タグ

2019年2月8日のブックマーク (2件)

  • 「擬態語はひらがな、擬音語はカタカナ」教育の功罪 - エキサイトニュース

    「擬態語はひらがな表記、擬音語はカタカナというのがルール」と、ツイッターで話題になっていた(定期的に浮上してくるみたいだ)。 「超難しい小2国語のテスト」という問題の画像もツイートされている。 ひらがなで書くかカタカナで書くかを選ばせる問題で、それはこんなものだ。 1.星が(きらきら・キラキラ)している。 2.犬が(わんわん・ワンワン)ほえた。 3.うさぎが(ぴょん・ピョン)とはねた。 そして、答えはこう。 1.星がきらきらしている。 2.犬がワンワンほえた。 3.うさぎがぴょんとはねた。 わーーーん(T_T) 小2のテスト、俺は0点だな。 ツイッターでの議論が盛り上がっていて、 「自由でいいじゃないか」というものから、 「物書きのプロほど擬音語はカタカナ、擬態語はひらがなを徹底してる」 「難しいと感じるひとは恥じ入って勉強しましょう」といった内容のツイートまで、 まあ、あれこれ、あって驚

    「擬態語はひらがな、擬音語はカタカナ」教育の功罪 - エキサイトニュース
  • インフルエンザ史上最悪の大流行! 2度、3度と感染するワケは?

    厚生労働省によると、1月27日までの1週間でインフルエンザに感染した推定患者数は228万人にのぼり、大流行した昨年のピークを上回りました。 大流行はまだ続きそうですが、中には2度、3度と感染する人がいます。なぜ複数回感染するのでしょうか? 「私のクリニックでは、昨年12月後半から1日4〜10人のインフルエンザ患者さんを診ていますが、1月21日の週からはさらに増えて10人を超える日もありました」と言う、せたがや内科・神経内科クリニック(東京都世田谷区)の久手堅司(くでけん・つかさ)院長が続けます。 「まれですが、インフルエンザに今季2度かかって来院された患者さんもいます。迅速診断キットで検査したので間違いありません。判定は2回ともA型でした」 なぜ1シーズンに2度も感染するのでしょうか。 「インフルエンザウイルスは何種類もあるのです。現在流行中のウイルスはA型ですが、A型でも、AH1pdm0

    インフルエンザ史上最悪の大流行! 2度、3度と感染するワケは?