タグ

2009年1月29日のブックマーク (6件)

  • コミックチャージはどうして「エヴァパチ」をコンテンツとして消化しなかった(できなかった)んすかね。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    23:05 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明日発売号で角川書店のコミックチャージが休刊となりました。2年弱、合計44号ですか。(中略) チャージ創刊から休刊まで こうしてみると、チャージが狙っていた読者層はスペリオールが一番近かったのかな? スペリオール・イブニング・ヤングガンガンの中間オタク抜きみたいな感じか。 その割にテコ入れ策がなんかちぐはぐだったのは否めません。 コミックチャージでパチスロネタのエヴァンゲリオンスピンオフ作品をなぜやらなかったのかが悔やまれる。具体的にはこんな感じのキャラ配置でやって欲しかったなあ。 惣流・アスカ・ラングレー ドイツ人と日人のハーフ。モデル兼業スロプロ。初心者及び何ちゃってスロプロを「あんたバカぁ?」と罵る姿がよく目撃される。主人公。 碇シンジ アスカのモデル業でのマネージャー。アスカに無理やり付き合わされてスロットを

  • 【英語】「グーグル・ジャパンで働く11人の英語勉強法」 : マインドマップ的読書感想文

    グーグル・ジャパンで働く11人の英語勉強法の概要】◆今日ご紹介するのは、"アノ"グーグル・ジャパンの社員の皆さんの「英語勉強法」に焦点を当てた1冊。 このにも登場される村上憲郎サンの、「村上式シンプル英語勉強法」のヒットに便乗したのか(失礼!)と思いきや、あにはからんや。 実は書の出版元である中経出版さんのお出しになっている「English Zone」で2年間続いた連載に加筆・修正して1冊のにまとめられたものだそう。 ◆中経出版さんのページから引用します。取材前グーグルで働くスタッフは、幼いころの海外経験や留学経験が豊富な人ばかりに違いないと考えていました。しかし2年間の取材を通じて明らかになったのは、普通に日英語教育を受け、その後大人になってから自らの努力・工夫で高い英語力を身に付けた人が多いという事実です。 日で育ったビジネスパーソンが世界を相手に働いているという事実

  • ゲーセン店員が身に付けるべき100のDIYスキル。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    みんなが身につけるべき100のDIYスキル : ライフハッカー[日版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディアメカニックに関する雑誌『Popular Mechanics magazine』は、全ての男性が身につけるべき100のDIYスキルを特集しています。「男」限定なところがライフハッカー編集部としてはちょっと納得いかないところですが、それは置いておいて、何はともあれリストはいい感じ 古いネタで申し訳ないが、サンクリのアレを書こうと思ったら「自粛要請」が出ているようなので、一応義理は立てとくか、みたいな。 ということで、「ゲーセン店員に求められるDIYスキル」というものを集めてみた。「これってDIYなの?」という項目も混じってますが、元のリストにも「オムツ交換する」なんてものがあるのです。 あまり専門性が高いものや、管理職が行う職務についてはリストに入れてません

  • H-IIAへの衛星相乗りがもっと普通のことになりますように - ただいま村

    今日、H-IIAロケット15号機が種子島宇宙センターから打ち上げられました。主衛星は温室効果ガスを測定する「いぶき」です。 今回はこのほかにも、7つの小型衛星が相乗りしていました。「いぶき」のほか、各衛星からの信号はほぼどれもキャッチできたようでなによりです。人工衛星はロケットと違って、打ち上げてからの運用が大変です。よい成果が上がるといいですね。 JAXA|相乗り衛星の概要 http://www.jaxa.jp/countdown/f15/overview/sub_payload_j.html ニュースを見ていると「こういう試みは初めてだそうです」という言葉をよく聞きました。それはたぶん、H-IIAロケットで民間の衛星を相乗りさせて打ち上げたこと、が初めてという意味でしょう。 日のロケットでということでは、すでにM-Vロケット8号機が2006年2月22日、主衛星「あかり」とともに東工大

    H-IIAへの衛星相乗りがもっと普通のことになりますように - ただいま村
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    takuwz
    takuwz 2009/01/29
  • JAXA、H-IIAロケット15号機の相乗り衛星4機を公開~2009年1月21日に種子島から打上げ

    12月22日(月)、大学や企業などによる小型衛星4機が、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の関西サテライトオフィスにて報道陣に公開された。ロケットの打上げ能力に余裕があるときに搭載される、通称“相乗り衛星”。来年1月21日(水)にH-IIAロケット15号機で、種子島宇宙センターより打上げられる。 H-IIAロケットに搭載される相乗り衛星(正式には小型副衛星、ピギーバック衛星ともいう)となると、宇宙開発事業団(NASDA)時代の4号機以来となる。このときは、鯨生態観測衛星「WEOS」、豪州小型衛星「Fed Sat」、小型実証衛星「マイクロラブサット1号機」の3機が、環境観測技術衛星「みどりII(ADEOS-II)」とともに打上げられた(2002年12月)。 4号機からはずいぶんと間があいたが、相乗り衛星はロケット側に余剰能力がある場合にのみ搭載が可能なため、なかなか条件が揃わないという事情があ