タグ

2014年8月1日のブックマーク (7件)

  • 600円でフルーツてんこもりのかき氷が食べられる「農家の店」に行ってきた

    沖縄にはぜんざいという金時豆を使った伝統的なかき氷がありますが、夏であればトロピカルフルーツを使ったかき氷を扱うお店もあります。部町にある「農家の店」は2014年7月現在べログにも載っていないようなお店ながら、自社農園で作ったトロピカルフルーツをたっぷり使ったかき氷を低価格で販売しています。トロピカルフルーツを堪能するべくお店に行ってきました。 もとぶ町営市場 (machigwamotobu)さんはTwitterを使っています https://twitter.com/machigwamotobu 住所は「沖縄県国頭郡部町渡久地4」近くには新垣ぜんざい屋やきしもと堂があります。 もとぶ町営市場に到着。 市場の前に農家の店の看板が出ています。 細い小道を入っていくとお店はすぐそこ。 店内はちょっと狭い感じ。近くに市場のお店共用の飲スペースもあるので、そこで買った商品をべることも可能

    600円でフルーツてんこもりのかき氷が食べられる「農家の店」に行ってきた
  • 飛行機の遅延・キャンセル時にお金を取り戻せる「AirHelp」

    あまり頻繁にあっては困りますが、飛行機に乗ろうと空港に着いても、機材トラブルや天候による遅延、珍しいケースではストライキによる決行やオーバーブッキングによる搭乗拒否など、航空券を買っていた便に乗れなくなるトラブルというのはまれに発生するものです。多くの場合は払い戻しや代替便、ホテルの手配などの対応が取られますが、海外では搭乗者が持つ権利をもとにして航空会社から補償金の支払い申請を代行するサービス「AirHelp」がサービスを開始しました。 AirHelp - Get compensation from delayed, cancelled or overbooked flights http://www.getairhelp.com/us/ このサービスは、主にスタートアップ企業向けの投資を行うY Combinatorの出資を元に立ち上げられたもので、EU圏およびアメリカにおける搭乗者の権

    飛行機の遅延・キャンセル時にお金を取り戻せる「AirHelp」
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 全日本プロレスからアメリカWWEまで……プロレステーマソングの歴代名曲まとめ

    プロレスというエンターテイメントにおいて各選手のテーマソングは、大きな楽しみのひとつだ。テーマソングが鳴るだけでどの選手が出てくるかがわかり、心が踊りテンションが上がるという方も少なくないだろう。そんなプロレスのテーマソングの中でも、特に音楽的に注目したい楽曲を80年代〜最近までに加え、アメリカWWEの大会公式ソングからもセレクト。プロレスと音楽の密な関係性を紐解いてみたい。 80年代日のプロレステーマソング〜全日プロレス 80年代は日プロレステーマソングの黄金期と言って良い。全日プロレス中継プロデューサー・今泉富夫氏、同局・梅垣進氏、桜井純一氏の3人が選曲を担当し、日テレビ音効の小川彦一氏がその3人から発注を受け、編集などを手がけた。 ミル・マスカラス「スカイ・ハイ」

    全日本プロレスからアメリカWWEまで……プロレステーマソングの歴代名曲まとめ
  • 自分でハーゲンダッツ並みのアイスクリームを作る方法

    アイスクリームって好きな人は多いけど、自分で作ってる人はあんまりいませんよね。でも、自宅にある道具だけでハーゲンダッツ並みのプレミアムアイスが作れたらいいと思いませんか? ということで、SeriousEatsが何回も試作に試作を重ね、たどり着いた濃厚で美味しいアイスの作り方をご紹介したいと思います。 <材料> 卵の黄身(Lサイズ) 8個分 砂糖 250g バニラエッセンス 小さじ 2 コーシャーソルト(塩) 小さじ 1/4 エバミルク 340g 生クリーム(脂肪分高め48%ぐらい) 500cc <作り方> (1)大きなボールに黄身、砂糖、バニラエッセンス、塩を入れて約5分ほど泡立てます。 白っぽくなり、泡だて気から生地を落とした時に線が残るようになったらOK。 (2)エバミルクを子鍋に入れ、混ぜながら沸騰させます。 (3)(1)の卵液に沸騰したエバミルクを少しづつ加えます(常に混ぜててくだ

  • www.kentei-life.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2022年7月時点の調査。

    www.kentei-life.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • Gmailの容量が心配な人に、大きなメールや添付ファイルだけを探す隠し検索機能size:

    みなさんGmail使ってますか? 無料で使えて大容量(今は10GBぐらい?)を誇るGmailの登場で、Gmail以前なら古いメールや重要じゃないメールは削除したり圧縮したりしていたものが、なんでも受け取ってアーカイブする […] みなさんGmail使ってますか? 無料で使えて大容量(今は10GBぐらい?)を誇るGmailの登場で、Gmail以前なら古いメールや重要じゃないメールは削除したり圧縮したりしていたものが、なんでも受け取ってアーカイブするようになってしまいました。 それでも、長く使っていると、過去の蓄積でかなり容量が圧迫されてきます。今僕のGmailアカウントは8割が使用済の状況です。 重要じゃないニュースレター等を検索・削除して容量を空けてもいいですが、もっと直接的に、大きな添付ファイルや大きなメールを探して消せればいいですよね。これまでは、APIを使った外部サービス等を使って、

    Gmailの容量が心配な人に、大きなメールや添付ファイルだけを探す隠し検索機能size: