タグ

2008年9月2日のブックマーク (15件)

  • DO++: いろんな学会

    ICML/UAI/COLTのaccepted paperが出揃い、ざーっと面白そうなのを片っ端から読んでみました。 ICMLの読んでみた、読んでみたいリスト そのうちピックアップします。 ICMLは強化学習系が多くなっているなぁという気もしたのですがそうでもないかな。 ついでに、私が興味を持ってみている機械学習の学会(と一個ジャーナル)紹介を。これも境界領域なので他の学会で面白い話が発表されたりすることも多いです。 機械学習系 JMLR Journal of Machine Learning Research 機械学習の一番メジャーなジャーナルで出るスピードも速い(その年に学会発表されたものがその年のうちに出てくることも珍しくない)。全部web上からタダで論文を落とせる。よいですね ICML International Conference on Machine Learning 機械学習

    DO++: いろんな学会
  • イヌネコ - d.y.d.

    03:14 08/08/31 LLFuture 行ってきました。まとめ記事は何百人も書いてそうなので、以下、これにかこつけて自分語りをする。 ☆ Larry Wall の基調講演。ひたすら Parser の話をしてて素晴らしかった。 ☆ 100年の言語…は、 Ypsilon の藤田さんが、エラーメッセージのわかりやすさについて考えてますか?という問いかけを されてたのが印象に残っています。個人的に この頃 から気になってるんですけども、 言語内DSL のようなものを作ること&そのDSLが正常動作するときに 裏でホスト言語で何が起きているかをまったく気にしなくていいようにすることは簡単でも、 そのDSLがそのDSLのシンタックスや静的セマンティクスとして間違っているときに適切なエラーを 出せるようにするのは非常に面倒、という感覚があります。ホスト言語の意味でのエラーを 出されてもユーザ側とし

  • d.y.d.Я9Я∽

    10:14 08/04/29 いろいろ 来月末 東京メトロ沿線ウォーキング のために、じゃなかった、友人結婚式があるらしいので、ちょっと一瞬日に戻ります。 いやまあ、メトロウォーキングには行きますが。 りふぁらにれす アニメ、というのが通説らしいですが個人的にはゲーム。 プログラミングと俺(続き) 前回 書き忘れた。中学校の"技術"の授業で LOGO でタートルグラフィックスとかもやりました。 使ってた処理系でどこまでできたのかは全く知らないのですが、まあひたすらお絵描きしてました。 つまりメガデモ製作です(違。いろんな図形を描くときそれに伴って動くタートルをいかに作品内に取り込むか など真剣に考えたりしてました。LOGO っていう言語についてはもう、「てじゅんは」っていうキーワードしか 覚えてないですね。タートルグラフィックスって、適当なコードを適当にパラメタ変えて色々走らせると す

  • yarv-dev:541

    From: Shiro Kawai <shiro lava.net> Date: Wed, 20 Jul 2005 23:58:58 -1000 (HST) Subject: [yarv-dev:541] Re: [im]mutable string ささださんの日記のツッコミではあまり長くなるのも何だったので 書かなかったのですが、mutable/immutableの議論には、言語仕様 レベルと実装レベルの2つのレイヤがあります。 プログラミングスタイルに影響を与えるのは主として前者、 実行効率に関しては後者ですね。 実装レベル、というのは、言語で扱う文字列オブジェクトがCのように 直接文字列の実体を指しているか、文字列の実体は別にあって 文字列オブジェクトはそこへのポインタでしかないか、という 違いです。後者の戦略を取る場合、言語としての文字列がmutableであっても、 実体は

  • National Centre for Text Mining — NaCTeM — People

    taroleo
    taroleo 2008/09/02
    辻井先生、ここにいるのかな?
  • DO++ : 透過的データ圧縮

    可逆データ圧縮分野で、現在研究が盛んな分野の一つが、データを圧縮した状態のまま定数時間でランダムアクセスをサポートするデータ圧縮方式です(word RAMモデルでO(log n)サイズの復元が定数時間)。 これは、データをあたかも圧縮していないかのように扱えるため、透過的データ圧縮/構造と呼ばれています(英語だとまだ決まってない?)。 例えば1GBのデータを圧縮した状態で、途中300MB目から4Byteだけ復元しようというのが定数時間で実現できるわけです。これは理論的にもかなり強いことをいっていて,例えば今あるデータ構造やアルゴリズムが、O(T)時間である問題を解けるというのがあったら、それを全く同じO(T)時間のままデータ構造を圧縮し作業領域量を減らすことができます (一応データ構造に対し読み込み操作しか無い場合。書き込みもある場合はまたちょっと面倒になる) このデータを圧縮したまま扱う

    DO++ : 透過的データ圧縮
  • 98/2/18 デイリービルド - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    シリコンバレー日記 98/2/18 デイリービルドより http://web.archive.org/web/19991114161700/www.best.com/~yoshioka/d/98/i980218.html ”デイリービルドとは何か?なぜ重要なのか?そしてリグレッションテストとは何か?なぜ重要なのか?それを記しておこう.”と先に書いた.今日はそれについて記す. データベース管理システムとか,オペレーティングシステムなどの商用ソフトの開発方式について簡単に記すと次のようになる.開発の渦中では,日々多数のプログラマが,システムの様々の部分のソースコードを変更している.ソースだけではなくて,テストプログラムとかデータとか各種マニュアルとか,内部的なドキュメント,例えば機能仕様書,設計仕様書などを更新する. 通常,多数で共有されるものは,ソースコード管理システムによって管理される.変

    98/2/18 デイリービルド - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • ユメのチカラ: 英語を学びたいと思うこと

    英語勉強法の事ではない。 先日のLL Futureの感想を書いてたいろいろな人のブログやら日記やらを読んでみた。自分の英語だめすぎ(涙目)、もっと英語ができたらなあ(願望)、よし英語を勉強しちゃる(希望)などなどいっぱい目にした。 間違いない。英語は出来ないより出来た方が絶対自分の世界が広がる。断言する。 プログラミングの世界は英語が第一言語だというのは紛れもない事実だ。Larryに日語を覚えさせるより自分が英語を勉強した方がどれだけ自分にとってメリットがあるかという話だ。 その意味で今回のLL Futureは未来のまつもとゆきひろを作るためにも、多くの若い(おじさんもいたけど)プログラマに英語を獲得する必要性をリアルに示したという大変な貢献をした。 通訳は必要ない。 英語ができなければ悔しい。その悔しさをモチベーションにする。Larryと話したい。それがモチベーションだ。自分のコード

  • GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ
  • Trail: Creating a GUI With Swing (The Java™ Tutorials)

    The Java Tutorials have been written for JDK 8. Examples and practices described in this page don't take advantage of improvements introduced in later releases and might use technology no longer available. See Java Language Changes for a summary of updated language features in Java SE 9 and subsequent releases. See JDK Release Notes for information about new features, enhancements, and removed or

  • Google on Google Chrome - comic book

    Google Chrome is Google's browser project; this comic book by Google, drawn by Scott McCloud, is scanned here and shown under its Creative Commons license. [back to blog]

    taroleo
    taroleo 2008/09/02
    もうOSを作ってるのに近いよね
  • 博士への長い道,東大計数2002年度版 (earning Ph.D at MEIP, Univ. of Tokyo, 2002)

    博士への長い道TM - 東京大学 計数工学専攻 (課程博士) の場合 (2002 年度版) 言うまでもないかも知れませんが,ここのパクリ であります. この文書は, 東京大学 大学院工学系研究科 計数工学専攻 の博士課程を, 2003 年 3 月に修了するケースについて記述したものです. で,計数工学専攻というのは既に消滅してしまったので (注: 大学院ではなく工学部の方の計数工学科は現存します), この情報が直接的に役に立つ人はいないのかも知れません. でもまあ,後身である 大学院情報理工学系研究科 システム情報学専攻 / 数理情報学専攻 もだいたい似たような感じになるのではないかとは思いますけど. いずれにせよ,内容が無保証であるのは言うまでもありません. もくじ 博士への長い道,東大計数2002年度版 だいたいの流れ 詳細 (時間軸に沿って) 〆切一覧 ページ数の推移 経済事情 その

    taroleo
    taroleo 2008/09/02
  • The Community for Open Collaboration and Innovation | The Eclipse Foundation

    taroleo
    taroleo 2008/09/02
    visual editor[java][swing]
  • GNU tar 1.35: 6.7 Modifying File and Member Names

    6.7 Modifying File and Member Names Tar archives contain detailed information about files stored in them and full file names are part of that information. When storing a file to an archive, its file name is recorded in it, along with the actual file contents. When restoring from an archive, a file is created on disk with exactly the same name as that stored in the archive. In the majority of cases

  • あなたと違うんですとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな

    元は、福田康夫総理大臣が2008年9月1日の辞任表明会見において、中国新聞 道面雅量 記者から「総理の会見はいつも人ごとのようだ」と突っ込まれ、「私は自分自身を客観的に見ることはできるんです。あなたと違うんです」と答えたのが発祥。 やや早口の発言であったため、「あなたとは違うんです」との表記も見受けられる。 リスト::台詞 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    あなたと違うんですとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな