2017年7月15日のブックマーク (14件)

  • 夏はポケモン!「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」を観に行きました - みんなたのしくすごせたら

    ポケモン映画20周年記念作品となった「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」を今日、子供と一緒に見てきました。 夏恒例ともいえるポケモン映画は30代〜40代のお父さんお母さんとその小学生前後の子供が一緒に楽しめる定番で、昨年も公開初日にポケモン映画を観に行きましたが今年の劇場は少し違う雰囲気です。 今日はネタバレなしで映画の感想を書こうと思っているのですが、今回の映画の場合、ネタバレなしだとなかなか難しいかも・・・。 とりあえずまずは映画編以外の話で、ポケモンのポップコーンバケツをご紹介します。 モンスターボール型のポップコーンバケツ 今年のポケモン映画のポップコーンバケツはモンスターボール型です!! モンスターボール型ポップコーンホルダーというのが正式名称のようです。 こちら、今日行った劇場ではポップコーンは中には入っておらず、ポップコーンMサイズが別についてきました。 「サト

    夏はポケモン!「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」を観に行きました - みんなたのしくすごせたら
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    ポップコーン入れが大きいですね。
  • 源泉徴収票の見方 〜サラリーマンの年収(収入)・所得額・手取りの違い〜 - ほったらかし投資の達人

    サラリーマンの税込み年収から手取りまでの計算過程と源泉徴収票の初歩的な読み方についてまとめました。 年収・所得額・手取り額の関係 平成28年分源泉徴収票の読み方 所得税の計算に必要な計算式など 給与所得控除額とは 平成28年分 平成29年の給与所得控除額は高所得者に厳しく 所得控除とは 所得税額の税率と計算方法 所得税の計算例 最後にまとめ あわせて読みたい関連記事 年収・所得額・手取り額の関係 サラリーマンの年収には主に「収入」、「所得額」、「課税所得」、「手取り額」とがあります。 私自身がそれぞれをよく理解せず使っていましたので、副収入がないとの前提で計算過程と仕組みを簡単にまとめました。 収入=年収や額面給与とも言われます。基給・残業代・扶養手当など全てを含む総支給額となります。 給与所得=サラリーマンの経費である「給与所得控除」を行った後の金額になります。所得額と呼ばれることもあ

    源泉徴収票の見方 〜サラリーマンの年収(収入)・所得額・手取りの違い〜 - ほったらかし投資の達人
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    これは分かりやすいですね。
  • エンタメ系サイネージもやってます - デジタルサイネージワールド

    ミツです。 エンタメ系の デジタルサイネージ。 スタジアムやライブハウスの LEDモニターや、 遊園地のアトラクションなどの エンターテイメントの 一部として 利用されることもあります。 先日はカンサイの ショーが楽しめる クラブさんから 問い合わせをいただきました。 ダンサーさんが中央で踊り、 その両サイドに 等身大のデジタルサイネージモニター。 デジタルサイネージでも まるで生身の人間が、 踊ってるような感覚です。 等身大の人間を サイネージモニターで 表現しようとすると… そうですね~ 84インチくらいの モニターに なるでしょうか。 モニターを縦に 置いたとき、 高さがだいたい 1900ミリくらいになります。 横幅は1000ミリ強 になります。 ちょっと大きめの 人間サイズです。 そのくらいの大きさになると 重量もかなりあるので、 取付は専門御者に 任せないといけません。 モニター

    エンタメ系サイネージもやってます - デジタルサイネージワールド
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    なかなか斬新ですねー
  • 子供の教育について考えてみた - 平日は社蓄🎵休日は家畜🎶

    昨日、とても興味深いブログを見ました。 C55さんのブログです。 http://www.c55hero.com/entry/dailyliferoutine 内容は、子供の教育問題。 私も二児の父ですので、他人事でなく、内容に「そうそう」「そんな考えもあるのか」と 色々考えさせられ、私も記事を書きたくなりました。 C55さんも快く賛同頂けましたので、記事にします。 【ポリシー】 私の子供の教育方針は、「自立」です。 結局のところ、親がどんなに手を尽くしても、おだてても、すかしても、最後にやる気になるかは人次第だと思っています。 親ができるのは、手助けくらいかなと。 やらされ感をもって何かをやる嫌さは、仕事でも経験あるかと思います。 ただ、世に言う「やる気スイッチ」なるものを探すことはできるかとも思っています。 【具体的なやり方】 私には中1と小1の息子がいます。 基、「勉強しろ」とは言

    子供の教育について考えてみた - 平日は社蓄🎵休日は家畜🎶
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    子どもも一個の人格を持っていますから、自主自立を尊重するぐらいしかできないですね。。。
  • http://www.kakitaroo.com/entry/gintama

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.kakitaroo.com/entry/gintama
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    実写なんですね。
  • 【1枚14円】ダイエット用あんバターフランスの簡単レシピ~カロリーオフの秘密は砂糖不使用で甘いあんこ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    あんこダイエットで痩せる方法 あんパンがべたい!でも痩せたい!そんな時は砂糖不使用でも甘いヘルシーな糖質制限ダイエット用あんこ+フランスパンで楽しみます。パンは糖質たっぷりですので少量推奨ですが、あんこは大盛りでもOKヽ(=´▽`=)ノ。作り方も簡単であんこはお鍋1つで10分かからず作れて、パンもホームベーカリーで自動調理する失敗無しで洗い物も最小なズボラレシピです。 安い!1枚14円で美味しく甘~いカロリーオフしたあんバターフランスが完成ヽ(=´▽`=)ノ 簡単!材料を混ぜて煮るだけで作れる糖質制限ダイエット用のあんこ。パンは自動調理できるし面倒なら市販品でもOK。 旨い!パリッとしたフランスパン風パンにバターをぬって、あんこ大盛りのせてかじりつく幸せ(*´ω`*) それでは簡単な作り方はこちら。 美味しくべて健康的に痩せるダイエットを実践中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフ

    【1枚14円】ダイエット用あんバターフランスの簡単レシピ~カロリーオフの秘密は砂糖不使用で甘いあんこ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    この発想も無かったです。
  • 自己紹介、2017年7月に31歳でセミリタイアした元リーマンのブログ - セミリタイアしたサラリーマン投資家

    2017年7月11日に9年間勤めたサラリーマンを辞め、セミリタイア生活を送ることにした。新しく第2の人生を歩き始めるのでこの機会に改めて自己紹介しようと思った。 ブログはいかに働かずに生活できるか、海外と日のデュアルライフをテーマに新しい生活スタイルを提案したい。海外は彼女が住む拠点と、その周辺諸国に放浪、日の3つを拠点にする予定、ひとつの場所にとらわれず旅をするように暮らすつもりだ。 仕事を辞めて最初の滞在先は彼女の母国のフランスになる。 セミリタイアする経緯 ブログの想定読者 失敗ばかりのサラリーマン時代 シェアハウスに住んで人生が変わった サラリーマンを誹謗中傷していた時代 サラリーマンが合う人と合わない人 生きづらい社会を生きる日人 セミリタイアする経緯 自分がセミリタイアを決断したのは資産が500万円、副収入も5千円に満たない時だ。普通の感覚であればこの水準でセミリタイア生

    自己紹介、2017年7月に31歳でセミリタイアした元リーマンのブログ - セミリタイアしたサラリーマン投資家
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    人材を売買することでしか事業が成り立たない これは確かに。そういう企業ありますね。
  • はてなブログを開設して1年が経過したようです - 株とFXに興じつつ資格取得を目指す

    See related links to what you are looking for.

    はてなブログを開設して1年が経過したようです - 株とFXに興じつつ資格取得を目指す
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    おめでとうございます。知っているブログが長く続いているとうれしいものですね。
  • 社畜に時差Bizはない。 - #ほぼにちらーめん

    ボクはらーめ人間Z。らーめん視点から出ないとブログが書けないまともない人間だ。平和祈願のラーメンハンガーストライキへと昇華したラーメンは今日で、91日目だ。区切りのいいラーメン100日目をもってボクはプロのラーメン家を襲名しようと思っている。あと、9日。これまで91日間ラーメンを続けてきたボクにとって残り10日程度ラーメンべたいを我慢するのはもはや訳はない。しかし最後まで気を抜かずプロのラーメン家を名乗るに恥じないプロ意識を発揮したい者です。 さて、ボクはボク自身の「ラーメンべたい」に対して忍耐力が強くなり過ぎてしまった。もはやちょっとやそっとのボクはボク自身の「ラーメンべたい」に心を揺さぶられたりはしない。しかし、ボク自身の「ラーメンべたい」に対して無類の強さを発揮できるようになったボクなわけだが、こと痛勤に関しては常々異議があると感じている。参加することに異

    社畜に時差Bizはない。 - #ほぼにちらーめん
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
  • ヒオリエ販売の白タオル 業務用 泉州フェイスタオル 260匁 10枚セットはおすすめです - みんなたのしくすごせたら

    アマゾンプライムデーでお買い物した商品が続々と届いています。 今日はその中でもさぴこおすすめのアイテムをご紹介! プライムデーのタイムセールで購入した「白タオル 業務用 泉州フェイスタオル 260匁 10枚セット ホワイト 日製 泉州タオル 瞬間吸水 速乾 」です。 1枚120円未満の激安タオル 通常価格でも10枚1600円という激安価格なのですが、先日のアマゾンプライムデーでは割引となっていて、さらに480円引きになっていたこのタオル。 白タオル 業務用 泉州フェイスタオル 260匁 10枚セット ホワイト 日製 泉州タオル 瞬間吸水 速乾 業務用というだけあって、10枚がひとかたまりになってくるまれた状態で届きました。 自宅用なら個別包装の必要もないので気になりませんけどね。 10枚ひとかたまりとなっているところを見ると、ぱっと見の印象は思ったよりも薄い感じです。 今回購入したタオ

    ヒオリエ販売の白タオル 業務用 泉州フェイスタオル 260匁 10枚セットはおすすめです - みんなたのしくすごせたら
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    気づかなかったですが、これは良いですねー
  • リゾートパスポートを使って宮ノ下の富士屋ホテルに泊まってきました - 板橋のとあるインデックス投資家。の日記

    最近暑い日が続いていますね。週末だったので、仕事帰りにビールを買ってきて飲んだんですけど、うまいですね(笑) さて、先日富士屋ホテルのリゾートパスポートを購入したという記事を書きました。今日は、その続編となる記事になります。ちなみに、写真は富士屋ホテルです。 リゾートパスポート2017 お部屋 敷地内の様子 夕 前菜 主菜 デザート 朝 チェックアウト後 リゾートパスポートの感想 リゾートパスポート2017 リゾートパスポートは、事前に富士屋ホテルチェーン店で利用できる宿泊券を購入することで、1年間安く泊まることができるというシステムです。 the-unsung-war.hatenablog.jp そのリゾートパスポートを使ってきました。泊まってきたのは、宮ノ下にある日を代表するクラシックホテルの1つである富士屋ホテルです。 <公式サイト>富士屋ホテル (ベストレート宣言) 箱根・宮

    リゾートパスポートを使って宮ノ下の富士屋ホテルに泊まってきました - 板橋のとあるインデックス投資家。の日記
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    趣がありますね。さすが老舗。
  • 興味津津(きょうみしんしん) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は興味津津(きょうみしんしん)です。 とても関心があること、関心がわいてくること、です。 津津、なのね、深深、じゃないのね。 そうです、津、なんです。 津って地名しか浮かばないんだけど。 津は、集まる、しみ出る、あふれ出る、という意味もあるので、港、とか、人の集まる場所と言う意味もあります。 深深だと、興味がすごく深い感じになっちゃうでしょ。興味って、面白味を感じるとかそういう意味なんで、それが深まる、ってなると、意味が違っちゃいますよね。 あー、興味がわいて来ました、って意味だと興味津津がピッタリだね、なるほど。 出典は判りません。

    興味津津(きょうみしんしん) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    津々ってそういうことなんですね。
  • 米国株、おすすめの証券会社ランキング - たぱぞうの米国株投資

    米国株取引のできる大手ネット証券会社 米国株おすすめの証券会社その1【楽天証券】 1、「楽天証券は画面が見やすい、分かりやすい」 2、「投資信託ポイント買付サービス」 3、「楽天バンガードの魅力」 米国株おすすめの証券会社その2【SBI証券】 1「米国株貸株サービス」 2「イデコ&NISA手数料最安値」 3「米国株・売買手数料業界最安値」 4「外貨買い付け手数料最安値」 5 米国株式/米国ETF定期買付サービス 米国株おすすめの証券会社その3【マネックス証券】 1「業界最多の銘柄取扱数」 2「米国株売買手数料業界最安値」 3「中上級者のニーズに応じたサービス」 米国株、おすすめの証券ランキング、まとめ 米国株取引のできる大手ネット証券会社 大手ネット証券は5社あります。口座数ごとに並べると、以下のような順位になります。 1 SBI証券 600万口座 2 楽天証券 500万口座 3 マネック

    米国株、おすすめの証券会社ランキング - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    三者三様ですね。3社の比較記事がようやく書けました。
  • 【米国株投資】2017年6・7月の配当金を報告します - ハリネズミの幸せ

    どうも!こばやしです。 今回はマネーネタ。 6月と7月に受け取った配当金を報告します。 現在私は、米国株と日株に投資しています。 米国株への投資で嬉しいメリットは、その配当頻度にあります。 日の株式は年1~2回の配当ですが、米国株はそのほとんどが年4回です。 3か月に1回は配当金が振り込まれるのって、結構嬉しいんですよね。 (ETFの場合は分配金と呼ぶ) また、私が投資しているPFF (iS 米国優先株)は毎月分配金が振り込まれます。 それに加えて、6月は他の銘柄の分配金もあったので、けっこうな収入になりました。 スポンサーリンク 6月配当     ※税引き後 米国株式                  単位=$ PFF  iS 米国優先株     - 20.22 (NISA) VIG  VG 米国増配         - 7.00 (NISA) VTI  VG TotalStkMk

    【米国株投資】2017年6・7月の配当金を報告します - ハリネズミの幸せ
    tapazou
    tapazou 2017/07/15
    万事好調ですね。