ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp (13)

  • ドラクエ7雑感:スマホ脳になったことを思い知らされる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    まとめ: 俺の脳みそがスマホ脳になって、思考力が落ちて、ドラクエの文法が全部すげー面倒くさい! 体込で2万円出したゲームも、スマホゲームも楽しさが値段で比例するわけでもない。 それでも、ドラクエぶっつづけで遊んでる俺ガイル。 ここ1年くらい、スマホゲーとかソシャゲしかしてなかったのですが、ひさしぶりにゲーム機のゲームをやりましたよ。2年ぶりくらいですかね。ドラクエは9以来ですよ。 パズドラ、ミリオンアーサー、にゃんこ大戦争、ドリランド、LINE POPなどなどを遊んだあとのドラクエは、印象が悪かったです。 めんどい!あらゆる意味でめんどい! 「教会でお告げを聞いて、セーブ」!または、メニューで「さくせん」をえらんで「ちゅうだん」を選んで電源を切るとか、面倒くさい。オートセーブちゃうのか!?スリープあるけど、電池なくなると、消えるのね。あーすごい面倒くさいと思っている自分に驚いてる。ああ、

    ドラクエ7雑感:スマホ脳になったことを思い知らされる:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2013/02/25
    もう,ゲームですら達成感を味あわせてもらえないのかね?
  • 「私と一緒に行けば交渉は上手くいきます」 甲高い声の営業は損をする:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ

    ビジネスボイストレーニングの生徒さんたちが最初におっしゃる希望は、まず間違いなく「低い声が出せるようになりたい」です。 例えば、自信がないと、もともと高い声がさらに上ずって高い声になってしまいます。そうすると営業における価格交渉のときに足元を見られていまい、結局お客さんから値引き交渉されてしまうというのです。 先日もトップセールスの方にお会いしたのですが、大変低い声をお持ちで、「他の営業さんが自分と一緒に行くと、まずお客さんは信頼してくださり交渉が上手くいく」のだそうです。こう書くとなんだか自信満々に聞こえますが、大変謙虚な方で、ご一緒するのが大変心地よいさわやかな方でした。 他の方は「難しい交渉のときは声を使い分けている」とも言っているほどで、ビジネスにとっての声とは予想以上に重要なファクターを占めていると言えそうです。 確かに、映画やドラマを観ていても、リーダー、権力者、また、信頼され

    「私と一緒に行けば交渉は上手くいきます」 甲高い声の営業は損をする:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2012/12/03
    週末に声の高さの話を人としていた調べていたら,見つけた記事。
  • Google Playで日本が北米を抜いて世界No.1の売上規模へ成長、日本と韓国がAndroid市場を牽引:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ

    Google Playで日が北米を抜いて世界No.1の売上規模へ成長、日韓国Android市場を牽引 「AppAnnie」が面白いレポートを出していたので共有しておきます。 JAPAN OVERTAKES U.S. FOR GOOGLE PLAY REVENUES 10月のGooglePlayの売上高で日が米国を抜いて世界で1位になったようです。 GooglePlayの売上高の市場シェアでは、1位:日(29%)、2位:北米(26%)、3位:韓国(18%)、4位:イギリス(4%)となってます。 iOSでは、1位:北米(33%)、2位:日(14%)、3位:イギリス(7%)、4位:オーストラリア(5%)で、日は2位です。 AndroidもiOSもアプリと言えば「北米=世界No.1」というのが世界の「常識」でした。しかしここに来て、Androidにおいては日が世界1位のマーケット

    Google Playで日本が北米を抜いて世界No.1の売上規模へ成長、日本と韓国がAndroid市場を牽引:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2012/12/03
    しっかり外貨を稼いで欲しい。
  • 意外と知られていないFacebook利用上の注意点:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ

    Facebookはけっこう前から使ってますが、機能が変わったり、新しい機能が付け加わったりしていることもあり、最近になって知ったこともけっこうあります。意外に知られてないけど、知っておいたほうがよさそうなFacebook利用上の注意点をあげてみます。 ・友人申請を保留にしておくと、その人にも近況を見られてしまう 知らない人から友人申請されたとき、承認せずに保留にしたままでも、近況を特に公開制限してないと、その人のニュースフィードに自分の近況が流れるようです。見せたくない場合は、友達リクエストを削除するか、プライバシー設定をカスタマイズしておきましょう。 ・プロフィールページの上のほうに表示される5つの画像は、自分にタグ付けされたもの ここの写真はプロフィール写真として指定して入れるのかと思っていたのですが、そうではなくて、友人が写真にタグ付けしたときに表示されるようです。顔写真を公開したく

    意外と知られていないFacebook利用上の注意点:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2011/06/23
    仕組みを知らないと,公開範囲がわからないというのが,そもそも困る。
  • Facebookに関して疑うべき3つのこと :村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    実名主義だからナントカカントカ アニメキャラや有名人で検索する同姓同名がいっぱい出るんですけど。 世界で6億人が使っている! 世界のブロードバンド人口って5億人なんて全然いないんですけど。みんなネカフェ? ガイジンと仲良くなれる そうか? ただし、Facebookが今最も世界で影響力のあるSNSであることは事実だ。アラブで革命がおこるくらいね。 1.実名主義だからナントカカントカ Facebookは実名主義でナントカカントカという日人は、FacebookがアメリカSNSということを忘れている。リーマンショックやイラク戦争やエンロン事件を起こした国が発信する情報の信頼性がどんなものだったか思い出そう。 とりあえず、「綾波零」で検索してみよう。言わずと知れたエヴァンゲリオンというアニメのヒロインの名前だ。 いっぱい出てくるね!見た限り1000人はいる。もしかすると一万人以上いるかもしれない

    taro-r
    taro-r 2011/02/02
    綾波に「あなたは何人目?」と聞くのがよろしい。/それ以前に,既にネットで知り合いとコミュニケーションとれてる人に,必要なサービスなの?って気はする。
  • みんなガラケー市場の怖さを知らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    ソースは総務省→ココです。2009年で1兆5206億円市場だそうだ。 去年より2000億円近く伸びている。今の日経済から考えてると伸びている方だと思う。 内訳:1位は「着うた」だ。ただこれはもう伸びないし利益率も低い。伸び率最高は、予想通りアバターとアイテム課金。生活情報も伸びている。生理日をメールで通知する月額数百円のサイトがいっぱいあるがそういうのかもしれない。 今見たら「会員が180万人を突破」しているので、ウソじゃなければ月収3億4千万円、年間40億円くらいと思われる。たぶん、今iPhoneアプリで年間40億円稼ぐのは限りなく不可能に近いと思う。 「ガラケービジネスはもうだめだね。これからはiPhoneコンテンツさ!」といっている人は国内1億台のガラケーと1.5兆円の市場がすぐなくなると思っているんだろうか。そして、すでに20万個登録されてるアプリとケンカして勝てると思っているん

    みんなガラケー市場の怖さを知らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2010/08/28
    これからはiPhoneやiPadだ,騒いでいる人は,ガラケー市場にうまく入り込めなかった人って事かな。
  • もうTwitterは日本のギャルに浸透しないんじゃないかと思う4つの理由:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    なんか世間が騒いでいるほどTwitterが若い女性にリーチしてない上にTwitterの勢いが一気に下がってきた気がする。特にギャルにリーチしていない。なんでだろ?独断と偏見で理由を書いてみる。確証は全く無い。 ■「ケータイで更新できる短いブログ」は別に珍しくもなんともないから ■改行が使えないブログは彼女たちの言いたいことを表現できないから ■見た目をかわいくカスタマイズできないから ■まとめちゃうと「Twitterってかわいくない」から 以上。 あとは、各要点の駄文だ。 ■「ケータイで更新できる短いブログ」は別に珍しくもなんともないから 単細胞のアメリカ人どもにとってケータイSMSで更新できるTwitterというブログがすっごい新鮮で中毒性がむちゃくちゃ高かったと思う。そう、今から5年前、2005年あたりに、みんながmixiで日記更新しまくって、「足あと返し」とか、「読み逃げ」とかナント

    taro-r
    taro-r 2010/07/16
    Twitterってブロードキャストだよな…と思うんで。
  • マンガ夜話『青い花』補遺:夏目房之介の「で?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    NHKから届いたDVDで夜話『犬夜叉』『青い花』の回を観た。 それで、思ったんだけど、『青い花』で当はもう少し掘り下げてもよかったなあと反省した点がひとつ・・・・・。 志村貴子は『放浪息子』もそうなんだけど、メッセージとして「今まで「倒錯」っていわれたような欲求って、もう別に特殊なもんじゃなくて、少数でもフツーのことなんだよ」っていうのがあるように思う。その点は、ゲストや岡田さんの発言で示唆されていたけど、もっとはっきり語られてもよかったなあと、観ていて感じた。あるいは、そうした性別越境的な部分が男女ともに今の読者を獲得するところなのかもとか・・・・・。 もちろん、多くの読者がそう思っているかもしれないけど、話の落とし所はそこだったかもしれない。正直、作品への愛が足りなかったな、観客になってたな、と少し自省したのでありました。 そういえば、昔ドイツロマン派読んでた頃、ノヴァーリスっていう

    マンガ夜話『青い花』補遺:夏目房之介の「で?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2010/01/13
    なるほど。あと志村先生が描くのは主人公の年齢に関わる心情もあるように思う。
  • 15兆円の景気対策。エコやモノに頼るしかないのか?:竹内義晴の、しごとのみらい:オルタナティブ・ブログ

    最近、麻生内閣は支持率が上がっているそうですね。小沢さんの一件があってからだと言います。根的には何も変わっていないのに、なぜ支持率が上がるのかなぁと考えているのですが、その理由はよくわかりません。 今日、盛んに報道されている15兆円の景気対策。なんだか、とても胸が苦しいです。この胸の苦しさを一言で言うと、経済というのは、「消費することでしか回復しないのか?」ということです。 こんなにモノがたくさんあるのに、車や家電の買い替えを促すことが当に得策なのでしょうか?もちろん、経済や対象となるメーカーにとっては多少の刺激になるのかもしれません。けれども、なんだかこう「モノ」ばかりというのがとても寂しいというか、それを超えてもう、胸が苦しいです。「エコ」という言葉を使うと、さもいいことのように映ってしまうのがまた、寂しい。 「モノ」から「ヒト」にもう少しフォーカスできないものかと。「ヒト」に関す

    15兆円の景気対策。エコやモノに頼るしかないのか?:竹内義晴の、しごとのみらい:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2009/04/15
    介護とかにお金を投入することが景気回復につながるのか?という疑問がある。社会福祉とかのためには必要なお金だと思いますが。
  • 9月「BSマンガ夜話」作品決定:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    9/16(火)深夜24:00~24:55 柴田ヨクサル「ハチワンダイバー」 9/17(水)深夜24:00~24:55 原案・李學仁/作画・王欣太「蒼天航路」 9/18(木)深夜24:00~24:55 あずまきよひこ「よつばと!」 「ハチワン」は長野ですでに収録済み。しかし、現状の諸々の進行の中で、はたして「蒼天航路」 「よつばと!」全巻読めるだろうか。いや、読めるは読めるけど「夏目の目」できないかも。ひえ~。

    9月「BSマンガ夜話」作品決定:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2008/08/12
    よつばと!キター
  • ニュースは現実ではない:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    「偏向報道」という言葉があります。文字通り「偏った意見を人々に伝えようとする報道」という意味ですが、はっきりとした意図を持って行われるものでなくても、ニュースは人々の意識形成に影響力を持つようです。米国で、「ニュースを見れば見るほど黒人に対してネガティブな見方をするようになる」という研究結果が発表されました: ■ Negative Perception Of Blacks Rises With More News Watching, Studies Say (ScienceDaily) イリノイ大学の Travis Dixon 教授による研究について。それによると、ニュース番組の中で「黒人が犯罪者として取り上げられる率/白人が被害者として取り上げられる率」は実際の犯罪統計を反映しておらず、どちらも現実より高い数値になっていたとのこと。つまりテレビの中に再現される世界では、黒人による犯罪が現

    ニュースは現実ではない:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2008/07/22
    基本的に同意。ただし,だからどうすべきなのかは良くわからない。ニュースなんかみなくていい,ってわけでもないだろうし。
  • サンケイの『軍鶏』係争記事のコメント:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080628/trl0806280121000-n2.htm 『軍鶏』のマンガ家たなかさんが、「原作者」を訴えた事件のサンケイニュース記事に、僕のコメントが載ってました。 〈業界に詳しいコラムニストの夏目房之介氏は「漫画界には契約書を交わす慣習が少なく、 原作者と漫画家の仕事の分担もあいまい。それでも著作権料は折半が多く、漫画家が怒るのも 無理はないかも。しかし、漫画家はおとなしい人が多く、裁判沙汰(さた)になるというのは よほどのことだ」と話している。 〉 僕は基的に、よほどでないとコメントはしないので、これは勝手に出されたコメント記事です。内容的には、〈それでも著作権料は折半が多く、漫画家が怒るのも 無理はないかも。〉の部分は、僕は言ってないはずで、僕の話を受けての記者の創作ではないかと思います。 昨夜、あ

    サンケイの『軍鶏』係争記事のコメント:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2008/07/01
    いつのまにか言ったことになってることはよくある話。
  • 「初音ミク」のイラストの凄い点:安藤怜のロンドン灯:オルタナティブ・ブログ

    「初音ミク」ブームが盛り上がった要因の一つに、パッケージに使用されているキャラクター・イメージがあげられます。イラストと簡単なキャラクター設定だけを提示して、その解釈は、ユーザーに委ねる、という手法です。 あれについて、「アニメ風の、いわゆる"萌え"絵が受けた」という指摘がなされています。しかし、それだけでは無いと思います。なによりも、あの「初音ミク」というキャラクターは、誰が書いても初音ミクになる、というわかりやすさがあります。 私は、絵心はまったくありませんが、初音ミクを描いてみろと言われれば、描くことができます。髪は緑で、いわゆるツイン・テールで、服はグレー、袖とスカートとストッキングは黒。幼稚園児に、あのパッケージを見せても、初音ミクと認識できるものを描いてくれるでしょう。絵がうまい人が描いても、下手な人が描いても、アニメにしても、3Dモデルにしても、二頭身にしても、「初音ミク」と

    「初音ミク」のイラストの凄い点:安藤怜のロンドン灯:オルタナティブ・ブログ
    taro-r
    taro-r 2007/11/04
    なるほど。ゲームのキャラデザも,シルエットでもわかるとか,そういうポイントがありますね。
  • 1