タグ

2022年8月5日のブックマーク (8件)

  • なぜ日本の郊外には「タダ同然の住宅地」が大量にあるのか…「限界分譲地」という大問題を告発する 無責任の体系によって「都市の荒廃」が進んでいる

    の郊外には「タダ同然の住宅地」が大量にある。そうした「限界分譲地」の取材を続けているブロガーの吉川祐介さんは「限界分譲地は戦後の土地開発ブームに乗じて作られた。居住ではなく投機が目的だったため、放棄された空き地が虫い上に広がっている。限界分譲地に住むことは可能だが、自治会は機能せず、道路や公園は雑草で埋もれることもある」という――。 日に点在する、忘れ去られた分譲地 戦後の日は近年に至るまで、深刻な住宅問題を長く抱えてきた。 終戦直後は、空襲で家を失った人や復員兵や引き揚げ者の住宅の確保。人口増と高度成長がもたらした都市の過密と住宅不足、そして住環境の悪化という問題があった。 過熱する土地開発ブームによる地価の高騰などもあり、どの時代においても庶民は、激変する社会情勢の中で、ひとつのマイホームを確保するのが精いっぱいの状況だった。 地価高騰の時代と聞くと、1980年代末ごろのバブ

    なぜ日本の郊外には「タダ同然の住宅地」が大量にあるのか…「限界分譲地」という大問題を告発する 無責任の体系によって「都市の荒廃」が進んでいる
    tanakamak
    tanakamak 2022/08/05
    スキー場リゾートマンションの宅地版
  • 地域労組の団体交渉に参加したが労働契約法まわりは消耗する話題ばかりだ - 🍉しいたげられたしいたけ

    労働契約法 第十八条(有期労働契約の期間の定めのない労働契約への転換) 同一の使用者との間で締結された二以上の有期労働契約(契約期間の始期の到来前のものを除く。以下この条において同じ。)の契約期間を通算した期間(次項において「通算契約期間」という。)が五年を超える労働者が、当該使用者に対し、現に締結している有期労働契約の契約期間が満了する日までの間に、当該満了する日の翌日から労務が提供される期間の定めのない労働契約の締結の申込みをしたときは、使用者は当該申込みを承諾したものとみなす。この場合において、当該申込みに係る期間の定めのない労働契約の内容である労働条件は、現に締結している有期労働契約の内容である労働条件(契約期間を除く。)と同一の労働条件(当該労働条件(契約期間を除く。)について別段の定めがある部分を除く。)とする。 2 ≪略≫ https://elaws.e-gov.go.jp/

    地域労組の団体交渉に参加したが労働契約法まわりは消耗する話題ばかりだ - 🍉しいたげられたしいたけ
    tanakamak
    tanakamak 2022/08/05
    こうしてモラールを下げて、コストダウンしたつもりが結果、生産性を下げると。日本でエンゲージメントサーベイやっても、低い訳だわ。
  • 大雨で孤立の馳浩・石川知事「改めておわび」 県庁に登庁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大雨で孤立の馳浩・石川知事「改めておわび」 県庁に登庁:朝日新聞デジタル
    tanakamak
    tanakamak 2022/08/05
    災害対策本部の立ち上げに馳せ参じることができず / うやむやにしそう...>>"今回の登山について、「問題なしとはしない。どこかで中止にすればよかったかなという思いもある。検証したい」と述べた"
  • カッターシャツのポッケにスマホ入れてたら「型崩れするからダメだよ」って言われたので

    両側にポッケがついてるシャツにして片方にスマホ、片方にWifi端末いれることで解決した 「そうじゃないよ」って言われた ちがうんか……

    カッターシャツのポッケにスマホ入れてたら「型崩れするからダメだよ」って言われたので
    tanakamak
    tanakamak 2022/08/05
    そんなにカタいこというなよ
  • ソフトバンクGの人材流出深刻化、創業者の孫正義氏の負担増す

    Masayoshi Son, chairman and chief executive officer of SoftBank Group Corp. Photographer: Kentaro Takahashi/Bloomberg ソフトバンクグループの上級幹部の退社がますます増えている。同社の先行きに暗さが増す中での展開だけに、創業者である孫正義社長の肩にかかる責任は重くなっている。 同社のビジョン・ファンドからマネジングパートナーのヤニ・ピピリス氏とムニッシュ・バルマ氏の2人が退社するとブルームバーグ・ニュースは先週報じた。これで、世界最大の投資ファンドであるビジョン・ファンドを離れた幹部レベルの人材は2020年3月以降で少なくとも10人に上る。同ファンドを長年統括してきたラジーブ・ミスラ氏は主要な職務の大部分を退き、自身の投資ファンドを立ち上げる。 これに先立ち、最高執行責任者(

    ソフトバンクGの人材流出深刻化、創業者の孫正義氏の負担増す
    tanakamak
    tanakamak 2022/08/05
    金の切れ目が縁の切れ目 / 結果的に売り損なったアームの舵取りが腕の見せ所
  • 乾燥たまねぎは最強の時短食材 :: デイリーポータルZ

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:エジプト発、超重量級カップ麺をべる > 個人サイト つるんとしている たまねぎ2.0がきた いきなり厳しいことを言うようですが、たまねぎという野菜は、料理する人のことをあまり考えていないのではと、思うことがあるのです。 だってまず第一に、刻んでいるときに涙が出る。まな板や手にはいやな匂いがつくし、使い切れずに半端に残しておくとキッチンや冷蔵庫に匂いが充満する。野菜の中では比較的長期保存できるとはいえ、剥いてみたら悪くなっているというパターンもままある。これらの一つ一つは「なんとなく使い勝手が悪いなあ」という感じなんですが、いろいろな面倒くささが積み重なって、ずぼらなおれとしてはつい買うのを躊躇してしまいがちな野菜です。 そのへんはキャベツさんとかを見

    乾燥たまねぎは最強の時短食材 :: デイリーポータルZ
    tanakamak
    tanakamak 2022/08/05
    個人の感想です。/ 長っ
  • スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく(共同通信) - Yahoo!ニュース

    回転ずし大手「スシロー」を運営するフード&ライフカンパニーズは4日、2022年9月期の連結業績予想を修正し、純利益を従来の87億円から30億円に引き下げた。消費者庁が景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を出した影響で、客足が遠のいたのが要因という。 売上高予想は従来の2950億円から2800億円に下方修正した。スシローは6月、すしネタの在庫がなく提供できないと知りながら広告したとして措置命令を受けた。その後、来店客数が大幅に減少しているほか、材やエネルギー価格の上昇も利益を圧迫すると見込む。

    スシロー、純利益を下方修正 おとり広告で客足遠のく(共同通信) - Yahoo!ニュース
    tanakamak
    tanakamak 2022/08/05
    職人出身の社長の頃が、商品・サービスの質のピークだったかな。以降は見かけの経営の数字が良くても... / 昨今は、もう少し高い価格帯の回転寿司(という名の回転しない寿司、特急レーンとか)がトレンドのようだし。
  • 歩み寄りのはずが…日中関係、一気に悪化 声を荒らげた王毅外相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    歩み寄りのはずが…日中関係、一気に悪化 声を荒らげた王毅外相:朝日新聞デジタル
    tanakamak
    tanakamak 2022/08/05
    おう来たねー、おう汚ねーやり口、さすが王毅