タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (42)

  • 漫画制作での生成AI活用の現状とは? 漫画家「うめ」さん作成の100ページ超の資料が無料公開中

    経済産業研究所は4月8日、「漫画制作における生成AI活用の現状:2024春」という資料を無料公開した。2人組漫画家「うめ」のシナリオ・演出担当の小沢高広さんが作成したもので、3月に開催した講演で使用したもの。商業漫画において、生成AIを活用しているという小沢さんの知見を全103ページの資料で紹介している。 資料ではまず、うめさん自身の作業環境を例に挙げ「生成AIは新たなツールの1つとして作家を支援することができるが、ネームに関しては、当面の間はほぼ役に立てないと思う」と述べている。AIがもっともらしいウソをつく現象「ハルシネーション」を理由に「事実の検索には不向きだが、エンターテインメントとしての創作には適性があるのではないか」と説明している。 生成AIが具体的に漫画制作で貢献できることの例として、おじさん構文を作るなど「苦手なものを代わりにお願いする」や、アイデアを引き出すツールとして「

    漫画制作での生成AI活用の現状とは? 漫画家「うめ」さん作成の100ページ超の資料が無料公開中
    takets
    takets 2024/04/13
  • AI社会はクレーム対応社会? 東浩紀と山田胡瓜が語る、AIが見せるユートピアとディストピア

    AIで生活は便利になる でも社会全体は? 山田 最近、東さんってAIの意見で世の中を動かしていくような「AI民主主義」的な考え方に批判的なのかなと思っていました。一種の限界のようなものを感じているのかなと。 東  僕の考えは山田さんとあまり変わらないのかなと思っています。AIの遺電子に描かれているのも、結局は人間ドラマじゃないですか。シンギュラリティが来ても人間ドラマは残る。 漫画版の作中にも「ナイル社」が運営している「新世界」という特区が出てきますよね。新世界のようにAIが良きに計らってくれる世界が生まれても、AIの遺電子では「それで大丈夫なの?」という問いかけをしている。そういう意味では考え方は同じなのかなと思います。 山田 そうですね。AIの遺電子の問いかけの一つは「AIが人間に思想や考え方を与える側になり、それがAIから人間へ一方通行になってしまうと価値観が固定されて人間同士のダイ

    AI社会はクレーム対応社会? 東浩紀と山田胡瓜が語る、AIが見せるユートピアとディストピア
    takets
    takets 2023/10/04
  • プロンプトの質が上がる“深津術” 今すぐ使えるChatGPTの小技を本人に聞いてみた

    ChatGPTの登場によって一気に広がった「AI民主化」の波。興味から自発的に使い始めた人、興味はないけど仕事上で活用を迫られている人、立場はそれぞれだろうが、少なくともビジネスパーソンは今後「ChatGPTの話題ってイマイチついていけないんだよね」などと言っていられなくなる日がくる。 実際に「深津式プロンプト・システム」の考案者として知られる深津貴之氏(THE GUILD 代表取締役)は、AI研究の第一人者である松尾豊教授(東京大学 大学院工学系研究科)とITmedia主催のオンラインセミナーで対談した際、以下のようにコメントをしている。 「生成AIといかにうまく共同作業できるか。これが今後、仕事をする人のパフォーマンス指標の一つになる」 ChatGPTをうまく仕事に活用できるかどうかはプロンプト(命令文)にかかっている。しかし特別な興味を抱いていない限り、プロンプトを深掘りして研究する

    プロンプトの質が上がる“深津術” 今すぐ使えるChatGPTの小技を本人に聞いてみた
    takets
    takets 2023/09/05
  • マストドンの投稿をTwitterに投げるIFTTTレシピ、ぬるかるさんが公開

    マストドンの投稿をTwitterに投げるIFTTTレシピ、ぬるかるさんが公開:マストドンつまみい日記 Twitterの投稿をそのままマストドンに流す、いわゆる「鳥運用」とは逆に、マストドンの投稿をTwitterにリンク付きで投げるIFTTTレシピをぬるかるさんが公開している。 IFTTTは複数のWebサービスを連携して使えるサービス。そこには数多くのレシピ(アプリのようなもの)が存在する。レシピは自分で書いて公開することも可能だ。 ぬるかるさんが公開した「MastodonTwitter」は、トゥートの先頭部分とマストドンでの投稿へのリンクをTwitterに投げる。

    マストドンの投稿をTwitterに投げるIFTTTレシピ、ぬるかるさんが公開
    takets
    takets 2018/09/03
  • 「TweetDeck」をスマホ向けにカスタマイズする猛者現る

    Twitterが公開しているPC向けのWebクライアント「TweetDeck」を、Androidスマートフォン上で見やすく表示できるように改造した猛者が現れた。 アプリ名は「TJDeck」で、作成者は@totorajさん。アプリの内蔵Webブラウザ(WebView)でTweetDeckを開き、独自のJavaScriptファイルを読み込ませることで、TweetDeckのカラムなどをスマートフォンの画面に合わせて表示できる仕組み。 Twitterの「流れるタイムライン」こと、アプリ開発者向けのリアルタイム更新機能「User Streams API」は、8月16日から段階的に機能を停止し、8月23日に完全終了した。TweetDeckではUser Streams終了後もリアルタイム更新を利用できることから、totorajさんはTweetDeckのスマートフォン向けカスタマイズを始めたという。 TJ

    「TweetDeck」をスマホ向けにカスタマイズする猛者現る
    takets
    takets 2018/08/29
  • tarでファイル解凍先ディレクトリを指定したい

    通常、tar.gz圧縮ファイルを「tar xvzf linux-2.5.2.tar.gz」などと指定すると、カレントディレクトリ下に展開(解凍)される。しかし、特定のディレクトリ先に解凍したい場合には、次のように「-C」オプションを付加させて指定しよう。

    tarでファイル解凍先ディレクトリを指定したい
    takets
    takets 2015/07/30
  • Google、Webサイトへの“投げ銭”/広告非表示ツール「Contributor」

    Googleは11月20日(現地時間)、Webサイトに寄付することでそのサイトの広告を非表示にできるサービス「Contributor by Google」を立ち上げた。まずは招待制で、米Mashableなど幾つかのメディア系サイトが参加している。 寄付したWebサイトではGoogle AdSenseの広告が表示されなくなり、広告スペースにはContributor(貢献者という意味)へのシンプルな謝辞が表示される。 Contributorになったユーザーは、寄付する月額を1~3ドルで設定し、サポートするWebサイトを決める。決済方法は明記されていないが、GoogleアカウントのGoogle Walletで行うようだ。 訪問者は目にうるさい動画広告などに煩わされることなくコンテンツに集中できるようになり、Webパブリッシャー側は広告以外の収入源を(わずかながら)獲得できる。 Googleは先

    Google、Webサイトへの“投げ銭”/広告非表示ツール「Contributor」
  • noteに“投げ銭”機能 「クリエイターサポート」

    ピースオブケイクは10月15日、クリエイター向けプラットフォーム「note」で、コンテンツを公開しているクリエイターに送金できる「クリエイターサポート機能」を実装した。 各記事ページ下部に「クリエイターをサポート」ボタンを表示。支援金額を「100円」「500円」「100~1万円(自由に金額を入力)」から選び、送金する。決済はクレジットカードのみ。 カード決済手数料5%を引いた後、プラットフォーム利用料を10%徴収した残りの金額がクリエイターに渡る。クリエイターは、同機能のオン/オフを選べる。 今後、携帯キャリア課金など、ほかの決済手段にも対応する予定だ。 関連記事 個人クリエイター向けプラットフォーム「note」 テキストや写真、任意の価格で有料販売も テキストや写真、音楽などを公開し、ファンとの交流もできる個人クリエイター向けプラットフォーム「note」がオープンした。アップしたコンテン

    noteに“投げ銭”機能 「クリエイターサポート」
    takets
    takets 2014/10/17
  • サラリーマンも個人事業主も――節税するならここがポイント

    税金は「収入の多い人はたくさん納めている」「家族がいると控除が増えて減る」という構図が見えてきた。ではどうすれば効率的に「節税」できるのだろうか。考えてみよう。 前回、前々回までで、所得税や住民税の概要は何となく理解できたであろうか。 「収入の多い人は税金をたくさん納めている」「家族がいると控除が増えて税金が減る」という構図が見えてきたと思う。おそらく多くの人は納める税金を少なくしたいであろう。筆者は「お金持ちなど他人様はたくさん納税して国の借金を減らして、自分の納税額はできるだけ少なくなるといいなあ」と身勝手なことを考えている。そんなわけで、今回は節税の話をしよう。 サラリーマンが節税するには まずサラリーマンの課税の仕組みをおさらいしよう。 給与の収入金額(年収)-給与所得控除-各種控除=課税所得 となっている。給与所得控除は一定の計算式で決まるので税金を減らすためには 給与(年収)を

    サラリーマンも個人事業主も――節税するならここがポイント
    takets
    takets 2012/01/31
    小規模企業共済に入ろう。
  • 誰も教えてくれないiPhoneの秘密とiPhoneアプリ販売の現実

    今日、iPhoneが巨大なエコシステムを構築していることに異論がある方は少ないでしょう。iPhoneがここまで急速に成長した背景、そして、エコシステムの知られざる現実、さらにAndroidとの最終戦争の行方について、ユビキタスエンターテインメントの“鬼才”清水亮が解説します。 全世界で3000万台を超えたともいわれるiPhoneの累計出荷台数。iPod touchも加えれば、5000万台規模のプラットフォームがここ数年で世界に根付きました。最初の出足こそ鈍く感じられた日国内でも、今やソフトバンクの新規契約の半数はiPhoneだともいわれています。1年半もの間、これだけ同じ端末が売れ続けたことは今世紀に入って初めてのことで、携帯電話業界の人々を驚かせています。 そのiPhoneですが、使ってみればその快適さにはとりこになること請け合いで、しかも当初はギークと呼ばれる、いわゆるマニア層に売れ

    誰も教えてくれないiPhoneの秘密とiPhoneアプリ販売の現実
  • 仕事の遅延をなくす「ゴールからの問い掛け」

    余裕を持てばスケジュールが予定通りに進む……わけでもない スケジュールに余裕を持っても、仕事が予定通りに進むとは限らない。少年時代の夏休みの宿題を思い出してみよう。「夏休みは1カ月もある。休みが終わる10日ぐらい前から手を付ければいい」と最初は思う(宿題をやっていないというと怒られるので、親には『毎日ちゃんとやっているよ』と言ってある)。そして「そろそろやろう」と10日前に宿題をやり始めると、予想以上の分量であることに気付く。夏休みの宿題なら笑い話で済むが、仕事でも似たようなことは起こっていないだろうか。 例えば、進ちょく確認のために、メンバーから週1回の報告をしてもらうと決めたとする。メンバーは「予定通り10%まで進んでいます」と作業の進ちょくを報告する。予定通りに進んでいると聞いたリーダーは「遅れは生じていないから大丈夫だ」と安心する。だが、進ちょくを報告したメンバーの心の中の余裕には

    仕事の遅延をなくす「ゴールからの問い掛け」
    takets
    takets 2009/06/28
    あと何日(何時間)で終わる?という問い。
  • ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixiv、はてなの“手の内”

    ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixivはてなの“手の内”:マネタイズHacks 不況の中で、ネットサービスの収益環境が悪化している。「ページビューさえあれば広告が入り、収益になる」という時代が終わりを告げつつある中、どう稼げばいいか――6月24日に開かれたイベント「第3回 マネタイズHacks」にピクシブやミクシィ、ライブドア、はてななどが集まり、自社サービスのマネタイズや有料課金サービスの状況について話した。 「景気低迷で広告出稿が鈍化している。新しい収益の柱が必要」と、Yahoo!JAPAN研究所の柿原正郎さんは述べる。「客が何を求めているのか、何をしたいのかとらえた上で、継続的に使ってもらえる課金のプラットフォームを設計することが重要だ」(柿原さん) ブログ課金をさらに一歩 ライブドアの場合 広告以外のマネタイズの手法として第一に思いつくのが、月額制などの課金

    ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixiv、はてなの“手の内”
  • 悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編):“ポニョ”を作りながら考えていたこと(1/4 ページ) 「悪人をやっつければ世界が平和になるという映画は作りません」 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などのアニメーション映画を手掛けた宮崎駿監督が11月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。 『千と千尋の神隠し』が2003年にアカデミー賞長編アニメーション部門作品賞を獲得するなど、宮崎監督は海外でも評価が高い。内外から200人以上の記者が集まり、10分間の講演後には1時間以上も質問が投げかけられた。時には笑いながら、時には真剣な顔で宮崎監督は、最新作の『崖の上のポニョ』や現代社会に対する不安、自らの映画哲学などについて語った。 以下、宮崎監督のメッセージをご紹介しよう。 ポニョと同時に保育園も作った 私たちが作った『(崖の上の

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)
    takets
    takets 2009/05/08
    宮崎駿さんインタビュー。ジブリ汗まみれのmp3に音声版がある。
  • エヴァアプリで花開くiPhoneビジネス

    2月24日、iPhoneのApp Storeに驚きが走った。iPhone向けの新作アプリ「EVANGELION vol.2 活動限界時計」がユーティリティの項目に、そして「EVANGELION vol.3 スタンプカメラ」が写真の項目に追加されたからだ。エヴァンゲリオンファンだけでなく、多くのiPhoneユーザーも、いよいよ慣れ親しんだアニメがiPhoneアプリに流れ込んでいくのか、と期待が高まったはずだ。 このアプリは、最初のリリースだったにもかかわらず「vol.2」「vol.3」というタイトルが付いていて、単発ではないことが伺えた。そうこうしているうちに、「EVANGELION vol.1 フレームカメラ」もリリースされた。あと1つリリースされれば、iPhoneのホーム画面に「エヴァ行」ができあがる。コレクターには、ますます楽しみな展開となってきた。 →アニメ・コミックコンテンツをiP

    エヴァアプリで花開くiPhoneビジネス
    takets
    takets 2009/03/05
    アプリケーションにコンテンツを乗せて出すという方式なのか。
  • 文具王の「B-Hacks!」:蛍光ペンで「コンディション・オール・グリーン」校正術 - ITmedia Biz.ID

    書類のミスは、変換ミスや数字の間違い、桁違いなど、分かってみればなんてことないイージーミスがほとんど。簡単なミスを“見落とさない”ための校正術は、蛍光ペンを使うことだった――。 筆者は製品の企画やデザインをしているので、カタログや配付資料、製品のパッケージや仕様書など、さまざまな原稿を作成したり、校正したりする機会が多い。内部の打ち合わせ資料程度であれば、間違いがあってもその場で謝って訂正できるが、外部に提出する資料や発注・契約書、大量印刷するカタログやパッケージとなると、ちょっとしたミスが致命傷になることも多い。最悪、刷り直しなどでかなりの損害が出ることもあるのだ。 そういった原稿ミスは、変換ミスや数字の間違い、桁違いなど、分かってみればなんてことないイージーミスがほとんど。しかし、日常の業務に追われる中で作成した原稿を間違えるなという方が無理だ! と言いたくなる気持ちも分かる。経験上、

    文具王の「B-Hacks!」:蛍光ペンで「コンディション・オール・グリーン」校正術 - ITmedia Biz.ID
    takets
    takets 2008/09/28
    - 紙ベースのよさそうな校正方法。今度蛍光ペンを買ってこよう。
  • 提唱者デビッド・アレンさんに聞く、GTD実践法

    Biz.IDでも特集を重ねてきた海外仕事術、「GTD」を考案したデビッド・アレンさんが来日した。GTDを効果的に実践するにはどうしたらいいか、気をつけるべきところはどこか、などを直接伺った。 GTDは習慣術──アレンさんの実践法は? 「GTDは瞬時に何かを解決するような製品、もしくはサービスというわけではありません。GTDは人々がもっと質の高い生活を送るための習慣術なのです」。ストレスフリーの仕事術として知られるGTDを編み出したデビッド・アレンさんはそう語る。 GTDとは彼の著書、“Getting Things Done”の頭文字を取ったもの。現在では30カ国語に翻訳され、世界中のビジネスパーソンに読まれている。「今でも世界中の人からメールをもらいます。仕事に対するストレスが減り、自分の好きなことにもっと時間を使えるようになりました、と聞くとやはりうれしいですね」 GTDを実践できるよ

    提唱者デビッド・アレンさんに聞く、GTD実践法
    takets
    takets 2008/06/20
    - デビット・アレンのGTD。週次レビューは歯磨きと一緒。
  • オットマンになるフットレスト――サンコーの「フットマン」

    天版を引き上げて組み立てると、3段階の角度調節が可能なフットレストになり、天板の反対側を開いて上にスライドさせると、最大約38センチの高さまでせり上がるオットマン(足乗せ台)になる。オットマンとしての高さは約31センチ、33.5センチ、36センチ、38センチの4段階で調整可能だ。 使用しない時は、コンパクトに折りたためる。簡単に持ち運べるよう取っ手も付いている。折たたみ時の体サイズは40×32×7センチ(幅×奥行き×高さ)。耐荷重は約50キロ。 サンコーでは、休憩時に両足を伸ばして休めれば、オフィスチェアでも脚全体の血行を良くできる。気分もリフレッシュするのではないかとしている。 関連記事 デスク下で脱いだの“バラバラ”事件も即解決――足置きになる収納ワゴン デスク下の足元で脱いだはずのが行方不明になったことのある人、快適な足の置き場が欲しい人、さらに床に直接カバンを置きたくない人に

    オットマンになるフットレスト――サンコーの「フットマン」
    takets
    takets 2008/06/07
    - よさそうなオットマン。
  • 「21世紀型いい男」は1日にして成らず、メタボ撃退5習慣

    今週1週間、丸の内で開催される早朝イベント「朝EXPO in Marunouchi 2008 spring」に、当編集部内「早起きは三文の得」実行委員が潜入。向かうは「21世紀型いい男」がテーマの講演だ。ここで言う“いい男”とは。一生いい男でいるためのメタボ撃退5習慣とは。 スポーツからお笑いまで、通勤前の早朝時間を有意義に過ごすためのイベント「朝EXPO in Marunouchi 2008 spring」が、昨日から金曜までの5日間にわたり開催中だ。どのイベントも無料か参加費1000円で楽しめる。 ローマも朝型体質も1日にしてならず。夜型生活から脱出しようともがく「早起きは三文の得」実行委員の筆者は、初日の21日にさっそく参加してきた。 すがすがしい朝の日差しが降り注ぐ新丸ビル10階エコッツェリアで行われたのは、アクティブエイジングを提唱する朝倉匠子(あさくら・しょうこ)氏の講演である

    「21世紀型いい男」は1日にして成らず、メタボ撃退5習慣
    takets
    takets 2008/04/22
    - いきなりタンパク質を取らないようにするところからはじめましょう。
  • Command Technica:はじめてrsyncを使う方が知っておきたい6つのルール (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    Linuxなどを利用する上で、「これはどうやったら実現できるのだろう」と思うことは数知れない。連載では、ユーザーがひんぱんに遭遇するであろう問題と、その解決方法を解説する。上級者には新たな発見を、初心者には上級者への道の手引きとなるだろう。 ファイルやディレクトリをバックアップ/同期するためのツールは幾つも存在していますが、rsyncはとりわけ大きな人気を誇っているといってよいでしょう。変更分を検出して差分のみを転送することで、ネットワーク経由でも効率的にバックアップ/同期が行える点や、sshなどのリモートシェル経由での利用が可能な点など、機能の洗練度はさすがに登場から10年以上たっているだけのことはあります。バックアップやミラーリングなどの用途であれば、基的にはコピー元とコピー先でわずかな違いしか発生しないはずで、ファイルの相違部分だけを転送するrsyncは効率的に機能します。 そん

    Command Technica:はじめてrsyncを使う方が知っておきたい6つのルール (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    takets
    takets 2008/04/21
    - rsync基礎。ちゃんとaをつけよう
  • サプライチェーンの原点TOCとは何か

    TOCとは何か──TOCの起源 1970年代後半にイスラエルの物理学者エリー・ゴールドラット(Eli Goldratt)博士は生産スケジューリングのことを相談され、物理学の研究で得た発想や知識を使って当時としてはアーキテクチャ面で画期的な生産スケジューリングの方法を編み出し、ソフトウェアに仕立てることに成功した。 そこで、ゴールドラット博士はその生産スケジューリングソフトウェアをOPT(Optimized Production Technology)と名付け、米国にこれを販売する企業を設立し、会長の座に就いた。OPTは高価なソフトウェアであるにもかかわらず、それを導入した工場では生産性が大幅に改善され、生産リードタイムが劇的に短縮するという効果が出て一躍注目されるようになった。しかしゴールドラット博士はOPTの詳しい仕組みは一切公表せず、ソフトウェア開発もイスラエルで行っていた。この状況は

    サプライチェーンの原点TOCとは何か
    takets
    takets 2008/01/29
    - サプライチェーン基礎