タグ

2010年6月17日のブックマーク (51件)

  • https://jp.techcrunch.com/2010/06/17/20100616gdrive-memeo/

    https://jp.techcrunch.com/2010/06/17/20100616gdrive-memeo/
  • 強力な新Tegraシステムを武器に自動車産業へと乗り出すNVIDIA【前編】

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    OSはどうしてるんだろう?まさか独自開発じゃないよね?
  • Twitterとは、会話の煩わしい点を見事に排除した素晴らしいシステムである

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido Twitterって、リアル会話におけるジレンマを見事に取り払ってるのかも。「自分の話を聞いて欲しいけど、相手を拘束して不快な思いをさせたくない」と「相手が話したがってるから聞いてあげたいけど、私その話題興味ないのよね」という2つのジレンマが、Twitterには存在しない。(続く) ニカイドウレンジ @R_Nikaido 1)Twitterでは、聞き手(=フォロワー)は何十何百人もいる状況だから、自分の話を誰かしら聞いてくれてる。だから「自分の話を聞いて欲しい」という欲求は自動的に満たされるし、相手を拘束しないから「相手を拘束して不快な思いをさせたくない」という遠慮も不要。 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 2)話を読む側もTLに拘束されるわけではないので、「退屈な話は聞きたくない」「相手が話したがってるから聞いてあげないと」といった点で困ること

    Twitterとは、会話の煩わしい点を見事に排除した素晴らしいシステムである
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    聞き手(=フォロワー)は自動では増えないんだぜ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    街頭で選挙演説する代わりにTwitterでツイートしてくれればいいのに。スピーカーでデカイ声を撒き散らすのやめて欲しい。
  • SSLプロキシの挙動についてソフトバンクモバイル 宮川CTOに何とかしてと頼んだらすぐに何とかなった話

    ほんの1時間前まで全貌を把握してなかったので気が引けたけど、これもちゃんとまとめないと不公平と感じたのでまとめました。 全体把握できていないと思うので足りない部分ありましたら補足をお願いします。 参考: OpenPNE 3.5.3 での「かんたんログイン」の端末固有IDからの(部分的)脱却で困った点 | co3k.org http://bit.ly/au5BfJ 続きを読む

    SSLプロキシの挙動についてソフトバンクモバイル 宮川CTOに何とかしてと頼んだらすぐに何とかなった話
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    Twitterを嫌がっていたCTOも事態を飲み込めたようだね
  • 煎茶登場、jQTouchとExt JSベースの次世代Webアプリ開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Ext JS is now Sencha 14日(米国時間)、JavaScript Ajaxアプリケーションフレームワークとして一定の支持を得る可能性を持ったプロジェクトが発表された。「Sencha」と名づけられたこのプロジェクトは、デスクトップPCからiPhone / iOS向けのWebアプリケーション開発まで広くカバーすることになる。 Senchaは、これまでExt JSとして開発されてきたJavaScript Ajaxフレームワークに、最近高い関心を呼んでいるjQTouchとSVGライブラリであるRaphaelの双方を統合したもの。開発チームに同プロダクトの開発者と取り込んでおり、今後の格展開を狙う。 Senchaという名前は日語の煎茶からきている。次世代ソフトウェア開発の雰囲気を喚起する名前であること、スペルも覚えやすく発音も覚えやすいというのが理由としてあげられている。これま

  • Adobe、MacユーザーにFlashのバージョン確認を呼び掛ける

    Mac OS Xのセキュリティアップデートに組み込まれたFlash Playerは、最新バージョンではない。 米Appleが6月16日に公開したMac OS Xのセキュリティアップデートに脆弱性のあるバージョンのFlash Playerが含まれていた問題で、Flash提供元のAdobe Systemsが「ユーザーは手動で最新バージョンに更新してほしい」と呼び掛けている。 既報の通り、Appleの「セキュリティアップデート2010-004」「Mac OS X 10.6.4」に含まれる「Flash Player 10.0.45.2」には深刻な脆弱性があり、悪用攻撃も多発している。Adobeは6月10日に公開した最新バージョンの10.1.53.64でこの脆弱性を解決した。 Adobeのブログによれば、自分でFlash Player 10.1を導入済みのMacユーザーがMac OS X 10.6.

    Adobe、MacユーザーにFlashのバージョン確認を呼び掛ける
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    Flashを無効にすれば問題解決>「Flash Player 10.0.45.2」には深刻な脆弱性があり、悪用攻撃も多発している。
  • 米Apple、iPhone 4の予約が1日で60万件に

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    世界中で売れてるな>予約数が昨年のiPhone 3GSの時の10倍に上った
  • 第44回 例示システムの逆襲 | WIRED VISION

    第44回 例示システムの逆襲 2010年6月17日 ITハッキングデザイン コメント: トラックバック (0) フィードITハッキングデザイン (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) ブラウザ上でのプログラミング Web上のサービスが増えてきた結果、多くの仕事をブラウザ上で実行できるようになってきました。Webブラウザ上での作業が増えてくると、様々なサイトを利用してルーチンワークを行なう機会が増え、ブラウザで上の作業を自動化したくなることが多くなると思われます。 JavaScriptを利用するとブラウザ上の作業の自動化を行なうことができます。例えばYahoo! Japanのページで以下のようなJavaScriptプログラムをブラウザのURLフィールドに入力すると、“wiredvision”という文字列を検索文字列としてセットすることができます。 javascript:(functio

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    ブラウザで自動操作
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    >いちばん重要なのは、中学校の英語の先生をみな外国人か本当にペラペラしゃべれる人に替えること。今の先生を教育し直すのは、時間とカネのムダなので、別の科目に移ってもらったほうがいい。
  • 「はやぶさ2」が動かないのは政治のせいではない | おごちゃんの雑文

    もういい加減「はやぶさ」ネタはやめようと思っているんだけど、あまりにプロパガンダが酷いんで看過出来ない。 まぁこの点は「マスゴミ」も「ネトウヨ」も同じなんだが。 科学予算削減の民主、はやぶさ絶賛は「現金過ぎ」 「あきれる声」とか事実誤認もはなはだしい。まぁ、JAXAの予算が削られてるというのは、政治のせいではあるのだけど。 まず、事実として「はやぶさ2」は昨日今日始まろうとしたプロジェクトではない。一連の流れは、私がここで一々説明しないでも、松浦さんの日経BPでの連載を見てもらうといい。 松浦晋也の「宇宙開発を読む」 松浦晋也の「宇宙開発を読む」 面白い記事だし、私がここで恣意的にまとめてもしょうがないんで、リンク先を読むといい。特に象徴的なのは、 実現の瀬戸際に立つ「はやぶさ2」 これを読めば、「はやぶさ2」が始まってくれないのは、「民主党」のせいではないことがわかる(3年前の記事だ)。

  • 携帯電話をダチョウに食われました。

    杉野庸介 @sugino ! ダチョウ?(笑)RT @arielatom: 【関係者および友人の方々へ】 携帯電話をダチョウにわれました。しばらくつながらないと思います。とりあえず、居場所の固定電話お知らせしますので、メッセージいただけると助かります。 DJ全力(元ネット仕手筋・サイバーエージェント・裏社会ジャーニー大賞受賞) @arielatom 自分でも信じがたいのですが↓はネタではないです。やつらを可愛いと思って写真撮ろうとした俺が馬鹿でした。もうあんな卵から生まれる奴らなんか信じません。メモリの保存とかもしてないので、お手数ですが、携帯番号等も教えていただけると助かります。

    携帯電話をダチョウに食われました。
  • 関心空間 - ポテチを異常に食べる人たち -ソフトドラッグ化する食品の真実-

    ポテチを異常にべる人たち -ソフトドラッグ化する品の真実- 「スナック菓子はドラッグです」という衝撃的な内容の。 「やめたいけどやめられない」「摂取することによって幸福感、高揚感が得られる」のがドラッグの特徴であると言われれば、なるほどです。スナック菓子をべる時に“おいしい”と思うより“幸せ”と思ったり、スナック菓子を常備している、それらをべるために事を抜くといった行為があれば、スナック菓子依存症かもしれません。 お酒、煙草、コーヒー、チョコレート、これらは習慣性(中毒性)が強い飲物として知られていますが、甘み・塩気・うまみ・脂分・炭水化物という、能的にヒトが欲するものが揃っている、スナック菓子も同類とのこと。では何故数あるべ物の中でスナック菓子に限定されるのか? 甘みやうま味等(では「うま味カルテット」と呼ばれています)はごく普通に素材となる品に含まれていて、

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    これはハマる>スナック菓子の材料は小麦粉・砂糖・塩・油など、ほとんどが精製されて純度が高いもののため、口に入れた瞬間から脳がストレートに快楽を感じるのだそうです。
  • 電子出版ってどうやるの?その質問の答えを探してみました ( ラボブログ )

    DAC/スパイスラボ神部です。 テレビドラマ「素直になれなくて」など脚を書かれている北川悦吏子さんから、下記のような質問がきたので、こちらに回答をまとめてみます。いつもの3倍くらいわかりやすい説明にチャレンジします。 -@rkanbe 電子出版ってどうやるの? 電子出版について考える前に、紙でを出版するときのことを考えてみましょう。多くの場合、著者と出版社が契約してを出版します。書籍の制作から流通にいたるまでの経費や利潤を差し引いたものが印税になりますので、出版契約の内容と売上数によって出版社側と著者の利益配分が決まります。を買うのは読者で、全ての原資は読者の購入資金から集まります。 しかし、電子出版では、著者と出版社、流通経路にいる取次や書店、読者の関係がこれまでとはぜんぜん違うものになります。なので「どうやるの?」という疑問になるかなと思います。 Amazonの考える電子出版

  • iPadでHTML5でWebアプリを作ってみました。

    こんばんは。LatLongLabの河合(@inuro)です。 ようやくiPadが日でも発売されましたね。入手された方もたくさんいらっしゃることかと思います。 ヤフーではこのiPad国内発売にタイミングを合わせ、Yahoo!ラボで「yubichiz」というiPad専用の地図Webアプリを公開しました。 Yahoo!ラボ - yubichiz(ゆびちず) 詳しい機能はリンク先ページを見ていただくとして、 地図に書かれた文字(大塚家具、とか紀伊國屋書店、とか)をタップするだけでその店舗の詳細情報が表示されます 地図を指でなぞるだけで、なぞったラインの距離を測定できます 同様に地図を指でなぞるだけで、道沿いのお店を検索できます といった特徴があります。 またyubichizは、App Storeからダウンロードするいわゆる「アプリ」ではなく、HTML5を用いてiPadのSafari上で動作するW

    iPadでHTML5でWebアプリを作ってみました。
  • グーグルは、○○おもいッきり、テレビ

    図1 会場Moscone Center(モスコーンセンター)の入り口(特に目立つ造作はなく、Googleマップの位置を特定する巨大なピンが入り口正面に存在感を放っていた。Google好きなら誰もがニヤッとしたことだろう) 2010年5月19・20日の2日間、米国サンフランシスコのMoscone Centerで、開発者向けカンファレンス「Google I/O」が開催されました。Google I/Oは2008年以来、毎年5月に開催され、今年で3回目です。I/Oは「Innovation in the Open」の頭文字を取ったものの意味と、「Input/Output」の意味、「O」(零)と「1」(一)のビットの意味を持っているそうです。 先日、日では9月28日に「Google Developer Day 2010 Japan」というイベントが開催されると発表されました。Google I/Oの内

    グーグルは、○○おもいッきり、テレビ
  • https://atmarkit.itmedia.co.jp/news/201005/26/l_touch-cmp.jpg

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    分かりやすい比較画像
  • iPhoneにはもう戻れない! HTC EVO 4Gを使ってみた - @IT

    2010/05/26 5月19、20日に開催された開発者向けイベント、Google I/OではサプライズとしてWiMAX対応の最新Android端末「HTC EVO 4G Sprint」が参加者全員に配布された。30日間利用できるキャリア契約付きで配布され、すぐに最新のAndroid端末の世界を体験することができたので、ファーストインプレッションをお届けしたい。 HTC EVOは米国で6月4日に発売される予定の“次世代のAndroid端末”とも言える端末だ。NTTドコモが秋に出すサムスン電子製の「Galaxy S」と合わせて、いま世界のスマートフォンファンの注目を集めている。 何が注目かというと、とにかくスペックが豪華ということが挙げられる。 まず画面がデカい。iPhoneの3.5インチ、480×320ピクセルに対して、EVOは4.3インチ、800×480ピクセル。ピクセル数比ではiPho

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    >iPhoneのタッチパネルの、あの“ヌルヌル感”に、HTC EVOは遠く及ばないということ。Android端末も世代ごとに徐々に良くなってきているように思うが、指に張り付くようなあの心地良さはiPhoneにしかない。
  • ma<s>atokinugawaの日記

    ma<s>atokinugawaの日記

  • TwitterとUstreamで曲が誕生、向谷 実氏が試みた「音楽産地直送」とは - 日経トレンディネット

    音楽とライブ動画の世界に新しい歴史が刻まれようとしている。日のフュージョン音楽界を代表するバンド、カシオペアの向谷 実氏と、シンガー・ソングライターとして知られる中西圭三氏が中心となって進んできた「向谷 実×中西圭三プロジェクト」だ。 向谷 実氏が目指すのは、音楽制作の現場をUstreamを通じて可視化することと、UstreamとTwitterによって開かれた世界を通じてまったく新しい音楽と映像のスタイルを築くことにある。ひとことでまとめるのは難しいので、どんなことが進められているのかを個条書きにしてみよう。 向谷氏自らがUstreamを配信し、Twitterを通じて視聴者とともに放送を作っていく 中西氏をはじめ、プロジェクトに賛同したアーティストが続々と参加 打ち合わせなしの作曲現場をリアルタイムでUstream配信 できあがった曲をMP3ファイルで無料配布し、視聴者から歌詞を公募 リ

    TwitterとUstreamで曲が誕生、向谷 実氏が試みた「音楽産地直送」とは - 日経トレンディネット
  • CloudReaders 1.12はPDFの高画質描画対応

    CloudReadersは「サクサク動く」ことを最重視して作っているため、ベクターデータのPDFであっても、一度ビットマップデータに変換してから、GPUを使って拡大縮小するという手法(=プリレンダリング)を使っている。ここがGoodReaderなどの他のPDFリーダーとの設計思想の大きな違いだ。 私自身、主に見るのがマンガとなのでこれで十分と考えて来たが、数人のユーザー方から「ベクターで書かれた大きな地図や設計図を拡大した時に使い物にならない」という指摘を受けた。実際、観光地などでは地元の地図をA1やA2サイズのベクター形式のPDFとして配布しているところもあり、その手のものはこれまでのCloudReadersで見ると使い物にならなかった。GoodReaderならば、ちゃんと拡大表示はできるのだが、描画が遅すぎるので自分がどこを見ているのかすぐに分からなくなってしまう。 そこで、GPU

    CloudReaders 1.12はPDFの高画質描画対応
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    でかい>観光地などでは地元の地図をA1やA2サイズのベクター形式のPDFとして配布しているところもあり
  • twitterのアカウントをシールにするといろいろ便利だぞ - developer’s delight

    最近自分にとって、twitterがコミュニケーション上重要な役割を果たしていて、初対面の方と連絡先を交換するような時にも、メールアドレスや携帯番号よりも、twitterのアカウントを聞くことが多くなりました。twitterのアカウントが名刺に入ってると楽なんだけどなーと前から思っていたのですが、会社の名刺にtwitterのアカウントを入れさせてもらうのも難しそうだし、昔作ったプライベート名刺が残っていて、新しく作るのもどうかなぁ、、、なんて思ってたとき、こんなサービス見つけました。お手軽 簡単 印刷ならPRINTAIL(プリンテイル) TAシールコースtwitterのアイコンをシールにしてくれるサービスです。こりゃいいや、と早速発注しました。デフォルトではtwitterのアイコンをシールにしてくれるだけなので、アカウント名を入れたければ、自分で画像を作って入稿する必要があります。仕上がりさ

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    イイね!
  • トピック「青の6号」BDに採用されたキュー・テックの新アップコン

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    人力重要>以前のアップコンは、1話作るのに1人がつきっきりで作業しなければなりませんでしたが、新技術ではそれを分担する事で効率化が可能になった所が、コスト面に寄与しています。
  • TKYSSTD: デジカメムービーとiPad

    AV Watchに連載されてるElectric Zoomaの今週号に感化されて、iPadとコンデジで撮れる動画生ファイルの相性を探ってみることにした。 Apple TVが出たとき、いろいろ試してあまりのサプライズのなさ(つまりスペック以下でも以上でもない)に、iPadもどうせ似たようなものだろうとタカくくっていた。が、やっぱりココ的(ドコ?)にはやっとかないとw 最近はあんまりコンデジ買ってないので、ヨドバシカメラ絶賛協力(非認定)企画。 (もちろん店員さんの許可は頂いてますw) いやー、やってみたら驚愕の事実が!w ポイントは一つ。   『720p以上で撮れるコンデジのムービーデータをCamera Connection Kit(メモリカードかUSB経由)を使って、iPadにコピー後、再生するか』   事前情報としてまずAVCHD系は不可ということ。 また手元にあったVado HD(初代

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    GoodReaderつえー>GoodReader使って生ファイル送り込んだら、ちゃんと再生した。TX7(HX5V)の1440x1080もスムースに再生。もしかしたら"写真"アプリのせいなのかも。ただSonyのはコピー(バックアップ)も出来ない。
  • 19日オランダ戦PVは3D映像上映 - W杯社会面 : nikkansports.com

    19日オランダ戦PVは3D映像上映 W杯南アフリカ大会1次リーグ、19日の日-オランダ戦のパブリック・ビューイング(PV)が3D映像で上映されることが15日、明らかになった。横浜市内の映画館で実施されるが、同日夕にインターネット上で情報が公開されたと同時に"観戦チケット"が飛ぶように売れてしまった。映画では3D作品のヒットが続いているが、スポーツの生中継が映画館で上映されるのは、関係者によると「世界初かもしれない」という。 日がカメルーンを破って国内でようやくW杯が盛り上がってきた。オランダと戦う19日が注目されているが、そのオランダ戦を3D映像で見られるPVが登場した。ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン(横浜市都筑区)で行われるPVが、2Dから3Dに"昇格"することが、15日午後5時に発表された。 もともと映画館のスクリーンでみられるPVということで同映画館では、348席を

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    新宿の映画館でもやらないかな
  • 女の先輩にセクハラの相談をしたら・・ | キャリア・職場 | 発言小町

    新入社員です。もう嫌です。 昨日、新入社員の歓迎会がありました。 偉い方からセクハラを受けました。 太ももに手を乗せるとか肩を抱くとか顔に息をかけられたりもしました。 その事を先ほど信用していた女の先輩に相談したら、何故、私じゃなくてあなたに?若いって言うだけで標的にされることもあるのね。でも若さはあるけど女として魅力的とは思えないけど。どうせ自分から誘ったんでしょ?と言われました。 何で私から誘うの?おじさんなんか嫌だ!そんな捕らえ方されるなんて!と解らなくなりトイレで泣いていると、 先輩が来て、精神的に弱い、社会人としての心構えが出来ていないと厳しく叱られ、その後、口をきいてくれません。 女の先輩に相談した私が間違っていたのですか?普通は相談しないものですか? 男の先輩に相談しにくい内容ですし信用していた先輩の相談したのに。

    女の先輩にセクハラの相談をしたら・・ | キャリア・職場 | 発言小町
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    セクハラの相談をしたらパワハラを受けたでござる
  • asahi.com(朝日新聞社):出版社を通さずiPadに電子書籍 作家の瀬名さんら - 文化

    「デビルマン魔王再誕」表紙画面 (C)Go Nagai・Hiroshi Sakurazaka/Dynamic production 2010  既存の出版社を通さず書き手が直接、電子書籍を出す。出版社が恐れる「中抜き」に、第一線の作家らが乗り出すことになった。作家の瀬名秀明さん、桜坂洋さんらが電子雑誌「AiR エア」を作り、17日に発売する。執筆陣らでつくる合同会社の堀田純司代表は「こうした試みはいずれ誰かがやる。埋没しないため、書き手が生き残るためには、いま打って出るしかない」と話す。  米アップル社のiPad、iPhone用に先行版を350円で17日から配信する。内容は400字詰め原稿用紙換算で計500枚以上。永井豪さんのマンガ「デビルマン」を桜坂さんが新解釈で小説化する「デビルマン魔王再誕」、「パラサイト・イヴ」で知られる瀬名さんの「魔法」など、新作小説、エッセー、評論などで構成する

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    1冊ずつ別アプリで出たらiPhoneのページ溢れちゃう
  • 「シナリオ考えていた」 領土問題解決で鳩山氏 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫前首相は16日、地元・北海道テレビ番組に出演し、北方領土問題に関して、首相時代に「それなりのシナリオを考えていた」と述べ、具体的な解決策を模索していたことを明らかにした。 鳩山氏は「外務省主導で『4島全部、いっぺんに返ってこい』という議論をしていたら千年たっても返ってこない」と批判。「日露関係が一番の心残りだ。非常に悔しい思いがある」と、今後も領土問題への関与に意欲をにじませた。 また首相の立場について「孤独だ。最終的に自分ですべて判断しなければならない」と説明。国民との触れ合いを政治に生かそうとしたものの「官邸と公邸にいたので、閉じ込められた中で意思決定しなければならず、当に正しい選択ができるのかと不安にさいなまれた」と振り返った。

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    リップサービスでしょ?>地元・北海道のテレビ番組に出演し、北方領土問題に関して、首相時代に「それなりのシナリオを考えていた」と述べ
  • WWDC雑感 その1 ー iADで生計は成り立つのか? | fladdict

    無事WWDCからサンフランシスコから帰宅。ぼちぼちWWDCの基調講演の雑感でもあげていこうかと。 まずは新たなる収入源iADについて。とりあえず、できるだけ中立的に考察してみた。 iADの利益率について ちまたで流れている説としてはCPC(1回クリック)が$2らしい。 <注:開発者の取り分$2と、出向者の支払いが$2の諸説ありますが、ここでは開発者取り分を$2と仮定)。 市場規模 基調講演で発表された下半期の広告は6,000万ドル。開発者取り分は3600万ドルとなる。 AppStore開設から2年間で開発者に支払われた総額は10億ドル。つまり下半期だけでiPhoneAppの総利益の403.6%にあたる金額が、iADから支払われることになる。 これはローンチ当初の金額なので、場合によっては今年中に10億ドルぐらいあっけなくいってしまうかもしれない。ごめん。 これは市場としては非常に大きい。。

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    iADで儲けたい
  • WWDCレポ2 ー 新iPhoneの解像度を体感する比較画像 | fladdict

    解像度が2倍になるという新iPhone。はたしてどれくらいキレイなのか!? というわけでTiltShift GeneratorのUIを新しいRetina Display対応で0から作り直した。 左がRetina用に新しく作り直した版、右は従来版。 新旧のiPhoneではこれぐらい表現力が違いそう。新しい版はもうちょっと微調整しないといけません。Retina対応しないと、ライバルと比較したときにだいぶションボリしたことになる実感。 改装コストは? 新iPhoneでは、古いアプリは勝手に2倍表示される為、基的にプログラムパートの改修コストはほぼ0と思ってよい模様。 問題はグラフィックのコスト。 既存のコンポーネントはともかく、ちょっとグラフィックを凝ったアプリを作ろうとすると、デザインの結構なパートはビットマップ画像に依存することになる。 これの改修コストがハンパない。 原画がビットマップの

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    ColorSyncはないのかな?>iPhone, iPad, iPot Touch, iPhone4の全てで液晶の性格が違うため、色の調整はどこかで諦める必要も。
  • 実質的に店の損益にならない万引きを考えてみた。 | greenteaの日記 | スラド

    海賊版の話でよく出てくる「万引きと同じだ」「原価が0だから万引きとは違う」の話。 ちょっと考えてみた。 コンビニ激戦区では、弁当をあえて廃棄がいっぱい出る量、仕入れるらしい。 みんな、いつ行っても弁当が棚いっぱいに並んでいるコンビニに行くし、品切れなどで棚がスカスカだったり種類が少なかったりするようなコンビニには誰も行かない。 それだったら廃棄で損を出してでも棚いっぱいに並べて客入りをよくした方が結果的に得するから、そうしてるんだってさ。 そしたら、そのコンビニでは弁当を万引きしたところで、捨てられるはずの弁当が一つ減っただけで、店は損をしないはずだ。 原価は0ではないのだが、原価なんてものはここでは意味がない。どうせ捨てるはずのものなのだから。 さて、激戦区のコンビニでの弁当万引きと、海賊版はどっちも同じようなものだろうか。

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
  • ミスから難問証明、現実超越した世界…数学の「ノーベル賞」 森重文・京大教授 : 月曜大阪サイエンス : 経済 科学 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    森さんの趣味は、そば打ちやギョーザの皮づくり。「こねるのが好き。数学も理屈をこねるので一緒。まあ、数学の方はいくらこねても家族は喜ばないけれど」(京都市左京区の京都大で)=川崎公太撮影 「先生、笑顔でお願いします」「笑って、笑って」 1990年8月、国立京都国際会館で開かれた数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞授賞式。39歳の森重文は、「笑顔で」という報道陣の呼びかけに一切応じず、終始硬い表情のままフラッシュを浴び続けた。 4年に1度、40歳以下の研究者に贈られる最高の栄誉。過去の日人受賞者は東京大名誉教授の小平邦彦(故人、54年)と米ハーバード大名誉教授の広中平祐(70年)の2人だけ。しかし、20年ぶりの快挙にもニコリともしない姿は、<気難しい数学者>に映った。 実は、気さくで謙虚な人柄だ。なぜ笑顔を封印したのか。「日で授賞式が開かれたから自分だけが持ち上げられているようで……。他

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    考え中はデリケート>パソコンの電源を切れば、立ち上げるのに時間がかかるのと同じ。いったん途切れると頭を戻すのに1か月かかることもあるし、忘れて元通りにならないこともある。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/06/16/20100616android-team-laser-focused-on-the-user-experience-for-next-release/

    https://jp.techcrunch.com/2010/06/16/20100616android-team-laser-focused-on-the-user-experience-for-next-release/
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    Apple以外はUXを改悪しかできない現実>今Googleが求めているのは、携帯電話のメーカーやキャリアが独自のUI…Sense、Motoblur、Ninjablurなどなど…を加えるのをやめさせたいということ。
  • http://twitter.com/yimamura/status/16102601141

    http://twitter.com/yimamura/status/16102601141
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    >「マイケル・ベイ速度」
  • なぜ今の30代は「助けて」と言えないのだろうか - ただいま村

    ほぼ一ヶ月前、10月7日に放送されたクローズアップ現代「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」はすごい反響でした。書き起こしへのブックマークは1000を超え、たくさんのコメントがつきました。またトラックバックも50以上届きました。 先日、このことを考え直す機会がありました。なぜ30代は「助けて」と言えないのか、思いついたことを書いておこうと思います。 なおここでは、ほかの世代も「助けて」と言えるのかはちょっとおいといて、「30代はなぜ」ということだけ考えています。 クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし(d:id:Imamura:20091008:help) そのブックマークコメント ブックマークページへのコメント(いわゆる「メタブックマーク」) クロ現「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」明朝に再放送(d:id:Imamura:2009

    なぜ今の30代は「助けて」と言えないのだろうか - ただいま村
  • 不評?「もみじマーク」の代案、ご意見募集中 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警察庁は17日、70歳以上の高齢者ドライバーを対象としたもみじマークに代わる、新たな四つのデザイン案を公表した。 現行マークを含めた5案について意見を募った上、今秋にも同庁の有識者委員会で決定する。 新たなデザイン案は、公募で寄せられた約1万4000点の中から同委員会が「親しみやすさ」「夜間のわかりやすさ」などを基準に絞り込んだ。それぞれ、シニアの「S」が隠れた四つ葉のクローバー(案1)、様々な人生を表した円(案2)、稲穂とハートの組み合わせ(案3)、高齢者にゆトリを持って接してほしいと、トリとハートを組み合わせた図柄(案4)。 新デザインはもみじマークが不評だったことから公募された。現行マークを「気に入っている」とする高齢ドライバーの意見もあるといい、候補に残した。もみじマークをつけるのは努力義務とされている。 マークに対する意見は18日から1か月間受け付ける。あて先は〒100・8974

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    わかばマークで十分じゃないの?
  • 宇宙研でのはやぶさ取材、Twitterから補足あれこれ - ただいま村

    相模原の宇宙科学研究所(ISAS)でのはやぶさ取材を、Twitterへの投稿を軸にふり返ってみます。(一部誤字脱字を修正しています) 2010-06-13(Sun) 00:13:00 googleのトップ絵がはやぶさになってる!…がそのイトカワ想像図は相当懐かしいですぞ #hayabusa 13日の0時に、google.co.jpトップのロゴ画像が差し替えられました。はやぶさが実際にイトカワの写真を送ってくるまで、イトカワはちょうどこの画像のように、大きなクレーターを持つ小惑星として描写されていたように思います。でもよく考えてみると、こんな大きなクレーターを作るような衝突があったら、小惑星そのものがばらばらになってしまうかも。 11:41:00 #hayabusa あと11時間あまり。ふだん宇宙のことを書かない人がTLではやぶさのことを書いているとうれしい 18:45:00 相模原のISA

    宇宙研でのはやぶさ取材、Twitterから補足あれこれ - ただいま村
  • 宮川 潤一 on Twitter: "@HiromitsuTakagi 社内調整中ですが、secure..jp経由とせず、ダイレクトにSSLを行う事に変更し、暫定にて公式サイト使用を許可したCP様を対象に、ホワイトリスト化したサイトのみsecure..jpを経由する方向で検討していますが、アドバイス戴けますか?"

    @HiromitsuTakagi 社内調整中ですが、secure..jp経由とせず、ダイレクトにSSLを行う事に変更し、暫定にて公式サイト使用を許可したCP様を対象に、ホワイトリスト化したサイトのみsecure..jpを経由する方向で検討していますが、アドバイス戴けますか?

    宮川 潤一 on Twitter: "@HiromitsuTakagi 社内調整中ですが、secure..jp経由とせず、ダイレクトにSSLを行う事に変更し、暫定にて公式サイト使用を許可したCP様を対象に、ホワイトリスト化したサイトのみsecure..jpを経由する方向で検討していますが、アドバイス戴けますか?"
  • ソーシャルブラウザーFlockがMozillaからChromiumに乗り換え 

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    Firefoxを卒業したのか
  • 10年前に僕が作成した鉄道未成線資料400件がそのままWikipediaにパクられた話 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    ちょっと呆れています。怒るというより、わびしいというか悲しいというか。 相手は、あのフリー百科事典「Wikipedia」。さっきネットで調べ物しようとしたら、10年前に僕が作成した資料400〜500件がそのままWikipediaにパクられていたのに気付きました。あまりにも堂々と資料がそのままコピーされていたんで、いろんな意味で驚いていますし、と共に寂しい気持ちになっています。 「鉄道未成線を歩く」取材と資料調査の日々 僕は今の仕事に就く前、1年半ほどヒマにしているときがあって、その間、JTBさんから話をいただいて未成線についての話をにまとめたことがあります。 鉄道未成線を歩く (私鉄編) JTBキャンブックス 鉄道未成線を歩く (国鉄編) JTBキャンブックス の2冊。 こうした未成線というのは、鉄道会社などが計画しただけで実現しなかった鉄道線についてのことを指します。 京阪電気鉄道が梅

    10年前に僕が作成した鉄道未成線資料400件がそのままWikipediaにパクられた話 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • バックボーンの容量が頭打ち:Geekなぺーじ

    ビデオとインターネットに関する話題では、長距離通信での転送容量が頭打ちになっているのも、不安要因の一つだろうと思われます。 この先、ビデオトラフィックの増加はどこまでいくのか予想が付かない反面、コストに見合うレベルで回線速度を増強する勢いが停滞しそうであることが既に見えてしまっています。 現在、多くのインターネット通信事業者がバックボーンネットワークで利用しているのが10Gbpsの10ギガビットイーサネット(以降、10GbE)です。 10Gbps以上の容量が必要な場所では、10GbEを複数束ねるリンクアグリーゲーション機能を活用して、仮想的に40Gbpsの通信インターフェースとする運用は様々な場所で使われることもあります。 (余談ですが、10GbEは最近低価格化しているので、これからはISPやキャリアの中だけではなく、一般用途でも普及していきそうです。) 100ギガビットイーサネット 10

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    >世界記録最新の記録を樹立する通信技術でさえ、1波長では100GbEの1.71倍でしかない
  • E3でiPhoneアプリサプライズ!『FFT』、『聖剣2』の動画が公開 - ファミ通.com

    ●まずはスペシャルPVをチェック 家庭用ゲーム機やゲームソフトの話題が多く発表されているE3だが、iPhoneアプリでももそれに負けないビッグタイトルがスクウェア・エニックスから発表された。1は『FINAL FANTASY TACTICS THE WAR OF THE LIONS』。邦題は『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』。そしてもう1は『SECRET of MANA』。こちらは邦題が『聖剣伝説2』。いずれも家庭用ゲーム機で発売され、現在でも根強い人気を誇るタイトルの移植版となる。現在は、どちらも2010年配信予定ということ以外の詳しい情報はまだ明らかにされていない。

  • SCEA、プレスカンファレンスレポート PlayStation Moveはゲームのあり方を変える

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    >PlayStation Moveモーションコントローラのユーザーモーショントラッキングは、とても正確なので、正確なトラッキングでなければ成り立たないシリアスでハードコアなゲームプレイにも対応できる
  • スイッチや端子部分はどうなってるの? 気になる3DSの本体を徹底チェック!!

    現在米国で開催されているElectronic Entertainment Expo 2010(以下、E3 2010)の任天堂ブース内に展示されていた、新型ハード・ニンテンドー3DS(以下、3DS)の体を撮影してきた。3D対応以外にも、魅力がいっぱい詰まったこのハードを、ぜひ写真でご覧いただきたい。 先に掲載したカンファレンスの詳報から、3DSの要点を抜粋する。3DSで新しく搭載された機能をざっと確認しつつ、写真をチェックしてほしい。 ●3.5インチの上画面が立体視に対応 ●グラフィックが向上 ●モーションセンサーとジャイロセンサーを搭載 ●スライドパット(アナログスティック)を搭載 ●カメラが2つになり、立体写真を撮影可能に ●閉じたままで行える無線通信の機能をハード側に搭載し、ソフト側ですれ違い通信などを待機させていなくても通信が可能に ●3D映画を見られるようなサービスも行われる

  • 岩田社長による「3DS」発表など、任天堂メディアブリーフィングをレポート 桜井氏と任天堂の極秘プロジェクトは、3DS用ソフト「パルテナの鏡」

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Flashが完全に動くiPhone 3Gを初公開!(動画)

    iPhone 4でもできない荒技です! まだ完成していないので、わざと画質を落として公開されてるそうなんですけど、上の動画は、iPhoneおよびiPadの脱獄ツール「Spirit」をリリースしたcomexさんが、ついに脱獄したiPhone 3GでFlashコンテンツをサクサクと表示させるのに成功したシーンですよ。 まだFlashへの対応は初期の段階に過ぎず、これがスタンドアローンなアプリなのか、Safariに統合されているのかすら教えてもらえませんでしたけど、どうやら将来的にはSpiritで脱獄したiPhoneiPadで使えるように、さらなるcomexさんからの詳細情報公開を期待できそうですね。 あくまでも頑固なジョブズのFlash嫌いは変わっていないので、なんとかiPhoneiPadをFlash対応にしたいなって方は、こういう脱獄手法に頼らざるを得ないのかもしれませんよね... [R

    Flashが完全に動くiPhone 3Gを初公開!(動画)
  • AppleがApple Store AppをApp Storeからリリース | Macin' Blog

    Appleが “New Apple Store App Makes Buying Apple Products Easier Than Ever” というプレスリリースで,Apple StoreでのApple製品の購入を行うことができるiOSアプリをApp Storeからリリースしたことを発表していました. ダウンロードはこちらから行えますが,今のところUSアカウントのみで,対象となるApple Storeも米国だけのようです. 製品の購入だけでなくGenius Barやパーソナルショッピングの予約なども行えるようになっていて,AppleのWebサイトと同様のサービスを提供するアプリです. App Storeのアプリとしてオンラインショップを展開することは既に当たり前になっていますし,ショッピングを含めてモバイルからのアクセスが増加しつつあるのも良く知られているので,今になってApple

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    日本対応版待ち
  • Xbox 360 Kinect簡単まとめ

    Kinectって何なの? カメラなの? Natalは? 赤外線が何だって? まぁまぁ、まずは深呼吸。 ■KinectはつまりXbox 360のカメラです最もわかりやすく簡単に言うとそうなんです。Xbox 360の周辺機器。体に接続できるウェブカムと考えるとわかりやすいです。 ■元NatalProject Natal。その名を聞いてはや1年。ギズモードでもここ・そこ・あそこと何度もとりあげて参りました。Project Natalはプロジェクト名、そして現在のKinectです。ちょっとわかりにくいですよね。頭リセット、Kinectと呼びましょう。 ■赤外線を使ってプレイヤーの動きをキャッチKinectは簡単に言うとウェブカムです、と最初に言いましたが、もちろんただのウェブカムよりもスペシャルです。不可視の赤外線を室内にあてることで、プレイヤー(室内の人)の動きを高性能に追うことができます。X

    Xbox 360 Kinect簡単まとめ
  • 物理演算処理で万華鏡を再現するiPhoneアプリ「カレイドプロジェクター」 - アイアリ

    TARGET ENTERTAINMENTがApp Storeアプリケーション「Kaleidoprojector -万華鏡が紡ぎ出す無限の世界-」を発売しています。 iPhone上に万華鏡を再現するアプリケーションです。 iPhone用に開発された物理演算処理で、万華鏡の動きがシミュレートされています。 用意された40種以上の「具」の中から、好きなものを選んで万華鏡を作れます。 iPhone内の写真も具として使うことができます。 価格は230円です。 Kaleidoprojector -万華鏡が紡ぎ出す無限の世界-: 公式サイト:iPhoneアプリ『カレイドプロジェクター』 iPhoneアプリケーション iPhone 3G iPhone 3GS touch 1st touch 2nd touch 3rd iPad

    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    楽しそう>用意された40種以上の「具」の中から、好きなものを選んで万華鏡を作れます。
  • 実際E3で触ってみて、3DSは売れると思った理由。

    ビバ!E3!楽しいーっ!何もかもが大きい!会場が広い!床が意外とフカフカ!そんなE3の会場でもっとも熱気を帯びていたのがニンテンドーの3DS(以下3DS)ブース。上の写真に映ってる人、これほとんど全ての人が3DSの順番待ちです。当然写りきらない人がもっといます。今日僕は自分の自由になる時間のほとんどをこの行列に費やしました。 さて、日でE3の情報をご覧になってるみなさんは、きっと豪華なソフトラインナップなんかを見て、これは売れる! と思った人も多いんじゃないかと思います。 現地にいると、意外とそういう詳細な情報ってきちんと整理しては頭に入ってこなくて、ホテルに戻ってからWebサイトを見て、表にまとめられているのを見て、あらためてすごいなあ、なんて思ったりします。 でも、そういう状態で会場にいて、3DSを見た人のほとんどが口を揃えてこういいます、これは売れると。僕もそう思いました。多分、日

    実際E3で触ってみて、3DSは売れると思った理由。
    tarchan
    tarchan 2010/06/17
    早く実物見たい>見た瞬間に驚きと興奮で声が出る