デザインに関するtamanekosanのブックマーク (106)

  • EMBOSSER STAMP | あなたの図案がエンボスになる。エンボッサー、エンボススタンプ作成

    ハンディサイズのエンボッサーです。コンパクトでどこへでも気軽に持ち運びできます。 価格:¥10,500 (税込)

  • 自分で描いたイラストがラバースタンプになる!「スタンプ工房 ラバースタンプキット」発売のご案内|シヤチハタ

    自分で描いたイラストがラバースタンプになる! 「スタンプ工房 ラバースタンプキット」 発売のご案内 シヤチハタ株式会社※(代表取締役社長 舟橋正剛 社:愛知県名古屋市)は、この度、自分で描いたイラストのスタンプを作ることができる「スタンプ工房 ラバースタンプキット」を2014年6月9日(月)より発売いたします。 ※ 社名シヤチハタの“ヤ”は全角です。 「スタンプ工房 ラバースタンプキット」は、手描きのイラストを撮影してメールで注文するだけで、簡単に自分だけのラバースタンプを作成することができるキットです。「好きな絵柄のスタンプが見つからない」「手作りスタンプが上手にできない」などの悩みを解消し、手軽にスタンプアートを楽しんでいただくことができます。 オリジナルのラバー印面は、商品に同封の「スタンプ工房 ラバー印面申し込み用紙」にイラストを描き、携帯電話などで撮影し「メールオーダー商品 印

    自分で描いたイラストがラバースタンプになる!「スタンプ工房 ラバースタンプキット」発売のご案内|シヤチハタ
  • 系統を辿る「ミステリ家系図」と言う読み方 - あざなえるなわのごとし

    最近、「ヒップホップ家系図」だとか「文化系のためのヒップホップ入門」だとか読みつつ、まだまだ未開拓なヒップホップというジャンルを歴史をなぞったり順番に辿っているのだけれど、こうやって系統立てて曲を聴いて行くと時代の変化やその流れが見えて面白いと感じる。 時代の変化点やそのポイントとなった部分も見える。 ネットには「面白い映画10選」だとか「名作ミステリベスト」だとかいうリストが転がっていて、そういうものをブクマする人は、それを参考に見たり読んだりするのかもしれないけれど、お手軽な「面白いものだけのおいしいとこどり」のリストが無かった以前は、 「歴史を辿る」 「関連している、似ている作品を読む」 「好きなジャンルにあたったら、そのジャンルで名前が挙がる作家の作品を手当たり次第読む」 「その作家が影響を受けた作品、その作家が好きな作品を読む」 どんどん遡ると言う聴き方や見方、読み方が個人的には

    系統を辿る「ミステリ家系図」と言う読み方 - あざなえるなわのごとし
  • 本棚をペラペラの平面にして中身はスマホなどで読めるようにする壁紙「Biblioteca Digitală Tapet」

    AmazonKindleをはじめとする電子書籍リーダーの登場により、じわじわと電子書籍の普及が進んでいますが、東ヨーロッパの国ルーマニアではまだまだ普及が進んでいないようです。そんな現状を打破するために進められたプロジェクトが、棚をペラペラの2次元にしてしまおうという「Biblioteca digitală Tapet(デジタル・ライブラリ・ウォールペーパー)」です。 Vodafone - Biblioteca Digitala Tapet http://tapet.bibliotecapemobil.ro/tapet.html Wallpaper Places A Digital Library Full Of Books On Your Bedroom Walls [Video] - PSFK http://www.psfk.com/2014/06/digital-library-

    本棚をペラペラの平面にして中身はスマホなどで読めるようにする壁紙「Biblioteca Digitală Tapet」
  • うわぁ、まるで物語が飛び出してきたかのよう!! 読書好きにはたまらない「本の彫刻」

    うわぁ、まるで物語が飛び出してきたかのよう!! 読書好きにはたまらない「の彫刻」 大井たま 2014年2月15日 0 が大好きなみなさま。の世界に入りたい、登場人物に会ってみたい、と思ったことはありませんか? 日ご紹介するSu Blackwellさんの「の彫刻」は、そんな夢をかなえてくれます。 彼女は題材となるを納得がいくまで読み、そこから得たインスピレーションをもとに登場人物や風景を切り取っていきます。そうしてできた繊細な紙のオブジェは、それだけでもため息が出るほど美しいのですが、さらにそれを見開きのの上に置いてしまうと……もーう読書好きにはたまりません! まるでから物語が飛び出してきたかのように見えるのですもの!! 【ブラックウェルさんの生い立ち】 読書好きの心をぎゅっとつかんでしまうブラックウェルさん。一体どんな方なのでしょう? 1975年、イギリスのシェフィールドで

    うわぁ、まるで物語が飛び出してきたかのよう!! 読書好きにはたまらない「本の彫刻」
  • 図書館の常識を覆す?!日本の個性豊かな「オンリーワン図書館」5つ | TABIZINE~人生に旅心を~

    現実的に旅行に出かけるのはむずかしくても、頭の中で、旅に出たり冒険したり・・・。そんなとき、想像を掻き立てるツールとして大いに役立つのが「」。 そんなとの出会いの場として活用されているのが、書店、そして「図書館」です。身近な存在でありながら、図書館はどこか非日常の雰囲気も漂う場所。日国内には、貯蔵書物や外観など、さまざまな意味で個性的な図書館が存在しています。

    図書館の常識を覆す?!日本の個性豊かな「オンリーワン図書館」5つ | TABIZINE~人生に旅心を~
  • こたつで本が読める本屋さん――書店の枠を飛び越えた天狼院書店に行ってきた

    いよいよ冬番。こたつでみかんというのは、日人らしい冬の過ごし方と言えるだろう。そんな、日人が愛してやまないこたつが置かれている屋さんがある。池袋にある「天狼院書店」(東京都豊島区南池袋)だ。 天狼院書店は池袋ジュンク堂書店のすぐ横の通り、「東通り」という細い道の先にある。建物の1階はそば屋。池袋東口の大通りと比べると人通りも少ないので、分かりづらい方もいるかもしれないが、東通りをひたすらまっすぐ歩いていたら着くのでご安心を。 そば屋の2階が天狼院書店 オシャレな家具の中にこたつが 店内は書店というには少しコンパクトな空間で、圧迫感を感じない程度にが並べられている。至る所にアンティーク調のオシャレないすやテーブルが置かれていて落ち着いた空間だ。お客さんはいすやテーブルでを読める。カフェメニューもあり、ドリンクを飲みながらくつろぎつつの読書も可能だ。中でもコーヒーがおいしいと評判だ

    こたつで本が読める本屋さん――書店の枠を飛び越えた天狼院書店に行ってきた
  • 部屋の中に秘密基地? | ROOMIE(ルーミー)

    コンニチハ、ワタシの名前はタイムトラベラー・ルミですヨ。あの頃に戻って人気の記事をピックアップ、編集・修正して改めてご紹介しますヨ。今回はさかのぼること2012年9月25日から、気になる記事を拾ってきましたヨ。 あなただけの秘密の空間です。 こちらは、ロンドンに住むプロダクトデザイナーのfreyja sewell氏が作った「Hush」というコンセプト家具です。一枚の大きなフェルトで作られていて、ステッチ部分は毛糸が使われています。 花のつぼみのようなカタチを完全に閉じてしまえば、外の世界をシャットダウンすることができます。また、開いてソファの様に使うことも可能。使う人の気分で外の世界との関わり方を変えられるというものです。 家の中にいても落ち着かないことってありませんか? ゆっくり考えたいときに限って、外の音が気になったり、テレビが見たくなったします。 そんなときは外の世界との関係をこのよ

  • アルツハイマー患者用の「バス停」 - モジログ

    The International Association of Chiefs of Police - Fake Bus Stops For Alzheimer’s patients in Germany(2011/11/18) http://www.theiacp.org/About/Governance/Divisions/Sta.. ドイツの老人ホームでは、アルツハイマー患者である入居者の徘徊対策として、近くにニセの「バス停」を置く、というアイディアが広まりつつあるとのこと。 ニセの「バス停」は、バス事業者との協力により、物のバス停とまったく同じように作られている。違いはただひとつ、そこにバスは来ないということだ。 入居者はしばしば、もう存在しない自宅や家族のもとに帰ろうとして、どこか遠くへ行ってしまうという。ニセの「バス停」ができる前までは、こうして入居者が行方不明になるたびに、

  • 高齢者が「郵便局再配達依頼」が出来ないと泣いていたので検証してみた : Birth of Blues

    郵便局へ行こう! ご人曰く、ヤマト運輸や佐川急便の再配達依頼は出来るが、郵便局だけ出来ないので毎回バスを乗り継ぎ窓口へ引き取りに行っている。不便との談。 再配達依頼に立ち会いましたが結論として無理。以下詳細。 初っ端より(ヤマトや佐川の送り状と比べ)どこに電話していいか分からない由。 要は真ん中の「0800〜」なんですが、これは「伝票番号であり、電話番号とは思わなかった」とのこと。 お年寄りの固定観念としてこういう電話番号は普通、0120とか03から始まるそうです。 不在票の一番目立つ場所に太字で「080〜」と書けば誰でもフリーダイヤルだと思うにきまっている。と思っているのはこれを作った郵便局担当者の常識。我々の非常識。 確かに「電話番号」「フリーダイヤル」なんてどこにも書いていない。書いているのは「長い数字(無料)」、(無料)とは何に対し無料と指しているのか主語も記号も親子関係もなく意

    高齢者が「郵便局再配達依頼」が出来ないと泣いていたので検証してみた : Birth of Blues
  • 障がいを持つマネキン | ROOMIE(ルーミー)

    スイスの団体であるPro Infirmisが作成したビデオを紹介したいと思います。 一人、また一人とドアを開けて工場へ入ってきます。杖をついていたり、車いすに乗っていたり、どの人も何らかの障がいを持っています。彼らは写真を撮られ、身体の寸法を測られます。 そして彼らの身体と同じ形をしたマネキンが作られていきます。彼らが自分と同じ身体を持つマネキンを見た時の反応は、是非ビデオでご覧になって下さい。 マネキンはその後ドレスやスーツを着せられ、高級ブティックのショーウィンドウに飾られます。ビデオでは街行く人たちの「普通」じゃないマネキンに対する反応も見られます。 「鏡で自分をなかなか見られない私にとって、自分をこうやって見ることができるのはすごく特別なことだわ。」と語るモデルの女性。 ビデオの最後に出て来るメッセージは「Because who is perfect?(だって完璧な人なんている?)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ブックコーディネーター内沼晋太郎と考える面白さを形にする方法 | CINRA

    unico、ディスクユニオンなど数々のショップにおいて書棚スペースの選書を手がけ、自身も屋「B&B」を共同経営するブックコーディネーター内沼晋太郎。一般の書店でを販売するという既存の手法を飛び出し、と読者の新しい出会い方をプロデュースする「とアイデア」のレーベル「numabooks」を主宰する彼が、次に手がけたのは、国内大手のスポーツウェアブランド・デサント(DESCENTE)の旗艦店となる「DESCENTE SHOP TOKYO」の書棚とイベントスペースのプロデュース。スポーツウェアが並ぶ空間に合わせて選ばれたは、原宿の文化を求めて集う人々に新鮮な驚きをもたらし、これまで数多の選書を行ってきた彼ならではの審美眼が光っている。同空間では毎週末イベントが開催されるが、とイベントという組み合わせは、かねてより彼が「の未来」のコミュニケーションを探る中で実践してきた手法である。その

    ブックコーディネーター内沼晋太郎と考える面白さを形にする方法 | CINRA
  • お手軽に骸骨彼氏との暮らしを楽しめる。等身大骨格標本ペーパークラフト : カラパイア

    吹けば飛ぶようなパートナーかもしれないが、人生の一時を共に過ごすなら十分すぎる等身大の骸骨。作る楽しみから寄り添う楽しみまで、寄り添い過ぎてグシャっと潰れちゃう人生のはかなさまでをも学習できる、紙でできたペーパークラフトの骨格標がネット販売中だ。

    お手軽に骸骨彼氏との暮らしを楽しめる。等身大骨格標本ペーパークラフト : カラパイア
    tamanekosan
    tamanekosan 2013/11/17
    やばい。超欲しい。
  • この見せ方はカワイイ!元素の周期表のようなカクテルやお酒の周期表 - Periodic Table of Alcohol

    まるで元素の周期表のようなカラフルでカワイイ周期表アート。 ブラジルのデザイナー兼イラストレーターのMayra Magalhães氏による作品。 アルコールの度数やベースがわかりやすくまとまっています。 そのカクテルが生まれた年度まで入っているものがありますね。 いろいろなお酒を飲むのが楽しくなりそうな、素敵なデザインです。 バーなどでのメニューとしても採用してみたら面白かもしれませんね。 via: Periodic Table of Alcohol | Visual.ly

    この見せ方はカワイイ!元素の周期表のようなカクテルやお酒の周期表 - Periodic Table of Alcohol
    tamanekosan
    tamanekosan 2013/10/05
    これはNDCに使えるのでは!
  • 実例で納得!シニアが使えないサイトの例 | マミオン有限会社-パソコン・数学研修、法人研修

    パソコン教室でシニア層にインターネットの使い方を教えているときほど 「ああ、ここがもう少し改善されれば!」と吠えたくなる時がある。 「知りたい事」「申し込みたいもの」「買いたいもの」があって ワクワクしているのに、多くの人が、若い人に取っては「些細な」ミスで サイト上で目的を達成できずに諦めたり、 諦めきれないからとサポートセンターに電話して 「その情報はホームページに載ってます」と言われ落ち込んだりしている。 今日は大学の公開講座に申し込もうとしている70歳代後半女性の話。 ウキウキの申し込み「大学の公開講座申し込みたいの。英語をやり直したいのよ」といらしたMさん。 「新聞の折り込みで講座を見たのだけど、ホームページから申し込んでって書いてあって。 ホームページを見たのだけどどうすればいいのかわからないけど ホームページからしか申し込めないらしいから、やり方教えて」 とのこと。 チラシに

    tamanekosan
    tamanekosan 2013/10/03
    “シニアはスクロールしない”なるほど。
  • 「終了前に、ただ伝えてほしい」――多くの開発者に届きますように。

    オープンソースの集まりで1度しか実際にお会いしていませんが、お願いがあります。 富士通アクセシビリティ・アシスタンスというサービスが、2013年8月20日で提供終了します。つまり、あと20日。このソフトは視覚障がい者や色覚障がい者の方がどのように色を見ているかを確認できるツールです。Webサイト制作をしている人なら、今は必要なくても、いつか必要になるソフトです。 8月20日までにダウンロードすれば、8月21日以降もローカル環境で普通に使えるので、なんとかメディアで紹介して頂き、提供終了するまでに、少しでも多くの人に知ってもらいたいと考えています。 紙媒体だと、とても間に合わないのですが、ネット媒体なら、なんとかなるかも!と思い、お願いしたいと思いました。 視覚障がい者や色覚障がい者という障がいに興味がないかもしれませんが、外見では判断できない障がいなので、気付いていないだけなのです。 よか

    「終了前に、ただ伝えてほしい」――多くの開発者に届きますように。
  • お風呂専用メガネが予想外に売れている - 日経トレンディネット

    色やフレームは1型1色のみ。水による腐を防ぐため、フレームには 一切金属を使用していない(画像クリックで拡大) 眼鏡・サングラスなどを販売するメガネ専門店、メガネの愛眼が2013年6月29日に発売したお風呂用のメガネ「FORゆ(YOU)」が売れている。既製のフレームとレンズがセットになったいわゆる既製品メガネで、度数は近視用の「-3.00」「-4.00」「-5.00」「-6.00」と、老眼対応の「+2.50」の5種類。同社のメガネは通常、年間で1万売れれば多いほうだそうだが、当初から約1万用意されていたFORゆは、発売後すぐに全国300店舗の愛眼の販売店で次々と在庫切れが発生。入荷待ちの状態が続き、追加発注分が7月下旬に入荷し、今後も毎月1万の入荷を予定している。 同社ではこれまで店頭でメガネを販売するときに、メガネは熱に非常に弱いのでお風呂やサウナには外して入るようにと伝えてきた

    お風呂専用メガネが予想外に売れている - 日経トレンディネット
    tamanekosan
    tamanekosan 2013/08/16
    これは買う
  • http://book.asahi.com/booknews/update/2013080700013.html

  • 「見なくても時間のわかる腕時計」の発明に大コーフン! - ICHIROYAのブログ

    お客さんとランチをしていて、いま何時か、こっそり知りたいと思ったことはないだろうか。 部長の話が長く、アポイントの時間が迫っていそうで気が気ではない。でも、腕時計を見る勇気はない、そんな体験をしたことはないだろうか。 暗闇のなか、スマホのライトを点けずに、時間を知りたいと思ったことは? そして、あるいは、「腕時計」という古い古い発明には、もう、あんまり付け加えることはなく、画期的な進歩やとんでもないデザインなどは現れない、と思い込んではいないだろうか。 久しぶりにアメリカのクラウドファウンディングのサイトKickstarterを見ていて、感動した発明があったので、紹介したい。 40,000ドル(約400万円)を募って、なんと、453,868ドル(約4500万円)を集めてしまったこのプロジェクトは、まったく新しい、腕時計を商品化しようというものだ。 その時計は、「見ずに」、「触るだけで」時間

    「見なくても時間のわかる腕時計」の発明に大コーフン! - ICHIROYAのブログ
    tamanekosan
    tamanekosan 2013/08/07
    ユニバーサルデザインの普及はかっこよさも大事な要素なんだな