タグ

tsuに関するtangkai-hatiのブックマーク (5)

  • ネズミ講ソーシャルのTSUの早すぎる終焉。わずか2ヶ月で頭打ちで爆笑|More Access! More Fun

    以前、こんなエントリー書きました。 話題のTSU(スー)がネズミ講ソーシャルまっしぐらでお腹痛すぎ!! 広告を分配するソーシャルというのは素人で欲の皮が突っ張った人にはリーチするのですが、同様なものはいままで何回もあり、ZenZuuというのがその代表格ですが、詐欺まがいのあげくにすぐに飛びました。ソーシャルを運用して広告で稼いでペイするためには、、少なくとも数千万人級のMAU(月間アクティブ人数)が必要であり、その前に運用費や開発費に多額の投資が必要なのはネット系の人なら誰でも分かる。最初はわずかしか入らない広告費の大半を分配していたら、先に進まないのだ。よって従来は「儲かるソーシャルがあるので投資しないか」という詐欺に使われるのです。 で、わたしがTSUをdisったときに、いろいろとTSU内でマルチや情報商材屋、自己啓発屋にdisられました。代表的なのが「お前の投稿のキャプチャ撮った。2

    ネズミ講ソーシャルのTSUの早すぎる終焉。わずか2ヶ月で頭打ちで爆笑|More Access! More Fun
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2015/02/12
    「これからはTSUだ、やらないあなたは馬鹿だ」と言っていた(自称)ソーシャルな方々、(もともとないけど)信用失墜。
  • NICHKHUN AND VICTORIA WE GOT MARRIED EPISODE 26 ENG SUB

  • Amazon.co.jp: ナニワ金融道(8) (講談社漫画文庫): 青木雄二: 本

    Amazon.co.jp: ナニワ金融道(8) (講談社漫画文庫): 青木雄二: 本
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2014/12/12
    “「マルチ商法は人間関係を現金化するものである」” 「人間関係」=「友達」に置き換えると、あらっ!?(笑) もっともマルチより穴蔵のネズミだけど。
  • 話題のTSU(スー)がネズミ講ソーシャルまっしぐらでお腹痛すぎ!!

    まだ10月にスタートしたばかりというのに、ネット詐欺師の注目を一身に集めているサービス。それが「TSU」(スー)だ。www ユーザーがコンテンツで稼げる新SNS「Tsu」スタート 広告収入の9割をユーザーに還元する。建前はいいけどやってみたら中身は完全なネズミ講「もどき」でした。 わたしのアカウントはこれです。ここからメンバーになれます。いっときますけどここからメンバーになりますと、以後私の子ネズミ(スーではチルドレン)になり、今後、わたくしに貢いで頂くことになります。4段階まであるというのも通常のマルチ商法と一緒です。内部から一緒に荒らしてくれる、チルドレン募集しています。 https://www.tsu.co/Isseki3 例えば自分が招待したユーザー(子ユーザー)が招待したユーザー(孫ユーザー)が招待したユーザー(ひ孫ユーザー)のコンテンツが100ドル稼ぐと、90ドルの50%(45

    話題のTSU(スー)がネズミ講ソーシャルまっしぐらでお腹痛すぎ!!
  • TsuっていうSNSって稼げる?!(登録編)

    だい~ぶ久しぶりのブログ更新です。 過去ログ読んでくれてる人、ありがとうございます。 今回、昨日公開されたこの記事に反応して、ブログ書こうと思いました。 ユーザーがコンテンツで稼げる新SNS「Tsu」スタート itmedia.co.jp/news/articles/ 読み方は「つ」と見せかけて「スー」なのだとか。 どうみても津波の津としか読めん…。 とりあえず稼げるってホントかよ、と思ってこの記事の内容を見てみると、 どうやら嘘ではないらしい。 以下、記事から一部抜粋。 例えば自分が招待したユーザー(子ユーザー)が招待したユーザー(孫ユーザー)が 招待したユーザー(ひ孫ユーザー)のコンテンツが100ドル稼ぐと、 90ドルの50%(45ドル)がひ孫ユーザーの、90ドルの3分の1(29.70ドル)が孫ユーザーの、 90ドルの3分の1の3分の1(9.99ドル)が子ユーザーの、そのさらに3分の1、

    TsuっていうSNSって稼げる?!(登録編)
  • 1