タグ

2023年1月18日のブックマーク (2件)

  • 一人暮らしのための食洗機、パナが発売 設置面積は「ほぼA4ファイルサイズ」

    パナソニックは1月17日、一人暮らしを想定した小型の器洗い乾燥機「SOLOTA」(ソロタ)を発表した。2月中旬に発売する。直販サイト「Panasonic Store Plus」での価格は3万7620円。月額1290円のサブスクリプションサービスの受付は17日から始める。 最大6点の器を一度に洗浄できる器洗い乾燥機。高温高圧の水流で器を洗うと同時に除菌し、洗浄後は送風で乾燥させる。使用する水量は約2.5L。そのまま器を保管できるという。 設置面積は310(幅)×225(奥行き)mmの「ほぼA4ファイルサイズ」。ディンクス向けに展開している「プチ洗」(NP-TCR4)の約半分という。 設置時のハードルになる分岐水栓は省き、着脱タンク式を採用。使用前に体からタンクを取り出し、蛇口から直接給水する形となっている。 パナソニックによると、食洗機はファミリー世帯向けの大容量タイプが主流の

    一人暮らしのための食洗機、パナが発売 設置面積は「ほぼA4ファイルサイズ」
    tamakky
    tamakky 2023/01/18
    コレしか置けない人にはしゃーないのだけど、一人暮らしでパナの1-2人用でも小さいと感じる時があるのに...とは。でかい台所のある部屋と、と一緒に暮らす伴侶が欲しくなるかも。
  • “鉄道では行くことができない最大の街”「鹿屋」には何がある?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    九州新幹線“観覧車があるナゾの終着駅”「鹿児島中央」には何がある? から続く 東京に暮らし、どこかに出かけるときには電車を使う毎日を過ごしていると、思い違いをしてしまう。電車に乗れば、どの街にだって行けるような、そんな錯覚に陥るのだ。 【画像】“鉄道では行くことができない最大の街”「鹿屋」を写真で一気に見る 実際、ほとんどの日常生活の中での移動は電車だけで解決してしまう。東京にも駅からだいぶ離れた場所もあるが、それでもせいぜい20~30分ほど歩けばいい話だ。だから、電車はどこにでも連れて行ってくれる魔法の乗り物。勘違いもムリのない話である。 が、さすがにもちろん、それは間違っている。日全国を見渡せば、そもそも船でしか行けない離島があるし、山の中にはほとんど鉄道が走っていない。鉄道を持たない小さな町や村もたくさんある。鉄道で行くことのできる街は、むしろ少数派、なのかもしれない。 では、鉄道

    “鉄道では行くことができない最大の街”「鹿屋」には何がある?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    tamakky
    tamakky 2023/01/18