タグ

ブックマーク / www.yukicoco.net (117)

  • おから餅の作り方を覚えて正月太り予防!レンジで作れば柔らかくてトロトロに・・・ - ゆきのココだけの話

    おからって知っていますか? 早いもので、もうすぐお正月。 お正月と言えば、おですよね。 もち米を買ってきてつきをしたり、 切りを買ったりするのですが・・・ ついべ過ぎてしまって、 正月太りの原因になってしまうのが、 悩みなのは私だけじゃないはず。 来年のお正月はヘルシーで美味しい、 おからに挑戦してみませんか? おからってどんなもの? おからとは、その名の通り、 おからを使って作ったおのこと。 もちもちとした感で、 腹持ちが良いので、 もち米のおの代用にピッタリ! おからの栄養価が高いお おからは豆腐を作る時の、 大豆の残りカスですが、 物繊維もたっぷり含まれていて、 大豆イソフラボンも豊富ですよね。 物繊維で腸内をお掃除し、 イソフラボンで骨粗鬆症予防、 抗酸化作用を期待できる、 特に女性には嬉しい材です。 おの原材料は言わずと知れた米。 米には糖質が多く

    おから餅の作り方を覚えて正月太り予防!レンジで作れば柔らかくてトロトロに・・・ - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/26
    おから餅いいよね~美味しいヘルシーで便秘も解消できる。まとめて作りおきしとけば、味付けを甘く食べても辛く食べても行けるのも便利。
  • 豆苗の再生栽培は何回が限度?4年間実践して水の適量と適温がわかった気がする - ゆきのココだけの話

    豆苗は栄養豊富で年中安価だし、 シャキシャキして美味しいので、 我が家の卓には欠かせません。 お弁当のおかず、味噌汁、鍋、 炒め物、肉巻き、パッカンおにぎり等、 とにかくいろんな料理に入れて、 彩りの良さを楽しんでいます。 豆苗1袋を使い切ると、 毎回必ずやるのが再生栽培。 何回、再生させていますか? 只今、3回目の再生栽培中 只今、豆苗の再生栽培中。 買った後、2回再生栽培させて、 3回目の収穫ができるか、 実験しているところです。 プラスチックの空き容器を利用して、 再生栽培させていますよ。 豆苗の再生栽培とは 豆苗を買った全員が、 再生栽培しているとは限らないので、 念のために再生栽培とは何か、 簡単に補足しますね。 豆苗はえんどう豆の若芽で、 細い根と種が付いた状態で、 栽培されています。 茎と葉の部分をべた後、 残った根の部分を、 水に4日程浸しておけば、 茎と葉が育ってきま

    豆苗の再生栽培は何回が限度?4年間実践して水の適量と適温がわかった気がする - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/19
  • 黒にんにくの炊飯器以外での作り方を思いつき効能も同じはずなので作ろうとしたが・・・ - ゆきのココだけの話

    黒にんにくをべたことはありますか? 炊飯器で簡単に作れるので、 何度か作ったことがあります。 ただ、黒にんにく作りに、 炊飯器を使ってしまうと・・・ においがついてしまって、 ご飯が炊けなくなるのです(-_-;) 炊飯器以外で作る方法があれば、 かなり助かるのですが。 炊飯器以外での作り方を思いついた 古い炊飯器を黒にんにく専用にして、 使っても良いのですが、 そんなに長持ちはしないわけで。 それに古い炊飯器は、 角切りりんごとすりりんご入りの、 ふわふわホットケーキを作るのに、 使いたいわけですよ。 となれば、 オーブンか魚焼きグリルを、 使うしかないのかな・・・ あ!トースターがある! 炊飯器で作る時に、 いつも参考にしているレシピが、 このレシピ。 cookpad.com にんにくの上にガーゼをかけて、 蒸すわけだから、 にんにくを何かしらで包んで、 トースターで焼いても同じじゃな

    黒にんにくの炊飯器以外での作り方を思いつき効能も同じはずなので作ろうとしたが・・・ - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/13
    黒にんにくって作れたのか(゚д゚)! 中国産のが家にあったな・・・やってみるかw
  • 菌活生活(カバヤ)の効果とたべるマスクとの違いを知りたくて食べ比べてみた - ゆきのココだけの話

    カバヤの菌活生活タブレッツ、 もう試してみましたか? たべるマスクが欲しくて、 近所のドラッグストアーに行ったら、 残念ながら売り切れていて、 隣に置いてあったのが菌活生活。 菌活生活もたべるマスクと一緒で、 乳酸菌のタブレットのようだったので、 代用できれば嬉しいな~と、 単純に思って買ってみたのですが・・・ 菌活生活とたべるマスクべ比べてみた カバヤ品さんの、 菌活生活タブレッツは、 こんなパッケージに入っています。 通信販売のカタログに、 ありそうな感じですよね(^▽^;) 2週間前に買っていた、 たべるマスクも少し残っていたので、 べ比べてみることにしました。 菌活生活は1袋に味が2種類入っている たべるマスクはヨーグルト風味の、 タブレットが1種類入っています。 でも、菌活生活タブレッツは、 味が2種類。 サポートアップル味と、 フローラヨーグルト味が、 半々くらいの量で

    菌活生活(カバヤ)の効果とたべるマスクとの違いを知りたくて食べ比べてみた - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/09
    こんなのあるんだ(゚д゚)!
  • 柿と大根のなますレシピにハマった!人参の紅白なますより好きかも・・・ - ゆきのココだけの話

    おせち料理に入っている、 「なます」は好きですか? 一般的なのは、 大根と人参で作った紅白なますですが、 人参の代わりに柿を使ったレシピを、 この前、偶然見つけたんですよ。 早速作ってべてみたら、 意外と美味しくてハマってしまって。 でも、実は私、 なます苦手なんです・・・ 30代で初めて「なます」をべた話 なますデビューが遅くて、 初めてべたのが30代。 私の実家では年末年始は、 おせち料理べる習慣が無く、 すき焼きとか鍋物などをべて、 過ごしていました。 黒豆や数の子、昆布巻きなど、 ちょっとしたものは、 用意していましたが・・・。 なますの存在を初めて知ったのは、 20代後半に美容院で偶然手にした、 「すてきな奥さん」という雑誌で。 紅白なますのレシピが掲載されていて、 こんなに簡単に作れて華やかな、 おせち料理があるのかと驚きました。 結婚後、おせち料理を作る習慣に戸惑

    柿と大根のなますレシピにハマった!人参の紅白なますより好きかも・・・ - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/02
  • 【あさイチ】肉のスゴ技で安い肉が劇的に美味くなる!ある野菜と赤身肉で美肌に・・・ - ゆきのココだけの話

    11月29日いい肉の日のあさイチでは、 スーパーの安い肉を激変させる、 「いい肉に大変身!徹底解明究極テクにーっく」 が放送されましたね。 スーパーの安売りのお肉を、 美味しく調理するコツが満載で、 どれもこれも当なの!?と、 目を疑いたくなるスゴ技ばかり。 スゴ技を試すために、 お肉を買いに行きたくなりましたよ。 まずはステーキ肉のスゴ技から・・・ ステーキ肉のスゴ技!両面焼いたらダメ!? 肉のマエストロ和知さん流の、 美味しいステーキ肉の焼き方で、 驚いたのは使う道具! なんと!裁縫用の小さなハサミが、 必要なんですよ。 そしてステーキ肉は、 常温に戻さないのがポイント。 焼く直前まで、 冷蔵庫に入れておきましょう。 1.スジ切りは裁縫用のハサミでする 肉を柔らかくするために、 肉と脂身の境目をスジ切りしますよね。 その時に使うのは、 包丁ではなく裁縫用の小さなハサミ。 肉の両面とも

    【あさイチ】肉のスゴ技で安い肉が劇的に美味くなる!ある野菜と赤身肉で美肌に・・・ - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/11/30
    澄ましバター、なるほどφ(..)メモメモ
  • 【マツコの知らない世界】スキ間掃除グッズの革新的な新素材クリーナーが便利すぎ! - ゆきのココだけの話

    11月29日のマツコの知らない世界は、 「スキ間掃除の世界」。 ベッドやコンロ、ブラインド、 冷蔵庫の下やパソコンのキーボード・・・ 掃除しにくい場所に便利な、 スキ間掃除グッズの中から、 ベスト7が紹介されるということで、 今からとても楽しみです。 中でも新素材クリーナーが、 便利すぎるんですよ。 スキ間掃除、どうしていますか? スキ間掃除は手作り派ですか? それとも便利グッズ購入派ですか? 隙間の掃除と聞いて思い出すのは、 一世を風靡した、 松居一代さんの「マツイ棒」。 大ヒット商品ですよね。 スキ間掃除グッズは手作り派 私はマツイ棒風のグッズを手作りし、 埃を取り除きたい狭い場所の、 掃除に活用しています。 割り箸にダイソーで買った、 フローリングドライシートを巻き、 輪ゴムで留めただけのもの。 以前はドライシートではなく、 古くなった布を使っていましたが、 ドライシートの方が、 細

    【マツコの知らない世界】スキ間掃除グッズの革新的な新素材クリーナーが便利すぎ! - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/11/28
  • 生姜湯はちみつ入りの作り方(チューブ・生・乾燥生姜)とアレンジレシピが人気 - ゆきのココだけの話

    寒い日に飲みたくなるのは、 やっぱり生姜湯ですよね。 お風呂にゆっくり浸かって、 温まるのはもちろん、 体の芯から温めたい時には、 生姜湯が一番。 市販のものを買っても良いですが、 自宅で簡単に手作りできたら、 便利だと思いませんか? 生姜湯は市販のものでも良いけど・・・ 生姜湯と言えば思い付くのが、 市販の生姜湯の粉末。 1袋100円前後の安さで、 買えるものもありますが・・・ 冬になって毎日飲みたい時には、 買い続けると、結構、 馬鹿にならないですよね(^▽^;) 市販の粉末がなくても、 生姜とはちみつとお湯、 そしてレモン汁があれば、 自宅で簡単に作れるんです。 生のすりおろし生姜でも良いし、 乾燥生姜でもOK。 それにチューブの生姜を使っても、 十分美味しく飲めるんですよ。 生、チューブ、乾燥生姜を使った、 生姜湯の作り方を紹介します。 簡単すぎる生姜湯の作り方 3種類の生姜湯の作

    生姜湯はちみつ入りの作り方(チューブ・生・乾燥生姜)とアレンジレシピが人気 - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/11/22
  • 白菜の保存方法は芯をカットして冷凍と新聞紙に包んで常温保存ならどちらが長持ち? - ゆきのココだけの話

    白菜のおいしい季節ですが、 野菜高騰も続いていて、 家計には厳しい今日この頃。 道の駅で白菜を買うと、 新鮮だしお得なので、 丸ごと1個買って来たのですが・・・ もちろん冷蔵庫には、 そのまま入りません。 カットして冷凍保存するのと、 新聞紙に包んで常温保存するのなら、 どちらが長持ちするのでしょうか? 道の駅の人に白菜の保存方法を聞いてみた 土曜日に道の駅へ、 野菜や果物を買いに行ったら、 大きな白菜が売っていましたよ! 丸ごと1個で230円\(^o^)/ スーパーだと6分の1カットで、 108円なので破格です。 普段なら迷うことなく、 丸ごと1個買うのですが、 今週は夫が出張で家にいないので、 私一人だと使い切れません。 美味しいまま長持ちさせる保存方法を、 道の駅の人に聞いてみたら、 とても丁寧に教えてくれましたよ。 白菜をカットした状態で、 保存したいのか、 丸ごと保存したいのかに

    白菜の保存方法は芯をカットして冷凍と新聞紙に包んで常温保存ならどちらが長持ち? - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/11/14
    高くて買えない(;´Д`)親戚にもらったらこの冷凍しておこうかな。
  • あさイチの紅茶ティーバッグの究極の淹れ方を試してみたら味も香りも違いすぎて・・・ - ゆきのココだけの話

    今日のあさイチ「ぽちポチまつり」は、 新婚の宮下純一さんが担当の、 「すてきな紅茶ライフ」。 宮下さんは新婚でおめでたいし、 11月1日はV6のメジャーデビュー日で、 テンション高めのあさイチでした(^▽^;) 番組では紅茶ティーバッグの、 究極の淹れ方が紹介されたのですが・・・ せっかくなので、 いつもの淹れ方と飲み比べてみました。 私のいつもの紅茶の淹れ方 まずは、いつもの紅茶のやり方で、 淹れてみます。 あ、私、基的に何でも雑です(^▽^;) そんな淹れ方してるの!? と思うかもしれませんが、 そこはお手柔らかにお願いします。 ポットでお湯を沸かして、 カップ&ソーサーと、 紅茶ティーバッグを用意。 スーパーのプライベートブランドの、 お買い得の紅茶で試してみますね。 1.ティーカップにティーバッグを入れる。 2.お湯を注ぐ 3.ティーバッグを上下に、 ちゃぽちゃぽ動かす。 4.い

    あさイチの紅茶ティーバッグの究極の淹れ方を試してみたら味も香りも違いすぎて・・・ - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/11/01
  • 大麦とスーパー大麦バーリーマックスの違いや効果を知り食べたい衝動に駆られ・・・ - ゆきのココだけの話

    大麦が美容と健康に良いのは、 もうお馴染みですが、 ずっと気になっているのがスーパー大麦。 テレビで紹介されてから、 帝人のスーパー大麦グラノーラが、 バカ売れして品切れ状態らしいのですよ。 いや~テレビの力って凄いですよね。 そういえば、普通の大麦と、 スーパー大麦の違いって・・・ 大麦とスーパー大麦の違いを忘れた 大麦とスーパー大麦の違い、 忘れてしまいました(^▽^;) 話題になったばかりの時には、 さすがに覚えていますが、 時間が経つと忘れますよね。 スーパーっていう名前に恥じない 圧倒的な栄養価の高さで、 これはもうべるしかないでしょ! と思った記憶だけはあります。 困りましたね・・・。 でも、どうしても違いを知りたいんです。 違いをどうしても知りたい理由 それは、我が家の大麦が無くなったから。 押し麦、もち麦、大麦など、 いろんな麦を米と一緒に炊く習慣が、 数年前からあるんで

    大麦とスーパー大麦バーリーマックスの違いや効果を知り食べたい衝動に駆られ・・・ - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/10/18
    一度試してみたくなるね
  • 【マツコの知らない世界】格安航空LCCのイメージ激変!?驚きのサービスやプチ情報満載 - ゆきのココだけの話

    格安航空LCCを利用したことはありますか? 10月11日の「マツコの知らない世界」は、 「マツコの知らない格安航空LCCの世界」。 案内人のチャーリィ古庄さんから、 とっておきのプチ情報も紹介されるので、 今から放送が待ち遠しいです! でも・・・ 私、未だにLCCを利用したことが無くて。 番組を楽しく見るために、 LCCの基的な知識を予習してみたら、 こんなに凄いの!?と驚いてしまいましたよ。 案内人はチャーリィ古庄(ふるしょう)さん 「マツコの知らない格安航空LCCの世界」は、 吉興業所属のチャーリィ古庄さん。 1年間に100回以上もLCCを利用する、 スカイマーク、コンチネンタル航空の元社員で、 生粋の航空機マニアの方です。 年間100回以上って凄すぎませんか!? 現在はCANON EOS学園の講師で、 航空写真家として大活躍されています。 100ヶ国以上を訪れていて、 世界で最も

    【マツコの知らない世界】格安航空LCCのイメージ激変!?驚きのサービスやプチ情報満載 - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/10/11
  • 【あさイチ】かたくり粉のプロ級活用術!でんぷんだんごって郷土料理知ってる? - ゆきのココだけの話

    片栗粉をちゃんと使いこなすのって、 意外と難しいな~って思いませんか? 10月4日放送のNHKあさイチのスゴ技Qは、 「驚き!かたくり粉ワールド」。 ※放送内容を追記しました。 記事の後半を見て下さいね。 片栗粉を使う時のコツを覚えるだけで、 いつもの料理がプロ級に早変わりする、 というから楽しみ! そして北海道小清水町の郷土料理の、 でんぷんだんごを絶品にするコツが、 気になるんです・・・。 「でんぷんだんご」って、知っていますか? でんぷんだんごってどういうもの? でんぷんだんごとは、 北海道小清水町の郷土料理で、 片栗粉と煮豆を使って作るお菓子。 帰省しました。小清水のB級グルメのでんぷんだんご。やはりこの型ですね。 pic.twitter.com/TMgHXCqnts — かなたこやきすきぃ (@kanatakotako) 2015年7月12日 小清水町の特産品はジャガイモで、 ジ

    【あさイチ】かたくり粉のプロ級活用術!でんぷんだんごって郷土料理知ってる? - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/10/03
  • 【マツコの知らない世界】コンビニ和菓子が激ウマに進化!イケメン案内人にマツコが・・・ - ゆきのココだけの話

    コンビニ和菓子ファンの方!朗報です! 9月27日(火)の「マツコの知らない世界」 秋の2時間スペシャルで放送されるのは、 「マツコの知らないコンビニ和菓子の世界」。 ※放送内容を記事下に追記しました。 スイーツ好きには見逃せない特集なので、 わくわくしちゃいます(^O^) ここはひとつ予習を兼ねて、 コンビニ和菓子の世界に浸ってみませんか? わがしん坊!中原陽一さんが案内人 コンビニ和菓子の世界の案内人は、 コンビニ和菓子&和スイーツブロガーの、 中原陽一さんです。 アメブロの公式トップブロガーさんで、 マツコが好きそうな爽やかイケメン( *´艸`) マツコとのやり取りも楽しみです! 4年間で1000種類以上の、 コンビニ和菓子と和スイーツを制覇したんだとか。 甘いものばかりべていたら、 メタボ体型になるのでは?と心配になりますが、 なんと!コンビニ和菓子をべ続けた結果、 20kg以上

    【マツコの知らない世界】コンビニ和菓子が激ウマに進化!イケメン案内人にマツコが・・・ - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/09/26
  • ローストビーフソースの作り方&簡単レシピ5選!ヨーグルトやポン酢で絶品に - ゆきのココだけの話

    ローストビーフは手作りしますか? それとも市販のものを買ってきて、 ソースだけ作りますか? イオンのローストビーフのCMを見る度に、 美味しそうでべたくて仕方ないのです。 ローストビーフはイオンから買うとして、 せめてソースだけでも手作りしたいもの。 ローストビーフ丼にしても美味しいですしね! ということで、ローストビーフが絶品になる、 簡単なソースの作り方を5つ紹介します。 ※ローストビーフ以外にも使える バルサミコ酢ソースの作り方を記事下に追記しました。 (2017年2月3日) すりおろし玉ねぎソースのレシピ すりおろし玉ねぎソースは、 にんにく効果で パンチも効いて、 ローストビーフと相性バッチリです。 作り方もとっても簡単なんですよ。 【材料】 玉ねぎ          大きめのもの1玉 砂糖           大さじ2 ハチミツ         大さじ1 醤油        

    ローストビーフソースの作り方&簡単レシピ5選!ヨーグルトやポン酢で絶品に - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/08/28
  • おからパウダーの効果が凄い!レンジやフライパンでの作り方と人気レシピ5選 - ゆきのココだけの話

    画像引用 http://cookpad.com/recipe/1225301 最近おからパウダーや乾燥おからが、 ブームになっていますよね。 サタデープラスで「ドライおから」として、 紹介されたのがきっかけで、 一気に注目度が増した気がしています。 おからは安く手に入るし、 栄養価の高さは昔から知られているもの。 パウダー状だと使いやすくて良いですよね。 市販のおからパウダーを買わなくても、 レンジやフライパンで簡単に作れるので、 人気レシピと一緒に紹介します。 おからパウダーの栄養と効果 おからパウダーに含まれる栄養は、 当に魅力的。 夫の家系が糖尿病の家系なので、 糖質制限まではいきませんが、 後血糖値を上げにくいメニューを 普段から意識して事の準備をしています。 このおからパウダーが、 血糖値急上昇を抑える働きを、 嬉しいことに助けてくれるんです。 その他にも魅力的な栄養がた

    おからパウダーの効果が凄い!レンジやフライパンでの作り方と人気レシピ5選 - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/08/06
  • もち麦の炊き方は簡単で効果が凄い!ご飯の糖質やカロリーが気になる人にお勧め - ゆきのココだけの話

    もち麦ご飯、べたことありますか? 我が家では2年程前から、 もち麦、押麦、胚芽押麦、ビタバァレー、雑穀など その時の気分で好きなものを白米に混ぜて炊いています。 今はビタバァレーを混ぜて炊いていますが、 やっぱり一番気に入ってるのは、もち麦。 もちもちで甘みがあって美味しいです(*^-^*) 水加減とか炊き方が難しいと思われがちですが、 基的にパッケージの通りにやれば良いだけなので簡単! 物繊維たっぷりご飯になるから、 糖質やカロリーが気になる人にもお勧めですよ。 ※「もち麦ダイエット」のやり方や、 「もち麦レシピ」を追記しました(2017/1/20)。 記事の下の方を見て下さいね。 もち麦ご飯をべ始めたきっかけ・・・ 我が家でもち麦ご飯をべるようになったのは、 夫の健康診断の結果がきっかけなんです。 実は夫の家系が糖尿病の人が多くて、 夫の親、叔父5人全員、更に祖母も糖尿病でし

    もち麦の炊き方は簡単で効果が凄い!ご飯の糖質やカロリーが気になる人にお勧め - ゆきのココだけの話
    tanaboo
    tanaboo 2016/07/13
    押麦5kg買って毎日食べてるけどほんといいね。もち麦の方が美味しい。ちょい高いけど。慣れてくると麦5割でも10割でも食べれる(笑) 押麦で自家製のグラノーラ作ってみようかな。