タグ

wimaxに関するtarchanのブックマーク (17)

  • WiMAXの「速度制限」に対し不満を持つユーザーによる、株主や政府などへの問い合わせ結果 | スラド モバイル

    ストーリー by hylom 2015年07月08日 18時02分 「無制限」をアピールしまくっていてもやもやするわけですが 部門より 先日WiMAX 2+で「3日間で3GB」の速度制限適用が開始されるという話があったが、これに不満を持つユーザーが「WiMAX被害者達の一歩」というブログを開設、集団訴訟を呼びかけるなどの活動を行っている。そしてその活動の1つとして、経済産業省や消費者庁、消費者団体などやUQコミュニケーションズの関連企業などに問い合わせを行った結果が同ブログで報告されている。 それぞれの回答や対応はなかなか興味深いのだが、とりあえずユーザーが手軽にでき、かつ効果的だと思われるのが消費者センターへの問い合わせのようだ。 米国であれば(金目的で)弁護士が付いて集団訴訟になってもおかしくないケースだが、幸か不幸か日ではまだ集団訴訟で稼ごうとする弁護士が少ないからか、まだ訴訟には

  • UQWiMAXに対して3日で1000人以上が詐欺だと訴える現状、消費者の意思はどうすれば伝わるのか。株主である京セラ等。国の機関である経済産業省等。その他全てに連絡して得られたもの - モバイル健全化への一歩

    最初に言っておきます。私はモバイル業界をとりまく現状に対して問題を感じていた一個人です。ジャーナリストでもどっかの会社のおえらいさんでもなく、コネも何もない普通の人間です。Twitterのフォロワーも30人くらいしかいない普通の人です。 そんな私の呼びかけに対してなんと1000人以上もの人間が同意と支持を示してくださいました。当初50人程度で考えていたため当に驚きました。それもたったの3日間でです。更に支持の書き込みは減る気配が無く今なお増え続けています。 夜中であっても3分おきに1通のペースで届き続ける「新着コメントアリのメール」どんどん増えていくコメントを見ていると「共感ありがとうございます!」という気持ちと、「これだけ増えてしまったら素人の私は何も出来ない」という気持ちが入り交じっています。当初想定していた方法での集団訴訟もこの規模になると難しいものがあります。そこで恥を偲んでここ

    UQWiMAXに対して3日で1000人以上が詐欺だと訴える現状、消費者の意思はどうすれば伝わるのか。株主である京セラ等。国の機関である経済産業省等。その他全てに連絡して得られたもの - モバイル健全化への一歩
  • Wimax2+を契約してしまい困っているあなたのためのHP - wimax2plus ページ!

    このHPは「使い放題/制限なし/固定回線の代わりになる」などと言うUQ WiMAXの宣伝を信じて契約してしまい困っている人のためのHPです。 同じように困っている方がたくさんいるためHPを立ち上げました。WiMAXの契約を考えている人、WiMAXの契約をしてしまった人に是非このHPを教えてあげてください。 インターネットに詳しくない方には特にわかりづらい内容となるためできるだけ簡単に説明しますが、もしわからないことがあれば詳しい人に聞いてみてください。 簡単に一言で説明すると「詐欺まがいの手口でユーザーを集めた」と憤っている人がたくさんいて、WiMAXに関わる商品全てが大炎上している状態です。 そもそも携帯電話やポケットwifi業界はしょっちゅう「読み取れないような小さい文字で注意を書く」とか、「実際にはエリアカバー率がとても低いのに90%対応と書いている」とかで謝罪会見が行われたり、幹部

  • スマホからリモート起動できるWiMAXルーター「WM3800R」 

  • 下り速度はSoftBank 4Gが「圧倒的」――ICT総研、4社高速データ通信の速度を調査

    下り速度はSoftBank 4Gが「圧倒的」――ICT総研、4社高速データ通信の速度を調査:調査リポート ICT総研が各社の次世代高速通信サービスの速度調査結果を発表。Xi、UQ WiMAX、SoftBank 4G、EMOBILE G4をそれぞれ調査したところ、SoftBank 4Gが下り平均速度で他を大きく引き離した。 ICT総研は3月7日、次世代高速データ通信の電波状況の調査結果を発表した。4社のサービスのうち、下りの平均通信速度ではソフトバンクモバイルの「SoftBank 4G」が他社を大きく上回る速度を記録した。 調査したのは、NTTドコモの「Xi」(端末:L-02C)、UQコミュニケーションズの「UQ WiMAX」(端末:WM3500R)、ソフトバンクモバイルの「SoftBank 4G」(端末:101SI)、イー・アクセスの「EMOBILE G4」(端末:GP02)の4サービス。

    下り速度はSoftBank 4Gが「圧倒的」――ICT総研、4社高速データ通信の速度を調査
  • UQ、WiMAXルーター「AtermWM3600R」「AtermWM3450RN」を2月10日発売 

  • キャリアはスマートフォンによるトラフィック爆発にどう対処していくか

    スマートフォンの急速な普及に伴って、ちょっとしたタイミングでもパケット通信がうまくできず、ストレスを感じる機会が増えた。こうしたトラフィックの爆発に対し、各キャリアはどのような対策を行っているのか。 ネットワークの整備が追いついていない 今に始まったことではないが、山手線で大きな駅に差し掛かると、例えTwitter程度のトラフィックでも、とたんにパケットが流れなくなる。スマートフォンの流行が決定的になってからというもの、人口密集地でのトラフィックには閉口することがしばしばある。 携帯電話事業者にもよる違いもあるが、スマートフォン市場の急速な伸びに対してネットワークの整備が追いついていないことは明白だ。どんなに素晴らしいネットワークを構築した携帯電話事業者でも、狭い場所にたくさんのスマートフォンユーザーが集まれば、破綻は避けられない。 もちろん、そんなことはスマートフォンの導入を始める前から

    キャリアはスマートフォンによるトラフィック爆発にどう対処していくか
  • 東京の地下鉄、WiMAXサービスが利用可能に

  • CEATEC JAPAN 2010に行ってきた その2 - 強火で進め

    以前、「CEATEC JAPAN 2010に行ってきた」ってタイトルで撮影して来た動画を紹介しましたが写真も撮っていたので折角なので公開。 CEATEC JAPAN 2010に行ってきた - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20101007/1286466299 まずはWiMAX2(次世代の高速大容量のWiMax規格)についての展示をしていたUQコミュニケーションズ。 最近、ここのWiMAX使ってるのでこれからどうなって行くのか気になってチェックしました。 Try WiMAXでUQ WiMAXの速度を体験してみた - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20100728/1280324001 展示ブースはここだけ2階になっていてそんなに大勢が乗れる位の耐久性は無い様で、30人づつの制限が掛かっていま

    CEATEC JAPAN 2010に行ってきた その2 - 強火で進め
  • インテルなど10社、「WiMAX 2」普及を目指す業界イニシアチブ設立

    Intel、Motorola、サムスンなど、数多くのモバイル業界の主要企業が参加して、高速無線通信の次期標準規格「WiMAX 2」がベースとなる製品機器の相互運用性を高める取り組みが開始された。 米国時間4月11日に発表された「WiMAX 2 Collaboration Initiative」(WCI)は、IEEE 802.16m規格をベースとし、2010年後半に最終的な仕様の策定が完了する予定の次世代WiMAXのリリースが業界に普及していくのを速める目的で設立されたという。 WiMAX 2は、IEEE 802.16e規格をベースとする、これまでのWiMAXとの下位互換性を確保しつつ、ピーク時の転送速度を300Mbps以上に高め、インターネット電話の通信能力の向上とレイテンシの低減が図られると、WCIは明らかにしている。 WCIの創設メンバーは10を数え、Alvarion、Beceem、G

    インテルなど10社、「WiMAX 2」普及を目指す業界イニシアチブ設立
    tarchan
    tarchan 2010/04/15
    >WiMAX 2は、IEEE 802.16e規格をベースとする、これまでのWiMAXとの下位互換性を確保しつつ、ピーク時の転送速度を300Mbps以上
  • あんのたんのブログ : Pocket WiFiより良い? WiMAX Aterm WM3300Rを買ってみた - livedoor Blog(ブログ)

    2010年01月29日23:22 カテゴリiPhone Pocket WiFiより良い? WiMAX Aterm WM3300Rを買ってみた ブログネタ:UQ WiMAXについて に参加中! いつでもどこでも、Wi-Fi経由でiPhone, Mac, iPadなどをネットに繋げる 手のひらサイズWiMAXルータ「NEC AtermWM3300R」を買ってみた。 自宅がぎりぎり圏外なのでまだ繋げでいないが、WiMAX圏内なら、Pocket WiFiより断然早いと予想。 しかも、月額料金が4400円〜4460円(光契約と同じプロバイダなら4200円)前後と、4,980円/月のPocket WiFiより安い。それでいて2年縛り無し。 さらに、Amazon等で買えば、プロバイダとの契約を製品購入後初回接続時に行う形になっていて、 SIMロックが無いためいつでも好きなプロバイダに乗り換えることが可能

  • 公衆無線LAN付きWiMAXが月額4480円 ヨドバシで販売

    トリプレットゲートは6月22日、モバイルWiMAXと公衆無線LANサービスを月額4480円で利用できる「ワイヤレスゲート Wi-FiWiMAX」を、7月1日にヨドバシカメラで発売すると発表した。 WiMAXサービスは、UQコミュニケーションズの回線を借りたMVNO方式で提供。ヨドバシで販売している公衆無線LANサービス「ワイヤレスゲート ヨドバシオリジナルプラン」(月額380円)とセットにした。 別途2835円の登録料がかかるほか、専用のUSB接続型WiMAX通信アダプター「Aterm WM3200U」(1万2800円)が必要。 関連記事 「3Gと違ってオープン」 UQ WiMAX、7月1日正式スタート UQ WiMAXが7月に正式スタートする。PC各社が対応ノートを発売し、家電量販などがMVNOとして参加。田中社長は「3Gと異なりオープンだ」とアピールする。 月額380円「最安値」の公

    公衆無線LAN付きWiMAXが月額4480円 ヨドバシで販売
  • ソニー、WiMAXモジュール内蔵の「VAIO type Z」「同 type P」の開発を発表

    ソニーは6月8日、高速無線データ通信「WiMAX」対応のモジュールを内蔵したノートPCVAIO type Z」「VAIO type P」を開発中であると発表した。 製品の発売時期や仕様、価格などは、現時点では未定。近日中の商品化・発売を目指しており、詳細は後日VAIOホームページにてアナウンスする予定だという。 「WiMAX」は、下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの高速通信が可能な無線データ通信技術。現在、UQコミュニケーションズによる無料サービスが試験提供中で、7月1日から有料サービスもスタートする。 なお、「WiMAX」モジュール内蔵のPCについては、すでに東芝、パナソニック、オンキヨーの3社から製品が発表されている。 ソニー=http://www.sony.co.jp/ UQコミュニケーションズ=http://www.uqwimax.jp/ 「VAIO 製品ページ」=htt

    ソニー、WiMAXモジュール内蔵の「VAIO type Z」「同 type P」の開発を発表
  • むしろ「土管」になりたい--モバイルWiMAXが変えるブロードバンドの世界

    モバイルWiMAX方式による高速無線インターネット接続サービス「UQ WiMAX」を2月26日に開始したUQコミュニケーションズ。同社では、モバイルWiMAXのサービスを「モバイルブロードバンド」とは呼ばず、あえて「フューチャーブロードバンド」という言葉で表現している。 そこには、第3世代携帯電話網(3G)を利用する既存のデータ通信サービスとは異なる、新しい考え方の下にブロードバンドサービスを提供したいという意図が込められているという。同社はモバイルWiMAXを利用してどのような世界を実現しようとしているのか、代表取締役社長の田中孝司氏に聞いた。 ――サービスを開始してからの手応えは。 (直接寄せられる声だけでなく)先進的なユーザーの方々がブログなどで書かれている感想を私も拝見していますが、速度に関してはおおむね満足いただいているのではないかと思います。基地局セルのギリギリ端にある場所など

    むしろ「土管」になりたい--モバイルWiMAXが変えるブロードバンドの世界
  • ベリサインのPKI認証技術、WiMAXフォーラムが採用

    ベリサインは3月27日、同社の公開鍵暗号基盤(PKI)認証サービスが高速無線ブロードバンドのセキュリティソリューションとして「WiMAXフォーラム」から選定されたと発表した。 ベリサインは今後、WiMAXサービスのプロバイダーと機器メーカー向けに、暗号鍵の生成や管理、証明書の発行、検証、更新など、証明書のライフサイクルを支えるサービスを提供する。 なお、WiMAXフォーラムは、ベリサインPKIの採用により「今後、WiMAX網を安心して利用できる基盤が整った」とコメントしている。

    ベリサインのPKI認証技術、WiMAXフォーラムが採用
  • 速報レビュー 本日スタートのUQ WiMAXの実機を試す

    UQコミュニケーションズによるモバイルWiMAXサービス「UQ WiMAX」が日2月26日よりスタートした。UQ WiMAXは、「Mobile WiMAX」と呼ばれる技術を使った無線データ通信サービスだ。さっそく実機を調達できたので、サービス概要の紹介とともに実機による速報レビューをお届けする。 ■ シンプルなサービス内容と料金体系 UQ WiMAX端末「UD01NA」をノートパソコンに接続したところ 現在のところ、UQ WiMAXは非常にシンプルなサービス内容となっている。提供されるサービスはインターネット接続だけで、料金プランも月額4480円の定額制「UQ Flat」のみ。メールアドレスやコンテンツといった付加サービスは提供されない。 データ通信速度は、下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsとなっている。これは技術的な最大値だが、同じく技術的な最大値同士で比較すれば、3.5GのH

  • 4G通信規格をめぐる競争はWiMAXがLTEに先行--調査報告

    市場調査会社In-Statが、第4世代(4G)携帯電話の規格に関する調査レポートを発表した。それによると、WiMAXが最終的に競争に勝って4G通信規格として選ばれる可能性は低いが、市場で有利なスタートを切り、有線ブロードバンドの代替として早い時期にある程度の成功を収めることはできるという。 In-Statは米国時間2月25日に発表したレポートの中で、WiMAXが競合する4G技術であるLong Term Evolution(LTE)に先んじる模様だと伝えた。だが、2009年内に予定されているLTE対応機器の発売以降は、状況が一変する可能性があるという。またWiMAXベンダーは、有線ブロードバンドの導入が不可能、あるいはコストが高すぎる地域で、これに変わる固定無線ブロードバンドネットワークを構築する方が、より強固な市場を築ける可能性があるとのことだ。 世界中の携帯電話事業者が、3Gネットワーク

    4G通信規格をめぐる競争はWiMAXがLTEに先行--調査報告
  • 1