タグ

2017年11月29日のブックマーク (3件)

  • 置く場所を選ばない、スマートスピーカーに対応するコンパクトなWi-Fiリモコン

    置く場所を選ばない、スマートスピーカーに対応するコンパクトなWi-Fiリモコン
    taro-maru
    taro-maru 2017/11/29
  • MySQLから大量のレコードをちまちま削除するメモ

    「ちまちま削除する」なので、トランザクションでAll or Nothingを保証したい場合は使えない。 id をプライマリーキー(ただしサロゲートキーかどうかは問わない)、 hoge, last_update が来消し込みに使いたいカラムだとする。 プライマリーキー(またはユニークキー)がないテーブルのことは考えない。 KEY(hoge, last_update) がある場合 ターゲットのプライマリーキーを取り出して DELETE .. WHERE id IN .. の形に落とし込む 行ロックに落とし込める idの型を選ばない(varcharだろうと使える) 自前でINリストを作るのが面倒ならGROUP_CONCATという手もあるけどその場合は group_concat_max_len に注意 DELETE の方でもとの条件をANDしておくのを忘れると事故ることがある。。 けどあんまりI

  • 100万回のWebSocket接続とGo | POSTD

    こんにちは。私はSergey Kamardin(セルゲイ・カマルディン)です。Mail.Ru(ロシアの電子メールサービス会社)で開発者をしています。 この記事では、どのように私がGoを使って高負荷対応のWebSocketサーバを開発したかについて説明したいと思っています。 パフォーマンス最適化のアイデアやテクニックを通じて、WebSocketの知識はあるもののGoについてはほとんど知らないという方のお役に立てれば幸いです。 1. はじめに まずは開発に至った経緯について、どうして私たちがこのサーバを必要としたのかを説明しておきましょう。 Mail.Ruには多くのステートフルなシステムがあります。ユーザのeメール保存もその1つです。システム内、およびシステムイベントの状態変更を追跡する方法にはいくつかの種類がありますが、それらは主に状態変更に関するシステム通知、または周期的なシステムのポーリ

    100万回のWebSocket接続とGo | POSTD
    taro-maru
    taro-maru 2017/11/29