2010年5月4日のブックマーク (14件)

  • asahi.com(朝日新聞社):辺野古移設なら連立政権離脱も 福島・社民党首が表明 - 政治

    社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は3日午前の党常任幹事会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、鳩山内閣が2006年の日米合意通り同県名護市辺野古に移設することを決めれば、社民党として連立政権からの離脱も辞さない考えを示した。  福島氏は「辺野古の沿岸部に海上基地をつくる決定を内閣が行ったら、社民党としても私としても、重大な決意をせねばならない」と述べた。  普天間移設問題について、鳩山内閣は、民主党と連立を組む社民、国民新両党が年内決着に反対していることなどから、政権の枠組みを重視して結論を来年1月以降に先送りする方向で調整に入っている。一方、米側は日米合意の早期履行を強く求めている。福島氏の発言は、鳩山由紀夫首相に対し、辺野古への移設を受け入れないよう強く迫ったといえる。  福島氏の発言について、首相は3日午前、記者団の質問に対し、「重く受け止めないといけ

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    福島さんは与党党首なんだから具体的に,どこの県に移設すべきとか言ってみたらどうだろうか?
  • 首相、沖縄負担軽減で米の理解度疑問視?発言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山首相は沖縄県宜野湾市で開いた4日の住民との対話集会で、沖縄の基地負担の軽減について、「オバマ大統領として、あるいは米国がどこまで理解しているか、まだ判断がつかない」と発言した。 「『沖縄の負担を軽減させるために協力してもらいたい』と(米側に)言ってきた」と強調した後に飛び出した。米側の沖縄に対する取り組みに疑念を呈したとも受け取られかねず、今後波紋を呼ぶ可能性がある。

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    現政権は再びアメリカと戦争でもしたいのだろうか?
  • 隣の女性に息を吹きかけ逮捕…JR西駅員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電車内でみだらな行為をしたとして、明石署は3日、岡山県美作市真加部、JR西日男性社員(50)を、県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。 「何もやっていない」と容疑を否認している。 発表によると、同容疑者は午前8時20分頃、加古川―西明石間を走行中の姫路発敦賀行き新快速で、いすに座っていた姫路市内の女性(42)に、息を吹きかけるなどした疑い。 女性の夫が気づき、同容疑者を取り押さえ、西明石駅で降ろし、110番で駆けつけた署員に引き渡した。同容疑者は同駅へ出勤途中だった。

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    鼻息が荒い人は注意。これって「みだら」なんだ。
  • さらばアンテナ、集客に知恵…転機のテレビ塔 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地上デジタル放送への完全移行を来年7月に控え、名古屋テレビ塔(名古屋市中区)が大きな転機を迎えている。 アナログ放送の廃止で、テレビ塔としての役目を終えるためだ。収入の3割弱を占めるテレビ局からのアンテナ施設の賃料収入がなくなり、経営的には大きな痛手となるが、関連施設の撤去で自由に活用できるスペースが生まれるメリットもある。 運営母体のテレビ塔会社は、新しいテナントを誘致したり、外観に電飾を施したり、「ピンチをチャンスに変える」ための青写真を描いている。 テレビ塔の経営は、展望台への入場料と、施設のテナント料、駐車場料が収入の柱で、ここ数年は年間3億円前後で推移している。来年7月24日以降、愛知県瀬戸市のデジタルタワーへの完全移管が決まっており、年間の賃料約8000万円が入らなくなる。 一方、2〜3階にある放送用機材が撤去されるため、約1600平方メートルの空きスペースが出来る。具体的な改

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    通天閣もやっていけてるし。
  • 消防庁、ツイッターで災害情報発信へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=古川肇】総務省消防庁が今月中旬をメドに、簡易投稿サイト「ツイッター」を活用して災害情報の発信を始めることになった。 訪米中の原口総務相が同行記者団に明らかにした。同庁になりすました偽情報の発信を防ぐため、サイトを運営する米ツイッター社から認証を取得する。日の行政機関としては初の取得になる見通しだ。 同庁は災害時に、把握している情報をツイッターに書き込んで発信。ツイッターへの登録者(フォロワー)から人命にかかわるような重要な情報提供があれば、現地自治体に連絡して必要な対応を促す。フォロワーの「つぶやき」(書き込み)に対する返信は原則行わない。平常時は同庁の発表資料などを発信する。

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    へぇー,認証とかあるんだ。どこかに表示されるんだろうか?
  • レコード検定:復活狙い 国内唯一のメーカーが実施 - 毎日jp(毎日新聞)

    国内唯一のレコードメーカーの東洋化成(東京都港区)は10月10日、レコードに関する知識を問う「第1回レコード検定」を実施する。CD普及で衰退したレコードは、音楽のインターネット配信でさらに打撃を受けており、レコードへの関心を高めるのが狙い。同社は「50年間受け継いできた製造技術を守るためにも、人気を少しでも盛り返したい」と話している。 検定は1~3級でマークシート式。レコードの歴史や製造方法、各ジャンルの代表曲などに関する100問を出題する。正答率7割程度で合格とし、合格者には認定証を贈る。高得点者には、名前と得点を読み上げる声優らの声を収録した記念レコードも贈ることを検討している。 東洋化成は1959年創業。原盤製造から録音まで全工程を行っている。レコードメーカーは国内に10社あったが、80年代のCD登場で軒並み廃業に追い込まれ、90年代初めには同社のみになったという。同社の生産枚数もピ

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    ずいぶん先の話だなぁ。受けたら何級取れるだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):米、核保有数を初公表 20年で75%減の5113発 - 国際

    核不拡散条約(NPT)再検討会議で演説するクリントン米国務長官=AP  【ニューヨーク=望月洋嗣】クリントン米国務長官は3日に開幕した核不拡散条約(NPT)再検討会議で演説し、今後、米国のすべての核兵器保有数を公表する方針を発表した。米国防総省は同日、攻撃用に配備していない核弾頭を含む保有数は5113発で、過去20年間で75%削減したことを明らかにした。  オバマ大統領が「核のない世界」を訴える米政府は、すべての核保有数を明らかにすることで、ロシアと合わせて全世界の核兵器の9割を保有する国としての説明責任を果たし、さらなる核削減に取り組む姿勢を明確に示した格好だ。核兵器を増強しているとされる中国に、核兵器数の公表を促す狙いもあるとみられる。  米国は4月上旬にロシアと署名した新たな核軍縮条約で、配備する核兵器数を1550以下にすることで合意している。廃棄作業に向けて保管中の核兵器は公表の対

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    それでも地球を滅ぼすには十分なんだろうけど。
  • 進化論的に見て人間は何を食べるべきか: 極東ブログ

    ダイエットには流行がある。その理由は、各種のダイエットがすべてヨーヨー・ダイエットを基にしているからだと私は考えている。ヨーヨー・ダイエット? ヨーヨー遊びを思い描こう。円盤が手元から離れたり近づいたりする。それを繰り返す。同じように痩せたり太ったりを繰り返す。新種のダイエットをすると一時的に痩せる。そして戻る。だからまた新種のダイエットが必要になる。ヨーヨー・ダイエットだ。今度は何? 「パレオ・ダイエット(The Paleo Diet)」(参照)かもしれない。パレオは、Paleolithic era(旧石器時代)の略語だ。石を削った石器を人類が使い始めてから農耕を開始するまでの時代。年代的には200万年前から8000年前くらいまで。要するに人類を人類たらしめる道具の使用開始から農業を営むまでの時代だ。非農業的な狩猟採集の時代でもあるし、人類が人類の身体を内蔵をの仕組みを含め、進化的に確

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    人間が地球上のあらゆるところに住んでいることを考えると,なに食っても生きていけるのかも。ただし飢餓がデフォルトには賛同。
  • 朝ドラ「ゲゲゲの女房」ジワリ視聴率が上昇(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    朝ドラ「ゲゲゲの女房」ジワリ視聴率が上昇 午前8時スタートのNHK朝ドラ第1弾となった「ゲゲゲの女房」(月〜土曜)が放送開始から1カ月が過ぎた。ここまでの平均視聴率は16・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、前作「ウェルかめ」から2・6ポイント上昇。その背景には“朝ドラ高視聴率の法則”と「主婦」というキーワードがあった。 朝ドラは今作から、視聴者の生活習慣の変化に合わせ、午前8時15分の開始時間を48年ぶりに変更。視聴率への影響に注目が集まる中、3月29日の初回は14・8%。これは集計を始めた1964年以降、初回としては過去最低だった。 ところが、ヒロインの松下奈緒(25)が格登場した4月5日以降、徐々に数字は伸び、同12日には最高の18・2%をマーク。18%超えは「ウェルかめ」の放送中に台風情報を伝えた昨年10月以来。通常では「だんだん」(08年9月〜昨年3月)最終回の18・2%

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    これまでの朝ドラの「無理がある」の弁に笑った。/水木漫画の元ネタが伺える話とかも出てきて,そっちの層にも楽しくなってきてると思う。
  • ひろゆき vs 勝間和代:アルファルファモザイク

    ■編集元:大学生活板より「勝間vsひろゆき 総合スレ」 1 学生さんは名前がない :2010/05/03(月) 05:07:41 ID:/hViQtIf0 なかったので立てました YouTube - 【ネットの匿名性】 勝間 vs ひろゆき 1/3 YouTube - 【若者への起業促進?】 勝間 vs ひろゆき 2/3 YouTube - 【国民幸福度】 勝間 vs ひろゆき 3/3 ひろゆきが今日放送のBS JAPANの番組に出演 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272788858/ 学生さんは名前がない :2010/05/03(月) 05:55:51 ID:6P5qEtCg0 面白かった まず議論する際にはその立場を明確にしておかないと話が進まない、の典型だったな 勝間は悔しかっただろうw 3 学生さんは

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    勝負を挑んではいけない人と戦ってしまったの図。
  • 完璧にイタリアナイズされてランボルギーニ化してしまっているホンダ・NSX

    で唯一のスーパーカーとも呼ばれていたホンダ・NSXを思いっきりイタリアナイズさせた車の写真です。ちょっと違和感を感じなくもないですが、まさにランボルギーニ・ディアブロにカスタマイズされています。 詳細は、以下から。Acura : NSX : eBay Motors (item 170466515823 end time Apr-20-10 08:55:54 PDT) 正面から見たところ 真横はこんな感じ 後部。スーパーカーの雰囲気が漂っています。 シートにもランボルギーニのエンブレムが刻まれています。 エンジン周りもちゃんとこだわっているようです。 ブレーキまで徹底してランボルギーニ化。すごい。 もう、まさにランボルギーニ。 ちなみに、ホンダ・NSXはこんな感じの車です。 さらに、ランボルギーニ・ディアブロはこんな感じ eBayで一品ものとして4万9000ドル(約460万円)で販売され

    完璧にイタリアナイズされてランボルギーニ化してしまっているホンダ・NSX
    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    というかどこにNSXが残ってるの?
  • 【日本よ】石原慎太郎 「当節、若者気質」 - MSN産経ニュース

    最近奇妙なというか、不意な体験をした。 来賓として出席した首都大学東京の入学式の折、学長、理事長に続いて三人目に祝辞をのべたのだが、それまで司会の若い小綺麗(ぎれい)なアナウンサーが、その度学生たちに起立を促しているのだがなぜか礼をさせない。私の時も学生たちは起立したが『礼』とはいわれないので、私は司会者に『わざわざ立たせておいてなぜ礼をさせないのだ。全員、礼』と号令したら学生たちはいわれるまま礼をし、私も応えて礼をした。 そうしたら会場の二階の方から拍手が起こった。後に聞いたら二階にいたのは新入生に同伴してきた父兄たちだったそうな。司会の若いアナウンサーが何ゆえに起立させた学生たちに礼をさせなかったのか理解に苦しむ。故にも帰りがけ件(くだん)の女性に注意しておいた。 『礼』と促した私に拍手した父兄たちにはいくばくの良識があったのかもしれないが、それにしてもあれほど多くの数の父兄が子供の

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    根本的に言いたいことには共感できるんだけど,具体的な例を観てると,自分の物差しだけでしか世の中を測れない人なんだなぁと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):タクシー4万5千台「余分」 国交省が減車求める - 社会

    全国で約27万台が走るタクシーの適正台数を国土交通省が利用客数などに照らして試算したところ、約6分の1にあたる約4万5千台が「余剰」となったことが分かった。国交省は地域ごとの余剰台数をタクシー会社などに提示して減車を促す一方、個人タクシーの新規開業を当面凍結する方針だ。  タクシー業界は2002年に参入や増車がほぼ自由化されたが、実質的には再び需給調整の対象に戻る格好だ。  国交省によると、今回の調査は全国10カ所の運輸局(沖縄総合事務局を含む)がそれぞれ、昨秋から3月末までの間に実施した。対象は全国643の営業区域のうち、09年に供給過剰地域と指定した142区域。最近の客を乗せて走った距離や客待ちを含めた営業時間などを独自の算定式に当てはめて、「適正台数」を割り出した。その結果、09年9月末の時点でそれぞれの区域で7〜47%、全国で4万5501台が「余剰」だった。単純に過去の営業台数に当

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    結局規制強化の方向なんだな。数年前の規制緩和の大合唱はなんだったんだろう?
  • 東京新聞:『HIV』理由 看護師退職 病院側は勧奨否定:社会(TOKYO Web)

    愛知県内の大手病院で昨秋、エイズウイルス(HIV)感染が判明した三十代の看護師が退職に追い込まれていたことが分かった。看護師は「病院幹部から看護師としては働けないと言われ、退職強要と受け止めた」と話している。病院側は「退職を求める意図はなかった」と、退職勧奨を否定している。 国の「職場におけるエイズ問題に関するガイドライン」では、HIV感染者を差別しないよう求めているが、医療現場は対象外とされている。医療現場向けのガイドラインは策定の必要性が指摘されてから十五年以上たっても整備されておらず、国の不作為が今回のような問題を引き起こす一因となっている。 看護師と病院側によると、看護師は昨年九月、勤務中に過労で倒れ、院内で治療を受けた。その際、病院側は人に断らずに採血検査をし、HIV感染の疑いが判明。翌日、看護師は別の医療機関で詳細な検査を受け、感染が確定した。エイズは発症していない。

    taro-r
    taro-r 2010/05/04
    難しい。自分が入院したとき,ほとんど血液接触が起きない配慮がされているのは実感したが,担当の看護師に感染者がいたら,やっぱりびびる。