2021年5月24日のブックマーク (18件)

  • ふとんの膨らみ - 猫とビー玉

    アオイ「妨害なんかしてにゃいわ」 今日の前半はキタナイ話になりますので、嫌な方はとばして後半へお進み下さい。 駅のホームで 先週、駅のホームでのこと。 ホームの端っこを目指して歩いていると、数メートル前方にサラリーマン風のおじさんが歩いていた。 そのおじさんが突然、歩きながら線路に向かってツバを吐いた。 その日は、傘をさすのも困難なほどの悪天候。 髪は乱れっぱなしの強風だった。 テレビでスーパーコンピュータ「富岳」による飛沫拡散シミュレーションをいやというほど目にする昨今、私は一瞬凍りついて息を止めた。 もうー、やめてよー! 冷静になってよく考えたら、風は後ろから吹きつけていたような気がするのでセーフだと思いたい。 このコロナ禍、おっさんがウィルス保持者だったらと思うと恐ろしい。 たとえコロナ禍じゃなかったとしても、公共の場のマナーとしてどうなの? 安眠妨害 私の寝相は悪い。 寝相だけにと

    ふとんの膨らみ - 猫とビー玉
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    アオイちゃんお布団で一緒に寝たかったんですね😊✨蹴ったりしちゃうと危ないけど、出てかれると寂しい…その気持ちわかります〜!
  • 靴ずれナッシングー - 山口道具話

    フォレストシューメーカーさんのが届き はや…1しゅう…2週間?! 良くわかっておりませんが(←1ヶ月でした💦) 届いて最初の大安の日に早速、駅まで履いてみました。ただ駅に行って帰るだけ←散歩 およそ2キロの往復 多少の痛みは覚悟をしておりましたが、そんな心配はどこ吹く風。 履きやすくて逆に拍子抜け なんだろ…幅の広い形は楽です✨ ですが難点がありまして、それは 雨の日に履きたくない ってこと (まぁ履いてもいいんですけど←どっちやねん) この時期でしょ?  雨マーク多いでしょ? 午前中晴れてて午後に雨が降るかもって日が1番困る( ´−ω−` ) 革は乾燥が原因でダメにしてしまったこともあり また革は生きているので日々のケアを含めて履くことを前提で使う事が長持ちさせるコツ だそうなのでちょいちょい経過を報告して行く予定です。 その時はとは関係のない登場になるかも… そうとはズレた記

    靴ずれナッシングー - 山口道具話
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    スタイリッシュでかっこいいですね😆革靴は手間がかかる分味があって良いですよね〜✨
  • 『侍が歌うPONPONPONが、これまた面白い!!!!』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    プチトマトを買ったついでに、 普段、買うことなど絶対にないスイカを買いました。 スイカ、何年ぶりにべたかな。 ひっさしぶりにべたけど、美味しかった♪ 夏が来ますね! 快晴の続く夏の前に、じめじめした梅雨と 暴風雨が続く台風が来るのかと思うと、 気分は滅入るけど、致し方なし。。。 【侍が歌う PONPONPON】というのを見つけたんやけど、 そもそも、【PONPONPON】という曲を知らん。 (誰の曲や???)と思い調べたら、 きゃりーぱみゅぱみゅの曲でした。 【きゃりーぱみゅぱみゅ】って、 かまずに言える人、おるんかな??? 私は無理。 【きゃりーちゃん】と言い、ごまかしてしまう。 【きゃりーぱみゅぱみゅ PONPONPON】がこちら www.youtube.com 久しぶりにきゃりーちゃん見たけど、可愛いな♪ 動画もメルヘンチックで可愛らしい。 で、これを侍が歌うと、どうなるかという

    『侍が歌うPONPONPONが、これまた面白い!!!!』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • この時期『寝冷え』に注意しなければなりません - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

    ジメジメしていたり、そうかと思えば晴れて気温が上がったりと、気温に合わせて体の順応速度が鈍くなってきた身には辛いです。 昼間は暑くても、朝晩は少しひんやりすることもありますので、なかなか体温調整が追いつきませんね。 皆さんは『寝冷え』はしていないでしょうか? 私は毎年この時期にかなりの確率で『寝冷え』をしてお腹を壊しています。 この間も『寝冷え』をしてお腹を壊してしまいました。 理由は簡単。寝る前には”暑いなぁ”と思って布団をしっかりとかぶらずに寝て、夜中に布団を蹴ってしまって『寝冷え』する、というパターン。 毎年同じことを繰り返していますが、いっこうに学習しません。 というのも、私はかなり寝相が悪いのです。 嫁の話だと、最近もベッドから落ちてた、との事。 (人は覚えてないんですが・・・・・) 出張に行っても同じことが起こります。 出張先ではホテル住まいなのですが、魅惑の『エアコン使い放

    この時期『寝冷え』に注意しなければなりません - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    季節の変わり目って寝冷えしやすいですよね(T . T)腹巻良いと思います!内臓を温めるのは体に良いって聞いたことあります。
  • 痛いの痛いの飛んでけで娘の成長を感じた瞬間 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 子供の頃、「痛いの痛いの飛んでけ」してもらった記憶あります? 私、母にしてもらったという記憶がなかったのです。 でも娘に初めて「痛いの痛いの飛んでけ」をした時に、 「そう言えば私もやってもらってたな」 と思い出しました。 こんな経験はよくあり、子育てしながら自分の幼少期の記憶を呼び起こしているのです。 なんの根拠もない、どこに飛ばすのかも分からない。 やっているこっちも飛ばす能力無いと分かっている。 そんな「痛いの痛いの飛んでけ」ですが。 これ、幼い頃は効き目すごくて。 軽い擦り傷は 「ママ、飛んでいった!すごいね!」 と目をキラキラさせて感動していました。 なんて純粋で可愛いんでしょう。 ある時、ひーちゃんが転んで 「痛いの痛いの飛んでけ」 と言うと、泣きながら 「まだ痛い」 と言うではあり

    痛いの痛いの飛んでけで娘の成長を感じた瞬間 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
  • ありがとうございます!2000PV! - まだなにも決まっていない blog

    みなさん、こんにちは、私です。 いつも私のブログをお読みいただきありがとうございます。 私もみなさんのブログ楽しく読ませていただいておりますし、 はてなブログは勉強になることが多くて助かります。 私事ですが、このたび2000PVいきました! ありがとうございます。 先日1000PV突破したところだったんですけど maedaaaclinic.hatenablog.com まだブログをはじめて一ヶ月たってないので 500PVでも十分うれしいぐらいでしたが こうなると次は3000PVと欲が出てきてしまうものですね笑 今後とも「まだなにも決まっていないblog」をよろしくお願いいたします。 自分の体験談も交えながら精神医学や心理学、 人の雑学をご紹介していければと考えています。 あと起業されているみなさん。 こちらの手続きはお済みでしょうか? maedaaaclinic.hatenablog.co

    ありがとうございます!2000PV! - まだなにも決まっていない blog
  • 中学生の通学リュックが重すぎる!置き勉を許可してほしい! - こそだて and… ~ふたごとむすめ〜

    中学生のリュックが重たすぎる 中学生の息子たちの通学リュックは毎日ありえないくらいに重いです。 先輩ママから「中学生の荷物は重いよ」と聞いてはいましたが、ランドセルも毎日とても重たかったので、息子たちが中学に入学するまでは、ランドセルとそんなに変わらないだろうと気軽に考えていました。 でも、実際に中学に通い始めると、もうランドセルとは比べ物にならないくらいに重いです!!! しかも、うちの長男は超心配性なので、小学生の頃は常に毎日全教科をランドセルと手提げのレッスンバッグにわけて入れて持ち歩いていました。 www.kosodate-and.com そんな小学生時代のめっちゃ重かった長男の荷物よりも更に更に重たいです!! さすがに長男も中学生になり、全教科を持ち歩くことは辞めました。 今でもすでにありえないくらいに重いのに、夏場は更に水筒がもっと重たくなります。 部活も始まると、運動部の子は着

    中学生の通学リュックが重すぎる!置き勉を許可してほしい! - こそだて and… ~ふたごとむすめ〜
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    うちの娘もものすごーく重そうなリュックを背負って毎日学校に行ってます💦タブレット学習になっても教科書って減らないんですよね(^_^;)
  • 【SABON】 サボンのボディローション買ってみた! - キリの徒然日々。

    こんばんは! キリです(^^) 最近、じめじめした日が続いていますね(^^;) 私のところは梅雨入りはまだですが、梅雨入りして (晴れ間が恋しいっ………) そう思っていても、あっという間に暑い暑い夏がきて………… 私は冬よりは夏の方がましですが、一番過ごしやすい4月5月が終わると思うとなんだか寂しいです(^^;)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 以前のブログでSABON(サボン)をご紹介したんですが・・・・ kiritsurezure.hatenablog.com お店にいつも人だかりができてきて前から気になっていたサボン。 それまで使ったことがなかったので以前、試しにお試し用サイズのスクラブや、シャワーオイル等を購入(プレゼント)したんです。 使用して気づいたこと。 『デリケートジャスミン』という香りがなんともいい匂い!!!! (もうずっとこの匂いに包まれたい・・・!) すっかりこの

    【SABON】 サボンのボディローション買ってみた! - キリの徒然日々。
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    デリケートジャスミンそんなにいい香りなんですね✨一回試してみたいです😊
  • たまには泥遊びもいいんじゃね! - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さーて、先日お庭で泥遊びをしたんですね。 その様子を記事にして、みなさまにも泥遊びの楽しさを思い出していただこうという企画でございます。 軽トラを停めるとこ。 煉瓦(レンガ)! ここから泥遊びだよ。 で、これもんだよ。 編集後記 軽トラを停めるとこ。 こんな感じで軽トラを停めています。泥の上です。 でね、泥だから轍(わだち)が出来るんですよ。 これを轍というかどうかは知らんけど。 前ハマ(前の車輪)の拡大です。 分かり辛いけど前ハマが少し埋まってるでしょ。 こんな感じ。轍が出来ているんです。 軽トラは赤矢印の方向に前進で突っ込む。で、停車。 次乗るときはバックで青矢印の方向に出てく。 バックで出る時にハンドルぐるぐるして切り返して出ていくので、タイヤが一定位置で

    たまには泥遊びもいいんじゃね! - おっさんのblogというブログ。
  • 感謝の念に堪えません・・・。❥ ❥ ❥ - にこのすけの四方山ブログ

    記事をブログにコンスタントに毎日ちゃんとあげ始めてから一か月たちました。 読者になってくださったみなさん、★をポチっとしてくださったみなさん、ブックマークしてくださったみなさん、コメントしてくださったみなさん、そして記事を読んでくださっているみなさん。 これだけの記事の中から見つけてくださってありがとうございます。 そのポチっが 読んでくださっているみなさんがいる  ということが  毎日記事を書く励みに、力になっています。 上手く描けません~⇑ きっかけは息子の「ブログ 書いてみたら?」の一言でした。えっ?ブログかあ。かなりためらっている母(ワタクシです)に「一年くらいやってみてダメだったらやめればいいんじゃない?!」って。もう一押し。その一押しが効きましたー。じゃあ やってみようかな。で、息子には『はてなブログ PRO』をすすめられました。「 知り合いの方がやっていて良さそうだから。」

    感謝の念に堪えません・・・。❥ ❥ ❥ - にこのすけの四方山ブログ
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    1ヶ月おめでとうございます😊いつも日記読ませていただくのを楽しみにしてます✨これからもよろしくお願いします!
  • ブログの紹介文が素敵!🤝🤗探そうブロ友さん!どんな人と繋がりたい?ジャンル別リンクあり。日々の綴り。日記の良さはいまのホットの話題を感じられるから。「dorifamu (id:dorifamu)」さん おすすめブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介 #はてなブログ無料 #グーグルアドセンス合格2021 #映画好き #読者数アップ #アクセスアップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます。はてなブログの輪を広げていきましょう! 目次 【日のご紹介ブロ友さん】 このカテゴリーに追加させていただきました。 【日の無理くり映画など紹介】 おすすめポイント この作品を思いついたブロ友さんの記事はこちらです。 関連記事・動画 ブロ友さん 全16カテゴリー・スターフレンド様一覧(随時更新) いつもはてなスター、ブックマークコメントありがとうございます。記事内にて返信させていただきます。 読者登録はこちら(記事一番下) スポンサーリンク 【日のご紹介ブロ友さん】 「dorifamu」さん (id:dorifamu) dorifamuの日記 www.dorifamu.work べ物の話から鬼滅の刃、家族の話など、どんな方でも共感できる記事があります。日記系ブロガーさんの良さですね。日記系の方は更新頻度が高いのも魅力。 このカテゴリーに追加させていただきま

    ブログの紹介文が素敵!🤝🤗探そうブロ友さん!どんな人と繋がりたい?ジャンル別リンクあり。日々の綴り。日記の良さはいまのホットの話題を感じられるから。「dorifamu (id:dorifamu)」さん おすすめブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介 #はてなブログ無料 #グーグルアドセンス合格2021 #映画好き #読者数アップ #アクセスアップ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    約束のネバーランド漫画は全巻持っています!面白いですよね(*^^*)映画は見たことないのですが渡辺直美がいいキャラしてそうですね!
  • 朝の子どもの送り出し方でも子どもの自尊心が変わる【後編】 -

    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    親の対応一つで子供の自尊心を高めてあげられるなんて・・・ちょっとした事が大事なんですね!できることは一つ一つやっていってあげたいって思いました(*^^*)
  • 国境で咲き誇る花たち - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ

    49、5km。 対馬から韓国釜山までの距離。 天気の良い日には山だけでなく、釜山のビル群や大きな橋まで肉眼ではっきり見る事ができます。 49、5㎞だと、韓国の夜景もこれくらいはっきり見る事ができます。 上対馬では韓国を肉眼で見ることができるスポットが幾つかあるが、その一つが佐護地区にある「異国の見える展望所」です。 海に突き出すような形で展望台は作られており、展望台の先へ行くと、まるで海の上を飛んでいるかのような鳥気分を味わえる♪ 年中楽しむことができるが、おすすめの時期は梅雨時期。 なぜ? 答えはこちら ↓↓ アジサイです。 展望台への坂道の両側に美しいアジサイが咲いており、海とアジサイを共に楽しむ事ができるレアな絶景のスポット。 アジサイにはやっぱり雨がお似合いですね♪ この梅雨の時期。 海とアジサイのコラボはいかがでしょうか。 ※現在、アジサイロード近辺で崖崩れが発生しているようです

    国境で咲き誇る花たち - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ
  • 草刈り - 合格医学部の日記

    今日はトナの散歩を早めにして、亡くなった母の友人の畑の草刈りに行きました。 天気予報では曇りだったので、草刈りするにはちょうどいいと思ったのですが、それでも汗びっしょり💦 汗が目に入って大変でした😅 まずは草刈り機に金具(歯)をつけて、大きくなった草を刈ってしまいます。 ここで、休憩。ところてんを頂き、おしゃべり。 おしゃべり途中で切り上げ(エンドレスになるので😅)後半戦です! 次は草刈り機の金具からヒモに交換します。 ヒモは地面にあたってもいいので、綺麗に仕上がります😊 金具は地面当たると、身体に衝撃きます😅 今日も3回くらいきました😑 3時間で終了🤗 私はもうすぐ50になるのですが、腕がプルプルして、いつもなら忘れたくらいになる筋肉痛がすでに痛い痛い😅 なぜか?青あざも、2カ所できてる! 草刈り重労働です😭 母の友人は私より24歳年上なので、毎回若ぶって草刈りをかって

    草刈り - 合格医学部の日記
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    草刈りお疲れさまでした(*^^*)おしゃべりが長引いちゃうのわかります 笑 今日のトナちゃんも可愛いですね♡
  • パンデパルクのめちゃうまぱんでバゲットサンドを自作 - シン・春夏冬広場

    おいしいパン屋さんの情報って実は難しいです。特にペニーレインのように有名なパン屋さんであれば、そんなに難しくないのですが、隠れた名店は発見が難しいです。そんなパン屋さんのご紹介です。見つけたら随時上げていきます。結構いいお店いっぱいあるんですよね。小麦の栽培を行っているのと蕎麦や米なんかも栽培していますから。ガレットにするもよし、米粉パンを作るもよし、パンを焼くも良しです。そして栃木は山間部にある三角州のような構造をしているので、鉱石や粘土質が豊富です。そのため益子焼が有名ですが、小砂焼き【こいさごやき】、みかも焼きがあります。それぞれ益子町、那須、栃木市になっており、窯なども多くあります。石窯を作る場合は、これほど良質な環境はあまりないと考えます。喜連川のあたりでは炭焼小屋なんかもあるんですから。知れば知るほど非常に面白い地域ですよ栃木は。 Pan de park【パンデパルク】さんのホ

    パンデパルクのめちゃうまぱんでバゲットサンドを自作 - シン・春夏冬広場
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    パンもソウセージも自家製ザワークラウトも全部美味しそうですね!!3っつ合わさったら最高としか言いようがないです(^o^)
  • 自我あるゆえに我あり - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    悪魔の手術 1932年リスボン大学のエガス・モーニフが凶悪な人間を善良な人間に変える手術に成功した おでこの両側に2cm程の穴をあけ メスで前頭葉を削除する この手術により極悪犯罪人や乱暴な人間が非常におとなしくなる 「すばらしい!!」 1949年にEモーニフ教授はノーベル賞をもらった ただ 確かに乱暴はしなくなったが どうもおかしい 喜怒哀楽の感情はなく 決して前向きに生きようとしない タガが外れたような人間になっている この手術には疑いがもたれる 「人間を人間でなくする手術」 悪魔の手術とまで言われ 今では特殊な例を除き この手術は禁止されている 創造・意欲・意志の力 前頭連合野は人間の「考える力」「やる気」「我慢する力」と深く関係している 「創造の座」「意欲の座」「意志の座」があるのです これは人間のみに発達したもので 動物にはありません だからこの前頭連合野を使って得られる喜びが「

    自我あるゆえに我あり - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/05/24
    人間しか感じられない喜びを感じられなくなるなんて・・・とっても恐ろしい手術ですね^^;色々感じられることが辛いときもありますが・・・やっぱり自分で感じたり考えたりしたいです。
  • 清流通り(2)水車小屋~鹿野総合支所(山口県周南市鹿野上) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    「清流通り」の水車小屋を通り過ぎました。鹿野総合支所まで歩いて行きます。山頭火の「どうしようもない私が歩いている」の句の如く、ぶらぶらと歩いて行きます。この「清流通り」は鹿野の観光スポットとして整備され、平成6年に完成しました。 二所山田神社(にしょやまだじんじゃ)入口までやって来ました。明治時代の二所山田神社21代目宮司、宮重胤(みやもと・しげたね)は、神道には女性をけがれとみなす思想がなかったことから、いち早く”男尊女尊”を唱え、女性神主の登用と女性の地位向上を主張しました。【他の写真】 二所山田神社前には「女子道」の石碑がありました。明治38年、宮重胤宮司は女性の自立のための全国組織「大日敬神婦人会」を設立。明治39年、その機関誌「女子道」を発刊(昭和17年まで)し、女性の地位向上と女性の権利を擁護する主張を展開、女性参政権も提言しました。また、おみくじを、これらの活動資金とし

    清流通り(2)水車小屋~鹿野総合支所(山口県周南市鹿野上) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
  • 【登山】ツツジ満開の高柴山へ(884.1m)【コケLOVE】 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    福島県田村市 高柴山 なーーーんか梅雨っぽいですね。 そんな雨間を縫って、高柴山に向かいます。 高柴山 - 福島県田村市ホームページ 恩師からも、一度はツツジの時期に・・・と勧めていただいていて、ずっと気になっていました。 山自体はそんなに険しくないという噂は聞いていたので、腰痛のリハビリにいいかと思って。 70半ばを過ぎ、山に目覚めた親父を巻き込みスタートです! 家から45分くらいで到着 浮金登山口の手前の臨時駐車場に止めました。 来であれば山開きの日、神事は行われたということです。 浮金登山口までのピストンなので、15分おきくらいで来ます。 ありがたい。 シャトルバスを降りて 9:40 スタートです 4月3日、霊山以来のお山です。 楽しくてしょうがありません。 るんるんで階段上っちゃいますよ。 このお山、何度かある分岐。 結局合流するので迷うことはありません。 あーーー雨上がりの山

    【登山】ツツジ満開の高柴山へ(884.1m)【コケLOVE】 - 弁当2個食べなきゃいけないんです。