月16日提供)。(c)AFP/NATURE 【5月17日 AFP】米科学者らが開発した思考のみでコントロールするロボットアームを使って、全身まひの女性がボトル入りコーヒーを飲む実験に成功した。開発が進めば将来、全身まひ患者が再び自立した生活を送れるようになるかもしれない。 16日の米科学誌ネイチャー(Nature)に発表された研究によると、歴史的瞬間が生まれたのは2011年4月12日。14年前に脳卒中で全身まひとなり話すこともできなくなったキャシー・ハッチンソン(Cathy Hutchinson)さん(58)が、頭の中で念じるだけでロボットアームを動かし、机の上の

    念じるだけでロボットアーム操作、全身まひ女性がコーヒー飲む
    takeishi
    takeishi 2012/05/18
    非侵襲型では無く、脳に電極埋め込みだとか
  • 米国の赤ちゃん、史上初めて白人系が少数派に 米国勢調査

    米ニューヨーク(New York)で、わが子を赤ちゃんレースに参加させる母親たち(2009年7月24日撮影)。(c)AFP/DON EMMERT 【5月17日 AFP】米国で生まれた新生児のうち、白人系はもはや多数派ではないことが、米国勢調査局(US Census Bureau)が17日に発表した統計結果で明らかになった。 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)が報じた統計結果によると、2011年7月までの1年間に生まれた米国の新生児は、ヒスパニック、アフリカ系、アジア系、混血系など非白人系が50.4%を占め、米国史上初めて白人系が過半数を割った。 ヨーロッパからの白人移民によって建国され、初期には労働力として多数のアフリカ系の人々が奴隷として連れてこられた米国の現在の人口比の変化は、ある程度は予測されたことだった。近年は中南米からのヒスパニック系移民が増加しており、新

    米国の赤ちゃん、史上初めて白人系が少数派に 米国勢調査