タグ

2018年11月2日のブックマーク (19件)

  • 「乳は血からできてる」って知ってた?(あれ、それじゃなんで色は全然違うの?) - ねとらぼ

    牛乳や、ヒトが出す母乳が、元は血液から作られていることはご存じでしょうか? 牛もヒトも、血液といえば赤いですよね。しかし、そこから作られる乳は白く見えます。一見全く別のものに思うかもしれませんが、乳は血液から作られているのです。 これは、一体どういうことなのでしょうか? なぜ元は同じなのに、違う色に見えるのでしょうか。 血液はなぜ赤い? そもそも血液が赤いのは、ヘモグロビン色素を含む赤血球が赤いためです。 血液を構成する成分は、大きく「血球成分」と「血漿(けっしょう)成分」に分けられます。血漿成分とは、血球成分を沈殿させると分離する液状成分のことで、これだけだと黄色く見えます。 もう一方の血球成分は血液全体の体積の45%を占め、このうちの大半は赤血球です。赤血球は、赤いヘモグロビンを使って酸素を運搬しています。このため血液が赤く見えるのです。 ちなみに、タコやイカなどはヘモシアニンという青

    「乳は血からできてる」って知ってた?(あれ、それじゃなんで色は全然違うの?) - ねとらぼ
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
  • PTAの運営「これはダメ」 大津市教委、異例の手引き:朝日新聞デジタル

    入会すると言ってないのに会員になっていたり、活動を強制されたり――。学校PTAの運営の問題点が指摘される中、大津市教育委員会が望ましい運営方法などを示した校長ら向けの「手引き」を作った。PTAは学校と別団体のため、教委が介入しないのが一般的だが、同市教委は「先生も会員として参加しているため、対応の必要がある」と異例の判断をした。 市民からのPTAに関する苦情が作成につながったという。手引きでは全員を自動的に会員として扱う「強制加入」や、役員など負担の重い役割を希望しない人に強いる「役員の強制」など7項目について、理想的な形や違法になる可能性がある具体例などを示した。 「強制加入」では、入会したい人に届を出してもらう形を理想形とする一方、入会を個人の自由だと説明していない例を挙げ、「結社の自由」を保障した憲法21条違反など、違法性が問われる可能性があることを示した。「役員の強制」については、

    PTAの運営「これはダメ」 大津市教委、異例の手引き:朝日新聞デジタル
  • KalafinaのHikaruが事務所退社を報告 10年間に感謝「一歩一歩進んでいく所存です」

    女性ボーカルユニット・KalafinaのHikaruが2日、公式ブログを通じて、10月20日をもって芸能事務所・スペースクラフトプロデュースを円満退社したことを報告した。 Hikaruは「Kalafinaとして活動を始め、事務所にお世話になり多くの学びがあった10年間、側にはいつも優しく心強い皆様、関係者の皆様がいてくださいました。そんな皆様と向き合い、音楽を通して全力で会話することが生きがいになっていました」と伝え「もちろん今も国内外、会える会えないに関らず、音楽と言葉、心で繋がり支えてくださった皆様とのあたたかな記憶、縁を大切に抱いて生きています」とメッセージ。 「思っていた以上に、自分には10年間やってきたKalafinaが大きな存在であり、時間であり、経験でした」と振り返りつつ、今後の活動については明言してないが「歌い手としての人生や自分の在り方を考える岐路に立った今、心から真っ直

    KalafinaのHikaruが事務所退社を報告 10年間に感謝「一歩一歩進んでいく所存です」
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    あと1人?
  • しがないキャラクターデザイナーですが(追追記あり)

    最近の萌え絵騒動に対して思うこと。 自分は某全年齢作品のキャラクターデザインに関わっているデザイナーです。 最初に書いておきますが、自分は萌え絵否定派ではないです。むしろ日の発明した文化だとすら思います。ただ、ゾーニングはきっちりすべきだと思っています。 児童書やキズナアイを取り上げて、これは萌え絵か、いや少女漫画か、だとか色々話題ですね。議論に上がる絵柄は萌え絵と称されることが多いですが、「萌え」の基準に対しては、時代とともに変わり、また個々の定義にも差があり議論が平行するので言及しません。 ただ、それらの絵には一つの共通項があります。それは、「男性に対して「媚び」を含んだキャラクターかどうか」の一点です。 「媚びた絵」を否定しているわけではありません。ただ、客観的に見て、そういった要素が見受けられるアートスタイルの一種だということです。 例えば、清純派なのにエロい格好をしている。これ

    しがないキャラクターデザイナーですが(追追記あり)
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
  • 殺人予告|生活学習|note

    コミティアで発行した漫画を販売もしくは公開しています。日記も書いています。しかし、codocに移転。→ https://codoc.jp/sites/seikatsugakusyu ツイッター→https://twitter.com/seikatsugakusyu ここは跡地。

    殺人予告|生活学習|note
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
  • モルヒネの40倍の鎮痛作用を持つ油を分泌するという「ソバージュネコメガエル」さん、見た目のインパクトがすごい - Togetter

    リンク Wikipedia ソバージュネコメガエル ソバージュネコメガエル(Phyllomedusa sauvagii)は、アマガエル科ネコメガエル属に分類されるカエル。 アルゼンチン北部、パラグアイ、ブラジル南部、ボリビア 体長6-8cm。体形は太い。皮膚には筋状の隆起や、疣状の突起がある個体もいる。体色は全身が薄い緑色。下顎から体側面にかけて白い筋模様、腹面には不規則な白い斑紋が入る。 虹彩は淡黄色。耳腺は発達する。四肢は頑丈。指先は細く、吸盤は発達しない。 英名のWaxyは種が皮膚から水を弾く油脂(ワックス)状の物質を分泌することに由来する。この物 リンク Wikipedia デルモルフィン デルモルフィン (dermorphin) は麻酔薬のひとつ。2006年4月時点ではまだ研究段階であり、臨床現場では使用されていない。D-アラニンを含むペプチドである。 通常、生物の体は L-ア

    モルヒネの40倍の鎮痛作用を持つ油を分泌するという「ソバージュネコメガエル」さん、見た目のインパクトがすごい - Togetter
  • 【山田祥平のRe:config.sys】Lightningとの決別を選んだ新しいiPad - PC Watch

    【山田祥平のRe:config.sys】Lightningとの決別を選んだ新しいiPad - PC Watch
  • 器物損壊 無罪確定女性「逮捕で一変」PTSD、家は売却

    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    無罪は確定した/こういう場合被害者妻は有罪にならないのかね。自作自演の物証でも無いと難しいか。
  • 写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS

    写真共有サービスの米Flickrは11月1日(現地時間)、同業の米SmugMugに買収されて以来の大幅なアップデートを発表した。プロの写真家向けサービスによりシフトし、無料版は縮小する。 無料版のユーザーは現在、1TBのストレージを利用できているが、これが来年には写真あるいは動画を1人1000点までしか保存できなくなる。 1000点以上の写真あるいは動画を保存している無料ユーザーは、2019年1月8日までに有料版に移行あるいは超過分をダウンロードしないと、同日以降は写真あるいは動画をアップロードできなくなる。 有料版に移行せず、超過した写真あるいは動画を削除もしなかった無料版ユーザーの超過分の写真あるいは動画は、古いものから2月5日に削除される。 有料版の「Flickr Pro」は年額50ドル(約5630円)だ。 Flickr Proには向こう数カ月中に様々な改善が加えられる。フル解像度の

    写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    無料ユーザーの写真は削除。大ナタふるってきた
  • 長谷川豊氏「心から感謝」東久邇宮文化褒章を受賞 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フリーアナウンサーの長谷川豊氏(43)が1日、「東久邇宮文化褒章」を受章した。 都内で行われた式典に出席し、「フリーになった後、コツコツと積み重ねた活動をこのような形で評価して頂き、心から感謝しています。これからまた新しい一歩のつもりで、日の皆さんのために頑張ります」と話した。 同賞は高松宮賞、秩父宮賞と並ぶ3大宮賞の1つで、文化事業や社会貢献、教育分野で著しい功績を残した人物に与えられる賞。13年にフジテレビを退社した長谷川氏は、メディアや政治の裏を音で話す講演会が好評で、全国で100回以上行った実績などが評価された。

    長谷川豊氏「心から感謝」東久邇宮文化褒章を受賞 - 芸能 : 日刊スポーツ
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    いいのか日刊スポーツ/芸能ニュース扱いだが
  • 抗議:「ノット・オッケー、グーグル」セクハラに社員スト - 毎日新聞

    【ロサンゼルス長野宏美】セクハラで退職した元幹部に多額の退職金を払っていたという報道を受け、米IT大手グーグルの社員らが1日、セクハラへの対応が不適切だとして世界各地でストを行った。 AP通信によると、東京やシンガポール、ロンドン、ニューヨークなどで社員らが約1時間、職場を離れた。米西部カリフォルニア州のシリコンバレーにある社では会社のモットーにも使われた「邪悪になるな」との言葉や、スマートフォンでの…

    抗議:「ノット・オッケー、グーグル」セクハラに社員スト - 毎日新聞
  • 仏ハロウィーン 若者が暴徒化 放火に略奪も 100人超を検挙 | NHKニュース

    フランスではハロウィーンで仮装した一部の若者がスーパーなどに押し入って商品を略奪をする事件を各地で起こし、合わせて100人以上が検挙される事態になりました。 しかし、一部の若者が暴徒化し、火炎瓶を自動車や車庫に投げつけて放火したり、スーパーなどに押し入って商品を略奪したりする事件を各地で起こし、少なくとも116人が検挙されました。 リヨンの商店街で撮影された映像には、暴徒となった若者に警察官が催涙弾を発射し、黒い服で仮装した一団が叫びながら逃げる様子が映っています。 フランスの警察は各地で若者が暴徒化したのはSNSでハロウィーンの仮装をして警察を襲撃するよう呼びかける投稿が広まっていたためと分析しています。 このためハロウィーン当日には1万5000人の警察官を投入し、警戒に当たっていました。日でも一部で騒ぎやトラブルが起きましたが各地で放火や略奪が起きる事態にフランスのクリストフ・カスタ

    仏ハロウィーン 若者が暴徒化 放火に略奪も 100人超を検挙 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    本場の暴徒はレベルが違うなー
  • 【悲報】大赤字のメルカリさん、売上金を払ってくれない : 理想ちゃんねる

    理想ちゃんねる 当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

    【悲報】大赤字のメルカリさん、売上金を払ってくれない : 理想ちゃんねる
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    そう言われても仕方無い事態である
  • ガンダムにハマる夜 湊かなえ|好書好日

    年明けに新作が出せるかどうかという瀬戸際にもかかわらず、アニメにハマってしまいました。「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」です。 現在45歳。子どもの頃にガンダムシリーズを楽しむことができず、自分とは無縁の世界だと決め付けていたのですが、きっかけになったのは、MISIAの楽曲「オルフェンズの涙」です。 2015年に発売されたこの曲を、ある歌番組で聴き、感銘を受けました。オルフェンズとは孤児たちという意味で、アニメのエンディングテーマとして作られたと知り、この世界観を持つ物語にぜひ触れてみたいと思ったのです。 とはいえ、ガンダムか。そんな気持ちで、1期分・全9巻のDVDのうち、1巻だけ借りたのですが、1話目から、不遇な環境に生まれ育った少年たちの物語に引き込まれ、その日のうちに、残りをすべて借りに行きました。 DVDを入れ替えるごとに、罪悪感が込み上げてきます。こんなことをしている暇はな

    ガンダムにハマる夜 湊かなえ|好書好日
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    よりによってオルフェンズ/あとレンタル屋なんだ、配信じゃないのねという感想。
  • これは無限ループなの?国境の島の異常事態|NHK NEWS WEB

    「ギネスブックに載せてもらったらいい」議員のひとりが、自嘲気味につぶやいた。日の最も西に位置する島の町議会。何回投票しても議長が決まらない選挙が、ついに決着した。町民不在。回数だけがむなしく積み重ねられた、1か月余り。99回にも及んだ前代未聞の事態は、なぜ起こったのか。(報道局選挙プロジェクト 仲秀和/沖縄局 小島萌衣) それは無限ループのようだった。 午前10時。いつものように、町議会の会議が始まる。 「日程第一。議長の選出について」 この日も議題は、たったひとつ。議長を決める選挙だけ。 町議会議員10人が配られた投票用紙に名前を記入。 順番に投票していく。 ただちに開票。 与党議員が5票、野党議員が5票。 またしても同じ結果… トップが同数の場合、くじ引きで当選者を決めるのがルール。 それぞれがくじを引き、一方の議員が議長に選ばれた。 ところが… 「議長に当選しましたが、一身上の都

    これは無限ループなの?国境の島の異常事態|NHK NEWS WEB
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    こ、これは千日戦争(ワンサウザンドウォーズ)の形…!
  • 元徴用工や遺族ら「訴訟を起こしたい」 電話鳴りやまず:朝日新聞デジタル

    韓国大法院(最高裁)が元徴用工への賠償を日企業に命じた10月30日以降、韓国の政府機関や支援する財団に、元徴用工や遺族から「訴訟を起こしたい」という相談の電話が相次いでいる。徴用工と同様に日韓両政府が「解決済み」としてきた旧日軍の元軍属の遺族のなかにも、判決によって考え方を変えた人も出ている。(ソウル=武田肇) 「今日も電話が途切れず、声がかれそうだ」 韓国の行政安全省で元徴用工らを支援する担当課の職員は1日、こう語った。 判決が出た10月30日に約120件、31日には約500件の問い合わせ電話が殺到。多くは元徴用工とその遺族で、「訴訟するには、どうすればよいのか」「私も補償対象になるのか」といった内容だ。 韓国の政府と企業が元徴用工や遺族らを支援するために2014年に設立した「日帝強制動員被害者支援財団」も連日、業務開始の午前9時から電話が鳴りっぱなし。財団職員は「(元徴用工の)遺族

    元徴用工や遺族ら「訴訟を起こしたい」 電話鳴りやまず:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    韓国大統領、完全に沈黙
  • 「個人請求権消滅ないと政府は表明してきた」共産 志位氏 | NHKニュース

    韓国の最高裁判所が太平洋戦争中の徴用をめぐる裁判で日企業に賠償を命じた判決について、共産党の志位委員長は「日政府は、被害にあった個人の請求権を消滅させることはないと表明してきた」と指摘し、解決に努力すべきだという考えを示しました。 これについて、共産党の志位委員長は記者会見で、「日韓請求権協定によって両国間での請求権の問題が解決されたとしても、被害にあった個人の請求権を消滅させることはないということは、日政府が国会答弁などで公式に表明してきた」と指摘しました。 そのうえで、志位氏は「日政府と該当企業は、この立場に立って、被害者の名誉と尊厳を回復し、公正な解決を図るために努力を尽くすべきだ」と述べました。

    「個人請求権消滅ないと政府は表明してきた」共産 志位氏 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    請求権は無くなってないにしても、韓国政府がお金を代表して受け取った形にはなっているのでは
  • 漫画村運営者を特定、提訴を検討 無断掲載された漫画家:朝日新聞デジタル

    著作権保護をめぐり国が接続遮断(サイトブロッキング)を促した海賊版サイト「漫画村」に無断で作品を掲載されたとして、漫画家のたまきちひろさんが、配信ネットワークを提供する米クラウドフレア社に対し、漫画村運営者の情報開示を求めた訴訟で、開示記録から運営者の氏名や住所などが特定できたことがわかった。たまきさんの弁護士が取材に応じた。 たまきさんは運営者に著作権侵害の損害賠償請求訴訟を起こすことを検討している。 これまで国は対策が難しい海…

    漫画村運営者を特定、提訴を検討 無断掲載された漫画家:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    さあ裁判だ
  • 毎日記者の徴用工ツイート炎上 河野外相の抗議を「三権分立を無視」→「不適切でした」と削除(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    毎日新聞の社会部記者のツイートが炎上している。韓国最高裁の元徴用工をめぐる異常判決について、河野太郎外相が抗議したことを、「三権分立を無視している」などと批判したのだ。同判決については、日の新聞各紙が社説や記事で批判していたが、一体どういう主張なのか。 河野氏は判決が出た当日(10月30日)、東京・霞が関の外務省に、韓国の李洙勲(イ・スフン)駐日大使を呼び、「断じて受け入れられない」「法の支配が貫徹されている国際社会の常識では考えられないことが起きた」などと毅然(きぜん)と抗議した。 至極当然だが、記者は次のように書き込んだ。 《韓国政府に『お前の所の最高裁を何とかしろ』との要求か。三権分立の無視も甚(はなは)だしい。日国内で同様のことをしているから、おかしいとは思わないのだろう》 記者は実名・社名を公表していたため、ネット上では、「国際条約を国内法で反故にできないくらい理解できないの

    毎日記者の徴用工ツイート炎上 河野外相の抗議を「三権分立を無視」→「不適切でした」と削除(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2018/11/02
    国内法と国際条約のどちらが優越するかについては議論が有るが、条約優位の立場の外務大臣が間違っているとまでは言えない