タグ

2011年6月2日のブックマーク (37件)

  • 高校英文法の比較_不規則変化と原級表現

    高校英文法の「比較」は、苦手にしている方が多くいます。 英文の中でお目にかかることが少ない上に、暗記すべきことが多いためだと思われます。 内容をなるべく絞ってみましたので、頑張って最後まで読破しましょう。 比較の不規則変化表 ●不規則に変化するもの 原級 - 比較級 - 最上級 good, well - better - best bad, ill - worse - worst many, much - more - most little - less - least ●不規則に変化し、複数の比較級/最上級のあるもの 原級 - 比較級 - 最上級 old - older - oldest (年齢) old - elder - eldest (長幼)★⇒兄/姉等の家族関係(英),※(米)ではolder, oldest late - later - latest (時間) late - l

    tamekko
    tamekko 2011/06/02
    高校で英文法をどんなふうにやるか、さっぱり覚えてないよ。
  • サンフレッチェ広島ユースの選手のコミュ力が凄すぎると話題に(動画あり)

    495:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/30(月) 20:52:25.98 ID:C6Zj+eve0 2011年4月イタリアで行われた国際ユース大会の開会式を盛り上げる サンフレッチェ広島のユース選手 http://www.youtube.com/watch?v=2AiMjHJwjL8 2:00~ 広島ユースの1人の選手が踊り出すと・・・ http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_5_20110531064702.jpg 次第に人が集まり・・・ http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_2_20110531064704.jpg 最後にはこんなことに http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/Scr

  • エラー率わずか0.00000625%、驚異のインド式昼食配達システム「ダッバーワーラー」

    の物流システムのものすごさはよく知られたところ。徹底的なコンピューター化による管理と、そして日の道路・通信インフラの優秀さによって高速かつ精密な輸送を可能にしているわけですが、これにまさるとも劣らないシステムがインドにもありました。社会的なインフラがまだまだ未整備なのにも関わらず、伝票もPOS端末も携帯電話も一切なんにも使わずに毎日20万の昼を時間通りに届ける「ダッバワーラー」という驚異のシステムが存在しているのです。一体どんな人達なのでしょうか。 目次 ダッバーワーラーとは ミスは1600万回に1回、驚異の低エラー率 超複雑なネットワークを人力で運営するダッバーワーラー達 なぜダッバーワーラーは超低料金で超優良サービスを提供できるのか? ダッバーワーラーと組織の社会貢献 ダッバーワーラーとは インドの人達には、3きちんと調理した温かい物をべる、という文化があります。これは

    エラー率わずか0.00000625%、驚異のインド式昼食配達システム「ダッバーワーラー」
  • ISTE 404 Error

    tamekko
    tamekko 2011/06/02
    isteはまだチェックしてなかったな。後でがっちり読む。
  • Augmented Reality World (AR) 拡張現実の世界 子供教育のための対話側の拡張現実コンテンツ - Immersive Education & The Greenbush Middleschool Leadership Students #AR

    このブログは、拡張現実 及び 仮想現実 が使用された最新の情報と事例などを掲載しています。---This blog publishes latest information and the case where AR (Augmented Reality) and VR (Virtual Reality) are used, etc.

  • 「きょうの放射線量」を気にすることがフツーになる時代: 愛と苦悩の日記

    僕はもしかすると自分で思っている以上に、今回の福島第一原発事故に精神的ダメージをうけているかもしれない。気のせいかもしれないけど。 もともと、原子力とか核とか放射線とか、そういったものに必要以上の恐怖感があるらしい。 大学のとき、映画マニアの友人に「絶対おもしろいから」とすすめられた『太陽を盗んだ男』という映画を観たら、若いころの沢田研二演じる中学教師が原爆を手作りする話で、かなりショックをうけてしまい、まともに感想を返せなかった。 この「核アレルギー」は、小学生の図書館にあった『はだしのゲン』を読破したことが原因だと思う。 この漫画の「被爆」者や、全身に熱傷を負った人の看病をする描写、とくに某昆虫の某幼虫を処理する場面などが、小学生の僕の脳裏にしっかり刻みこまれている。 いまGoogleで「はだしのゲン」と検索すると、しっかりいくつかマンガの画像が出てくる。原爆のような惨禍が二度と起こ

    tamekko
    tamekko 2011/06/02
    「僕にとって『はだしのゲン』はトラウマになっている。」、ものすごく同感です。平和教育が苦痛以外の何者でもなかったのでした…
  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

  • AKB48利権の幻想装置と若年層の相互寄生: 愛と苦悩の日記

    またAKB48が「総選挙」をやっていて、一人で5,000枚もシングルを買い込んだファンがいるとか、投票権がYahoo!オークションで転売されているということも目にする。 このAKB総選挙のポイントは、「権利は金で買うものだ」という秋元康からの言外のメッセージだろう。「金さえあれば権利も買える」と言い換えてもいい。 金さえ出せば票が買える、という意味では、秋元康による現代金権政治への強烈な皮肉かもしれない(もちろんこれ自体、皮肉である)。 つまり、公職選挙法で禁止されている買収すれすれの行為が、日社会にはまだ残っている。その「票を金で買う」という行為を、アイドルのメンバー選抜選挙というかたちで、秋元康は批判したいのではないか。 あるいは、現実の選挙では、一人一票という形式的な平等があるために、かえって経団連や連合などの圧力団体に参加できる人の意見しか、政治に反映されない。 たとえば非正規

  • 政治学者たちが語るAKB48総選挙論-有権者の意識や制度を中心に-

    哲史bot @ttakimoto AKBはタレントビジネスの三大問題点をクリアーしているのが新しい。1)誰が当たるかわからない2)当たるとタレントが強くなる3)当たっても個人だと稼働率に限界がある。パッケージ売りにすることで、タレントがコモディティ化されて、競争が維持される。きわめて市場メカニズム

    政治学者たちが語るAKB48総選挙論-有権者の意識や制度を中心に-
  • 定時退社は推奨すべきか? 〜制約がないほうがいい人、あったほうがいい人〜:No try, no chance:オルタナティブ・ブログ

    中小企業診断士がリードするビジネスゲーム。自ら実践したリスキリング(学び直し)の体験談などご紹介いたします。 先日、社内でこんな主旨の話題があがりました。 「定時退社(業務終了)を、促していった方がいいのかな?」 背景として、最近、メンバーにやや疲労感が見えてきて、 「将来のための活動、例えば新製品とは言わなくとも面白そうなプロトを作ってみるとか、直近案件に結びつかなくとも人に会ってみるなど、萌芽のための水やりみたいなことが、やや滞っている」 ということから来ているようです。 定時業務の時間内で、このような活動を禁じているような会社ではありませんが、通常の開発業務も多く、定時後くらいには、好きなことができる環境にあって欲しいと思っての発言だと思います。 また、同時に、発言者からは、こんな話もありました。 「IT/開発系にて、定時を定めている企業では、仕事量のバランスが考慮されておらず、結果

    定時退社は推奨すべきか? 〜制約がないほうがいい人、あったほうがいい人〜:No try, no chance:オルタナティブ・ブログ
  • 菅直人首相、党首討論で「谷垣総理」と呼びかける

    内閣不信任案の堤出で注目を集める1日午後に行われた党首討論で、大変珍しいハプニングが発生した。菅首相に退陣を要求する自民党の谷垣禎一総裁に向かい、なんと菅首相自らが「谷垣総理」と呼びかけてしまったのだ。 討論中、谷垣氏の「お辞めになるべきだ」との発言に対し菅首相は、 「今日は、震災後初めての党首討論で国民の皆様にも是非、私と谷垣総裁の討論をお聴き頂きたいと思って、いい機会を与えて頂いたなと思っております。まず、谷垣総理に……失礼、谷垣総裁に……」 と発言。国会内はどよめき、笑いと拍手に包まれた。 このハプニングに対し、ネット上では 「はなから自覚がないって事だな」 「凄く自然な感じで言ってたなw」 「脳内では政権交代してるのか」 「次は議長のことを「お母さん」って呼びそうだな」 「一番困ってるの谷垣だろ」 「解散を覚悟してるな」 「谷垣もまんざらじゃないところが何とも」 などという声があが

    菅直人首相、党首討論で「谷垣総理」と呼びかける
  • 総合教育センターホームページリニューアルのお知らせ

    このたび、「神奈川県立総合教育センターWebページによる情報共有システム『KANA・ボックス』」を、「かながわ授業のタネ」のページに一化し、リニューアルしました。 「KANA・ボックス」に掲載されていたコンテンツについてのお問い合わせは、下記までお願いします。 「かながわ授業のタネ」のトップページはこちらです。 ○お問い合わせ先 神奈川県立総合教育センター 教育課題研究課 カリキュラム情報班(0466)81-1679 [直通]

  • 2011年度 立命館慶祥中学校 入試概要:関西の中学受験|中学受験ナビ

  • マンガで学ぶ、「人生勝ち組」になる方法

    多くの起業家の方々が、座右の書として紹介されている漫画です。ゲオで借りて全14巻を一気読みしました^^ エンゼルバンク ドラゴン桜外伝 転職斡旋会社を舞台にしたストーリーを通して、これから世の中から求められる人材と、伸びていくビジネスに関する話題が詰め込まれています。 「世の中は人」だと、つくづく考えさせられる漫画でした。 仕事の能力の質とは 仕事とは何か…。多くの人は仕事とは作業だと思っているが、それは違う。 「仕事とは人間関係」 人間関係が円滑な人は、仕事ができる via: エンゼルバンク2巻 仕事の能力とは、人間関係で決まります。仕事上の良い話は、知り合いを通してやってきます。いくら自分の技量が高くても、自分ひとりでは大きな仕事は進みません。仕事上の能力で一番必要なスキルは、実はコミュニケーション能力なのです。 コミュニケーション能力を磨くには、まずは意識して行動することだと思いま

    マンガで学ぶ、「人生勝ち組」になる方法
  • フェースブック・ファンページ作成バブルは何時まで続くのか:インターネットの第二の波とソーシャルメディアマーケティング:オルタナティブ・ブログ

    <序文> 2011年前後から日中の企業の間でフェースブックのファンページ作成ブームが始まっています。その結果、多くのITベンチャー企業の方々が、「ソーシャルメディア」や「フェースブック」の書籍を大量に出版し、セミナー経由でフェースブックのファンページ作成の仕事を取り込むための激しい競争を展開しています。 これまで「ツイッターこそ最高だ」と叫んでいたITベンチャー企業がまるで掌を返したように現在は「フェースブック!!」「フェースブック!!」と書籍などで連呼しています。まるで19世紀半ばに米国西部でおきた金採掘ブーム(ゴールドラッシュ)みたいに凄まじいです。 ちょっと見るとバブルの様相を呈しているこのブームは一体、何時まで続くのでしょうか? ★★ ゴールドラッシュ <Webサイト立ち上げブームやセカンドライフの企業シムブームの再来> 思えば10年以上前、インターネットに流行の兆しが見え始めた

    フェースブック・ファンページ作成バブルは何時まで続くのか:インターネットの第二の波とソーシャルメディアマーケティング:オルタナティブ・ブログ
  • ソーシャル時代を生き抜くためのロールモデル:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ

    年表創造コミュニティ「Histy」の「ロールモデルを探せ!」のコーナーで、第4回として、ソーシャルメディアのコンサルティングなどの仕事を手がけているスターシード株式会社代表取締役の星野有香さんのインタビュー記事と年表をアップしました。 写真をクリックすると、記事と年表にとびます。Histyでは、自分の年表と星野さんの年表など、ほかのいろいろな年表を並べて見比べることもできます。 星野さんは、Twitterのフォロワー数が女性経営者でナンバー1と言われている方で、現在フォロワー数が7万2千人以上、Facebookページも5700人以上の方が登録されています。もちろんソーシャルメディアは人数が多ければいいというものではなく、情報発信や交流によって共感を集め、信頼を上げていくことが大事ですが、星野さんの行動力とポジティブな姿勢は素晴らしく、そのへんもしっかりやってらっしゃいます。年表のほうで、高

    ソーシャル時代を生き抜くためのロールモデル:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ
    tamekko
    tamekko 2011/06/02
    おもしろそう。学校の授業とかでも使えそうだなあ…。カリキュラム組んでみたいなあ。
  • 復興構想会議における「特区」の方向性について:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    政府の東日大震災復興構想会議は5月29日、第7回東日大震災復興構想会議を開催し、社会保証・雇用・教育、地域経済・産業、防災・地域づくりの課題とその方向性が示されています。 様々な課題が山積していますが、ICT業界にいる立場として、課題認識としてもっているのは、東北における情報通信業における雇用です。全国平均が2.6%、関東甲信越が4.3%に対して、東北地方が1.3%と非常に低い数値となっています。 また、総務省統計局が2006年に公表した地方中枢都市における「知識集約型産業」のデータによると、知識集約型産業の割合は、全国平均の全国平均の9.3%に対して、今回の震災で被害の大きかった仙台市は6.41%と全国の主要都市の中で最も低い数値となっています。 また、「特区的な手法」のイメージについての明記されています。 ・「特区制度」とは、政府が、特定の地域(特区)に限定して、特例・支援措置(規

    復興構想会議における「特区」の方向性について:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山前首相、不信任案に賛成へ - 政治

    鳩山由紀夫前首相は、野党が提出した菅政権の内閣不信任決議案に賛成する考えを固めた。1日夕、周辺に伝えた。

    tamekko
    tamekko 2011/06/02
    これって、ヒドイ話だと思っちゃうのは僕だけ?
  • モチベーションアカデミア 開校

    ご意見・お問い合わせは、 kon_sult@me.comまでご連絡ください(@を半角にしてください)。 経営コンサルティングを手がける株式会社リンクアンドモチベーション(代表取締役社長:小笹 芳央、社:東京都中央区)と、学習塾「栄光ゼミナール」を展開する株式会社栄光(代表取締役社長:近藤 好紀、社:埼玉県さいたま市)は、合弁会社「株式会社モチベーションアカデミア」を2010 年11 月に設立、従来の学習塾が提供してきた教科学習を超えた人材育成を目指して新たな塾の開校準備を進めてきた。 この度2011年5月12 日(木)に、高校生を対象とした新学習塾「モチベーションアカデミア 渋谷校」を東京渋谷区に開校した。 モチベーションアカデミアは、国際的な競争下にあり産業界のニーズに応えるべく、学力はもちろんのこと、課題解決力、コミュニケーション力など、学力にとどまらない幅広い能力を持った人材を育

    モチベーションアカデミア 開校
    tamekko
    tamekko 2011/06/02
    要チェックです。
  • 【iPad教育アプリ1】Maths Maniaで計算力アップ

    iPad教育アプリ】では、家庭で学校で塾で使える、おすすめのiPadiPhone)用アプリをご紹介。 第1回目は、計算アプリの「Maths Mania」。画面上部に計算式、下部に答えが表示され、当てっている答えを計算式にひらすらドラッグ。これがなかなか燃える。 答えを素早くドラックさせるのだ!時間制限あり。手が震える。 問題は、「足し算」「引き算」「掛け算」「割り算」「ごちゃ混ぜ」から選ぶのだ。 レベルが上がるとご覧のとおり。最高レベル999まである。。。 iTunesプレビュー Maths Mania

    【iPad教育アプリ1】Maths Maniaで計算力アップ
    tamekko
    tamekko 2011/06/02
    おもしろそうだ。インストールしてみよう。
  • 結局、街はローカルが勝ち! - Chikirinの日記

    先日、ロコンドのオペレーションセンター見学に埼玉県の新三郷に行ったんだけど、駅の改札をでて街を一目見た瞬間、感動して一瞬立ち止まってしまいました。 ロコンドとの約束がなくても、そのまま半日、新三郷で遊んで帰ってもいいかも、と思えたくらいです。 あちこちの写真をとりながら、途中で吹き出してしまいました。 「なんなんだ、これは・・」と。おもしろかった。 何がおもしろかったかというと、その埼玉県の街は、そのまんまアメリカの郊外の街だったからです。 JRの駅があることを除き、ほぼそのまんま。こういう街をあたしはたくさん見てきた。 だから「こんなとこにアメリカ田舎町ができてるんだ!」って驚いたのでした。 まずは左手にでっかくイケアがあります。 そして右側に巨大なショッピングモール モールにはお約束のボーリング場付き その向こうにはコストコ まんまでしょ。コストコの駐車場なんて、カートに山ほどの

    結局、街はローカルが勝ち! - Chikirinの日記
  • 日本は学歴社会だろうか?

    瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka 今回の纏めも以前のNatureの記事もそうだが、博士卒でこれだけ失業率が他国よりも比較的高いということを考えれば日は全然学歴社会とは言えない。ほんとに学歴社会というのならば、年齢関係なく例えば博士の方が学士よりも職に就ける可能性が高い社会である。 瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka しかし、日では22才の学卒の方が例えば一度会社辞めて。30で大学院に入りなおして博士卒の人の人が再就職する場合よりも明らかに就職機会が多いので全く学歴社会ではない。日学歴社会でない理由は例えば企業などが教育機関の教育能力を信用していないという点がある。 瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka だから、大学時代に勉強しようが遊ぼうが変わらない=(大学の教育力を信用していないので)という扱いなので、同じ勉強してない同士

    日本は学歴社会だろうか?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ウィーザーがレディオヘッドの「パラノイドアンドロイド」をカバー、しかも無料ダウンロード可

    ウィーザーがレディオヘッドの「パラノイドアンドロイド」をカバー、しかも無料ダウンロード可 2011年5月31日 先日、レディオヘッドの20曲にも及ぶカバー集が、無料でダウンロードできることをご紹介した。この音源を公開してる「stereogum」で、さらにスゴイ音源を発見したので、ご紹介したいと思う。 その音源とは、「泣き虫ロック」と評されるアメリカの4人組ロックバンドの「ウィーザー」が、レディオヘッドのカバー曲だ。しかもその楽曲は、レディオヘッドを代表する楽曲のひとつとして選ばれる「パラノイドアンドロイド」なのである。このカバーを聞けるだけでもスゴイのだが、なんと無料でダウンロードできるうえに、Youtubeに演奏している様子を公開しているのだ。もちろん、その動画の視聴も当然無料! この2つのバンドは同期といっても過言ではない。1991年にEMI傘下のレーベル「パーロフォン」とメジャー契約

    ウィーザーがレディオヘッドの「パラノイドアンドロイド」をカバー、しかも無料ダウンロード可
  • 菅直人「谷垣総理!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    菅直人「谷垣総理!」 1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/01(水) 15:09:38.45 ID:vaLY/QZ9P ?BRZ 現在開かれている党首討論で、菅直人が「谷垣総理」と呼びかけ。 http://www.youtube.com/watch?v=LHg55Z7UpUI 2 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 15:10:06.23 ID:tzzP5o8j0 ワロタ 4 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/01(水) 15:10:12.06 ID:sRbz2whx0 クソワロタわw 5 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/01(水) 15:10:28.90 ID:pqUGVNXa0 ワロタwwwwww 9 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/01(水) 15:10:57.25 ID:

    菅直人「谷垣総理!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 早稲田塾:「ドラッカー」米で短期集中講座…高校生対象に - 毎日jp(毎日新聞)

    現役高校生が対象の予備校「早稲田塾」(東京都千代田区)は今夏、約20人を対象に、米国の思想家、ピーター・F・ドラッカーの理論を学ぶ短期集中講座を米国で開く。次世代リーダーの育成が目的で、ドラッカーゆかりの教育機関で教授陣が講義する。「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(岩崎夏海著、ダイヤモンド社)が話題になる中、同塾は「もしドラブームと時期が重なったのは偶然だが、生徒には自分の人生を『マネジメント』できるようになってほしい」と話している。 「マネジメントの父」と呼ばれ、目的を実現するための手段を論理的にとらえるドラッカーの考え方と、人生の目的にたどり着くための学力育成を目指す同塾の理念が一致。ドラッカーも教えていた米クレアモント大学側に接触し、2年前から準備してきた。 実施するのは「高校生向けドラッカープログラム」で、原則として英語。生徒は、同大の教育

    tamekko
    tamekko 2011/06/02
    早稲田塾、おもしろいな!本当に「もしドラ」とたまたま重なっただけなのか…w
  • venturebeat.jp

    This domain may be for sale!

    tamekko
    tamekko 2011/06/02
  • Facebookのザッカーバーグ氏、プライバシー問題に言及--e-G8 Forumで

    Facebookの製品はこれまで、プライバシーをめぐって論争を呼んできたが、人々は最初のうち不安を抱いた新機能にも慣れるものだ。同社の創業者であるMark Zuckerberg氏は、e-G8 Forumでこのように述べた。 Zuckerberg氏は、5月24日と25日の2日間にわたってパリで開催されたe-G8 Forumで、「友達」同士がお互いを追跡できる機能を高めたFacebookのサービスはユーザーからの批判を招いてきたが、その後こうしたユーザーたちもそういったサービスを使い始めていると語った。 「サービスを公開すると、こうした反発を受けることが非常に多く、人々は『まあいいけど、この新サービスは気に入らない』と言う。これは実際に不安を感じているのだと思う。人々はかつて、ソーシャルネットワークに関わってくる人が増えることを非常に恐れていた」(Zuckerberg氏) 同氏によると、200

    Facebookのザッカーバーグ氏、プライバシー問題に言及--e-G8 Forumで
  • G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどいと話題に 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:25:41.05 ID:zC3NUjCc0 ?PLT ドイツ高級紙Die Zeit 5月26日付 ドイツのメルケルがG8でボッチじゃないかと報じる記事のイラスト ボッチってレベルじゃない我が国首相 …首相? 4 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/30(月) 22:26:41.40 ID:GhQRUXsZ0 麻生やんけ 8 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 22:26:47.78 ID:YxQLBL420 麻生じゃねえか 13 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:27:18.44 ID:9yglsdEh0 麻生だろそれはwwwwwwwww 19 :名無しさ

    G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • not found

  • フューチャースクール推進事業の調査報告書とガイドライン(手引書)の公表について:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    総務省の「教育情報化」のページには、 フューチャースクール推進事業 校内LAN整備の促進 ICTメディアリテラシーの育成 インターネットトラブル事例集 の取り組みが紹介されています。 中でもフューチャースクール推進事業の取り組みは、今後の教育分野におけるICT活用においては、重要な位置づけの一つになると考えています。 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略部(IT戦略部)が2010年6月22日公表した「新たな情報通信技術戦略  工程表(案)」の中の「教育分野」の工程表です。総務省と文科省との連携施策の取り組みが紹介されています。総務省では、学校におけるICT利活用においては、主に技術的な視点から懸賞が進められています。 総務省の平成22年度におけるフューチャースクール推進事業においては、ICTを使った「協働教育」を推進するため、以下のとおり実施計画をたてて、調査研究を実施しています。 こ

    フューチャースクール推進事業の調査報告書とガイドライン(手引書)の公表について:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):世界平和ランク、日本は3位 1位はアイスランド - 社会

    世界で最も平和な国はアイスランドで、日は3番目。最下位はソマリア――。国際民間シンクタンク「経済・平和研究所」(部・シドニー)が発表した2011年版の「世界平和指数(GPI)」の評価だ。  GPIは、世界153の国と地域を対象に、犯罪発生率や政治の安定、近隣国との関係、人権状況など、平和な社会の実現に必要な23の指標を総合評価した指数。同研究所などが、07年から公表している。  上位5カ国はアイスランド、ニュージーランド、日、デンマーク、チェコの順。日は2年連続3位で「他国に比べて犯罪が少なく、テロが起きる可能性も少ない」と治安面は高評価だったが、不安定な政治状況や中国北朝鮮との緊張がマイナスとされた。3月には東日大震災が起きたが、GPIの指標には自然災害の影響は含まれていない。日以外にG8でベスト10入りしたのは、カナダの8位だった。

    tamekko
    tamekko 2011/06/02
    日本が「世界で最も平和な国」ランキングで3位。「何が平和か」っていう定義の問題だと思うのだが。3位、っていう感覚は正直ないよなあ。平和=戦争がない、ではないからさ。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • TEDの動画を見るメリット:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ

    先日「TEDxTokyo 2011」が開催されたためか、最近TEDについて書かれたブログ記事が増えているようです。その中で特に以下の記事に興味をひかれました。 TEDを200見て気づいたプレゼン5つの黄金律 この記事では、TEDの動画を見ているうちに学んだプレゼンのポイントを紹介していますが、TEDの動画を見ることにはいろいろなメリットがありそうです。 ・英語の勉強、特にリスニングの勉強になる 英語字幕や日語字幕も見られるので、実際に英語でなんと言っているのか、その日語の意味も確認できます。時間も短めなので、集中して聴きやすいです。 ・各業界の一流の人たちの話を聴いて知見を広められる ・いろいろなプレゼンのスタイルを学べる ・ポジティブな内容が多いので、聴いているうちにモチベーションが上がってくる 私も今までときどきTEDの動画を見ていましたが、今後は習慣的に見ていこうと思っています

    TEDの動画を見るメリット:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ
  • はてなが崩壊する音ーはてなブックマーク改悪の孕む大きな問題

    誰にでも優しかった可愛いはてなは、春休みが終わると、似合わない金髪のソバージュに、真っ赤なルージュをひいて、校門の前に停まる黒塗りの高級車にのって汚い男の前で股を開く下卑たアパズレに変わっていた。 はてなブックマークは大きな改悪をブックマークコメントに施した。 その改悪の要旨は、 ・デフォルト表示コメントをスターのついた人気コメントと新着コメントに限定 ・全てのコメントをすぐに一覽で見られない というものだ。これははてながその質をかなぐり捨てるような、大きな改悪だ。 恐竜の頭に価値はない。新着コメントとスターの多くついたついた人気コメントだけを表示するというアプローチは極めて旧世代的だ。旧世代とは、ベストセラーしかおかない屋、人気歌手のCDしかおかないCDショップ・・・時代とともに滅びさろうとしている『人気のあるもの、新しいものだけが価値あるものだ』という『恐竜の頭』的考え方のことだ。

    はてなが崩壊する音ーはてなブックマーク改悪の孕む大きな問題
  • レディオヘッドによるカバー20曲がダウンロード無料

    世界的に活躍するロックバンド「レディヘッド」の、カバー曲集が、海外音楽情報サイトに公開された。ニール・ヤング、オアシス、ビョークなどの曲をカバーしており、なかなか聞き応えのある20曲。これらが無料でダウンロードできるとあって、海外のインターネットユーザーの間で、話題を集めている。 このカバー曲集を公開しているのは、「stereogum」だ。今まであまり知られていないレディオヘッドの、カバー曲ばかりを20曲集めて、無料ダウンロードを行っている。収録曲は以下の通り。 ・ Radiohead’s 20 Best Cover Songs 1. 「Wonderwall」 (オアシス) 2. 「Down By The River」 (ニールヤング) 3. 「Sing A Song For You」 (ティム・バックリィ) 4. 「I’ll Wear It Proudly」 (エルビス・コステロ) 5

    レディオヘッドによるカバー20曲がダウンロード無料
  • 大学院教育で、最初から研究に放り込む方法とと最初に基礎文献を広く読ませる方法の優劣について

    「大学院教育において、最初から研究の実際に放り込むやり方と、最初に基礎的なトレーニングとして広く基礎文献を読ませるやり方の優劣が前から気になっている。私は後者を支持しているのだが、評判が悪い。」と投稿したところ、色々な分野の方から色々なご意見をいただいたのでまとめてみました。 しばらく誰でも編集可にしておきますので見落としたものの追加や差し支えあるツイートの削除などしていただければ幸いです。

    大学院教育で、最初から研究に放り込む方法とと最初に基礎文献を広く読ませる方法の優劣について