タグ

ブックマーク / ot-icecream.hatenablog.com (26)

  • 365日と日本橋 @日本橋 何を食べても生地の美味しさに感動しっぱなしです - ツレヅレ食ナルモノ

    お久しぶりの365日。やっぱり今でも大混雑。 ot-icecream.hatenablog.com 365日×パン 290円(税抜) 以前に北海道パンを購入しましたが、今回はお店の名前のパン。 小麦粉は福岡産みなみの穂と北海道産ゆめちからの1:1ブレンド。北海道パンは、バターの入ったリッチ系でしたが、こちらはとてもシンプル。ほのかなミルクの香りと小麦の香り。そのままでもトーストでも飽きずに毎日べられそう。 パンを包んでいた包装紙がなんとも可愛らしい。 ノワレザン 280円(税抜) 生地は全粒粉とライ麦ブレンドです。 くるみたっぷり。普通ならレーズンだけのところ、2種類のレーズンにクランベリーまで練り込まれています。香ばしくハードな生地にくるみの感とレーズンの甘み。時々クランベリーの酸味。美味しさがいろいろ詰まってます。 十勝小豆×あんぱん 200円(税抜) 生地は前回べてそ

    365日と日本橋 @日本橋 何を食べても生地の美味しさに感動しっぱなしです - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2019/07/08
    いつも並ぶの断念するw平日に行くかな。子連れで並べる自信がない。
  • ル・プチメック東京 @日比谷 京都発人気パン屋のパンは絶品揃い - ツレヅレ食ナルモノ

    京都の大人気パン屋さん、ル・プチメック。東京進出1号店だった新宿店がいきなり閉店してしまってからは、東京では先日ご紹介した原宿のレフェクトワールでしかべることが出来なかったけれど、今年日比谷シャンテにオープンしてくれました。 ot-icecream.hatenablog.com 初めてプチメックのパンをべて即ファンになってしまったので、すぐに日比谷シャンテにも伺いましたよ。 レジ横にずらーーっと並んだパンは全て対面販売。しかもその後ろには順番待ちの行列。これは初めて来る男性にはオーダーの段階でハードルが高そうです。対面販売は良さもあるのだけど、この待っている人たちに見つめられながらのタイプは、私の知ってる男性は嫌がる。 もちろん私は、美味しいパンがあるのだからそんなことはどっちでも良いです。とにかく種類が多くてもうウキウキです。その中から、選んだ子たちは4点。 いちじくのタルト 390

    ル・プチメック東京 @日比谷 京都発人気パン屋のパンは絶品揃い - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2018/11/25
  • KUGENUMA SHIMIZU(クゲヌマシミズ) @銀座 わらび餅パフェ - ツレヅレ食ナルモノ

    恐らく銀座シックス内最安値でパフェがべられるところはここです。 わらびパフェ 700円 クゲヌマシミズは帝国ホテル出身のシェフが鵠沼、湘南で完全予約制のレストランを開いているのですがそのスイーツだけに特化した新形態が銀座シックスにあります。 ちなみに隣は辻利です。 ot-icecream.hatenablog.com 辻利の銀座パルフェは1000円したし、同じフロア内でパフェがべられるところはみな2000円近くします。最安値の700円だからと言って侮れない、クオリティでしたよ。 アイスクリームはここの名物、【湘南みるく】ソフトクリーム。それになんと、わらび北海道産小豆・沖縄産黒糖・きなこ・ミニたい焼き。たい焼きが乗ってるーーー‼ パフェはべ物の天才と言った最果タヒさんの言葉が頭によぎります。辻利も豪華だったけど、色合いは悪いけれど、このパフェも負けてない。しかも700円。 なん

    KUGENUMA SHIMIZU(クゲヌマシミズ) @銀座 わらび餅パフェ - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2018/04/02
    あんこ系食べたい
  • ザ・シティ・ベーカリー @銀座 ニューヨーカーの定番おやつ?ユダヤ発祥ルゲラー - ツレヅレ食ナルモノ

    お久しぶりのシティ。美味しいパン屋さんがありすぎて少しご無沙汰してしまいました。前回の訪問はなんと半年前。 ot-icecream.hatenablog.com こんなにも長い間、この大好きなマフィンをべていなかったとは自分でびっくり。 ベーカーズマフィン 460円 まさにカロリーの塊、悪の枢軸、みたいな出で立ち。しかも1個460円ってケーキくらいのお値段。それでもここに入ってスルーなんて出来ないくらい大好きなパン。 中はしっとりもっちり。外側はカリッカリ。何種類ものナッツたちが暴れだす感じです。どんだけバターを使っているのかはもう考えないことにします。シティへ行ったら、カロリーのことは忘れるように都合よい思考回路になってます。 ルゲラー 390円 今回お初は、このルゲラー。ルゲラーというのはユダヤ発祥のお菓子でニューヨークでは古くから愛されているものらしいです。ユダヤ発のNYパンと言え

    ザ・シティ・ベーカリー @銀座 ニューヨーカーの定番おやつ?ユダヤ発祥ルゲラー - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2018/03/28
  • Zopf(ツオップ) @日本橋 行列も納得のパンクオリティ~ワインに合うパン編~ - ツレヅレ食ナルモノ

    フロッケンセサム 400円 今回購入出来たパンの中で最もお値段の高いのがこのフロッケンセサム。 そして1番ずしりと重たいのもこのパンです。ギュギュっと詰まってるのが重さからもわかります。 こちらはヨーグルトライではないけれど、ライ麦を使った生地。そしてお砂糖が加えられていないですね。 予想通り噛み締めて噛み締めてべるパン。ふんわりとかもちもちとかそういった表現は一切合わない、噛みしめパン。ワインに最高に合いそう。レーズンの甘み以外は余計な甘さのない、大人っぽい味。時折入ってくるクルミの感とたっぷりの白ごまで風味抜群です。これは常にストックしておきたい。 スイートトマトとクリームチーズ 180円 独特なフォルムが印象的なこれまでとは生地の種類がまったく異なるものにもトライ。 ドライトマトとクリームチーズ、絶対に間違いなさそうな組み合わせです。 驚いたのはドライトマトの量。どこをとってもド

    Zopf(ツオップ) @日本橋 行列も納得のパンクオリティ~ワインに合うパン編~ - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2018/02/28
  • ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ @銀座 1日20本限定フェーブ・ド・カカオ - ツレヅレ食ナルモノ

    フェーブ・ド・カカオ 800円 バケットモンジュが美味しくて大好きなモンジュのバレンタイン限定パンが、このフェーブ・ド・カカオ。1日20限定って言われたら800円でも迷わず買ってしまう。 どーーーん。 って感じの重役的フォルム。重たいです。 フランス産カカオパウダー、カカオニブ、2種類のチョコレートを使い、濃厚で深みのある生地に仕上げました。クランベリー、レーズン、チェリー、アプリコット、ヘーゼルナッツも加え、味のバランス、感、香り、全てにおいてモンジュのこだわりが詰まっています。 説明を読んだだけでもう美味しいのがわかる。 外からちょっと見えてるチョコレート。二種類のチョコレートがどこの産地のものなのか、まではわからないけど、チョコレートの香りがカットする前からプンプンきます。 生地のクオリティはすでに文句なしのお店なので、生地についてはよしとして。中の果物たちが大粒。アプリコットが

    ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ @銀座 1日20本限定フェーブ・ド・カカオ - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2018/02/12
  • 超オリジナル 鹹豆漿(シェントウジャン) 風こんにゃくスープ - ツレヅレ食ナルモノ

    最近台湾料理人気ですよね。そしてよくネットで見かける鹹豆漿(シェントウジャン) 台湾の豆乳スープ、らしいのだけど。私は台湾へ行ったことないし、台湾料理屋さんへも行ったことがないので場の味は全く知りません。 でもでも一度見よう見まねで作ってみたらハマっちゃって。かなりオリジナルにアレンジしていって、家にあるもので作れるヘルシー糖質オフスープが出来上がったわけです。これが鹹豆漿(シェントウジャン) なのかは定かではないし、恐らく全く別物になってると思うので、あくまでも鹹豆漿(シェントウジャン) 風で。 お鍋に無調整豆乳を200mlくらいいれます。沢山飲みたい時はもう少し増やしちゃう。 ここに刻んだ塩昆布と干しエビを投入。当はザーサイとか使うらしいけど、ザーサイなんてストックしてないので、塩気のある具材、ということで塩昆布が選ばれました。あ、干しエビはマストです。 そこに茹でて刻んだこんにゃ

    超オリジナル 鹹豆漿(シェントウジャン) 風こんにゃくスープ - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2018/02/03
  • Viennoiserie JEAN FRANCOIS(ヴィエノワズリ ジャンフランソワ) @銀座 銀座SIX限定ダブルチーズケーキデニッシュ - ツレヅレ食ナルモノ

    M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)シェフのジャン・フランソワルメルシエ氏の技術と精神を受け継いだブーランジェリー、ジャン・フランソワ。そのヴィエノワズリー専門店が銀座シックスにあります。 銀座シックス限定ダブルチーズケーキ 410円 オープン当初から銀座シックス限定アイテムとして話題だったこちらのアイテムを漸く手にしました。 ot-icecream.hatenablog.com ジャン・フランソワは横浜でも購入出来るのですが、ヴィエノワズリー専門店は銀座だけ。しかもこの限定アイテムはオープン当初から人気のため今でも一人3個までと個数制限がかかっています。 サクサクのデニッシュ生地の上段にはレアチーズケーキ、下段にはベイクドチーズケーキとダブルのチーズケーキが贅沢に使われています。 レアチーズもベイクドもどちらもコクがあってとてもパン屋さんのものとは思えない。これはもう、ケーキです。

    Viennoiserie JEAN FRANCOIS(ヴィエノワズリ ジャンフランソワ) @銀座 銀座SIX限定ダブルチーズケーキデニッシュ - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2018/02/02
  • フィリップ・コンティチーニ @銀座 ヴェリーヌパフェチョコレート - ツレヅレ食ナルモノ

    ヴェリーヌパフェチョコレート 1728円 2017年のラストをかざるのは見た目にも華やかなフィリップ・コンティチーニのパフェです。 パティシエさんがこんな風に目の前でパフェを作ってくれる。その特別感ってスゴく気持ちいい。しかも芸術的に積み上げられる層に見とれてしまってやっぱりパフェはたべものの天才だと改めて納得してしまう。 ため息が出るほど美しいアーティスティックなパフェ。お値段が高いけれどやっぱりそんじょそこらのカフェで出されるパフェとか格が違う。 フィリップ・コンティチーニさんはフランスのデザート業界の巨匠らしく(知らなかったけどね)彼の初のカフェ&ブティックが銀座だったと言うからスゴい。 トップは美しいバランスでのせられたキャラメルアイス。最後に塩をパラパラと。そしてチョコレートソースもとろり。 このグラニテのようなシャーベットはほんのり酸っぱい。バルサミコのジュレ、だそうです。こん

    フィリップ・コンティチーニ @銀座 ヴェリーヌパフェチョコレート - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2018/01/01
  • ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ @銀座 フィガロが認めたNo.1タルト タルトレット・オ・ポム - ツレヅレ食ナルモノ

    タルトレット・オ・ポム 360円 ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュでは実はこれが1番の目当て。2012年にフィガロが行ったタルト・オ・ポムコンテストで名だたるパティスリーをおさえて1位になったのがこのタルト。 リンゴのタルトなのに、パティスリーではなくブーランジェリーがNo.1になるなんて。どんなお味なんだろう、べる前からかなり興味津々。 ナイフを入れたら、サクって音がするほどのサクサクタルト生地。厚みがないように見えますが、濃厚なフィリングとしっかりしたタルト生地で半分でもお腹にたまるほど。 何と言ってもこのタルト生地の素晴らしさ。高級なバターの味がする。バターたっぷりのサクサク極厚サブレをべているような、タルト生地メインのアップルタルトなのです。 これで360円は、コスパが高いと言っていい。 さすがパリの人気パン屋さん。ハードパンやフランス伝統のお菓子はワンランク上の世界ですね。

    ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ @銀座 フィガロが認めたNo.1タルト タルトレット・オ・ポム - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2017/12/27
  • ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ @銀座 No.1バケットモンジュとカンパーニュオレザン  - ツレヅレ食ナルモノ

    バケットモンジュ 330円 パリ5区のモンジュ通りにあるベーカリー。パリのパン屋格付けで最高得点をとっている超有名店です。中でも代名詞のバケットモンジュは週末ともなると1日1300も売れるのだそう。 日でのお店は梅田に続き2店舗目です。ハードパンがずらりと並ぶまさにおフランスなパン屋さん。 試をいつもさせてくれるので美味しいのはわかっていたのだけど、購入するのは初。バケットを一で買って持ってる時の気分ってなんだか物凄くいいのは何故だろう。パリジェンヌ気取りになれるからだろうな。 フランス産のビオ小麦を使用しているのがここのベーカリーの特徴。素材にこだわって独自の製法で焼き上げているというこのバケットは、外側がパリパリで中はモチモチで、小麦の味がなんて美味しいの‼ この大きな気泡は美味しさの証し。このバケットは、今までべたバケットの中でも3位以内に、いや、トップかもしれない。 バケ

    ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ @銀座 No.1バケットモンジュとカンパーニュオレザン  - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2017/12/22
  • 俺のBakery &Cafe @銀座 小倉バターサンドイッチ&シトラスシュガートースト - ツレヅレ食ナルモノ

    小倉バターサンドイッチ 680円 しつこく俺のベーカリーネタですが、場所が便利なものでついつい行くと寄ってしまいます。今回はまだべていなかった小倉バターサンド。 トーストした山型パンに小倉あんがてんこもり。バターが有塩なので塩気と小倉あんの甘さで文句なく美味しい。この組み合わせで美味しくないものに出会ったことはないので、鉄板の組み合わせ。 バターの量がちょうどよいです。アンバターサンドでバターが多すぎてべるのが恐ろしくなるものもあるけれど、これはバターの量は控えめでいい。そのぶん、小倉あんの量が半端ないけど。 このひときれでもかなりお腹にたまる。十分です、ってなる人も多そう。このテイクアウトサンドはふたりでべるのにベストな量です。この前買ってきた玉子サンドとハーフアンドハーフなら尚更いい。 シトラスシュガートースト 580円 これはデイリーにはおいていないのだけど、この日はたまたま

    俺のBakery &Cafe @銀座 小倉バターサンドイッチ&シトラスシュガートースト - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2017/11/05
  • 銀座みゆき館 @銀座 和栗のモンブラン - ツレヅレ食ナルモノ

    和栗のモンブラン 703円 www.cafe-ginza-miyukikan.com この前のスペイン栗のモンブランのリベンジが出来ました。やっぱりモンブランは和栗に限る。どうせなら名店のモンブランをべたい、というわけで銀座1番を誇るみゆき館でテイクアウト。 熊県産の和栗ペーストに、砂糖の入っていない生クリーム。そして下はサクサクのメレンゲです。スポンジじゃないところが最高。クリームが甘くないから、和栗ペーストの味を堪能できます。 最初の一口に求める味と感をパーフェクトにクリアしてくれました。これよこれ、和栗でないとこの栗の味は出ない。 銀座だしアンジェリーナとも迷ったけれど、和栗であることを1番に考えてみゆき館にして正解でした。 形がいびつになってしまったのは私の持ち運び方のせいです。ほんとはもっと美しかったのにな。 難癖つけるとしたら、この大きさで703円なら丹波産を使って欲しか

    銀座みゆき館 @銀座 和栗のモンブラン - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2017/11/01
  • 俺のBakery &Cafe @銀座 銀座限定大人のコーヒーレーズン食パン&クアトロフォルマッジ - ツレヅレ食ナルモノ

    (左)大人のコーヒーレーズンパン 900円 (右)クアトロフォルマッジ 900円 銀座店でしか買えない限定パン2種をゲットです。 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13213690/ それぞれ1日1回の各60限定。焼き上がりの目安はコーヒーレーズンが9:00。クアトロフォルマッジが13:50とのことで。どちらもは厳しいかなと思い、チーズ狙いで13時頃伺いました。 そしたらなんとまだコーヒーレーズンが残ってる‼そしてチーズは2:30くらいに渡せるとのこと。コーヒーレーズンとチーズ両方を購入してもう一度取りに行くことにしました。 オープン後1ヶ月しかたってないのに、60しか焼かないパンを4時間たっても買えるのはちょっと意外でしたが、お目当てが2つとも買えてルンルン気分。 まずは大人のコーヒーレーズンパン。1斤なので900円はかなりの高級

    俺のBakery &Cafe @銀座 銀座限定大人のコーヒーレーズン食パン&クアトロフォルマッジ - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2017/10/31
  • バード&ルビー @千駄ヶ谷 パンとエスプレッソとのパニーニが食べられる - ツレヅレ食ナルモノ

    千駄ヶ谷へ行ったからにはここに寄らなきゃ。パンとエスプレッソとの別館、バード&ルビー。 バード&ルビー ジャンル:カフェ住所: 渋谷区千駄ヶ谷1-21-3このお店を含むブログを見る | (写真提供:【ひろ吉】)BiRd&rUbYをぐるなびで見る | 千駄ヶ谷のカフェをぐるなびで見る こちらは【パンとエスプレッソと】のパニーニ屋さんです。 ot-icecream.hatenablog.com 前に中目で行ったのは、フルーツサンド屋さんでしたね。 ほうれん草とチェダーチーズのパニーニ 600円 これがパニーニ?パニーニのイメージというより普通にフランスパンのサンドイッチじゃない?と思ったけど、温められたパンの感はフランスパンじゃなかった。 パニーニとは イタリアのサンドイッチ。特に、具を挟んだパンを上下から波状の鉄板で挟んで斜めのしまの焼き目をつけたホットサンドイッチをさすことが多い。 あ、

    バード&ルビー @千駄ヶ谷 パンとエスプレッソとのパニーニが食べられる - ツレヅレ食ナルモノ
  • ザ・シティ・ベーカリー @銀座東急プラザ クッペが意外にも美味しくてお得だった - ツレヅレ食ナルモノ

    大好き過ぎるザ・シティ・ベーカリー。パンフェスにも来ていましたが、これはフェスではなくいつもの銀座東急プラザで買ったものです。 ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店 ジャンル:パン住所: 中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 B2Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:もってけ泥棒2) 何度も何度も登場しますが、当に大好きなんです。体にいいパンとか、そうゆうの全部無視してただただ好きなベーカリー。 もちろんNo.1はベーカーズマフィン。これ、最後の晩餐にも選んでしまうほどの好きなモノ。 真横から見たらこの迫力。新種のきのこみたい。 ベーカーズマフィンがはえてくるきのこならもちろん大歓迎。 ot-icecream.hatenablog.com そして今回は珍しく、クッペを。 クッペはまっすぐに一クープを入れたフランスパン。ずっしりのこの大きさで320円とシティベーカリーらしから

    ザ・シティ・ベーカリー @銀座東急プラザ クッペが意外にも美味しくてお得だった - ツレヅレ食ナルモノ
  • 薄力粉だけでかぼちゃパンを作ってみたら、予想外に美味しかった - ツレヅレ食ナルモノ

    秋になると毎年かぼちゃパンの日が増える。だけどこの夏しばらくパン作りサボっていたから強力粉をきらした私。でもでもかぼちゃパンを明日の朝べたいの、と夜1度考えてしまったらもうかぼちゃパンを作らないではいられないめんどくさい人。 だから薄力粉オンリーで生地を作る。基的に薄力粉でも作り方は変わらないけど、しっかり発酵させたいよね、と言うのと。いつもは卵・油を基的に使用しないパン作りだけど薄力粉の場合は卵とオリーブオイルを使います。 そしてオーバーナイト発酵してあとはいつも通りに焼けば、薄力粉でもしっかりパンになる。モチモチ感は出ないけど、逆にお菓子のような軽さが出ます。 で、どうしてもべたかったかぼちゃパン。これまではかぼちゃパンってこんな風に形までこだわったり ot-icecream.hatenablog.com 見せ方まで工夫していたのに今回はもうダイレクトにかぼちゃ餡を挟んでみる。

    薄力粉だけでかぼちゃパンを作ってみたら、予想外に美味しかった - ツレヅレ食ナルモノ
  • セントルザベーカリー @銀座 最高の食パンで最高のパン時間 - ツレヅレ食ナルモノ

    並ぶならやめようと思って通りかかったらちょうどプルマン焼けたところでした。ラッキーすぎる。実はプルマンは初めて。何故かいつも角のタイミングだったのです。 セントル ザ・ベーカリー ジャンル:パン住所: 中央区銀座1-2-1 東京高速道路紺屋ビル 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:アグネスまきお31886)CENTRE THE BAKERYをぐるなびで見る | 銀座のパン屋・サンドイッチをぐるなびで見る ここで販売されているパンは三種類。北海道産小麦の角、北米産小麦のプルマン、そしてイギリスパン。1日に1回しか出てこないイギリスパンにはまだお目にかかったことがありません。 プルマンはそのままでもトーストしてもどちらでも美味しく味わえるという万能選手。角のときはとにかくそのまま味わいたくてもう何もつけず、焼かず、むさぼりべますが。プルマンを買えたのでここはひとつ、焼いて

    セントルザベーカリー @銀座 最高の食パンで最高のパン時間 - ツレヅレ食ナルモノ
  • ドミニクアンセルベーカリー@銀座 インパクト大の銀座限定パン - ツレヅレ食ナルモノ

    冒頭写真のインパクトがスゴイ。 今年の春にオープンしたドミニク・アンセル・ベーカリーの銀座店でのお買い物です。 DOMINIQUE ANSEL BAKERY JAPAN at GINZA ジャンル:カフェ住所: 中央区銀座4-6-16 銀座三越 B2Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:☆ ナオコのお気に入りブログ) 2年前に表参道にオープンした日1号店の時はそりゃもう大変でしたよね。もちろん行ったけど。 2号店としてオープンした銀座は三越の中のテイクアウト専門店。銀座ならではのアイテムが人気なんですよね。今回はスイーツではなくパン目当てだったのでパンを三種類購入。 銀座限定ミスターカブキ 360円 強烈なインパクトのこの銀座っぽいパンの正体は、メロンパン、あんパン、クリームパンのハイブリッドパン。 クロナッツのドミニク、ですからやっぱりハイブリッドがお得意なんだね。メロンパン記

    ドミニクアンセルベーカリー@銀座 インパクト大の銀座限定パン - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/05
  • 1個30円で作るリュスティック - ツレヅレ食ナルモノ

    リュスティックだっていつもの配合生地なら30円。捏ねることすら体力を使う真夏のお助けパン。 だって捏ねなくていい。リュスティックはものすごい加水率のフランスパン。水分90%近くで作ってるからもちろん捏ねられない。材料を混ぜ合わせたらあとは数回ひっくり返してみるだけであとは得意の低温熟成発酵です。 水分が多すぎて成型ができないので生地を切ってそのまま焼く。成型が苦手な私にはぴったりじゃない。 それでも中がモチモチにちゃんとなるのは水分のおかげです。この感たまらない。一度リュスティックにはまるとけっこう長いこと作り続けます。 いつもの朝ごはんプレートも。 サンドイッチもリュスティック。 リュスティックはサンドイッチに適していることでも人気です。水分がもともと多いので時間がたってもベタつかない、っていうあれです。ほんとにリュスティックサンドも美味しい。ちなみにこれはにんじんのきんぴらサンド。

    1個30円で作るリュスティック - ツレヅレ食ナルモノ
    tanaboo
    tanaboo 2017/07/30