2018年4月30日のブックマーク (13件)

  • 「筋トレが最強のソリューションである」を読んで筋トレ熱が再燃!筋トレのきっかけは組体操だった僕が、ちゅり男先生とTestosteroneさんに影響されてダンベル(30 kg x 2)を購入するまでの感動秘話

    記事を読むまでは、twitterでたまにTestosterone氏の名言が目に入ることもあり、その洗練された内容、オチをしっかりと盛り込むセンスから単純にとても面白い人がいるなあという程度の印象でした。 テストステロンと言えば、保健体育の授業で出てきたホルモンの名前であり、テストを捨てろとかなかなか面白い名前だと同級生と騒めき立ち、例によって保健体育だけはテストを捨てる者はなく正解率が異様に高くなったという思い出があります。 そんな中、あの ちゅり男先生 がわざわざ紹介するということは何かとても大事なことが隠されているに違いないと、僕の乞精神という名の第六感がピーンと働き、の購入を即決したのです。 はどうだったの? 結論として、筋トレをやらない理由を見つけるのは困難であり、すぐにでも筋トレせざるを得ない気持ちになりました。 僕は中坊のころから断続的に筋トレをしており、社会人となってか

    「筋トレが最強のソリューションである」を読んで筋トレ熱が再燃!筋トレのきっかけは組体操だった僕が、ちゅり男先生とTestosteroneさんに影響されてダンベル(30 kg x 2)を購入するまでの感動秘話
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    最近さぼっています。
  • 【本】バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 - k144 Personal Note

    バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 作者: バフェット太郎,はるたけめぐみ出版社/メーカー: ぱる出版発売日: 2018/04/28メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る たぱぞうさんの記事を読んで迷わずポチッと。 これなら嫌いの私でも読みやすそうです。 特に米国株に興味があるわけでもないのですが、このの中から 「著者流投資のやり方」を学んでみたいと思います。 知識も無く、ただやっていても成果には結びつかないので、 人のやり方を吸収して最初は真似でもいい。 成功している人の真似をする → 結果につながる その中から自分流のやり方が少しづつ芽生え、それを確実に自分のものにしてゆけばそれでいい。 投資とは別の取り組みで、過去にこんな日記を書いています。 k144.hatenablog.com 成功者の言うことを素直に理解し、受け入れる。 ページメモ バフェット太郎の

    【本】バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 - k144 Personal Note
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    ある意味、プロレスを見終わったような読後感がありましたw
  • 【投資に対する考え方】投資とはお金を回す事 - 株式投資と家計管理と~家計フォワード

    突然ですが、みなさんは投資をはじめたキッカケってなんですか? 自分は実はよく覚えてないんですよね 投資をはじめたキッカケ 当時を少し振り返り 2000年頃 2003年頃 2008年頃 現在2018年 まとめ~投資とは 投資をはじめたキッカケ 最近だとつみたてNISAiDeCo。数年間のNISAなど少額投資に対する非課税制度の開始により投資を始めた人やアベノミクス相場だったり、仮想通貨がキッカケって人もいるかもしれません 私が投資を始めたのは2000年末頃ですが、その前までは株式投資お金持ちの人だけがやる特別なものだと思っていました。 しかしネット証券が登場し、1999年の取引手数料自由化にともない、それまでの対面、電話注文に対して人が介在しないネット注文でかつ格安の手数料で取引できるようになりました。普通の会社員でも投資できる時代が来たのです。 ただ冒頭に書いたように株式投資を始めたき

    【投資に対する考え方】投資とはお金を回す事 - 株式投資と家計管理と~家計フォワード
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    あの頃を思うと、今はちょっと信じられないぐらい安定していますね。
  • はてなブログProを継続するか、ワードプレスに移行するかでとても悩んでいる話。 - ナディアの資産運用Diary

    モヤモヤが止まらない。 最近この投資ブログをどうするべきかとても悩んでいる。 はてなブログプロの更新がいよいよ来月に迫っていて、 はてなブログプロで行くのか、ワードプレスに移行するのか。 頭がごちゃごちゃなのである。 このブログは初の収益化を目指したブログ運営だった そもそも自分は投資ブログをやる以前に、自分の得意なことをテーマとしたサイトを運営する構想があって、その練習のために去年から当ブログを運営していたのです。 実際今新サイトの作成をやりはじめて、このブログ運営を経験して感じたことなどを生かして進めているので、当に初めての収益ブログを去年進めていて良かったと思っています。 投資ブログというジャンルの難しさにぶつかる 見切り発車で始めたこのブログ、「自分の投資の記録をアップする」ことをテーマとしてやって来たわけなのですが、途中から投資額を公開することへの不安感も感じ始めてしまったので

    はてなブログProを継続するか、ワードプレスに移行するかでとても悩んでいる話。 - ナディアの資産運用Diary
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    はてなもがんばろうとするとコストがかかりますね。うちのサイトも外注しました。
  • 給食の牛乳について考察する(その1). - 40代の資産運用,投資ブログ 

    学校給では必ず提供される牛乳. 小5の娘と新しく担任となった教師との間で,牛乳を巡って一悶着あったことをTwitterでつぶやいたところ,多くの方に励ましの言葉を頂きました. ありがとうございます. 娘を守ることが親の使命であるので,小学校に抗議の電話をし,担任が謝りに来たということで一旦落ち着きました.しかし,新学年が始まって1ヶ月しか経っておらず,今後も似たようなことが起こるかもしれないと想像すると,先が思いやられます. 給の牛乳と,現在の教育の問題について考察しました. 牛乳問題 経過 新担任 さらし者 顛末 牛乳問題 経過 小5となる娘は,牛乳そのものが飲め(み)ません. 牛乳アレルギーとか乳糖不耐症ではないので,クッキーやホットケーキなど牛乳が混ざっているお菓子などはべるのですが,ホワイトシチューやバニラアイスなど,白色で牛乳がイメージされるものは一切口にしません(でもチー

    給食の牛乳について考察する(その1). - 40代の資産運用,投資ブログ 
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    牛乳だけ止めてもらって、給食費も軽減というのが穏便に思います。
  • 米国株の配当金!(2018年4月) - 大学生の米国株投資

    これまでの月別配当金 スポンサーリンク 4月配当金:32.60ドル(PFF,CSCO,MO,VTI,KO,VOO,PEP,) 合計配当金は、196.33ドルとなりました。 円換算では、21400円でした。(109円換算) CSCOが増配によって1.3ドル配当金が増えていました。 3ヶ月前よりも確実に配当金を増やせていけているので嬉しいですね。 去年の年間配当金を既に超えたので、どこまで増やせるか楽しみにしたいです! www.beikokukabu.xyz www.beikokukabu.xyz スポンサーリンク ポチっとしていただけると記事を書く励みになります! ↓↓   twitterのフォローもお待ちしております!! にほんブログ村 米国株ランキング Follow @sennnorikyukabu

    米国株の配当金!(2018年4月) - 大学生の米国株投資
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    着実に積みあがっていますね。
  • コーヒーのコク=コーヒーのボディーだと思う - 年老いた珈琲豆焙煎屋のブログ

    あるテクスチャー用語集のカテゴリーの中に「口当たりの性格に関する用語」というカテゴリーがあって、その中に「こく/body」という用語が紹介されています。 コーヒーのボディーは、コーヒーを飲み込んだときの「感」で、一般的には『コク』と表現されているのだと思います。ですから、「コーヒーのコク=コーヒーのボディー」だと理解しています。 コーヒー醸造中(コーヒーを淹れている時)に焙煎コーヒー粉からコーヒー浸出液の中に分離して来るコーヒーオイルや繊維などに由来する感覚が、「コーヒーのコクorコーヒーのボディー」だと考えています。 コーヒーのコク(orボディー)は、コーヒー生豆の種類や収穫地や精製方法の違いによって、焙煎の仕方やコーヒーの淹れ方の違いによって、焙煎コーヒー豆をブレンドする際のコーヒー豆の配合比率によっても変わってくるようです。 例えば、ブレンドする際、コクがあるとされるコーヒー生豆の

    コーヒーのコク=コーヒーのボディーだと思う - 年老いた珈琲豆焙煎屋のブログ
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
  • ブルーオーシャンを生かしたい! - 場外乱闘、もあり。

    もはや愛機とベットを共にしたい心境です。時間さえあればギターの練習に勤しんでおります。少しずつ指がこなれてきたのと亀の歩みですがなんとなく理論がひもとけてきた、これの相乗効果でしょうか。日々0,00000000001%の歩みでもゼロではないことの喜び。曲🎵を奏でられることの快感。人は快の感情を追って進化を遂げてきた、う~ん腹落ち!!!独りでコレなのだから複数人数でドンピシャ、グルーヴまで至るともはや脳内ドーピング間違いないでしょう。早くチカラをつけてセッションをこなせるようになりたいモノです。 連休最終日、通っているスタジオの簡単なJAZZ発表会が催されます。ドラム教室がメインのためなんと参加者中ギターは私だけ。^^;私の出番はさておいて、ラストではドラマー全員によるドラム回しなるものが催されます。コレはその名の通りドラマーが順番に叩いていくものです。その間なんとFのKEYで🎵弾きまく

    ブルーオーシャンを生かしたい! - 場外乱闘、もあり。
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    いい趣味をお持ちですね
  • 偃武修文(えんぶしゅうぶん) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は偃武修文(えんぶしゅうぶん)です。 平和な世の中。武を収め学問によって平和な世の中にすること。 へー、大変よろしい言葉ですが、単語の意味が全く判らん。 偃武(えんぶ)は、武の使用をやめることです。 へー、そうなんだ。「偃」ってどういう意味なの? 偃(ふ)す、偃(たお)れる、偃(やす)む、偃(かく)れるなんて使い方をします。 横になるような意味があるんだ。でも、偃武(えんぶ)って言葉使わないよね。 日だったら「元和偃武(げんなえんぶ)」ですね。 1615年江戸幕府が、大阪夏の陣の終了をもって平和を宣言し元号を「元和(げんな)」にしたことです。 そんなことしてたんだ。その後も天草四郎の島原の乱とかあったじゃん。 江戸幕府が望んだわけじゃないんで、まあ、応仁の乱以降の戦国時代が大阪夏の陣で終わったと言う言い方は出来るでしょう。 で、「修文」は学問を修める、と言うことです。 学問を身につけ

    偃武修文(えんぶしゅうぶん) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    歴史用語としてえんぶはどこかでみたような。
  • 毎月1万現金が欲しい。配当金目的投資での投資金額はいくら必要か - ずずず のんびり投資日記

    高配当株投資とは 高配当株とは 毎月1万円を手にするには 100万投資し、2%配当金率の場合 100万投資し、3%配当金率の場合 結果 主な高配当株 米国株 日株 最後に 関連記事 ずずずです。 会社の給料以外から現金が欲しい!という理由で高配当株投資を開始する投資家は多いことでしょう。配当金で得たお金を再投資するか生活の補填にするのかは人それぞれ使い道は異なりますが福利効果を狙い再投資額の補填とする人が多いイメージです。 高配当株投資とは 企業経営で出した利益を株主に返還(配当金)する企業の株を購入し、配当金を頂く投資手法のこと 高配当株とは 昔は配当金5%以上が普通でしたが最近では配当金3%以上を長年安定して配当している企業の株のことを指します。 米国株が注目され始めたのはこの投資手法に目を付けた投資家が増えたため、投資手法を変更してチャレンジしてくる投資家が増えたためですね。 米国

    毎月1万現金が欲しい。配当金目的投資での投資金額はいくら必要か - ずずず のんびり投資日記
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    遠い洋で近いようにも思います。
  • 「全世界株式」クラスの投資信託で一番人気はどれか? - 神経内科医ちゅり男のブログ

    おはようございます。 私は数年前から海外ETFのVTをメインに投資をしていますが、当時は「全世界株式」対象の投資信託にはまともな商品がありませんでした。 ところが、最近では、「全世界株式」対象の投資信託にもコスト的に魅力的な商品がどんどん増えています。 VTを直接買い付けなくとも、これらの「全世界株式」対象の投資信託を活用することで十分な投資環境が整ってきたのは素晴らしいことです。 さて、「全世界株式」クラスの投資信託の中で一番人気はどれか調べてみました。 「全世界株式」クラスの投資信託で一番人気はどれか? 結論から言うと、今のところ楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)が最も売れています。 「全世界株式」対象の投資信託は日を含むものと含まないものに大別される さて、「全世界株式」対象の投資信託といっても、日を含めて厳密に「全世界」の商品と、日以外の世界市場に投資する商品

    「全世界株式」クラスの投資信託で一番人気はどれか? - 神経内科医ちゅり男のブログ
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
  • 住宅ローンの借り換えメリットは決して小さくない - たぱぞうの米国株投資

    住宅ローンの借り換えメリットは大きい 住宅ローン金利はお得です。この頃上昇気味とはいえ長期金利が安い状態に据え置かれていますので、属性次第ですが1%に満たないケースもあります。 住宅ローン金利の借り換えというのはある意味では後出しジャンケンのようなものです。金利は常に変化しますから、低くなった時に前の契約から借り換えてしまえば低金利の恩恵をうけることができます。 かつて10%近くあった住宅ローン金利も、この20年は小反発こそあれど基的には低利じり下げです。そういう意味では、バブル後の引き締め時期などを除けばこの30年は変動が有利だったということになります。 住宅ローンを一度組んだらそのまま払い続ける人も多いのですが、借り換えをすることで支払う住宅ローンがグッと安くなることがあります。金利は変動するからです。 金利が高いころに組んだ人ならば劇的に安くなる可能性があります。私の知人が以前、住

    住宅ローンの借り換えメリットは決して小さくない - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
  • 要領が悪く仕事も出来なかった私が会社に在籍し続けた結果! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 私も今や40歳を過ぎておりますので、サラリーマンとして働き始めて、約20年になります。思い返してみると、やっぱり辛いこと、しんどいこと、山のようにありましたね。 社会人5年目くらいまでは、仕事のことをあまりよく分かってなかったですし、なにより「仕事は、先輩や上司、会社にやらされているもの。」という意識だったので、真剣に取り組んでいませんでした。 ですので、仕事も嫌いでしたし、ビジネススキルも全然身に付いていませんでしたよ。 しかも、私自身、あまり要領の良い方ではないので、失敗ばかり繰り返していましたね。 その結果、ほとんど毎日、先輩や上司に怒られていました。 怒られて、怒られて、怒られまくってましたね。机叩かれて怒鳴られたり、机蹴り飛ばされたり、いやー、ひどかった・・・。内緒ですが、こいつら、いつか絶対にしばいてやろうと思ってましたよ(笑)。 この頃は、当に

    要領が悪く仕事も出来なかった私が会社に在籍し続けた結果! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    tapazou
    tapazou 2018/04/30
    人を育てるというのも大事なことですね。