ブックマーク / www.seimen.club (49)

  • ミールスお礼参りツアー:群馬県前橋市の「インド食堂チャラカラ」でベジミールスとエビビリヤニなど - 趣味の製麺

    ミールスお礼参りツアー(「作ろう!南インドの定ミールス」に協力してくれた店舗巡り)をすっかり完走した気になっていたが、そういえば群馬県前橋市のチャラカラはマサラワーラーと共催のイベントで訪れただけで、まだ通常メニューをべていなかった。 www.seimen.club あれはあれでとてもおいしく、すごく楽しいイベントだったのだが、やっぱりチャラカラ店主である岡田さんオリジナルの味を確認しなければ。 そこで、おせちに飽きたらカレーもねと正月明けのタイミングで、ランチべるためだけに前橋へとやってきた。 駐車場は店の裏側にたっぷりとあります。 前橋に突然現れる南インド。イラストはマサラワーラー武田さんによるもの。 タミルナードスタイルのミールスとのことです。 日のチャラカラのランチメニュー チャラカラのランチメニューは、カレープレートランチとベジミールスの二立て。 ノンベジのカレーも気

    ミールスお礼参りツアー:群馬県前橋市の「インド食堂チャラカラ」でベジミールスとエビビリヤニなど - 趣味の製麺
  • 「家庭用製麺機 USER BOOT CAMP 長野」のご報告 - 趣味の製麺

    こんにちは。「家庭用製麺機 USER BOOT CAMP 長野」、やりきりました。 こんなマニアックなイベントに来る人はいるのだろうかと不安だったのですが、なんと満席になりました。お断りしてしまった方、ごめんなさい。 www.seimen.club 「で、なにやったの?」と気になっている方も多いと思いますので、ご報告です。 山小屋での生地作りと製麺 最初の場所は、山の上にある気持ちの良いログハウス。 うどん・中華麺・生パスタの水回しと製麺を行いました。 もちろん製麺未経験者もいましたが(一応そういう人向けの会だったような気がする)、なんと参加者の過半数がマイ製麺機を持ち込んきました。しかも複数台とか。いろんな製麺機が見られて幸せ。 でも製麺機持ち込みの方を千円引きにしなければよかったとちょっと思いました。もし次回があれば、今度は持ち込んだ数だけ千円増しにしようかな。それでも自慢の相棒を持ち

    「家庭用製麺機 USER BOOT CAMP 長野」のご報告 - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2023/08/29
    楽しかったです。
  • 西荻窪「とら屋食堂」のミールス教室にいってきた - 趣味の製麺

    とら屋堂のミールス料理教室 ミールスお礼参りツアー(「作ろう!南インドの定ミールス」に協力していただいたお店巡り)の番外編です。 ちょっと昔の話ですが、2022年10月某日、「とら屋堂」さんのミールス料理教室に友人と参加しました。 これは定期的に開催されるものでも、お店が主催するものでもなく、お客さん側が自発的に4~6人くらい集めてお願いすると、予定が合う日にやってくれるというオーダータイプの会です。 とら屋さんのミールスをべた話はこちら。 www.seimen.club 自分で予約しておいてあれなのですが、どんな料理教室なのかを把握しておらず、キッチンで作る様子をカウンター越しに眺めるのかなと思ったら、店内に特設ステージが用意され、目の前でほとんどすべての作業を見ることができました。素晴らしい! 習うレシピは「とらさんの南インド料理あんちょこ ベジ編」というになっていて、分量

    西荻窪「とら屋食堂」のミールス教室にいってきた - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2023/07/28
    おもしろかったよ!
  • ミールスを作る会(料理教室じゃなくて自習室)@埼玉、ありがとうございました。 - 趣味の製麺

    ミールスを作る会@埼玉 参加者が「作ろう!南インドの定ミールス」を読みながら、担当した料理を黙々と作って、最後にみんなで黙々とべるという会が行われました。料理教室じゃなくて自習室です。当はが出たときに、すぐやりたかった会ですが。 日の材 主な材はうちの畑で朝採ってきたばかりの夏野菜。 あと三郷のボンゴバザールというハラールショップで買った謎野菜。 料理教室じゃなくて自習室 はい、作りましょう。 教科書はもちろん「作ろう!南インドの定ミールス」です。持っていない人は買ってください。 まずは誰が、なんの野菜で、なんの料理を作るかを立候補で決めます。 例:〇〇さんがバナナでイステュ。 担当料理が出来上がったら、まだ使われていない野菜や誰も手を出していない料理を次々に作っていきます。 今回の参加者は初対面の方が多かったですが、こちらで教えなくてもどんどん作れる人が数名いたので、私は

    ミールスを作る会(料理教室じゃなくて自習室)@埼玉、ありがとうございました。 - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2023/07/23
    ミールスを作る会をしました。
  • あっさり沖縄そばのレシピメモ - 趣味の製麺

    もう今年はすでに暑いですね。 ということで沖縄そばを作ったらおいしくできたので、レシピをメモっておきます。 豚骨スープを作る 沖縄そばのスープといえば、豚骨と鰹節がメインの材料。今回は別の鍋で作るダブルスープ方式にします。 豚の三枚肉(皮付きバラ)冷凍1.2キロ、豚骨(ゲンコツと呼ばれる大腿骨)3.2キロを中華包丁の裏側で叩いで折ったものを、水に浸けて血抜きします。 下茹でするので血抜きはしなくてもいいような気もしますが。 水を変えて、沸騰して灰汁ができるくらいまで(数分)、下茹でします。 骨と肉を水で洗います。 軟骨ソーキをトッピングしたかったので、豚バラ軟骨1キロも水から沸騰するまで下茹でします。アクを抜きたいというよりは、あっさりさせるために余計な脂を落としたい。 骨、肉、軟骨の合計の倍より少ないくらいの重さの水(今回は9リットル)で煮ます。軟骨は扱いやすいように出汁とりサンエースに

    あっさり沖縄そばのレシピメモ - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2023/05/19
    おいしい沖縄そばのレシピだよ!
  • 下総中山駅の「ロビンズインドキッチン」でケーララ州出身のキリスト教徒が作る料理を味わう - 趣味の製麺

    ケーララ出身のキリスト教徒が作る料理を下総中山駅のロビンズキッチンへべに行こう 先日、アジアハンター小林さんからベンガル州の人が作るケーララ料理に誘われたが、今度はケーララ州出身のクリスチャンが作る料理の会に誘われた。インド料理は地方の違いだけでなく、宗教によっても別のレイヤーが存在する。ちなみに前回のカーン兄弟はイスラム教徒とのこと。 www.seimen.club ミナレストランは東武アーバンラインの増尾駅だったが、今回は総武線の下総中山駅が最寄り駅。「しもうさなかやま」と読むらしい。 駅から徒歩でしばらく南に歩いて川を越えると、目的地の「ロビンズインドキッチン」に到着。 「南と北インド料理」という看板の文字に、「ケーララ出身だから南インド料理が俺の業だけど、日人が大好きな北インド料理も任せろ!」という主張が感じられる。 ランチタイムに貸切でお願いしたようです。 メニューをチェッ

    下総中山駅の「ロビンズインドキッチン」でケーララ州出身のキリスト教徒が作る料理を味わう - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2023/02/14
    おいしかったです!
  • 千葉県柏市(増尾駅)のミナレストラン(Mina Restaurant)で、ベンガル人が作るケーララ料理を味わう - 趣味の製麺

    定番料理とは別の顔を持つインド料理店の存在 アジアハンターの小林真樹さんの書かれた「日のインド・ネパール料理店」はもう読まれただろうか。もちろん読みましたよね。 まだの人は迷わず買おう。 このによると、バターチキンカレーやタンドリーチキン、ナンにターメリックライスといった定番インド料理を出す店が日各地にあり、それらはネパール人が経営していることも多く、このでは「インド料理を(も)出すネパール人の店」を「インネパ」と定義し、どのよりも深く調査している。 彼らが日で出しているタンドール窯を使った北インド料理は、素人目だとどこも同じように見えるが、当然それを作る料理人のバックボーンはそれぞれ違う。そのため一か所に何度も通って仲良くなることで、その料理人が実は得意とする裏料理を作ってもらえることがあるのだとか。 そんな体験ができればそりゃ楽しいだろうなと思うものの、私には語学力もコミュ

    千葉県柏市(増尾駅)のミナレストラン(Mina Restaurant)で、ベンガル人が作るケーララ料理を味わう - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2023/02/13
    おいしかったです!
  • 「家庭用製麺機の使い方を学ぶ会」のお知らせ - 趣味の製麺

    メリクリ(遅い)。 これまでも家庭用製麺機のワークショップをやってきましたが、製麺機の存在をよく知らない方向けのライトな体験会がほとんどだったので、もうちょっとしっかり学んでみたい、買うか迷っている、よくわからないけどおもしろそうだから一回使ってみたい、美味しい麺をべてみたい、という方向けの会をやろうかと思います。 あくまで初心者向けなので、すでにマイ製麺機を使ってラーメンとかをバリバリと作っている方には向いていない会です。そういう人との会はまた今度そのうち。 家庭用製麺機の使い方を学ぶ会 ■日時:2023/1/21(土)11:30~14:30 ■場所:埼玉県東部の某所(東京からそんなに遠くない某駅から徒歩圏内) ■会費:3000円(会場使用料、材費、製麺活動費など) ■内容:家庭用製麺機の使い方を学び、実際に自分で麺を作って試します。 ・家庭用製麺機の使い方を学ぶ ・2種類の小麦粉

    「家庭用製麺機の使い方を学ぶ会」のお知らせ - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/12/29
    製麺の会だよ
  • 忘麺会かと思ったら「麺椀(メンワン)グランプリ」が急遽開催! - 趣味の製麺

    年末なので大森ミールス学園の忘年会をしました。 今年はミールス関連のことが多かったですけど、製麺も忘れちゃいけないよということで「忘麺会」、いやこれだと麺を忘れそうなので、麺を守る会で「防麺会」です。はい、どっちでもいいです。ミールス買ってね。 www.seimen.club 私がいろいろ生地を用意するので、作りたい人が適当にスープとかを持ってきてねという、伊勢うどんの感くらいふわっとした会だったのですが、わりと真面目に作ってきた人が多かったので、急遽「麺椀(メンワン)グランプリ」が開催されました。 ということで、イグギョンギョンギョンギョン!ギョギョン!(よく聞くジングル) エントリーナンバー01:のん「菊芋ポタージュラーメン」 「ベジは肉の後だと負けるから!」ということで、365日野草生活ののんさんがトップバッター。 川原で掘ってきた菊芋100個を茹でて潰して、塩と旨味調味料たっぷ

    忘麺会かと思ったら「麺椀(メンワン)グランプリ」が急遽開催! - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/12/29
    今年最後の製麺会でございます。
  • 「ちむどんどん」で作っていた「カラキ(オキナワニッケ)入りの麺」が気になった - 趣味の製麺

    TwitterNHK朝の連ドラ「ちむどんどん」で「製麺所の製麺機が壊れて沖縄そばの麺が作れなくて困っている」という話が流れてきました。 このドラマは見ていなかったのですが、沖縄そばが重要なカギを握るドラマだったんですね。「心がドキドキする=ちむどんどん」だそうです。 開店を明日に控えているやんばるちむどんどん。 なんと運天製麺の機械がストップしてしまい麺が納品できなくなってしまいました…。 みんなで協力して、一から麺を作っていきます!#ちむどんどん #朝ドラ#黒島結菜 #仲間由紀恵#川口春奈 #上白石萌歌#宮沢氷魚 #山田裕貴#前田公輝 pic.twitter.com/alm2T4zhQW — 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) September 27, 2022 公式の振り返り動画でここまでの流れを確認しつつ、今日の放送をお昼の再放送でそのシーンを確認したの

    「ちむどんどん」で作っていた「カラキ(オキナワニッケ)入りの麺」が気になった - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/09/28
    気になった~
  • 「作ろう!南インドの定食ミールス」の参考レシピ動画『ミールス3分クッキング』 - 趣味の製麺

    こんにちは~~~! 皆様のお手元にある「作ろう!南インドの定ミールス」の参考動画『ミールス3分クッキング』が一通りアップされました。まあまあ大変だったので観てね! ※ライスとかカードとかは、を読めばわかると信じて作っていませんよ。 ■ミールス3分クッキング■ ダール(リッチ) youtu.be サンバル(じっくり) youtu.be ラッサム(時短) youtu.be キャベツのトーレン youtu.be ジャガイモのクートゥ youtu.be ジャガイモのイステュ youtu.be アヴィヤル youtu.be クートゥティーヤル youtu.be カボチャのエリセリ(焦がす) youtu.be カボチャのエリセリ(焦がさない) youtu.be トウガンのオーラン youtu.be パイナップルのパチャディ youtu.be トマトのカーラン youtu.be 動画だけだと細かい部

    「作ろう!南インドの定食ミールス」の参考レシピ動画『ミールス3分クッキング』 - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/09/13
    ミールス3分クッキングだよ~
  • ミールスお礼参りツアー:チャラカラ&マサラワーラー=群馬県前橋市のインド食堂チャラカラ7周年イベントで、ノンベジフルコース→ティファン→ベジミールス - 趣味の製麺

    ミールスお礼参りツアー(「作ろう!南インドの定ミールス」に寄稿していただいたお店への挨拶回り)ですが、西荻窪の「とら屋堂」、尾久の「なんどり」、勝田台の「葉菜」、長野県飯綱町の「モンマルシメ(MON marushime)」ときて、最後に群馬県前橋市のインド堂チャラカラにたどり着きました。 twitter.com 訪れた日は記念すべきチャラカラ7周年イベント。 同じく寄稿いただいたマサラワーラーの鹿島さん武田さんのお二人とのトリオで「べさせられ放題」がゴージャスに開催! 夜が予約制のノンベジ南インドコース、翌日の朝がティファン、そして昼がベジミールスという驚異の三段構え。南インドでもタミル地方寄りの料理になるそうです。 一緒にミールスを習った小松さんと、どうせなら前橋に宿をとって全部制覇しましょうという話になって、このためだけに一泊二日の小旅行。南インド料理のトライアスロンチャレンジ

    ミールスお礼参りツアー:チャラカラ&マサラワーラー=群馬県前橋市のインド食堂チャラカラ7周年イベントで、ノンベジフルコース→ティファン→ベジミールス - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/06/27
    すごかったです。
  • ラーメン二郎三田本店にいってみた - 趣味の製麺

    こんに~ちは~。 先日、ラーメン二郎三田店に行ってきました。 行列がすごいと聞いていたので、あえて豪雨の日を選んでみました。 今回は一人です。ドキドキ。 三田駅から慶応大学を目指します。 我が人生で初めて慶応大学を目指しました。 豪雨でも行列。ビルの形が細長い。 ドキドキしながら待ちます。 なんというかテーマパーク感がすごい。 並んでいるときに入口から中の様子がちょっと見えて、テレビで見たことがある創業者の方が赤い帽子をかぶってラーメンを作っていて、超にわかの私でもテンションが上がりました。 ニンニク……? 『事の脂にこの1』という、すべてをなかったことにしてくれるお茶を買いました。 あえてカルピスリッチとかメロンクリームソーダを買うと通っぽいかもしれません。 入店のちょと前、券を買う前に店員さんから「小ですか、大ですか?」と、サイコロ博打みたいなことを聞かれました。 「小です!」

    ラーメン二郎三田本店にいってみた - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/05/27
    憧れのラーメン二郎三田本店。
  • ラーメン二郎亀戸店にいってみた - 趣味の製麺

    こんに~ちは~。 先日、ラーメン二郎亀戸店に行ってきました。 『ラーメン』は850円。通称『小』。 『ブタ入りラーメン(ブタ4枚入り)』は950円。 同行者によると普通のラーメンにも豚が2枚入っているそうです。 「にんにく入れますか?(トッピングどうしますか?)」 「お願いします!(ニンニク入れてください)」 おおお。肉がきれいな豚バラ肉だ。 こちらは友人がコールのとき(ニンニクを聞かれたとき)に「ニンニクアブラヤサイ」の呪文を唱えたラーメン。 アブラが乗るとヴィジュアル的にかっこいいですね。 麺が茶色くて太い! 肉が分厚い! スープは非乳化で液状のアブラがたっぷり! 醤油がキリっとしている! おいしかったです。 前にべた越谷店、桜台といろいろ違う気がする。 二郎にもいろいろあるんですね。 www.seimen.club blog.hyouhon.com べながら次回に備えてトッピング

    ラーメン二郎亀戸店にいってみた - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/05/27
    肉がきれいな豚バラ肉だった。
  • 「作ろう!南インド料理の定食ミールス」のレシピ確認でサッディヤを作る - 趣味の製麺

    サッディヤを作りたい 南インドのケーララ州では、9月くらいにオーナム(onam)という大きなお祭りがあって、サディア/サディヤ/サッディヤ/サッディア(表記のブレ)というミールスの原型にもなっている(かもしれない)料理が振舞われるそうです。 その特徴はオカズの多さ。ゴージャス! チャラカナ岡田さんがインドでべたサッディヤ。まさかのカロリー表記。 岡田さんが日で作ったサッディヤ。こりゃ大変だ。 とら屋堂さんが沼尻夫婦とインドでべたサッディヤ。 通常のミールスの倍以上のオカズがバーンと並んだサッディヤ、べてみたいですよね。ということで、2021年10月にミールス教室のみんなで作ってみました。 サッディヤというかミールスレシピの最終確認作業です。同人誌に載せるレシピをみながら全メニューを作って、間違いがないか、わかりにくい表現がないか、誰でも作れるか、ちゃんと美味しいのかを確認します。

    「作ろう!南インド料理の定食ミールス」のレシピ確認でサッディヤを作る - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/05/17
    たのしいよ!
  • ミールスお礼参りツアー:長野県飯綱町の「モンマルシメ(MON marushime)」 - 趣味の製麺

    西荻窪の「とら屋堂」、尾久の「なんどり」、勝田台の「葉菜」に続いて、ミールスお礼参りツアーの第四段は、長野県飯綱町の「モンマルシメ(MON marushime)」まで遠征してきました。 今回は北野さんがミールスを学んだ場所でもある、我らが学び舎「ケララの風II」店主の沼尻さんが一緒です。 monmarushime.com 長野県飯綱町の「モンマルシメ(MON marushime)」 長野県北部の飯綱町にある「モンマルシメ(MON marushime)」。最寄り駅の牟礼(むれ)駅からは徒歩20分。閑静な新興住宅地にあり、すごくがんばれば東京から日帰り可能かも。 貸し切り、恐縮です! 犬走り様…… ちなみに北野さんは「おぢさん」と呼び、沼尻さんは「北野くん」と呼びます。 グルテンフリーな「カフェ&ミールス」という業務形態で、とてもおしゃれな店内。 ミールスはドリンク付きで税込み1500円。

    ミールスお礼参りツアー:長野県飯綱町の「モンマルシメ(MON marushime)」 - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/05/17
    おいしかった!
  • 「スチーミーとほんだしで作る沖縄そば」が超簡単でおいしいよ - 趣味の製麺

    こんにちは。製麺愛好家です。 YouTube生配信番組「#麺デイ supported by 『スチーミー』」に参加させていただきました。やったー。 番組冒頭から特別講座(前説?)として、NON STYLE さんと家庭用製麺機についてお話させていただきました。そして長州力さんの超強力(チョーキョーリキ)なラーメンのお手伝いもさせていただきました。生きているといろいろありますね。 アーカイブが公開されているので、よろしければそちらをご覧ください。 youtu.be NON STYLEが究極の自作麺を作る史上初の 自作麺の祭典 、開催!! #麺デイ supported by 「スチーミーR」 NON STYLEをMCに濃すぎるゲストたちが究極の自作麺レシピを開発! 作って、実! 番組の最後には試人・堀未央奈さんがMVM(モスト バリアブル 麺)を発表! その美味しさをテーマにしたイラストを公

    「スチーミーとほんだしで作る沖縄そば」が超簡単でおいしいよ - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/03/26
    スチーミーとほんだしで簡単にできます。おいしいよ。
  • ミールスお礼参りツアー:勝田台(千葉県八千代市)の「葉菜」 - 趣味の製麺

    西荻窪の「とら屋堂」、尾久の「なんどり」に続いて、ミールスお礼参りツアーの第三段は勝田台の「葉菜」。 www.hana-india.com 「葉菜」は「はな」と読む 千葉県八千代市にあり、最寄り駅は京成線の勝田台駅、東葉高速線の東葉勝田台駅。ちなみに京成の方が電車賃はちょっと安いよ。 フルネームがカツタダイっていう名前の人、日に何人くらいいるのだろう。 店は駅の南側にある繁華街っぽいエリアにあった。 看板がなかったら絶対に南インド料理の店だとは思えない外観。湯葉がおいしい店っぽい。 ランチミールスは1000円+税から。 店内もわかりやすいインド感は薄めでシュっとした作り。ビストロやバルのお店みたいだ。 店主の吉田さんはホテルマンの仕事を経て、フレンチ、イタリアンの店で料理人としての修行をしたのち、隣のビルでバーをやっていたのだが、あるきっかけで沼尻さんと出会って南インド料理に目覚めて

    ミールスお礼参りツアー:勝田台(千葉県八千代市)の「葉菜」 - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/03/16
    おいしかったです!
  • カラシナ(芥子菜)/マスタードリーフのスパイス炒めとサグカレー - 趣味の製麺

    カラシナ/芥子菜を摘む インド料理でよく使うメティシードはメティ(フェヌグリーク)の種で、その葉っぱあメティリーフと呼ばれます。 ではマスタードシードはカラシナ(芥子菜)なので、その葉っぱはマスタードリーフって呼ぶんですかね。 よくサーグとかサグと呼ばれるようですが、ホウレンソウとかコマツナとかアブラナ科の葉っぱ全般もサーグと呼ぶようです。人生は謎だらけ。 ということで、河原のカラシナがべ頃になってきたのでべます。 新芽部分と柔らかい葉っぱだけを摘んできます。 これは畑のカブ。 収穫を忘れていたら花が咲きそうになっていました。 アブラナ科なので広義の「菜の花」。 カラシナのスパイス炒め とりあえずカラシナをスパイスで炒めてみます。 小岩のサンサールでべたコマツナとメティのイメージです。 r.gnavi.co.jp 油、ホールチリ、クミン、ニンニク、ショウガ、カシューナッツ。 マスター

    カラシナ(芥子菜)/マスタードリーフのスパイス炒めとサグカレー - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/03/07
    春なのでカラシナを摘みました
  • ぐるなびの「プレミアムミールキット」、SOBAHOUSE 金色不如帰 山本氏監修 本格ラーメンミールキットを作ってみる - 趣味の製麺

    こんにちは。 私が寄稿している「みんなのごはん」担当者から、ぐるなびの「プレミアムミールキット」のサンプルをもらいました。やったー。 gurusuguri.com SOBAHOUSE 金色不如帰 山氏監修 ラーメンミールキット 二つもらったんですが、まずは「金色不如帰 山氏監修 ラーメンミールキット」をべます。詳しくは以下のリンクから。店主の動画もあります。 gurusuguri.com 日で3店舗しか存在しない星を持つラーメン材にこだわりぬく店主が吟味した、麺・醤油・出汁の厳選素材を使用 出汁の取り方からスタートするラーメン作りを学べる動画付き【購入者限定】 だそうです。3人前 3,980円 (税込)。 もう一つはこちらの白いとんかつでした。 blog.hyouhon.com 箱を開けたら想像と違った! ミールキットというくらいなので、簡単にべられるごはんセッ

    ぐるなびの「プレミアムミールキット」、SOBAHOUSE 金色不如帰 山本氏監修 本格ラーメンミールキットを作ってみる - 趣味の製麺
    tamaokiyutaka
    tamaokiyutaka 2022/03/03
    ミールキットといいながら通信制の料理教室でした。たのしい!