2011年1月19日のブックマーク (11件)

  • 「人体展で苦痛」提訴へ 京都の名誉教授「会場に死体、生活侵害」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市左京区で開催されている「人体の不思議展」(23日まで)について厚生労働省が「標は遺体」との見解を示している問題で、会場近くに住む生命科学が専門の大学名誉教授が、「死体が展示されているため精神的苦痛を受けた」として、主催する同展実行委員会(大阪市北区)に損害賠償を求め、20日にも京都地裁に提訴することが19日、関係者への取材で分かった。 提訴するのは、日科学者会議の生命倫理研究委員会のメンバーでもある京都工芸繊維大学の宗川吉汪(そうかわよしひろ)名誉教授。宗川名誉教授が原告側代理人とともに同地裁を訪れ、訴状を提出する予定。訴状によると、宗川名誉教授は、同展会場の京都市勧業館(みやこめっせ)近くに居住。昨年12月4日から同展が始まり、「会場に死体が多数あるため、平穏な生活を営む権利を侵害され、多大な精神的苦痛を受けた」と訴えている。 損害賠償額については検討中で、原告側代理人は「

    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    ずいぶん昔観に行ったけど,まだやってたんだ,というかエスカレートしてるのか。
  • Twitterを辞めた。

    二年近くやっていたTwitterを辞めた。 原因は色々あるが、いちばん大きいのはとあるフォロワーの存在だった。その人は一回り以上違う中年男性だったが何故か私をとても好いているらしく、普段からとにかくリプライの頻度が半端なかった。もともと彼や彼の周りは毎日ほぼ決まった時間に「起きた、おはよう」「出社なう」「帰宅なう」と呟き「おはよう」「おつかれ」「おかえり」というリプライを貰い、そしてそれに対して「おはあり」「おつあり」「おかあり」を返すような社会人クラスタ。私は学生だし、朝も夜もないような生活をしている。Twitterで挨拶は殆どしないし、非公式RTで繰り広げられるそういう会話を寧ろ目障りにも思っていたので、同じノリでリプライを飛ばされることに違和感を覚えていた。 ただそれは私の志向というか、Twitterに於けるテンションが彼らと違うというだけだ。非難するつもりも否定するつもりもさらさら

    Twitterを辞めた。
    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    mixiとかもあったなぁ。次はFB,gmail…あと何にしようかな?。インターネット辞めた…とはてなに書いてみるとか。
  • 海外で密かなブーム、ジャパニーズ「Bento」のあやしさ | ロケットニュース24

    から発信されたカルチャー「Bento」。テレビなどで取り上げられ知っている人も多いと思われるが、すでにニューヨークやパリでは寿司や醤油と同じようになくてはならないものとして定着しつつある。 日文化海外に受け入れられるのはとても喜ばしいことだが、時として日人の想像を超えてとても???なものに変化するケースも往々にして見受けられる。 たとえば、芸者の着物とカツラをつけた長身の西洋人女性から、「私きれい?」と聞かれても、何とも答えに窮することになる。 今回取り上げるのはニューヨーカーやパリジェンヌの手にかかり絵の具で絵を描くかのごとく作られたアートな弁当である。確かに芸術性は認めないでもないが、それをべるとなると箸が止まってしまいそうである。 青いご飯や真っ赤なハイヒール。この色使いは日人には到底真似ができない。しかし、青いご飯の弁当には数々の賞賛のコメントが寄せられている。典型

    海外で密かなブーム、ジャパニーズ「Bento」のあやしさ | ロケットニュース24
    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    なくてはならない…は言い過ぎでは?
  • 電話線がもつれ合う日本の風景に外国人「まだまだだね・・・」: 誤訳御免。

    これは・・・・・・あざとい・・・もとい、美しい。^^ まるで別人じゃなイカ。 この3巻は、あの「飼わなイカ?」が収録されてるし、特典として上の収納BOX 以外にもミニイカ娘フィギュアが付いてくるしで凄いことになりそう。 スカパー視聴の管理人はこれまで第10話まで観ましたが、イカ娘の癒しっぷり に思わず単行の8巻を買ってしまったでゲソ。 で、読んでみた感想だけど・・・・・・・アニメスタッフって凄いよね。(えー いやでも、イカ娘の魅力は伝わってきたよ。うん。 それに、まだまだ続きそうだからアニメ2期も余裕じゃないですか。 ところで、成功したアニメ化といえば、レベルEの第1話を観たけど、これも かなりの良作になりそうな予感。 何が良いってテンポが凄く良かった。 サクサクと話が進むアニメってこんなにも面白いもんなんだな。 退屈な心理描写や独白で時間を稼ぐアニメには辟易してたんで尚更。 作画も悪く

    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    これはこれで案外メンテされていたりするからね。
  • ジョブズ氏、09年にがん治療 米誌報道(共同通信) - goo ニュース

    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    気になる。
  • asahi.com(朝日新聞社):親権より児童養護施設長の判断優先 虐待防ぐ政府新方針 - 社会

    厚生労働省は19日の社会保障審議会児童部会専門委員会で、子どもの生命にかかわる緊急時には親権者より児童養護施設長の判断を優先する方針を示し、了承された。児童福祉法改正案に盛り込む。菅内閣は、虐待する親の親権を一時停止できるようにする民法改正案とともに、通常国会に提出する考えだ。  教育や医療については、児童福祉法で施設長が子どもに必要な対応をできる権限を定めている。しかし、親が不当な主張をしたり、医療機関が親の意向の確認を求めたりすることがあり、施設長が対応しにくい実態があった。  改正案では、親権者の意向にかかわらず施設長らの判断で適切な措置をとることを明確にする。これにより、緊急時に素早い対応ができるように後押しする。  児童相談所に一時保護されている子どもの場合は、相談所長が同様の権限を持つ。施設長と親権者の意見対立があれば、児童相談所が調整する仕組みも設ける。  また、施設長の対応

    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    施設長になるための要件とかあるんだろうか?/方向性としてはそうかな…と思う
  • 杉並区の商店街――消費が大量流出する一方、人を虜にして離さない“山の手ブランド”の魔力

    一般社団法人東京23区研究所所長。東京大学都市工学科大学院修士修了。(財)東京都政調査会で東京の都市計画に携わった後、㈱マイカル総合研究所主席研究員として商業主導型まちづくりの企画・事業化に従事。その後、まちづくりコンサルタント会社の主宰を経て現職。 街歩きがもっと面白くなる!東京23区の商店街―データでわかるパワーと魅力 世は空前の「街歩き」ブーム。老若男女を問わず街歩きの人気スポットとなっているのが、古きよき時代の風情が漂う商店街だ。世界一の都市圏である東京と、その中心となる23区。それぞれの区の「区民性」も異なれば、そこに根付く商店街にも、それぞれ別の「顔」がある。そんな商店街のなかには、廃れるどころか新しい時代のニーズを採り込み続け、絶えず進化し続けているものも少なくない。特集では、その区に住む人、その区を訪れる人を惹きつけて止まない商店街にスポットを当てて、そのパワーと魅力につ

    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    6年住んだ。今でも帰りたい場所。杉並は中央線文化のを特徴づけてる場所でもあると思う。
  • 仮説『日本のメイドブームの可視化(第1~5期)』[特集] | [SPQR]日本のメイドカルチャー史アーカイブ

    多様に存在するメイドブーム=日の「メイドの曖昧性と特徴」 「メイドブーム」という言葉で検索をすると、「メイドブームは終わった」という声を見かけます。しかし、ここでいう「メイドブーム」は非常に曖昧だと私は思います。語り手によって「メイドブーム」の内容が異なるからです。 2005~2006年ぐらいに見られた「メイド喫茶の出店ラッシュ」をメイドブームとする人もいれば、アニメ版『まほろまてぃっく』(2001年,2002年)をメイドブームの牽引役とする紹介テキストもあります。詳しい方の間では、作品内で脇役だったメイドを「主体」にした『殻の中の小鳥』(1996年)がメイドブームを起こしたと周知されています。 これらは、観測者によって「メイドブームの定義」が異なることで生じています。日のメイドブームは私の観測では5回あります。そのピーク・世間に広く届いたのが「メイド喫茶ブーム」(私の定義では第4期:

    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    勉強になる
  • バイクレース:電動車がガソリン車に勝利 | WIRED VISION

    前の記事 最高のiPadの写真編集アプリは『Photogene』 8km、45分間のサーフィン(動画) 次の記事 バイクレース:電動車がガソリン車に勝利 2011年1月19日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Chuck Squatriglia プロライダーのChip Yates氏が、電動オートバイの可能性を証明し、レースの歴史を作った。レース仕様のガソリン車と接戦を演じ、表彰台入りを果たしたのだ。 Yates氏らは、何ヵ月もかけて、まさにスーパーバイクという名にふさわしいマシンを開発し、1月9日(米国時間)に『WERA Motorcycle Road Racing』の2つのクラスで表彰台に登った。『Ducati 848』や『KTM RC8』『Suzuki SV650』といったオートバイと争い、その大半に勝利したのだ。 トランク部分はバッテリーパックの一部(約3分の2

    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    すばらしい。200馬力あったら車でも十分速い。
  • そういえば日本は江戸時代は混浴だったらしいな : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) そういえば日は江戸時代は混浴だったらしいな 2011年01月18日 09:10| コメントを読む( 65 )/書く| 人気記事 Tweet 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 21:08:35 ID:kGIhI/KR0 そういえば日は江戸時代は混浴だったらしいが つまり明治から西洋文化が入ってきて分かれたって事だよな? 余計な事をしてくれるものだ 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 21:25:31 ID:pu7zL7BH0 江戸の銭湯は入り口狭くて薄暗い上に、おかみさん連中は 子供を盾に視線を防御して ま っ た く スキがなかったんだと。 お姉ちゃんは一緒に入浴してる家族(オカン)が防御して それどころじゃないんだそうな。 だから桃源郷とかいうもんでもないらしいから大丈夫だ ソースは江戸人の日記的な何か ツイー

    そういえば日本は江戸時代は混浴だったらしいな : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    おっぱいが性の対象じゃないのは春画をみればなんとなくわかる。
  • 海保が「118番の日」制定 認知度アップ目指す - MSN産経ニュース

    海上の事件・事故は「118番」へ。「海の110番」にあたる緊急通報用電話番号「118番」の認知度アップを目指そうと、海上保安庁は今年から1月18日を「118番の日」に制定。同日、全国でPRを行った。 118番制度は平成12年に始まった。だが昨年寄せられた約47万件の通報のうち、事件や海難事故などの有効通報はわずか1%。残りの99%は119番の押し間違えや、いたずら電話だったという。 認知度の低さが原因とみられ、海保庁の政策評価広報室は「尖閣沖の中国漁船衝突事件を契機に多くの方々に関心を持ってもらった。この機会にアピールできれば」。制度開始11年、ようやく船出?

    taro-r
    taro-r 2011/01/19
    すみません。うちの子が間違い電話しました。しかもかけたとき,118って何?って思ったし。