タグ

smsに関するtarchanのブックマーク (27)

  • SMSで送信元を偽装したメッセージを送る

    送信元表記が送信者IDのケース SMSのメッセージを受信した際に表示される送信元には、電話番号の代わりに任意の英数字も表記できる。この英数字の送信元表記を「送信者ID(Sender ID)」という。JC3の図では 通信事業者A が送信者IDに当たる。 なお送信者IDの利用可否は受信側の通信事業者の対応状況によって異なる。Twilioの販売パートナーであるKWCの説明によると、日国内ではNTT DOCOMOとSoftBankが送信者IDに対応し、KDDIは対応していないとのこと²。私はKDDIの回線を所有していないため、受信側がKDDIの電話番号を使用している場合の挙動は検証できていない。 まずはiOSの公式メッセージアプリに届いていたAmazonからのメッセージのスレッドで偽装を試みる。送信者IDは Amazon となっているため、TwilioでSMSを送信する際のFromの値に Ama

    SMSで送信元を偽装したメッセージを送る
  • 「Twilioを使えば簡単にできるアプリケーションと電話/SMS連携」を発表しました

    第4回イノベーションエッグで、「Twilioを使えば簡単にできるアプリケーションと電話/SMS連携」という発表をしてきました。 発表資料 発表資料は以下です。 セッションでは、デモにて、Web アプリケーションから電話をかけたり、簡易 IVR で、コールセンター(を見立てた携帯電話)に電話をつないだり、SMS 送信を行ったりしました。 電話で簡単にデモできるのが、Twilio の良さですね。 さいごに Twilio-UG という Twilio のユーザグループが立ち上がったので、2015/09月頃に大阪でもイベントを行う予定です。 Twilio は、電話や SMS という、デバイスは身近にあるのに、システムとどう連携するかが、Web の人間にはピンと来ないものを Web の文脈で簡単に利用することができます。 Twilio の使いどころとして、これを中心に据えるというより(コールセンター等

  • 東南アジアで急成長するタクシー配車アプリGrabTaxiの眼から鱗なシステム : さざなみ壊変

    マレーシア発のタクシー配車アプリGrabTaxiを使ってみた。 日ではまったく普及していないが、マレーシアのMyTeksiを皮切りに、フィリピン、タイ、シンガポール、ベトナム、 インドネシアの大都市を中心に急拡大しているアプリらしく使い勝手を確かめてみた。ソフトバンクが出資したこともニュースになっている。 サリンブン海岸。 そもそも、事の発端はシンガポールの第二次世界大戦の戦跡巡り。旧日軍が上陸したサリンブン海岸に行った後、めんどいからタクシーでもう1つの上陸地点・クランジ海岸までワープしようと思い、タクシー配車アプリはUberしか名前を知らなかったのでとりあえず使ってみるかー、と試してみた。 「ただいまタクシーの空車がございません」 おい、ふざけんなー! まあ、国土が狭くて人口密度の高いシンガポールで20分に1しかバスが来ないような僻地じゃ仕方ないよなあ、ということでこの時は大人し

    東南アジアで急成長するタクシー配車アプリGrabTaxiの眼から鱗なシステム : さざなみ壊変
  • アップル曰く、メッセージを受信する権利は「主観的信念」 | readwrite.jp

    携帯電話に送られてくるテキスト・メッセージを受け取ることは権利でも、ましてや前提事項でもない。もしあなたがそうだと思っていても、アップルはあなたが「主観的に信じている」ことについて責任を負えないと言っている、とロイターはリポートしている。 カリフォルニア州サン・ホセの米連邦地裁は先週月曜夜、アップルに対し、iMessageのテキストメッセージ・システム不備に対する連邦訴訟を受けるよう命じた。ロイターが、裁判準備書類に記された今回の訴訟に対するアップルの返答をリポートしたのは、訴訟決定の後だった。 アップルは顧客満足を真剣に考えていますが、この件のように、原告が主観的に信じている通りにテクノロジーが機能しない、というような場合には、法は何の救済策も提示しません。 原告、エイドリアン・ムーア は、iPhone 4からサムスン社のGalaxy S5に機種変更後、5月に集団訴訟を起こした。多くの人

    アップル曰く、メッセージを受信する権利は「主観的信念」 | readwrite.jp
    tarchan
    tarchan 2014/11/28
    >iPhoneユーザーから彼女宛に送られたテキスト・メッセージが、アップルのiMessageシステム内に留まり、Verizon Wirelessに引き渡されることもなく、結局自分のAndroid端末に届いていない
  • 意外に簡単!LINEのような電話番号認証の作り方(Twilio-SMS編) - @i2key のBlog

    LINEで使われているような電話番号による認証を試しに作ってみたので、ブログにまとめておきます。 電話番号認証とはこんなのです。 まず、電話番号を用いた認証ですが、方式が2通りありますので、それらの概要を説明します。 SMS利用パターン 電話番号をアプリ側で入力すると、サーバから4桁の暗証番号入りのSMSが届き、その4桁の暗証番号をアプリ側で入力することで電話番号が正しいことを証明するやりかたです。 SMSを送信するには送信元の番号が必要になります。また、例えばアメリカ、カナダのようにショートコード(SMSで利用される事業者コード)を取得する必要のある国もあります。ショートコードは審査が入るため、数ヶ月取得に要することがあります。今回は送信者番号は通常の電話番号にします。 IVR利用パターン IVRとはInteractive Voice Responseの略で、自動音声応答による認証です。

    意外に簡単!LINEのような電話番号認証の作り方(Twilio-SMS編) - @i2key のBlog
    tarchan
    tarchan 2014/11/04
    >どうせ月1ドルなので、スケールさせたい数だけ電話番号を取得して、取得した番号の数だけ、スレッドプールにSMS送信スレッドをプールする方式をとりました。
  • アップルが(また)iOSのiMessageバグを直すと約束 | readwrite.jp

    iMessageサービスの失敗が、アップルにとって大きな痛手となっている。昨年のiOS 7のリリース以来、このアップルのメッセージ・サービスにおいて、メッセージが送信できない(あるいは送信に非常に時間がかかる)というバグが報告されている。また最近では、アップルのiPhoneからAndroidのスマートフォンにMNPを利用して乗り換えた多くのユーザーが、送信したテキストメッセージがアップルのクラウド上でスタックしてしまい、相手先に送信できていないと報告している。iMessageに関する問題は新しいものではない。2011年にiOS 5がリリースされて以来、ユーザーはこれまでもiMessageに関する不具合を経験してきている。 この問題は、ユーザーがスマートフォン用のオペレーティング・システムを別のものに切り替えたが、その電話番号がアップルのクラウド上のiMessageアカウントにまだ紐づけられ

    アップルが(また)iOSのiMessageバグを直すと約束 | readwrite.jp
    tarchan
    tarchan 2014/05/23
    >アップルのiMessageに関する問題は、アップルが修正を試みる過程で生じた新たなサーバー側のバグによって、より悪化してしまったという。
  • iPhoneからAndroidに乗り換えるとSMSが届かない問題 | スラド アップル

    iPhoneからAndroidへと乗り換えた場合、SMS/MMSが届かなくなるという問題が報告されている(マイナビニュースの記事、家/.)。 現在確認されている問題は、電話番号を変更せずにiPhoneからAndroid端末へと機種変更した場合、iPhoneから送信されるSMS/MMSが新しいAndroid端末へ届かなくなるというもの。送信者側には「Delivered(配信済)」と表示されるという。最新のiOSでは既存のチャット機能およびSMS/MMS機能がiMessageアプリケーションとして統合されているが、端末を変更しても電話番号がiMessage(=Apple ID)に紐づいたままであることが原因のようだ。 送信者側の連絡先リストで当該ユーザの連絡先を一度削除して登録しなおすと現象は解消されるそうだが、完全に解消するには「機種変した自分の電話番号を連絡先リストに入れているiPhon

    tarchan
    tarchan 2014/05/19
    >完全に解消するには「機種変した自分の電話番号を連絡先リストに入れているiPhone持ちの知人友人全員」がこの作業を行わなければならない
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    agilecatcloud.com
    tarchan
    tarchan 2014/02/28
    >昨年の SMS が 6兆メッセージだったのに対して、WhatsApp/Line/Skype などの連合軍は 10兆メッセージも生成しているようです。
  • SMS対応SIMならiPhoneもAndroidも動作が改善 IIJ主催トークイベント - 週刊アスキー

    IIJは、同社のエンジニアによるトークイベント『IIJmio meeting #1』を開催した。IIJmioのイベントとしては2012年2月に開催された端末検証会以来となり、今回は新製品であるSMS対応SIMカードの提供に関する話題を中心に展開された。 ●SMS対応・非対応で異なるiPhoneの挙動 トークセッションの最初を飾ったのは、同社の法人向けネットワークサービスの開発を担当する宮外英氏。“iOS動作検証まとめ”というタイトルで、データ通信に使う“パケット交換”とSMSや通話に使われる“回線交換”のふたつのネットワーク通信モデルの話から、SMS対応SIMと非対応SIMごとの各iPhoneの挙動を解説。 最新の検証結果はブログ『てくろぐ』(外部サイト)で掲載されているが、その検証の経緯や根拠などを語った。SMS機能を使う、使わないということだけでなく、アンテナピクト非表示や一部端末で

    SMS対応SIMならiPhoneもAndroidも動作が改善 IIJ主催トークイベント - 週刊アスキー
    tarchan
    tarchan 2013/10/22
    >バッテリー過剰消費に関しても検証を行ない、回線交換の再登録を促そうとするベースバンドチップが影響していることがわかり、こちらもSMS対応SIMで改善されるようだった。
  • タダで使える「SMS用の電話番号」をゲットしてやっかいなSMS認証を回避する!!

    *追記*:こちらは2013年の記事であり、現在のサービスではSMS認証を回避できない場合が多いです。ご使用の際はご注意ください。 最近ではウェブサービスやアプリを使う際のアカウント登録で、『SMSで認証』が必要なことがあります。SMSの電話番号を入力し、そこへ認証コードが送られてくる、という物ですね。 ただこの方法では、電話番号を持っているのが前提であり、iPod touchやiPadのみしか持っていない場合には使用出来ません。それに、いくら信頼出来る企業だったとしても、電話番号を一瞬でも渡すという事もあまり気持ちの良い物ではありませんよね。 私もちょうどYouTubeのアカウント確認でSMS認証が必要になってしまいましたので、自分の電話番号を使わない別の解決策を行ってみたいと思います。 ということで、無料で出来る「SMS用の電話番号」を取得する方法!を見ていきたいと思います。(ほぼ私用の

    タダで使える「SMS用の電話番号」をゲットしてやっかいなSMS認証を回避する!!
    tarchan
    tarchan 2013/08/22
  • iphooone.com - このウェブサイトは販売用です! - iphooone リソースおよび情報

  • カンヌ国際広告祭モバイル部門グランプリは「中古携帯電話を教科書にする」キャンペーン | スラド モバイル

    広告やクリエイティブ関連のイベントであるカンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバルでは優れた作品を部門ごとに毎年選出して表彰しているが、2013年のモバイル部門1位は「ガラケーを教科書にする」というフィリピノの「TXTBKS」というキャンペーンであった(YouTube、canneslions winner)。 SIMカードに教科書を入れて中古のフューチャーホンをにしてしまう。重いかばんは半分の重さになり、テストの正答率が9割、出席率が95%になった。さまざまな電子教科書が出てきたが、シンプル・イズ・ベストと感じられた。SMSの仕様に合わせて、一つの課題は160文字に書き直される。インタラクティブな仕組みもなく、答えは携帯を見ながら紙に鉛筆で書く。

  • IT news, careers, business technology, reviews

    The rise of synthetic media: Get ready for AI avatars at work

    IT news, careers, business technology, reviews
  • SMS 利用のメリットとはなんだろう

    携帯キャリア各社が SMS の相互接続を行うというニュースがありましたが、私は SMS をあまり利用しないので、その利点がイマイチ理解できなったというところから始まった流れ。来月以降、相互接続になっても使うかなぁ……。よく利用する方にとっては、気になる話題なのでしょうね。 ■SMSのキャリア相互接続、7月13日に開始――送信料金の値下げも - ITmedia +D モバイル http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/01/news086.html 続きを読む

    SMS 利用のメリットとはなんだろう
    tarchan
    tarchan 2011/06/17
    パソコンの世界に生きてる人には縁のない存在だよねSMS
  • 他事業者の携帯電話へのSMS送信料について | ソフトバンク

    他事業者の携帯電話へのSMS送信料について 2011年6月1日 ソフトバンクモバイル株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社は、2011年7月13日(水)より開始する、国内他事業者の第三世代携帯電話(3G)との国内におけるショートメッセージサービス(SMS)について、ご加入いただいているプランに関わらず送信料3.15円/通、受信料無料にてサービスを提供します。なお、ソフトバンク携帯電話間(ディズニー・モバイル含む)での国内におけるSMSはホワイトプランであればこれまでどおり送受信無料でご利用いただけます。 SMSは、携帯電話番号を使ってショートメッセージを送受信できるサービスです。このたびの事業者間接続開始により他事業者の携帯電話と絵文字を含む全角70文字までのSMSを送受信できるようになります。 ※SMSの送信料はパケット定額サービスの対象外です。 ※ディズニー・モバイルでも送信料3.15

    他事業者の携帯電話へのSMS送信料について | ソフトバンク
    tarchan
    tarchan 2011/06/02
    定額のつもりでガンガン送って破産するやつとかでそう。
  • ついに携帯電話各社間でSMSが利用可能に、ドコモ、au、ソフトバンク、イー・モバイルが共同発表

    NTTドコモやau、ソフトバンクモバイルなどが提供している、加入者同士で電話番号を利用して短文をやり取りできる「SMS(ショートメッセージサービス)」について、携帯電話会社を越えてやり取りできるよう、各社が検討を開始した事が2009年9月に明らかになりましたが、ついに実現しました。 詳細は以下から。 報道発表資料 : ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続開始について | お知らせ | NTTドコモ ショートメッセージサービス (SMS) の事業者間接続開始について | 2011年 | KDDI株式会社 ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続開始について | ソフトバンクモバイル株式会社 ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続開始について|報道発表資料|イー・アクセス NTTドコモとKDDI、ソフトバンクモバイル、イー・モバイルが日共同発表したプレスリ

    ついに携帯電話各社間でSMSが利用可能に、ドコモ、au、ソフトバンク、イー・モバイルが共同発表
    tarchan
    tarchan 2011/06/01
    Eメールなら無料なのにSMSだと有料なんだよね?
  • SMSで即席グループチャットが作れる『GroupMe』 | 100SHIKI

    ではあまりSMSが活用されていないが、SMS関連でこれは便利そう!と思ったサービスをご紹介。 GroupMeを使えば、SMSを使ったチャットルームが即座に作れるらしい。 使い方は簡単で、GroupMeのサイトで自分の番号と名前を登録すると、新しい番号が与えられる。それがSMSのチャットルーム、かつ、カンファレンスコールの番号になる。 あとは好きなメンバーを加えていけばいいだけだ。仲間内でちょっとしたやりとりをしたい場合にちょっと便利じゃないだろうか。 日のケータイでもこういう出来るのだろうか。できそうだがキャリアとか機種によってほにゃららとか面倒そうなイメージがある。 こうしてモバイルからさくっと複数人でチャットできるサービスがあるといいですな。

    SMSで即席グループチャットが作れる『GroupMe』 | 100SHIKI
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    tarchan
    tarchan 2011/03/22
    ケータイからも使えますか?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    You probably remember that back in November, OpenAI’s board fired the company’s co-founder and CEO Sam Altman. What followed was this incredibly complicated power struggle…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • iPhone Safariから画像を投稿する方法

    iPhone Safariから画像を投稿するならMMS連携が便利です。 iScreenShotのように、iPhone Safariから写真や画像を投稿してもらうWebサイトを作る時に悩むのが、どういう方法で画像をWeb側に投稿してもらうかです。 実際に構築するにあたって色々と試してみました。 Safariからファイルアップロード Safariからファイルアップロードで画像を投稿して貰う方法です。 単純に考えればこれですね。開発を始める時は、スマートフォンだしPCと同じ方法で良いよね、と安易に考えていました。 しかし試してみると分かるのですが、iPhone/iPadのSafariでは残念ながらファイルアップロードはできません。 ファイル選択ボタンが無効になってます。。。 メールから送信 次に考えたのが、メール添付による投稿。 mailto:でメールアプリを起動して、画像を添付して貰えれば良い