タグ

ブックマーク / www.moonmile.net (5)

  • サブ開発環境を Ubuntu 18.04 で準備する | Moonmile Solutions Blog

    手元で使っている業務PC は、2013年に自作(他作でもあるけど)したもので、その記録が 最強.NET開発PCを作るよ(その1) | Moonmile Solutions Blog にある。かれこれ、5年になるけど、メモリ 64GB を積んだ .NET 開発マシンというのは伊達ではなくて、今でも十分可動している。途中で、2回ほど SSD が逝ったのは熱が籠ってしまったのか、Windows 10 にしてハードに使い過ぎたのかは分からないが、SSD を交換して(つまりは OS を再インストールして)現役状態である。 現時点では、主な稼働状況としては、 Windows 10 Pro Visual Studio 2017 が3,4枚稼働 Word/Excel が3,4枚稼働 VMWare が 2つほど常時稼働 Amazon Video か VLC が常に動いている 状態で、なんというか、夏は熱暴走

    takuwz
    takuwz 2018/08/28
  • VB6 業務アプリの移行を考える | Moonmile Solutions Blog

    予算さえあれば、新規作成 or 完全移植してしまうのがベターなのだが、多くの場合予算の関係で VB6 の業務アプリをそのまま使い続けることがある。旧来の PCWindows 2000やXPも含む)にインストールされている VB6 の業務アプリを専用機器のまま使う(あるいは、PC から吸い上げて仮想モード内のみで使う)方法もあるのだが、いくつかのネックがある。 既存バグが解消されない 新規システムと接続できない(修正できない) 既存PCCPU 速度に引っ張られて遅い こともあり、 VB6 の業務アプリから何らかの形で引っ越したいところなのだが、予算がない、あるいは既存の業務アプリが複雑怪奇すぎるための引っ越しの予算が掛かかるかもしれない、という理由から、なんとか既存 VB6 コードを弄ろうとする。それは試算は試算なのだから、工場の機械よろしく使い潰すのがベターともいえる。 で、まったく

    takuwz
    takuwz 2018/08/28
  • Firmata を使って Xamarin.Android から Arduino に接続する | Moonmile Solutions Blog

    Windows Remote Arduino を利用して Arduino 戦車を動かす | Moonmile Solutions Blog http://www.moonmile.net/blog/archives/7168 では、Windows がオープンソース化している Firmata ライブラリを利用して Arduino に接続したわけですが、Firmata プロトコル自体は公開されているので、どのような言語でも誰でも作れます。 firmata/arduino https://github.com/firmata/arduino github の readme を眺めると、.NET 実装もあります。ソースを見ていくと COM 経由で Arduino に USB ケーブルを刺して使うライブラリになっていますが、これをちょっと修正すれば Bluetooth のシリアル通信対応にできますよ

    takuwz
    takuwz 2018/08/28
  • Android から Bluetooth+RFCOMM を利用してモーター制御をする | Moonmile Solutions Blog

    Arduino で Bluetooth シリアル変換モジュール(HC-05)を使う | Moonmile Solutions Blog http://www.moonmile.net/blog/archives/6819 の続きです。 ストアアプリで作ると、ノートPCでちまちま(Surfaceでもいいけど)やらないちけないので、スマートフォンから動かせるようにします。と言いますか、せっかく Xamarin.Android があるんだから、それで RFCOMM してしまおうという訳です。 最近、中古で購入した Galaxy S3 は、Android 4.1.2 までしか上がらないので BLE は使えないのですが、従来の Bluetooth は使えます。まあ、接続先が Bluetooth 2.0 でシリアル通信なのでこれでok。 内容的には、以下を参考にして作っています。 Connect to

    takuwz
    takuwz 2018/07/08
  • 使ってはいけない定数定義の一例 | Moonmile Solutions Blog

    実際は、Visual Basic 2005 なんだけど、C# でも同じ、まぁ、実は C 言語でも同じ。 「マジックナンバーを使ってはいけません」というのを小さい頃(プログラミングを始めたばかりの頃ってこと)に教えられた人は、コードの中に即値を入れないようにします。だから、次のように書く…って、書くなぁッ!!! const int ZERO = 0; const int TEN = 10; for ( int i = ZERO; i < TEN; i++ ) { // 何かの処理 } その…なんというか、顎が外れた。言葉が出ない。 これの応用編(?)として、こんな風なコードもあった…あるなぁッ!!! public class CONSTS { public const int ZERO = 0; public const int TEN = 10; } ... for ( int i = C

    takuwz
    takuwz 2016/10/05
    “だから、次のように書く...って、書くなぁッ!!!”
  • 1