タグ

Lang-8に関するtakuya-itohのブックマーク (11)

  • 会社設立5周年 - 世界最高の語学学習サービスを作る

    5年経ちました 2012年6月29日を持ちまして株式会社Lang-8を設立してから5年が経ちました。 まさか5年経ってもこの程度の人数(現時点で僕を含めて2人)でやっているとは起業時には夢にも思わなかったのです(笑 何が変わったのか 5年経って変わったことは、 ・ユーザーさんが40万人以上ついて下さっていること ・日の語学学習業界での若干の知名度 ・キャッシュフローがギリギリ回っていること (これは大きくて、キャッシュフローが回っていないと、資金調達、受託、サービスでの売上、借入、とどれを選択するか限られた時間で判断せねばならず、しかもそれがうまくいく保証は無いので、常に複数の可能性を並行して進めないと行けません。) ・僕個人の成長 4年くらい経ってやっと、サービスと会社をどう進めていけば良いか目の前が開けたように思います。 何より覚悟がついたというか、腹を決めた時に人間って成長するんだ

    会社設立5周年 - 世界最高の語学学習サービスを作る
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Lang-8でSimpleResourceを全面的に採用した件 - Tous Les Jours 攻防記

    KOFに参加、関西Ruby会議LTで話をさせてもらいました。 使用スライド張っておきます。 SimpleResourceのリポジトリはこちら(↓) http://github.com/KazkiMatz/SimpleResource Lang-8 got updated on SimpleResourceView more presentations from kazuki83.

    Lang-8でSimpleResourceを全面的に採用した件 - Tous Les Jours 攻防記
  • Review: Lang-8

  • GoogleGuysがLang-8に遊びに来たよ! (そして出口社長の授業を受ける) - Tous Les Jours 攻防記

    Googleの中の人たちがLang-8に遊びにきてくれました! 社のProdcutManagerを中心に、16名程。総勢30名ほどで東アジアツアー(日中国韓国台湾)をしており、その最中に京都に立ち寄ったとか。 京都市内で二手に分かれて、うち一派がLang-8にきてくれたみたい。お昼前の一時間ほど時間をいただけることになり、Googleの中の人たちにプレゼンという、めったにない機会を得たので、どんな話をしたのか(したかったのか)を少し整理してみようかと。 まずオフィス室内に入ってもらい、熱気漂うサーバ群を眺めてもらう。 「ここでサービスを稼働させています」 GoogleGuys「この部屋、暑い。。。」 続いて共用会議室に移動してプレゼン。 Lang-8は、「誰もが先生になることができる、語学のためのコミュニティサイト」。Lang-8上では主に「書くこと(Writing)」を勉強する

    GoogleGuysがLang-8に遊びに来たよ! (そして出口社長の授業を受ける) - Tous Les Jours 攻防記
  • Tech Venture 2009:TechVenture受賞企業インタビュー:ランゲート株式会社 - CNET Japan

    言語学習の相互添削SNSを「日発、世界初」のサービスへ育てる--ランゲート喜社長 岩有平(編集部) 外国語を学びたい世界中の人々が、それぞれの母国語を教えあうことで語学力を高める--そんなコンセプトで生まれたランゲートの相互学習型ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「lang-8」。文字どおり世界中をターゲットにした同サービスのコンセプトが高く評価され、テクノロジーベンチャーを表彰する「Tech Venture 2009」のグランプリに選ばれた。ランゲート代表取締役である喜洋洋氏に同社の概要と今後の展開を聞いた。 --ランゲートはどのような会社なのですか。 当社は「IT×国際」をテーマとするベンチャーです。日に限らず世界中をターゲットにして、「日発、世界初」のサービスを提供することを目標にしています。 現在は中国語でのサイト作成などいくつかの事業を展開していますが、注力して

  • Lang-8、外国語を学ぶためのSNS - design,web,computer & others

    ウェブ | 18:54仮に、ボストンに日語を勉強している米国人がいるとする。京都に英語を学んでいる日人がいるとする。それなら、その二人が互いに互いの言葉を教えあえれば良いよね。というのが、相互添削型SNS Lang-8のコンセプトです。言語は何語でも構いません。自分が学びたい言語を母国語にしているユーザーをLang-8内で見つけて、リンク申請します。けっこういろんな言語を母国語にする人が参加しています。そして先の例で言うと、アメリカ人は日語で、日人は英語で、それぞれ日記を書き、互いに添削しあう。Lang-8には添削をするために必要な、便利な機能が用意されています。これが、なかなか良くできていて、レポートの添削にも使いたいくらいですwはてなスターつながりの方々に、英語を勉強している、あるいは勉強しようとしている人が多いようなので、紹介させていただきました。このサービスを運営しているの

  • aki note » Lang-8 のエントリ 100 エントリ達成間近!

    さっき数えたら今年に入って 94 エントリ書いていることがわかりました(^^)年初に今年は外国語エントリを 100 個書くと決めてなんとかいけそう! aki note @ lang-8 http://lang-8.com/member/1556 ちょっと駄目だったはイタリア語をなまけがちだったところで、まだ NHK テキスト 6 月号にさしかかったところで遅遅としています。。。 Lang-8 で添削してくれる世界中のみなさんと、Lang-8 のシステム自体にも大感謝です! ———— Lang-8 は外国語の相互添削を通じた SNS で、自分が学習中の言語で書いたエントリをその言語が母国語の人が直してくれたり、自分自身も自分の母国語を勉強している人の手伝いができるという素敵なサービスです。 Lang-8 http://lang-8.com google と gmail と自宅サーバーにのっ

  • 【番外編】目指せ日本発、世界初――相互添削SNS「Lang-8」の学生起業家

    「添削してもらうと力がつく」――着想は「Wordに中国語で書いた日記」から 「日のネットサービスは、日国内だけで使われるものが多いですよね。日発で世界でスタンダードに使われるサービスを作りたいと思いました」。喜さんはそう話す。ただ、彼が運営しているLang-8は違う、と言い切る。「僕が知っている限りですが、日記の相互添削SNSは世界初だと思います」 中国籍の喜さんは中国生まれ、日育ち。まだ大学院生の24歳である。上海の近くの江蘇省で生まれ、4歳で日に移り住んだ。京都と大阪人生の大半を過ごしている。ただ大学の時に1年間、母国に留学することにした。 上海の交通大学に語学を学ぶために留学したが、言葉の壁は厚かった。普段から家庭では中国語を話してはいるが、ニュアンスなどが難しく、よく“外国人”と見抜かれた。せっかく勉強するなら、ニュアンスまで中国人と全く同じように話せるようになりたい、

    【番外編】目指せ日本発、世界初――相互添削SNS「Lang-8」の学生起業家
  • ネィティブと相互添削で語学学習 | Lang-8

    You can easily ask native speakers questions related to English or foreign language studies. In addition to the foreign language diary function, there are also text correction and pronunciation check functions!

    ネィティブと相互添削で語学学習 | Lang-8
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takuya-itoh
    takuya-itoh 2008/12/01
    "SNS「Lang-8(ランゲート)」"
  • 1