タグ

2018年4月10日のブックマーク (3件)

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/20180409-OYT1T50019.html

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2018/04/10
    "国立社会保障・人口問題研究所が発表した「地域別将来推計人口」" 「地方から若い女性が消える」という調査が話題になった http://taraxacum.seesaa.net/article/397261510.html 。今度は「地方から子どもが消える」
  • 東京新聞:性教育で申し入れ 国際基準は「幼少期から」 都議の授業批判で識者:東京(TOKYO Web)

    足立区の中学校で行われた授業を都議が「不適切な性教育」と批判したことについて、有識者らでつくる「“人間と性”教育研究協議会」は六日、都庁で記者会見し、教育現場が萎縮するなどと懸念を表明した。性教育の国際的な基準では、幼少期から正しい知識を教えることを推奨しており、識者は日の現状を「遅れている」と指摘する。 (柏崎智子) 国連教育科学文化機関(ユネスコ)は二〇〇九年、各国の研究成果を踏まえ、世界保健機関(WHO)などと協力して性教育の指針「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」を発表した。日では昨年、邦訳が出版された。 五~十八歳を四段階に分け、学習内容を提示。五~八歳で受精など赤ちゃんが生まれる過程を知り、九~十二歳で無防備な性交は意図しない妊娠や性感染症の危険があり、コンドームなどの正しい使用が有効と学ぶ。中学生は健康な妊娠や出産の知識、高校生は性的な接触には互いの同意が必ずいることの

    東京新聞:性教育で申し入れ 国際基準は「幼少期から」 都議の授業批判で識者:東京(TOKYO Web)
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2018/04/10
    "国連教育科学文化機関(ユネスコ)は二〇〇九年、各国の研究成果を踏まえ、世界保健機関(WHO)などと協力して性教育の指針「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」を発表" 性教育の国際基準
  • 田中優子の江戸から見ると:「伝統」という言い訳 | 毎日新聞

    「日国の伝統に合わない」と言ったそうだ。宮中晩さん会へ同性パートナーを伴うことに反対した、自民党の竹下亘氏の反対理由である。伝統という言葉をどう定義しているのだろう。恐らく日文化についてほとんどご存じないにもかかわらず知っているような気分をお持ちで、伝統の定義は「私の意見に合うもの」なのだろう。 日ほど同性愛者への偏見が無い国は珍しかった。その傾向は古代からあり、貴族、僧侶、武士の麗しき文化として継承され、江戸時代はそれが庶民に広がったわけなので、日の伝統的な宮中晩さん会にそぐわない理由がない。

    田中優子の江戸から見ると:「伝統」という言い訳 | 毎日新聞
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2018/04/10
    "伝統という言葉をどう定義しているのだろう。恐らく日本文化についてほとんどご存じないにもかかわらず知っているような気分をお持ちで、伝統の定義は「私の意見に合うもの」"