2014年10月19日のブックマーク (12件)

  • 読書の達人のオススメ本をチェック。(DIME12月号より) - ヘビとカメとゾウ

    2014-10-19 読書の達人のオススメをチェック。(DIME12月号より) 活字 小学館の情報誌「DIME」の12月号を購入しました。いやー、やっぱ雑誌はいいですね。自分が普段見ないカテゴリも含め、多種多様な情報を一冊で取れるというのは便利です。 個人的に特に良かったのは巻頭特集「悩みに効く116冊、問題解決この一冊!」のPART1。斉藤孝さん(明治大学文学部教授)と土井英司さん(「ビジネスブックマラソン」編集長)のお二方が、主に仕事の悩みを解決するためのを選んでくれています。 それに先だっての二人の「読書術」対談。それぞれちょっと見逃せない発言が。 まずは斉藤さん。「思考を深める一番の近道は、読書だ」とのこと。 ネットは確かに便利です。私も利用します。しかしそればかりに頼っていると、結局は膨大な情報の上を漂流するだけで、思考が垂直に深まることがありません。判断力、あるいはアイデア

    読書の達人のオススメ本をチェック。(DIME12月号より) - ヘビとカメとゾウ
  • 記事中にも「レクタングル大」を配置できる方法を教えていただきました【Google Adsense】 - Yoshiki News!!.com

    2014-10-19 記事中にも「レクタングル大」を配置できる方法を教えていただきました【Google Adsense】 ブログ作り いやー、日々新しい情報がどんどん入ってきますね。それだけ自分が無知だということになってしまうのですが、新しいことを沢山知ることが出来るというのは幸福なことだと思います。 昨日更新した記事にて「グーグル先生から、もっと大きい広告サイズを使用した方が良いというアドバイスを受けた」という内容を記しましたが、その時はその方法が分からずに「当分コレでいきます!」と宣言してしまいました。 しかし、日読者様である「id:B-CHAN」様より記事中にも336×280サイズ(レクタングル大)を表示させる方法を教えていただきました!誠に感謝でございます。 その方法というのが、グーグルアドセンスの「レスポンシブ広告」を使用する。というものでした。しかもグーグル先生が推奨し

    記事中にも「レクタングル大」を配置できる方法を教えていただきました【Google Adsense】 - Yoshiki News!!.com
  • オーブントースターで簡単カロリー摂取!夜食にもピッタリなチーズ焼きおにぎりの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    簡単に作れますので小腹が空いたときにオススメできると思います! 材料・費用 1、ごはん      150g   51円 2、スライスチーズ  1枚   28円 A、醤油       1垂らし 計、79円 作り方 1、手を濡らした状態でごはんを握っておむすびの形にする。 2、片面に醤油を垂らし、チーズをかぶせる。 3、オーブントースターでチーズが溶けるか溶けないかまで焼く。 ワンポイント! ・手を濡らして握ることで熱さとごはん粒が手に付くのを防ぐことができます。 ・チーズの味がしますので醤油は少な目でいいでしょう。 ・チーズは結構味が濃いめですので、ごはんは多めでこの量です。 あとがき おにぎりリベンジでもある今回はまずまずの勝利をおさめることができました。 http://cheap-delicious.hatenablog.com/entry/2014/09/13/202530 http:

    オーブントースターで簡単カロリー摂取!夜食にもピッタリなチーズ焼きおにぎりの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
  • ほうれん草嫌いの子どもも食べてくれるレシピ~苦手な味を消す3つの食材をうまく活用! - ぼっち充のススメ

    ほうれん草嫌いの子どもって、少なくないのではないでしょうか。我が家の子供もたちも苦手なようで、定番の、ゆでておひたしという形ではべてくれません。そんなほうれん草嫌いな子供たちも、満足してべてくれる我が家のいつものレシピを紹介しましょう。 ほうれん草嫌いの子どももべてくれるレシピ ほうれん草が嫌いな理由 そもそも、子どものほうれん草が苦手な理由はどこにあるの?やはりあの独特の苦味と、舌につくざらつくアク(灰汁)が嫌という人が圧倒的に多いです。大人でも苦手な人も少なくないですね。ただ、あく(灰汁)の正体は、シュウ酸と呼ばれる成分で水溶性ですから、茹でるとある程度水に溶けます。 ほうれん草の独特の苦味を消す3つの材 ゆでてもやはり気になるのが、ほうれん草の苦味やえぐみ。この灰汁をなくす上での3種の神器wともいえる救世主的材は、とても身近なものです。 乳製品 油分 卵 この3つのミラクル

    ほうれん草嫌いの子どもも食べてくれるレシピ~苦手な味を消す3つの食材をうまく活用! - ぼっち充のススメ
  • 多くの人が在宅勤務をすると、生産性が上がるか?

    もう満員電車に乗らなくてもいい 世の中が劇的に変わっているのですから、仕事観も変えていくべきだよな。 最近そういうことをよく考えます。 東京の東京らしい風景として、満員電車があります。 毎朝、すし詰め状態で会社に向かう。 ボクたち男性でもたいへんなのに、女性なんてすごい苦痛だろうな、って思う。 痴漢とかもいるし、ハイヒールを履いているし、荷物も多いし。 男性も痴漢と間違われるし(それだけで人生終わりになる場合もある)、足をハイヒールで踏まれるし(重傷の怪我することもある)、スーツが破れるし(あんまりないか)・・・。 ボクは昔、満員電車が嫌なことと、朝早く起きるのが苦手でフリーランスになったようなところもある。 でも会社まで電車に乗るのは20分から30分くらいだったんですけどね。 東京に出勤している人の中には、1時間や2時間かけて、埼玉や千葉、栃木、群馬、茨城のほうから毎日出勤している人も多

    多くの人が在宅勤務をすると、生産性が上がるか?
  • 夫婦生活は我慢比べ?嫁に対して発狂したくなる場面 - 遊ぶように働く社長のほぼ日刊ブログ

    2014-08-06 夫婦生活は我慢比べ?嫁に対して発狂したくなる場面 家族の絆 スポンサーリンク 私たちは仲のいい夫婦だねとよく言われる。他人さんからしてみればそう見えるかもしれないが、実はそうではない時もある。彼女も我慢しているのは知ってるが、私も時々我慢している。 私が今思いつく嫁に対して発狂したくなる場面について、私の感情を添えてつらつら書きます。ご興味のない方はスルーしてください。 結婚前、初めてのデートの日に「勘違いしてた」と断られた なんで当日やねん!行きたくなかったならもっと早めにいわんかい!飲店すべてキャンセル。キャンセル料だけ取られる。 命令口調で話してきよった時 君はホンマにどんだけ偉いんや!年を重ねるごとにその傾向強し。 夏場にビールを冷やしてない時 ビールは冷えてなければ馬の小便じゃ!買ったらすぐに冷やしとかんかい! 残業中に「はよ帰ってきて!」とネ

    夫婦生活は我慢比べ?嫁に対して発狂したくなる場面 - 遊ぶように働く社長のほぼ日刊ブログ
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2014/10/19
    気をつけよう・・w
  • 竹林はるか遠く - 発掘!絶対に読んでおきたいオススメ本

    竹林はるか遠く ヨーコ・カワシマ ハート出版 2013年7月 236ページ ¥1,620(税込) Amazon  楽天ブックス このは1986年にアメリカで出版され アメリカでは中学の教科書の副読としても多くの学校で採用されています 日で日語訳として発売されたのが、去年の2013年 なぜ、このような歴史の資料としても重要なが、日で発売されるまで時間がかかったのか?内容も中学校の教材にするくらいですから、奇抜な描写では描かれてませんし読みやすいのに。。。 日は日人の国でありながら、いろんな勢力がいますから・・・ 圧力等々、なかなか発表できなかったのかもしれません 発売されるないなやベストセラーになりました! 物語は1945年7月 当時、朝鮮の洛南に住んでいた作者である川島擁子さんが、母と姉とともに、太平洋戦争末期に住んでいた朝鮮北部の洛南から逃げ、死と隣り合わせで必死に日

    竹林はるか遠く - 発掘!絶対に読んでおきたいオススメ本
  • 人間関係の苦労の変遷&「あるがまま」って自分でわかるもの? - maze713's blog

    2014-10-19 人間関係の苦労の変遷&「あるがまま」って自分でわかるもの? このブログでは人間関係についてイロイロ書いていますが、私はけして人間関係が得意なほうじゃなかったんです。苦手だった。 苦手な理由が、子供の頃と大人になってからでは違います。子供の頃は、単純に嫌われていた。イヤなやつだった。 嫌われていた子供時代 周囲の空気や他人の評価を微塵も気にかけないうえに、まわりを見下す我の強い子供だった。とは言え「ありのまま」振舞っていて、その結果嫌われていたのだから「嫌われる勇気」的に考えるとこれは良いように思うけど…… 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えposted with amazlet at 14.10.19岸見 一郎 古賀 史健 ダイヤモンド社 売り上げランキング: 5 Amazon.co.jpで詳細を見る でも、それは間違いだ。結局のところ当に嫌わ

    人間関係の苦労の変遷&「あるがまま」って自分でわかるもの? - maze713's blog
  • http://blog.malzack.com/entry/2014/10/19/123849

    http://blog.malzack.com/entry/2014/10/19/123849
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/10/19/114902

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/10/19/114902
  • 片目のチワワとの再会で病気から快復した男性の話 - ICHIROYAのブログ

    自分が体験したことのないことを体験している人の心を、想像するのはかなり難しい。 そういう体験のひとつに、ペットロスがあるのではないかと思う。 僕も自分でラブを飼うまでは、知人の飼い犬が死んでしまったと聞いたとき、その人の悲しみや辛さをリアルに想像することができなかった。 悲しんでおられるだろうなと思って声をかけるのだが、その悲しみの深さが想像できないのである。 ペットを救うことは、飼い主を救うことだ、と聞いたことがある。 とはいえ、ペットを飼ったことがない人には、その言葉はほんとうには伝わらないのではないだろうか。それはきれいごととか、贅沢なことのように感じられるのではないかと思ったりする。 ちょうど、最近、アメリカのケンタッキーでこんな事件があった。 Sick man has 'complete turnaround' after hospital reunion with lost p

    片目のチワワとの再会で病気から快復した男性の話 - ICHIROYAのブログ
  • はじめて「はてな記法」でブログを書いてみました。 - Yoshiki News!!.com

    2014-10-18 はじめて「はてな記法」でブログを書いてみました。 ブログ作り なぜそうしようと思ったかと言うと、今朝更新した記事についてこんなご意見を貰ったから。はてなブログ上ではもちろん、Facebook上でも親しくさせていただいている吉ユータヌキ(id:horahareta13)さん(氏のブログはこちら!)から、アドセンス広告についてそんなアドバイスを受けました。スポンサーリンク はい、たしかに仰せの通りでございます。スマホビューで観た場合、広告の右端が切れております。これもずーっとどうしようかなーと悩んでいたのですが、正直に言うと、そんなに切れてなくない?という来のぼくの適当な性格ゆえに、そのままにしておりました。 しかし、指摘されたからにはちゃんとやろう!と思い、色々調べてみたのです。すると、通常はてなブログでは記事中に広告は貼れないという記事がザックザク。ちなみにぼ

    はじめて「はてな記法」でブログを書いてみました。 - Yoshiki News!!.com