タグ

2016年3月13日のブックマーク (18件)

  • 【大量画像】朝比奈彩☆奇跡の9頭身☆顔の大きさはりんご3個分!?【Rayモデル】 : なぜに速報

    1: 無名モデル 2015/09/19(土) 19:09:30.41 ID:???.net 生年月日___1993年10月6日(21才) 出身地______兵庫県洲市(淡路島) 血液型______O型 身 長_______170cm 3サイズ____B80cm W58cm H83cm サイズ___24.5cm 趣 味______音楽,料理,陸上,ゴルフ,自転車,サングラス&アクセ集め 100m走____12秒8 続きを読む

    【大量画像】朝比奈彩☆奇跡の9頭身☆顔の大きさはりんご3個分!?【Rayモデル】 : なぜに速報
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    りんご3個分って小さいの?表現の仕方が・・・ なんだかんだスタイルいいですね。
  • 【朗報】2ch民は高学歴の宝庫だった!? : くぅ速

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/12(土) 10:15:52.28 ID:pUpGdakF0.net 385 風吹けば名無し@転載禁止 2016/03/12(土) 10:10:04.92 ID:ST9ggumK0 >>374 高学歴ばかりというつもりはないけど(ネット基準とかじゃない)物のアホは2ちゃんに触ることすらしない奴も多いと思うから現実よりは多少上がると思うで それにしたってニッコマでもバカにできる奴が少ないってのは同意ではあるが 417 風吹けば名無し@転載禁止 2016/03/12(土) 10:13:41.92 ID:bdi5xPW9a >>391 物はおらんやろな ただ、高学歴やと好奇心強い人多いから2chにたどり着きやすいってのがある 低学歴やと、まとめアフィブログ見て2chだと思ってておしまいや

    【朗報】2ch民は高学歴の宝庫だった!? : くぅ速
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    僕はにちゃんまとめばっかみてるから低学歴・・・正解やな。w
  • 女『ホワイトデーのお返しは2倍が普通。4倍5倍だと好感度が上がっちゃう!』 : まとめらいぶ

    ※別垢配信多忙につき更新は無期限停止中! 年末年始休暇※12/27~1/4 ('ω') ゴールデンウイーク※4/29~5/7 ('ω') お盆休み※8/11~8/18 ('ω') ← イマココ 男女ともに命、義理に対する考えはほぼギャップなし。 義理チョコのお返しはリーズナブルな商品でよくても、 「大切な人にはみんなとは違った特別なプレゼントが欲しい!」 と考える女性が多いようです。 女性が期待する金額は... これに対して男性が想定している金額は... 義理とはいえ4倍返しとなると異性として 気になる相手に発展するチャンスかも知れません! 一方で高額なお返しになるほど「申し訳ない」と思う女性も多いようです。 マナーとしてのお返しなら2倍程度にとどめた方がいいかも知れません。 【Yahoo! ショッピング】 http://shopping.yahoo.co.jp/fair/whiteda

    女『ホワイトデーのお返しは2倍が普通。4倍5倍だと好感度が上がっちゃう!』 : まとめらいぶ
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    バレンタインデーとホワイトデー、そんなに投資対効果はないと思うよ。w
  • サークルの後輩がうんこしたことなかった

    当方、21歳女の大学生。 大学は都内有数の女子大に通っている。 わたしのサークルは一年中サークル部員を募集している。 おととい、また新入部員がサークルに入ってきた。 哲学専攻だという。名前を絵美ちゃん(仮名)としよう。 わたしは冗談で「そういえば絵美ちゃん、うんこって何だと思う?」 と訊いてみた。ふつう新入部員にこういう質問はしないが、 哲学専攻だというので、面白がって訊いてみた。 すると、絵美ちゃんは「むしろ先輩は(うんことは)何だと思いますか?」 と屈託のない感じで逆に質問された。わたしは予想外の展開に戸惑いながらも 「したことがある人なら誰でもわかると思うけど...」と言った。 すると、絵美ちゃんは 「そうですか?わたし(うんこ)したことないからわかんないです(笑)」 と言った。 わたしはめちゃくちゃ驚いてしまい、 「えっ、(うんこ)したことないの?」と興奮しながら訊いてしまった。

    サークルの後輩がうんこしたことなかった
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    この時代にアイドル誕生やな。w
  • 彡(゚)(゚)で学ぶ末期の兵器 : 哲学ニュースnwk

    2016年03月12日08:00 彡(゚)(゚)で学ぶ末期の兵器 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)18:37:36 ID:rXe 彡(゚)(゚)「ワイが兵器を紹介していくで」 彡(゚)(゚)「末期の兵器とは負けた国、負けそうな国が戦争を持続させるために作った兵器のことや」 彡(゚)(゚)「アホみたいな兵器を見て笑うだけでもええけど、当時彼らの手元にはそれしか無かったと言うことも理解して見てや!」 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457689056/ 知らない方が幸せだった雑学『ボウリング場のボール』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5017440.html 2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/11(金)18:38:

    彡(゚)(゚)で学ぶ末期の兵器 : 哲学ニュースnwk
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    おもろいな。昔の人の試行錯誤が見えてくる。
  • 40代になると、他人を否定することでしか、自分を肯定できない人が増えてくる - 自分の仕事は、自分でつくる

    タイトルですべてを言い切っていますが…。 最近何となくよく見かけるのは、「他人を否定することでしか、自分を肯定することができない」人。40代を超えると、劇的に増えてくるような気がしています。 「あいつにはもう、未来がないよね」「終わっているよ」「ダメだよね」などと相手を否定することで、自分自身を安心させている人です。自分の未来は何も変わらないし、何も解決しないのに…。 自分もあと1年半ほどで、40代を迎えます。まだまだ若いと思っていても、早いものだな、と…。 でも、20代の頃よりも、30代前半の方が面白くて、30代前半の頃よりも、30代後半を迎えた今のほうが、圧倒的に仕事人生も面白いので、あまり歳を取ることが嫌ではありません。確実にできることも増えていきますから。 だから、自信を持って、「30代よりも40代のほうが面白い」と言える生き方をしていきたいと思っています。 そのためには、「他人

    40代になると、他人を否定することでしか、自分を肯定できない人が増えてくる - 自分の仕事は、自分でつくる
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    相手を否定するようなことを考えた時、じゃあ自分はどうなの?って考えるようにしている。そうすると言い方を変えてアドバイスできるようになる。
  • リクルートを退職してアフリカに移住しました。 : Natsumegblog

    この度、長年勤めていたリクルートホールディングスを退職することになりました。在職中にお世話になったみなさん当にありがとうございました。

    リクルートを退職してアフリカに移住しました。 : Natsumegblog
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    面白い記事と思ったらなつめぐさんの記事だった。僕と同い年だけど経験値の差をすごい感じる。でも就職→起業→独立と僕だって開拓してきてる。お互い頑張りましょう(こいつ誰?ってなるだろうけどw)
  • ネットで情報収集するより何倍も濃密な学びが得られる10冊の良書 【おすすめ本をレビューする】- Literally

    当の良書とは、内容が何らかの形で自分の血肉になり、引き出しをいくつも増やしてくれるようなものだ。 そのような良書は、得てして何十年前も昔のに多い。何十年も読まれ続け、検証され続けてきた理論や法則は、たとえ現代では通用しなかったとしても知っておくだけの価値がある。 もちろん、相対的にヒット率は低くなるが、近年発売されたの中にも良書はある。過去から現代までの経済や科学、ビジネスのエッセンスを分かりやすく体系化したものや、世の中の新しいトレンドや最先端の科学について事細かく言及したもの。それらの良書を読むことは、インターネットに細切れに散りばめられた良質な情報をかき集めるより、ずっと効率的に学びが得られる。ここでいう学びとは、必要な知識を増やし、思考をブラッシュアップし、あるものごとにたいして考える視点をひとつ増やしてくれることだ。 そんな学びを得られる良書をここでは10冊紹介する。 濃密

    ネットで情報収集するより何倍も濃密な学びが得られる10冊の良書 【おすすめ本をレビューする】- Literally
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    情報収集の技術が高ければ、本よりネットのが絶対いいと思おうのは僕だけかな?
  • 突撃体験!無料で英語作文や英会話を上達させる15の最終手段

    英語作文や英会話を上達させるためには、多くの費用が必要だと思っていませんか。費用をかけても上手くいかないときは上手くいきません。逆に必要なものはやる気と、貪欲さです。今回は非常にセコいけれど、無料で英語作文や英会話がアップする15の最終手段を紹介します。 初心者向けから取り組みやすい順番に15の方法を紹介します。 インド料理屋さんの店員さんと仲良くなる あなたがまだ単語でしか英語を話せないレベルなら、英語がネイティブでない外国人が運営するレストランの店員さんと仲良くなるのがおススメです。いちばんよいのは、インド料理屋さんです。インド料理屋さんは空いている時間帯が多いです。オフピークの時間に行って、料理のことや出身国の事情などいろいろ話してみると楽しく英語の勉強になるでしょう。 コピー機やATMを「English」で操作する コンビニエンスストアにあるコピー機や銀行のATM、駅の券売機などを

    突撃体験!無料で英語作文や英会話を上達させる15の最終手段
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    割とガチでやる気が出ないとやれそうにないな。現地で学ぶが一番だ。
  • レゴブロックを踏むと死ぬほど痛いのはなぜ? : カラパイア

    経験者ならわかるだろう。たかがブロック、されどブロック。レゴブロックやダイヤブロックなど、プラスチック製のブロックを踏むと予想以上にダメージをらうのだ。ああ思い出しただけでも足の裏がジワジワしてきたぜ。 いったいなぜ?ブロックを踏むと思わず涙がでちゃうほど痛いのだろう?

    レゴブロックを踏むと死ぬほど痛いのはなぜ? : カラパイア
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    理系頭からしたら当たり前の話。でも、ずっとやってたらほぐされて痛くなくなるんだろうな
  • 東大入試 理科三類の前期日程で面接導入へ NHKニュース

    東京大学は、平成30年度の入試から、理科三類の前期日程で面接を行うことを決めました。理科三類の学生のほとんどは医学部に進学することから、医師に必要なコミュニケーション能力があるかどうかなど、適性を見極めたいとしています。 理科三類の学生のほとんどは医学部に進学することから、医師に必要なコミュニケーション能力があるかどうかなど、医療に従事する適性を多面的に見極めたいとしています。 東京大学によりますと、理科三類の入試では平成11年から19年にかけても面接を行っていましたが、全員に共通の質問をしていたため、次第に型にはまった回答が多くなるなど、適正な選抜が難しくなって取りやめていたということです。 東京大学は「学力が高いだけでなく、当に医療に携わりたいという思いのある学生を集めたい」と話しています。 面接の実施方法はことし7月中に決定し、来年7月末までに選抜要項を発表することにしています。

    東大入試 理科三類の前期日程で面接導入へ NHKニュース
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    大学は面接なんて必要ない。学びたい人が勉強して学びに行けばいい。人間性は就活で判定されればいいと思う。
  • ハーフマラソン完走へ向けた基礎トレーニング~1年間で1分も運動していないあなたへ | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    ハーフマラソン完走へ向けた基礎トレーニング~1年間で1分も運動していないあなたへ | ライフハッカー・ジャパン
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    フルマラソン走った時は、練習ではハーフしか走らなかった。後半の5キロは気合いです。
  • 【肉食系必見!】心ゆくまでガッツリ肉が食べられる東京のおいしい焼肉店10選 | 東京焼肉マガジン

    【肉系必見!】心ゆくまでガッツリ肉がべられる東京のおいしい焼肉店10選 「とにかく無性に肉がべたい!」という方に送ります!心ゆくまで上質なお肉をガッツリいけるお店をご紹介します。お店は焼肉のおいしいお店が多数揃う東京から、厳選10選。仲間と通えば、かならず盛り上がるガッツリ肉を用意したお店ばかりです。しっかりとお腹を減らして向かうのをお忘れなく!

    【肉食系必見!】心ゆくまでガッツリ肉が食べられる東京のおいしい焼肉店10選 | 東京焼肉マガジン
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    こんなお肉しばらく食べてないな・・・
  • 最低時給を693円に設定すると、タウンワークの案件は時給700円台の相場に閉じ込められるという現実

    アトレティコ・アドリー @rrrt77 地方のタウンワークを開くとほとんどの案件が時給700円から800円の狭いゾーンに集中している。反面、時給1000円を越える案件は極めて微々たるもので、同時にこの1000円という値が上限であったりする。1100円だとか1200円だとかいう値はまず見られない。 2016-03-12 08:41:15 アトレティコ・アドリー @rrrt77 今の日の最低賃金はもっとも低い県で693円である。このような県のタウンワークの場合、だいたいの案件は700円はつけてくる。この「7円」に案件を提示した会社の「見栄」が凝縮されている。 2016-03-12 08:45:14 アトレティコ・アドリー @rrrt77 「とりあえず最賃そのものではなく、100の位を6から7に繰り上げているのだから十分だろう」 というすまし顔が見え隠れしている。 逆に、このたった「7円」の見

    最低時給を693円に設定すると、タウンワークの案件は時給700円台の相場に閉じ込められるという現実
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    そもそも時給換算で仕事なんかしたくないな。理想はやりたいことをやってその対価でお金をもらえるようになりたい。厳しいか・・・
  • 東京新聞:奨学金で保育士増やす 入社すれば返済不要 保育所運営最大手が来月から:社会(TOKYO Web)

    保育所運営最大手のJPホールディングス(名古屋市)は四月から、保育士志望の学生を対象に、同社への入社を条件に、最大百二十万円の奨学金を給付する制度を始める。深刻化する保育士不足対策の一環で、養成課程のある短大や専門学校との提携を進め人材確保を図る。待機児童問題が国会論戦の焦点になる中、保育士の待遇改善に向けた一歩として注目されそうだ。 (坂田奈央) 短大の年間学費の半分程度に当たる年六十万円を最長二年間給付し、返還の必要はない。学生向け奨学金は月十数万程度までの貸与型が多い中で、異例の給付額。荻田和宏社長は、保育士採用には今でも巨額の経費がかかっていると指摘し、採用増につなげるため「できれば年間百人ぐらいに給付したい」と話している。

    東京新聞:奨学金で保育士増やす 入社すれば返済不要 保育所運営最大手が来月から:社会(TOKYO Web)
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    何がやりたいとか夢も重要だけど、結局最低限のお金って重要だよね。
  • レンタルショップ ゲオがセルフレジになってた! - ナマケロッ!

    ナマケロです ようやく休日 ゆっくりマンガが読みたくってゲオに行ったよ そしたらセルフレジになっててびっくり! セルフレジの使い方 最近はスーパーなどセルフレジが多いよね ゲオのも利用の仕方はそれと一緒でとっても簡単 って、写真撮り忘れたけど、 1.最初に会員証をスキャンする 2.レンタルしたいものをピッピとスキャン 3.支払い方法は現金・カードと選べる 4.袋に入れておしまい スーパーと違うのはハンドスキャナーってとこ でも、逆にピッピッとしやすかったよ♪ セルフレジのメリット レンタル屋さんがセルフレジになったことで私が感じたメリットを ・店員さんに気兼ねなくなんでも借りれる 別に恥ずかしいものは借りませんよw でも、大量のマンガを一気に借りるのはちょっと。。。っていうのも、気にせずに借りられる ま、男性の中には、逆に女性にレジをしてもらいたいなんて意見があってびっくりしましたが、店員

    レンタルショップ ゲオがセルフレジになってた! - ナマケロッ!
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    僕もこの前利用しました。これならアダルトも気にせずに借りられるね。もうそんなお年頃じゃないか。
  • 【悲報】年金の支給額が最大で3割削減へ!安倍政権が年金改革法案を提出!マクロ経済スライドを実施|真実を探すブログ

    ☆低年金の高齢者に打撃 改革関連法案 支給さらに抑制 URL http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016031202000126.html 引用: 今回の法案はデフレ下で実施できなかった抑制分を次の年度以降に繰り越し、景気が上向いた時にその年度の抑制分と合わせ実施する。現在、国民年金は保険料を四十年間払い続けた人で月約六万五千円。現行でマクロ経済スライドを実施すると約三十年後に約三割目減りする見通し。法案は目減りを速め、その分を将来世代の年金に回す。 :引用終了 ☆年金制度改革の関連法案を閣議決定 URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160311/k10010439291000.html 引用: 政府は、11日の閣議で、公的年金の積立金を運用している独立行政法人の組織の見

    【悲報】年金の支給額が最大で3割削減へ!安倍政権が年金改革法案を提出!マクロ経済スライドを実施|真実を探すブログ
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    そもそも年金なんかに期待してはいけない。
  • 【漫画】モーニングで連載されている「僕が私になるために」という漫画がすごい!!! - ねここねの思考手記

    今週は漫画でビックリした。 ビックリした原因はモーニングという雑誌で連載されている、バトルスタディーズを読んだ次のページをめくったのがきっかけだった。 ビックリした漫画のタイトルは「僕が私になるために」という。 このタイトルだけではビックリしないが、内容でビックリした! この漫画は成人男性が性別適合手術を受けて女性に生まれ変わることを描いた漫画である。しかも、実録である。 主人公が性同一障害(GID)であり、その治療を行い身体的にも法律的にも女性への性別移行を果たすまでの物語を全7回でやるらしい。 1話では性別適合手術のメッカであるタイに主人公こと、「平沢ゆうな」が現地の病院で手術する前夜までのお話となっている。 これ読むと当に色々と考えさせられる。 当に色々だと・・・・・・。 僕は性別適合手術って言葉は知ってるけども、実際のところを知らないのである。印象的には、男は玉を抜いて棒を取り

    【漫画】モーニングで連載されている「僕が私になるために」という漫画がすごい!!! - ねここねの思考手記
    taraso95
    taraso95 2016/03/13
    これは新しいジャンルの漫画。今度漫喫に行ったら読もう。