タグ

2020年10月15日のブックマーク (44件)

  • 運転免許証とマイナカード統合へ ネットで住所変更可に - 日本経済新聞

    政府はマイナンバーカード(マイナカード)と運転免許証を一体にし、行政のテジタル化を加速する。免許証の住所変更や更新時の講習はオンラインで完結する仕組みに変える。運転免許証の保有者は全国で8000万人に上るため、2割にとどまるマイナカードの普及率が大きく上がる可能性が高い。菅義偉首相の検討指示を受け、平井卓也デジタル改革相と河野太郎規制改革相、小此木八郎国家公安委員長は16日にも会談する見通しだ

    運転免許証とマイナカード統合へ ネットで住所変更可に - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    むしろマイナンバーカード廃止しろよ…。免許証に吸収できそうだし。
  • “私のパジャマ着た男が歩いてる” 窃盗容疑などで男逮捕 島根 | NHKニュース

    女性の家に侵入し、パジャマのズボン1枚を盗んだとして、近くに住む島根県川町の68歳の男が住居侵入と窃盗の疑いで逮捕されました。自分のパジャマを着た男が歩いているのに女性が気付き、警察に通報したことから事件が発覚したということです。 駆けつけた警察官が男の自宅を調べたところ女性のパジャマのズボン1枚が見つかり、事情を聞いたところ女性の家に侵入して盗んだことを認めたことから、住居侵入と窃盗の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、女性の自宅の近くに住む68歳の男で「ことし7月ごろに盗んだ」と話しているということで、警察が詳しいいきさつを調べています。 女性は、家の鍵を閉めていないことが多かったということで、警察は戸締まりを徹底するよう呼びかけています。

    “私のパジャマ着た男が歩いてる” 窃盗容疑などで男逮捕 島根 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    家の鍵あんまりかけない地域?
  • 例の漫画について。実際にゲーム開発してた人間の感想|暇空茜

    はてぶの上位を参考にすると 別に同志でも知り合いでもなんでもない外注を、指示出し下手くそディレクターが振り回す話が何故良かった話風に。インディーゲーム制作者だったら仕事仲間としては典型的な地雷でしょ… なんか良い話っぽく書いてるけど、未経験者相手に指示が適当で良いことなんか一つもないし、具体的でないダメ出しも軋轢しか生まれないよ現実には。ファンタジーが過ぎる上にただのクソ案件エピソードでしかない でもこれ、漫画を読めばわかるけど「売れてきて注目されてる、インディーズのゲームクリエイター二人が、三人目の仲間を探してる話で、あわなかったら日当を払うから即日辞めても構わない、俺たちについて来れんのか」って話なんですよ。 実際に大成功したゲームでもこういう話はよくあるよゲーム会社でも、「なんか違う、やり直し」って具体的な修正点がなく差し戻されるのなんて、企画でもデザイナでもエンジニアでもよくあるこ

    例の漫画について。実際にゲーム開発してた人間の感想|暇空茜
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
  • [FactCheck] 「防大卒業生が大学院に行きたくとも東大など各大学は断る」は誤り 櫻井氏の発言が拡散

    学術会議の任命見送り問題に関連して、ジャーナリストの櫻井よし子氏が「防衛大学の卒業生が大学院に行きたくとも、東大を始め各大学は『防衛省の人間など入れない』と断る」などと指摘した。だが、実際には、防衛大出身者や自衛隊出身者で大学院に進学した経歴を持つ人は複数確認できる。(楊井人文)<追記あり> チェック対象 (日学術会議は)防衛研究をさせないだけでなく、防衛大学の卒業生が大学院に行きたくとも、東大を始め各大学は『防衛大学からきた、防衛省の人間など入れない』と断ってたんですね。… 今回そんな事を変えるきっかけを菅さんが作ったということに尽きるんだろうと思いますね。 (2020年10月14日、BSフジ・プライムニュースでの櫻井よし子氏の発言)

    [FactCheck] 「防大卒業生が大学院に行きたくとも東大など各大学は断る」は誤り 櫻井氏の発言が拡散
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    いやそこは各大学に取材しろよ…。Google検索だけでファクトチェック(キリッ)とかやってないで。
  • 『ナイツ NiGHTS into dreams...』Steam版が無料配布中。通常国内ユーザーは手に入らない貴重なゲーム - AUTOMATON

    セガは10月15日、同社設立60周年を記念した海外向け特設サイトを通じて、Steam版『ナイツ NiGHTS into dreams…』の無料配布を開始した。配布コード数に限りがあり、なくなり次第終了となる。 *PS3/Xbox 360版のトレイラー 『ナイツ NiGHTS into dreams…』は、セガのソニックチームが開発し、もともと1996年にセガサターン向けに発売された3Dアクションゲームだ。ツインシーズという街で暮らすエリオットとクラリスは、悪夢から逃れようとする中でイデアパレスと呼ばれる神殿に囚われたナイツと出会う。そしてナイツと同化した彼らは、悪夢の住人たちから夢を作り出す光イデアを取り戻す冒険に出る。 作のステージは3Dグラフィックで表現された周回コースとなっており、設置されたリングを通過しゲージを溜めてダッシュしたり、軌跡で輪を作り敵を消したりと、アクロバティックに

    『ナイツ NiGHTS into dreams...』Steam版が無料配布中。通常国内ユーザーは手に入らない貴重なゲーム - AUTOMATON
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
  • 焦点:電通、東京招致へ巨額の寄付とロビー活動 IOC規定に抵触も

    アイテム 1 の 2  オリンピック・パラリンピックの東京招致をめぐり今なお国際的な贈収賄疑惑の捜査が続く中、大手広告代理店の電通が東京招致活動に6億円を超す寄付をするなど、「中立性」を求めるIOCの規約に抵触しかねない関与を行っていたことがロイターの取材でわかった。写真は2018年4月、シンガポールの裁判所をあとにするブラック・タイディング社代表のタン・トン・ハン氏。提供写真(2020年 ロイター/Wong Kwai Chow/The Straits Times via REUTERS) [1/2] オリンピック・パラリンピックの東京招致をめぐり今なお国際的な贈収賄疑惑の捜査が続く中、大手広告代理店の電通が東京招致活動に6億円を超す寄付をするなど、「中立性」を求めるIOCの規約に抵触しかねない関与を行っていたことがロイターの取材でわかった。写真は2018年4月、シンガポールの裁判所をあと

    焦点:電通、東京招致へ巨額の寄付とロビー活動 IOC規定に抵触も
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
  • 島国大和 on Twitter: "漫画は基本的に盛り上げるために「酷いことをする」「じつはそれが良かった」みたいなドラマシステム使うので。 現実では「このトンポーローは偽物だ」とか「美食家なんかろくなもんじゃない」とか言ってたらそりゃ干されても文句は言えない。 現実では山岡士郎のマネをしてはダメ。"

    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    現実では山岡士郎のマネをしてはダメ。
  • 郵便局 非正規契約社員 待遇に不合理な格差 違法の判断 最高裁 | NHKニュース

    各地の郵便局で働く非正規の契約社員らが、正社員と同じ業務をしているのに待遇に格差があるのは不当だと訴えた裁判の判決で、最高裁判所は契約社員側の訴えを認め、扶養手当などに不合理な格差があり、違法だとする判断を示しました。郵便事業に携わる非正規社員は18万人あまりにのぼり、日郵便は今後、待遇の見直しを迫られる可能性があります。 各地の郵便局で配達や集荷を行う契約社員らが、正社員と同じ業務をしているのに手当や休暇の待遇に格差があるのは不当だと日郵便を訴えた裁判では、東京高裁と大阪高裁、それに福岡高裁の3件の判決でいずれも不合理な格差があり違法だと判断されました。 しかし、手当や休暇の種類によって2審の判断が分かれていて、契約社員側と日郵便の双方が上告していました。 15日の判決で、最高裁判所第1小法廷の山口厚裁判長は、日郵便の手当や休暇のうち、 ▼扶養手当、 ▼年末年始の勤務手当、 ▼お

    郵便局 非正規契約社員 待遇に不合理な格差 違法の判断 最高裁 | NHKニュース
  • 日韓共同の世論調査「関係悪い」日本側55% 韓国側88% | 日韓関係 | NHKニュース

    韓国の民間団体が共同で行った世論調査で、現在の日韓関係について「悪い」と答えた人は、日側でおよそ55%、韓国側でおよそ88%となり、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題などによる双方の国民感情の悪化が浮き彫りとなりました。 この世論調査は、日のNPO法人「言論NPO」と、韓国のシンクタンク「東アジア研究院」が、2013年から毎年行っているもので、ことしは先月から今月初めにかけて日韓双方でおよそ1000人ずつが回答しました。 15日公表された調査結果によりますと、現在の日韓関係ついて「非常に悪い」、もしくは「どちらかといえば悪い」と答えたのは日側では54.7%と、去年6月に発表された調査より8.8ポイント低くなりました。 一方、韓国側では去年より22.3ポイント高い88.4%で、日政府による韓国向けの輸出管理の厳格化などで対日世論が厳しさを増したことがうかがえます。 太平洋戦争

    日韓共同の世論調査「関係悪い」日本側55% 韓国側88% | 日韓関係 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    そういえば竹島を実効支配しているのは韓国側なのに、なんで「領土対立が有る」という認識なんだろう。日本で話題になるのなんて竹島の日くらいなのに。
  • トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)の基幹システムを中国自動車大手の広州汽車集団に供給する。海外企業へのHV技術の外販は初めて。中国では2021年からHVを省エネ車として優遇する。日勢は部品企業も含めてHVに強い。ガソリンエンジンの使用も認める中国の環境車政策をビジネスに生かす動きが広がってきた。トヨタ、デンソー、アイシン精機が共同出資する電動車向け駆動装置の開発販売会社、ブルーイーネクサス

    トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    ハイブリッドの方がEVより未来が有ると思うのだ。空気のように軽い電池や、1分かからずに100km走行可能な充電できる技術でも出れば別ですが。
  • 欧州が再びコロナ感染の中心に 感染者数、アジア上回る - 日本経済新聞

    【ロンドン=佐竹実】欧州で新型コロナウイルスの新規感染者が急増している。14日には10万5千人を超え、数カ月ぶりにアジアを上回った。春の流行後はいったん落ち着いていたが、再び世界の感染の中心地となりつつある。フランスや英国など各国は追加規制を打ち出すが、経済活動を維持しながらの感染対策は困難を極めている。欧州疾病予防管理センター(ECDC)によると、新規感染者数(7日移動平均)が最も多いのは米

    欧州が再びコロナ感染の中心に 感染者数、アジア上回る - 日本経済新聞
  • バイデン氏、不正疑惑のウクライナ企業幹部と面会か 米報道 - 日本経済新聞

    【ワシントン=中村亮】米紙ニューヨーク・ポストは14日、バイデン前副大統領が息子ハンター氏の仲介で、不正疑惑の渦中にあったウクライナ企業の幹部と面会していたと報じた。幹部がハンター氏に送ったメールを入手したという。バイデン氏の選挙陣営は面会を否定したが、議会は事実関係の調査を始めた。同紙によると、ウクライナのガス企業ブリスマの幹部が2015年にハンター氏へ宛てたメールで「(ワシントン)DCに招

    バイデン氏、不正疑惑のウクライナ企業幹部と面会か 米報道 - 日本経済新聞
  • スターリン閣下はお怒りのようです:インタビューの読み方説明 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    付記:なんか多くの人が、これを2020年10月の学術会議がらみの一件に対する批評的な意図を持ったものだと読んでいるようなんだが、ぼくは実はまるでそんなことを考えていたわけではないのだよ。ホント、たまたま出てきただけなのよ。が、もちろんそういう解釈があり得ることはわからなくはない。そして、それが決して的外れな解釈ではないのも事実。でも、それだけですませてしまうにはもったいない。中身の理解と、その時事的な応用は分けないと。山形がある意味でのさばっているのも、一方であり得るほどはのさばっていないのも、実はある種の文書化された状況や力関係の解読は結構うまい一方、まさに以下で書いたような現実の場でのガンつけに異様に鈍感な部分があるからで、そういう時事的な話にヘタに乗れない/乗らないから、なのだ。そしていまの日の環境ではそうした空気の読まなさ/読めなさが、すぐに寒いところ送りにはつながらないどころか

    スターリン閣下はお怒りのようです:インタビューの読み方説明 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • Opinion:ゲームは中国の検閲推進の最前線になった

    中国の口やかましい傾向が商業的圧力で海外にも忍び寄り始め,ゲーム会社が当局の視野に入った。 壮大な業界の不祥事の規模では,無料RPGゲーム内チャットクライアントで短いフレーズが検閲されることは,当の意味での「ティーカップの中の嵐」の域にあると思われる。 実際,Breath of the WildにインスパイアされたPC,PS4,モバイル向けRPG 原神(GENSHIN IMPACT:中国土で開発されたタイトルの中で最も国際的に成功したタイトルの1つになりつつある)の何百万人ものプレイヤーが,ゲームをプレイしていて,台湾や香港などについて言及しようと選んだ単語,または他の多くのフレーズが「ピー」音的な消され方をしていても気づく可能性は非常に低い。それらの中には驚くほど無害なものも含まれている。 気づいたとしても,大多数の人はそれを無視するだろう。ほとんどの人にとっては大したことではなく

    Opinion:ゲームは中国の検閲推進の最前線になった
  • みなさんは「濃縮出汁を5倍に薄める」とき、例えば原液が50ccの場合水は何cc入れますか?

    おかざき真里 @cafemari 50年近くモヤっていることなんですが。 みなさんは「濃縮出汁を5倍に薄める」とき、例えば原液が50ccの場合水は何cc入れますか? 単純に5倍の水(250cc)で薄めると総量は300ccになって、6分の1倍の濃度になると思うんですよね…。 (今お昼ごはんのうどんを作っています) 最初から総量を先に決めて→ 2020-10-14 11:34:57 おかざき真里 @cafemari →原液と水の量を算出すればいいのか…。(いやだいたい濃縮だしパッケージには「5〜6倍」って優しく書いてありますけれども)(でも少し濃い目がいいとかあるじゃないですか) 2020-10-14 11:39:51

    みなさんは「濃縮出汁を5倍に薄める」とき、例えば原液が50ccの場合水は何cc入れますか?
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    200cc/最近の市販つゆ・だしはn倍って表記をしてないかも。原液1に水3~4みたいな書き方。
  • 児童3人の上履きを隠した疑い 小学校教諭を逮捕:朝日新聞デジタル

    勤務先の小学校で児童の上履きを隠したとして、警視庁は15日、東京都日野市程久保8丁目の小学校教諭、井上浩一容疑者(38)を器物損壊容疑で逮捕し、発表した。調べに対し、「心当たりがない」と供述しているという。 五日市署によると、井上容疑者は昨年5月から今年6月ごろ、勤務先の東京都あきる野市の市立小学校で、児童3人の右足用の上履き3点を教員用の更衣室のロッカーに隠し、使えなくした疑いがある。防犯カメラの映像やほかの教諭への聞き取りなどから判明したという。

    児童3人の上履きを隠した疑い 小学校教諭を逮捕:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    ずいぶん闇の深い心理を持った教員だなあ。代理ミュンヒハウゼン症候群なんだろうか(いじめ事件を起こして、教師自身は親身になって解決にあたるふりを装う)
  • 携帯値下げ、菅政権とせめぎ合い 3社「圧力すごい」 - 日本経済新聞

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの国内携帯大手3社は14日、米アップルの新型「iPhone12」シリーズを23日から順次、発売すると発表した。人気商品の発表に世間は盛り上がるが3社には懸念が募る。料金値下げを求める菅義偉政権とのせめぎ合いは始まったばかりだからだ。「事業者間で競争がしっかり働く仕組みをさらに徹底したい」。首相は就任前の9月2日、自民党総裁選への出馬表明時に強調した。官房長官

    携帯値下げ、菅政権とせめぎ合い 3社「圧力すごい」 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    寡占三社にユーザーが集まればますます競争は減るという問題も有る
  • NTTなど大手装い光回線を販売 総務省が行政指導

    総務省は10月14日、法人向けに光回線サービスを販売しているテレ・マーカー(北海道札幌市)の販売代理店が大手通信事業者などを装ってサービスへの勧誘を行っていたとして行政指導を行ったと発表した。 テレ・マーカーはNTT東日・西日から光回線の卸売りを受けて光回線サービスを提供している。総務省には同社の光回線サービス「プラチナ光」に関して、大手通信事業者やその販売代理店を名乗って勧誘しているとする苦情が相次いでいたという。 同省はテレ・マーカーのグループ企業で販売代理店のCSCソリューションズが行った電話勧誘の録音データを調査。同社が「NTTフレッツ光の基料金案内をしているCSCの○○です」などと、自社をNTT東西の販売代理店かのように誤認させた上、勧誘の電話であることを明示せずに勧誘していた例が見つかった。 他にも、テレ・マーカーの名前を出さずに勧誘していた例や、プラチナ光への乗り換えの

    NTTなど大手装い光回線を販売 総務省が行政指導
  • コンビニで120台のスマホを操り、たばこ567カートンを購入していた所、警察官に見つかる 「d払い」不正利用の疑いで男が逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コンビニで120台のスマホを操り、たばこ567カートンを購入していた所、警察官に見つかる 「d払い」不正利用の疑いで男が逮捕 1 名前:まいんすたあ ★:2020/10/14(水) 18:17:13.30 ID:3pDUX5r+9 警察によりますと、ドアン容疑者は不正に入手したスマートフォン120台を段ボールに入れて来店し、そのうちおよそ100台を使ってたばこと電子タバコ300万円相当をだまし取ったとみられていますが、その後の捜査で、ドアン容疑者が「d払いのアプリを入れたスマホをSNSで販売を募った上で購入した」と話していることがわかりました。 120台のスマホは全て個人情報が登録されたSIMカードが抜き取られていたということで、警察はスマホの入手先などについても詳しく調べています。 https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4101800.htm

    コンビニで120台のスマホを操り、たばこ567カートンを購入していた所、警察官に見つかる 「d払い」不正利用の疑いで男が逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • エヴァはチヴァだった!? 千葉県の地図からチヴァンゲリオン初号機が発見される

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「千葉県ってエヴァじゃね?」という、とんでもない真実(?)にたどり着いてしまったツイートが注目を集めています。な、なんだってー!! お分かりいただけただろうか……(画像提供:ニノマエハジメさん) 比較画像:DYNACTION 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機(Amazon.co.jpより) 一度エヴァだと言われると、もう野田市が初号機のツノにしか見えない(千葉県のサイトより) 投稿主はニノマエハジメ(@ninohajim)さん。千葉県をエヴァンゲリオン初号機に見立てて地図に補助線を引き、北西部が頭部、北東部が肩部ウェポンラック、千葉市が首、南部は胸部および腹部に相当すると指摘しました。話は聞かせてもらった、人類は補完される! このトンデモなジョークツイートは、「チヴァンゲリオンだったのか……」「チーバくんの立場がな

    エヴァはチヴァだった!? 千葉県の地図からチヴァンゲリオン初号機が発見される
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    千葉県はエヴァ初号機だった?
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 284人感染 280人超は8月20日以来 | NHKニュース

    東京都内では、クラスターが発生していた大学の運動部で新たに14人の感染が確認され、15日、1日で合わせて284人の感染が確認されました。280人を超えるのはおよそ2か月前の8月20日以来です。 年代別では ▽10歳未満が4人 ▽10代が16人 ▽20代が69人 ▽30代が67人 ▽40代が42人 ▽50代が31人 ▽60代が20人 ▽70代が15人 ▽80代が15人 ▽90代が5人です。 1日の感染の確認が200人を超えるのは今月10日以来です。また、280人を超えるのはおよそ2か月前の8月20日以来です。 284人のうち、 ▽およそ44%にあたる124人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、 ▽残りのおよそ56%の160人は、これまでのところ感染経路がわかっていないということです。 濃厚接触者の内訳で最も多いのは ▽施設内の39人でした。 このほか、 ▽家庭内が34人、 ▽職場内

    東京都 新型コロナ 2人死亡 284人感染 280人超は8月20日以来 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    むむちょっと増えてきた?明日減らなかった場合は心配/別集計の香港だけで感染者数5201人いるのに、中国本土が累計8万人台なのは不思議。必要が出てくれば「他国と同一基準で集計し直した」とか言いだすのだろうか
  • 「わたし何でも描けるので」若き美大生にインディーゲームのイラストを依頼する『3人でゲーム作ろうまんが』

    ツバメノ @Smile_tsubame こういうのに憧れてるんだよー。ゲームじゃなくても小説でもラノベでも、誰かと何かを作る経験がもっと欲しい 楽しいよなー絶対ー RT 2020-10-15 11:22:42

    「わたし何でも描けるので」若き美大生にインディーゲームのイラストを依頼する『3人でゲーム作ろうまんが』
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    指示書、の具体的な内容書いて無いのでドキュメンタリーやハウツー漫画では無くファンタジーなんだろうなと。いちおう理不尽な雰囲気発注する社長じゃないよ、という体裁は作品中で取ろうとしてるんだけどねえ。
  • 「ケロリン桶」に酒類を入れて提供しないよう製造元が注意喚起 複数飲食店で横行

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 富山めぐみ製薬(元内外薬品)が、同社の製造する「ケロリン桶」を器や酒類として提供しないよう注意喚起を発表しました。複数の飲店で行われていたことが報告されており、使用していることが確認された店舗には止めるよう連絡しているそうです。 ケロリン桶(画像はAmazon.co.jpから) 注意喚起によると、ケロリン桶は品衛生法上の器ではないため、各種規格適合、溶出試験を行っておらず、品衛生法第15、16条に違反するとのこと。安全性が担保できないため、器として利用している店舗や企業は速やかに品衛生法上の器に差し替えてほしいとしています。 一部の飲店では、ケロリン桶にレモンサワーを入れて提供するメニューが名物となっていたもよう。ネット上ではプラスチック製のケロリン桶に酒類を入れることについて、有機溶剤であるアルコールによって桶の

    「ケロリン桶」に酒類を入れて提供しないよう製造元が注意喚起 複数飲食店で横行
  • 緊急声明:プレカリアートユニオン(清水直子氏)を提訴!組合潰しの報復解雇・統制処分の撤回を求める | DMU総合研究所

  • 「思想統制」「国民目線とずれ」 中曽根元首相の合同葬巡り教育現場から批判 | 毎日新聞

    中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、政府が全国の国立大など教育現場に弔旗の掲揚や黙とうで弔意の表明を求めていることが明らかになった。日学術会議問題に続き、新たな「政治介入」とも取れる政府の動きに各地の教育関係者からは批判や疑問の声が相次いだ。 大阪大の男性教授は「思想統制のようで、単純に気味が悪い。国葬でもないのに、『国立』と名の付く組織に勤務しているだけで従う義理はない。何か勘違いされているのではないか」と不快感を隠さなかった。菅義偉首相が学術会議から推薦された新会員候補を任命しなかった問題にも触れ、「国から金をもらっているところは全て政府や自民党に従えということか」と疑問を呈した。 北海道大の50代の男性教授も「政府の対応は明らかにやり過ぎで国民目線からずれている」と批判。「中曽根元総理は日にとって大きな存在だったかもしれないが、個人がそれぞれ弔意を示せばよい。政治家が指示したとして

    「思想統制」「国民目線とずれ」 中曽根元首相の合同葬巡り教育現場から批判 | 毎日新聞
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    で、橋本龍太郎元首相葬儀の時は同じ様に各教育現場ではみんな反対したんですか?
  • 「龍が如く」でおなじみ桐生と真島が「ベア・ナックル」の世界で大暴れ! Steamにて「Streets Of Kamurocho」が無料配信決定

    「龍が如く」でおなじみ桐生と真島が「ベア・ナックル」の世界で大暴れ! Steamにて「Streets Of Kamurocho」が無料配信決定
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
  • 【動画】 ハイキング中にピューマに襲われた男性、放送禁止用語を連発してしまう : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 ハイキング中にピューマに襲われた男性、放送禁止用語を連発してしまう 1 名前:ドンペンくん(東京都) [SG]:2020/10/14(水) 10:43:30.08 ID:5vrC9O6S0 アメリカ・ユタ州で、ハイキング中の男性が約6分間に渡ってピューマに追跡されるという恐怖の体験をした。追跡されたカイル・バージェスさんは「もう終わりかと思いました」とInstagramに投稿している。 バージェスさんは10月10日夕方5時頃、ユタ州プロボに近いスレートキャニオン公園でハイキングをしていた。途中、バージェスさんはピューマの子どもに遭遇。「最初、ボブキャットかと思いましたが、それはピューマの子どもでした。母親は、私を気に入らなかったようです」と説明する。 母ピューマは、歩いていたバージェスさんに向かって猛スピードで突進してきた。突然の出来事に慌てふためき、恐怖を感じたバージェスさん。

    【動画】 ハイキング中にピューマに襲われた男性、放送禁止用語を連発してしまう : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    動物園のGIFやべえ
  • 壊されるウイグルのモスク カフェに改装、寝転ぶ観光客:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    壊されるウイグルのモスク カフェに改装、寝転ぶ観光客:朝日新聞デジタル
  • ファクトチェック:「学術会議がレジ袋有料化を提唱」ツイートは不正確 提言はプラごみ削減 | 毎日新聞

    学術会議について、「学術会議がレジ袋の有料化を提唱した」という内容のツイートが拡散している。ツイッターで「いいね」が数千件付いたほか、動画サイトでも紹介され、数十万回視聴されたものもある。学術会議の元会長が新聞への寄稿でレジ袋有料化に関連して「(学術会議の提唱が)きっかけの一つ」と発言したことが根拠になっているが、学術会議が過去に提言したのはプラスチックごみ全体の削減であって、レジ袋有料化について提唱や意見表明をした事実はない。ツイートは、不正確だ。【大野友嘉子/統合デジタル取材センター】 「バカ政策」「ズレてるな」 問題のツイートは74万人の登録者を抱える人気ユーチューバーの「KAZUYA」氏が8日、投稿した。日学術会議元会長の大西隆・東京大名誉教授が東京新聞に寄稿した記事について、<レジ袋有料化の提唱を誇るってズレてるなw やっぱり日学術会議はいらないんじゃないか?>とツイート

    ファクトチェック:「学術会議がレジ袋有料化を提唱」ツイートは不正確 提言はプラごみ削減 | 毎日新聞
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    東京新聞に言うべき→https://www.tokyo-np.co.jp/article/60373
  • 海自の新型潜水艦が進水式 対中念頭、22隻体制に

    海上自衛隊に令和4年3月就役予定の新型潜水艦の命名・進水式が14日、神戸市の三菱重工業神戸造船所で開かれ、艦名は大きな鯨を意味する「たいげい」と明らかになった。防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」では平成22年以降、中国の海洋進出を念頭に日が保有する潜水艦を16隻から22隻に増強する目標を掲げてきた。たいげいが部隊に投入されると、22隻体制が実現することになる。 海自によると、たいげいは基準排水量3000トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。船体は従来型より相手に探知されにくい形状に設計され、リチウムイオン電池の搭載で潜航時間を長くした。建造費は約760億円。 海自が現在運用している潜水艦は、2750トンの「おやしお」型と2950トンの「そうりゅう」型。たいげいは、この2種類に続く新たなタイプの潜水艦となる。

    海自の新型潜水艦が進水式 対中念頭、22隻体制に
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    あとは巡航ミサイルでも搭載できればなー
  • 高級ぶどう盗み疑いで逮捕起訴の男 ほかでも盗みか カメラに姿 | NHKニュース

    先月、長野県須坂市のぶどう畑から高級ぶどう「シャインマスカット」などを盗んだとして逮捕・起訴された68歳の男がほかのぶどう畑などでも盗みを繰り返していた疑いがあることが警察への取材でわかりました。その様子が畑に設置された防犯カメラに写っていました。 新潟県南魚沼市の無職、板鼻保栄容疑者(68)は先月、長野県須坂市のぶどう畑で「シャインマスカット」や「巨峰」あわせて31房を盗んだとして逮捕・起訴されました。 警察によりますと板鼻容疑者は少なくとも2年前から、長野県内と福井県内の畑で、ほかにも12回にわたってぶどうやりんご、それにみかんを盗んだり、盗もうとしたりした疑いがあるということです。 このうち須坂市内のぶどう畑に設置された防犯カメラには、去年10月、シャインマスカットを盗んでいる様子が写っていました。 被害に遭った農家の男性によりますと、この日だけでおよそ50房のシャインマスカットが盗

    高級ぶどう盗み疑いで逮捕起訴の男 ほかでも盗みか カメラに姿 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    やっぱり防犯カメラは必要だねえ
  • 無人機「シーガーディアン」で不審船監視など 実証実験始まる | NHKニュース

    海上保安庁は、海難事故の捜索や不審船の監視などに無人航空機が活用できるかを検証する実証実験を15日から始めました。 実証実験の拠点となる青森県にある自衛隊の八戸航空基地では、15日午前10時すぎ、滑走路に全長およそ12メートル、幅24メートルある無人航空機が姿を現しました。 この無人航空機はアメリカの防衛企業、「ジェネラル・アトミクス社」が海洋調査用に開発したプロペラ機「シーガーディアン」で、滑走路を走って離陸し、上空をゆっくりと旋回して、実験を行う三陸沖に向かいました。

    無人機「シーガーディアン」で不審船監視など 実証実験始まる | NHKニュース
  • 中曽根元首相の合同葬めぐり文部科学省が弔意表明通知 | 教育 | NHKニュース

    今月17日に実施される中曽根康弘・元総理大臣の合同葬をめぐり、文部科学省が当日の黙とうなど弔意の表明について、国立大学などに通知を出していたことがわかりました。 中曽根康弘・元総理大臣の内閣と自民党の合同葬は今月17日に東京都内で実施されることが決まっています。 今月2日には、哀悼の意を表する措置として、 ▽各府省は当日、弔旗を掲揚するとともに、葬儀中の午後2時10分に黙とうすること、 ▽同様の方法で哀悼の意を表するよう各公署に協力を要望することが閣議了解され、加藤官房長官名で萩生田文部科学大臣あてに関係機関などへの協力の要望について文書で通知されています。 これを受け文部科学省が、この文書を添付したうえで、各国立大学などに合同葬当日の弔意表明について、「この趣旨に沿ってよろしくお取り計らいください」と記した通知を、今月13日付けで出していたことがわかりました。

    中曽根元首相の合同葬めぐり文部科学省が弔意表明通知 | 教育 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    橋本龍太郎元総理の時と同じ対応
  • 縫殿 on Twitter: "こんなん回ってきた。中曽根に黙祷しろって。やばいな。 https://t.co/fXz7RTBAJy"

    こんなん回ってきた。中曽根に黙祷しろって。やばいな。 https://t.co/fXz7RTBAJy

    縫殿 on Twitter: "こんなん回ってきた。中曽根に黙祷しろって。やばいな。 https://t.co/fXz7RTBAJy"
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    文部科学省によると、2006年の橋本龍太郎元総理大臣の合同葬の際には同様の対応がとられた。翌年の宮沢喜一元総理大臣のときは文書の対象を国の機関にかぎり、教育委員会は対象外だったとか。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    中村紀洋コーチのN's methodの解説や立浪和義講座など、盛り沢山のオンラインイベント(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    実際にプラ製品とプラ食器製造している人の意見も聞いてみたい所/食器グレードで製造していないから責任取れない、はそりゃそうなんでしょうが
  • SNSでの誹謗中傷案件で仮処分を受け、示談金を支払った話|融通無碍

    始めまして。 そして、これが最初で最後の投稿になります。 今までこのような投稿をしたことがないため、誤字脱字やダラダラと長く読みにくいことを先に謝らせて頂きます。 そんな私がなぜnoteを書いてみようと思ったのかをこれから少しお話しさせて頂きたいと思います。 具合が悪くなってしまう方がおりましたら申し訳ございません。 個人の匿名での投稿ですので、特定の方への誹謗中傷や批判、宗教関係の布教、報復、アフィリエイトや詐欺などに誘導するような投稿では決してありません。 信じるかどうかは読んで下さった方自身で判断して頂くことや、どなたかを臆測で特定しSNSなどで批判するようなことは絶対にやめて下さい。 悲しいことの繰り返しになります。 そのことに対して何か問題が起きたとしても私は一切責任を負えないことを御理解下さい。 最近の誹謗中傷問題に対し、少しでも早く改善できることを願い前向きに投稿しています。

    SNSでの誹謗中傷案件で仮処分を受け、示談金を支払った話|融通無碍
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    結局払ってしまったのか
  • アップルが「5G」iPhone、低価格路線の勝算

    米アップルは10月13日(米国時間)、高速通信規格「5G」に対応したスマートフォン「iPhone12」シリーズを発表した。5Gに対応するスマホは同社として初。画面サイズや背面のメインカメラの個数の違いなどで4機種を用意した。10月23日より順次発売する。主要メーカーの中では最後発でアップルが対応したことで、5Gスマホ商戦がいよいよ格化する。

    アップルが「5G」iPhone、低価格路線の勝算
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    安い代わりにイヤホンやACアダプタは付かないのか
  • 「プレステの父」久夛良木氏、新興AIトップ就任で目指す世界

    「プレステの父」久夛良木氏、新興AIトップ就任で目指す世界
  • 【経済インサイド】F1撤退決めたホンダの裏事情 世界EVシフトでガソリンエンジン開発の意義低下(1/4ページ)

    2019年6月、自動車のF1オーストリアGPで優勝したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(ゲッティ=共同) ガソリン車の最高峰を競うF1シリーズにパワーユニット(PU)供給で参戦しているホンダが、2021年シーズンを最後に撤退することを決めた。これまでも撤退や再参戦を繰り返してきたが、八郷隆弘社長は「再参戦は考えていない」と明言した。二酸化炭素(CO2)排出削減など世界的な環境規制の強化やクルマの電動化に対応するため、創業者・田宗一郎氏の夢であり、巨額の費用を投じてきたF1と決別する。 「大きくかじを切り、新たなPUとエネルギーの研究開発に経営資源を集中する」 2日のオンライン会見で八郷社長はこう述べ、電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)などの電動車の販売比率を上げ、50年に企業活動で出るCO2を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現を目指す考えを示した。 世界的

    【経済インサイド】F1撤退決めたホンダの裏事情 世界EVシフトでガソリンエンジン開発の意義低下(1/4ページ)
  • BTS「朝鮮戦争発言」で愛国主義暴走 中国が火消しに躍起(1/2ページ)

    【北京=西見由章、ソウル=桜井紀雄】世界的な人気を誇る韓国の男性音楽グループ「BTS(防弾少年団)」メンバーの朝鮮戦争(1950~53年)をめぐる発言に対し、北朝鮮とともに米韓両軍と戦った中国で非難の声が上がった。韓国や欧米からは「偏狭な愛国主義だ」として中国への批判が拡大し、中国当局は火消しに走っている。 発端は、BTSが今月上旬、米韓関係の発展に貢献したとして米非営利団体から受賞した際、リーダーのRMさんが、朝鮮戦争勃発から今年70年を迎えたことに触れ、「(韓米)両国が共に経験した苦難の歴史と数多くの男女の犠牲を永遠に記憶するだろう」とあいさつしたことだ。 中国のSNSには「侵略したのは米国側だ」などと反発する声が殺到。「一番好きなグループだったが、お別れだ」とファンの決別宣言も相次いだ。 共産党機関紙、人民日報系の環球時報は12日付で騒動を報じ「BTSは過去、台湾を国として認識する発

    BTS「朝鮮戦争発言」で愛国主義暴走 中国が火消しに躍起(1/2ページ)
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    あらゆる事象が政治に動員される国も困ったもんだ
  • 車にはねられ小6死亡 運転の78歳「ぼうっと」 大阪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    車にはねられ小6死亡 運転の78歳「ぼうっと」 大阪:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    現行犯逮捕。
  • 【歴代最強クラスの危険度】「三井住友カード」を名乗るフィッシングメールがスマートに個人情報を抜き取る様子の一部始終と防衛策を大公開!

    » 【歴代最強クラスの危険度】「三井住友カード」を名乗るフィッシングメールがスマートに個人情報を抜き取る様子の一部始終と防衛策を大公開! 特集 【歴代最強クラスの危険度】「三井住友カード」を名乗るフィッシングメールがスマートに個人情報を抜き取る様子の一部始終と防衛策を大公開! 耕平 2020年10月14日 相変わらず、進化が止まらないフィッシングメール界隈。 以前紹介した、Amazonのフィッシングメールを始め、数々のフィッシングメールの対策を紹介したが、新たに「三井住友カード」を名乗るフィッシングメールが今、猛威を振るっている。 今回はこのフィッシングメールに潜入した結果、歴代最強クラスということが判明したので、個人情報を抜き取られるまでの一部始終と防御策をお伝えしたいと思う。 ・入り口 「フィッシング行為のキモは、入り口であるメールのクオリティによって被害の拡大が左右される」と私(耕平

    【歴代最強クラスの危険度】「三井住友カード」を名乗るフィッシングメールがスマートに個人情報を抜き取る様子の一部始終と防衛策を大公開!
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    メールやSMSのリンクから金融機関サイトに行ってはいけない
  • フランス 新型コロナで非常事態宣言 パリなどで夜間外出禁止へ | NHKニュース

    フランス政府は新型コロナウイルスの感染が再び広がっていることを受けて、およそ3か月ぶりに公衆衛生上の非常事態を宣言し、今月17日から首都パリなどで夜間の外出が禁止されることになりました。ヨーロッパでは感染拡大に歯止めをかけようと厳しい規制を導入する動きが相次いでいます。 フランスでは今月10日、1日に確認された新型コロナウイルスの新たな感染者が2万7000人近くに上るなど、ことしの春を大きく上回る水準となっているほか、重症化し集中治療室で治療を受ける患者も全国的に増えています。 これを受けてフランス政府は14日、移動の制限などの措置をとることができる「公衆衛生上の非常事態」をおよそ3か月ぶりに宣言しました。 宣言は今月17日から法的な効力を持つということで、マクロン大統領はテレビのインタビューで、感染がとくに拡大しているパリとその周辺や、東部のリヨンなど9つの地域で、今月17日から少なくと

    フランス 新型コロナで非常事態宣言 パリなどで夜間外出禁止へ | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    非常事態宣言・リターンズ
  • 土曜日の郵便配達廃止法案 今月召集の臨時国会に提出へ 総務省 | 働き方改革 | NHKニュース

    土曜日の郵便配達を廃止するのに必要な法律の改正案について総務省は、これまでかんぽ生命の保険の不適切な販売問題を受けて国会への提出を見送っていましたが、今月召集される予定の臨時国会に提出することになりました。 総務省は、郵便サービスを安定的に提供していくため、速達やゆうパックなどを除く普通郵便の土曜日の配達を廃止する方針です。 ただ、かんぽ生命の保険の不適切な販売問題を受けて、日郵政グループに不利益を被った顧客の対応に専念させる必要があるとして、これまで必要となる法律の改正案の国会提出を見送っていました。 この改正案について総務省は、今月26日に召集される予定の臨時国会に提出することになりました。 日郵政グループは営業の再開に向けて、今月5日からおわびの活動を始めているほか、保険商品の販売する際のルールを見直すなど再発防止策もまとめています。 総務省としては業務を改善させるための一連の取

    土曜日の郵便配達廃止法案 今月召集の臨時国会に提出へ 総務省 | 働き方改革 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/10/15
    被害者への賠償・弁済って完了したんだろか