
iPhone/iPadアプリ「VNC Viewer」を使って、Macを操作する方法を紹介します。 まずは、iPhone/iPadからMacへ接続するために「画面共有」の設定をしていきます。 画面共有の設定 Appleメニューの「システム環境設定」をクリックします。 クリックすると「システム環境設定」ウィンドウが表示されるので、その中から「共有」アイコンをクリックします。 左カラムの「画面共有」にチェックを入れます。 チェックを入れると「画面共有:入」になります。次に「VNC」からの接続設定をするために「コンピュータ設定」をクリックします。 以下の項目にチェックを入れ「パスワード」を入力し、「OK」をクリックします。 ほかのユーザーが画面操作の権限を要求することを許可 VNC 使用者が画面を操作することを許可 iPhone/iPadアプリ「VNC Viewer」 まずは、iPhone/iPa
AirPlayを使ってiPhoneやiPadからビデオをストリーミングする/画面をミラーリングする AirPlayを使って、Apple製のデバイスからApple TV、AirPlay対応のスマートテレビ、Macにコンテンツをストリーミングしたり共有したりできます。ビデオをストリーミングし、写真を共有し、デバイスの画面に映っているものをそのままミラーリングしましょう。 iPhoneまたはiPadからビデオを手動でストリーミングする デバイスをApple TV、AirPlay対応のスマートテレビ、またはMacと同じWi-Fiネットワークに接続します。 ストリーミングしたいビデオを探します。 AirPlayボタン をタップします。一部のアプリでは、まず別のボタンをタップしなければならない場合もあります。1たとえば、写真アプリで共有ボタン をタップし、AirPlayボタン をタップします。 リスト
Mac にディスプレイを接続する Mac コンピュータには、そのモデルに応じて 1 台以上の外付けディスプレイを接続できます。外付けディスプレイの接続方法をご案内します。 ディスプレイを電源と Mac に接続する ディスプレイを電源ケーブルで電源につなぎます。 ディスプレイをビデオケーブルで Mac の Thunderbolt ポートや HDMI ポートに接続します。種類の違うポートでも見た目が似ている場合があるため、ポートを正しく見分けることが重要です。 ビデオケーブルの接続に必要なポートが Mac にない場合は、アダプタを用意すればビデオケーブルを使える可能性があります。または、アダプタがなくても接続できるビデオケーブルに替えてください。 ディスプレイの電源が入っていて、適切に接続されていれば、Mac が自動的にそのディスプレイを検出します。その後、ディスプレイに Mac のデスクトッ
MacのThunderbolt/USB-Cポート用のアダプタ MacのThunderbolt 5ポート、Thunderbolt 4ポート、Thunderbolt 3ポート、またはUSB-Cポートで使える各種アダプタについてご紹介します。 この記事で紹介しているアダプタやケーブルは、Thunderbolt 5ポート、Thunderbolt 4ポート、Thunderbolt 3ポート、またはUSB-Cポートを搭載したMacコンピュータで使えます。ポートを1基しか搭載していないMacは、Thunderbolt接続には対応していません。 USB-CまたはThunderboltアダプタを使ってディスプレイを接続している場合は、そのアダプタがDisplayPort Alt Mode(オルタネートモード)、Thunderbolt 3、またはThunderbolt 4に対応している必要があります。 お使い
Macの起動プロセスが完了しない場合 Macの起動プロセスが完了しないや、起動中に何らかの操作が必要になった場合は、以下のいずれかの画面が表示されたまま停止することがあります。 疑問符 Macの起動時に疑問符が表示される場合は、こちらの記事を参照してください。 円に斜線が入ったマーク Macの起動時に、円に斜線が入ったマーク(禁止サイン)が表示される場合は、こちらの記事を参照してください。 地球儀と警告シンボル 地球儀と警告シンボル(感嘆符)が表示される場合、Macがインターネット接続でmacOS復旧から起動しようとして、起動できない状態です。MacをmacOS復旧から起動できない場合の対処法については、こちらの記事を参照してください。 Appleロゴ Macの起動時にAppleロゴや進行状況バーが表示される場合は、こちらの記事を参照してください。 画面に何も表示されない Macの起動時に
Macのキーボードショートカット 特定のキーを組み合わせて押すだけで、通常ならマウスやトラックパッドなどの入力デバイスが必要な操作を実行できます。アプリはそれぞれ独自のショートカットを設けている場合があります。あるアプリで機能するからといって別のアプリでも同じショートカットが機能するとは限りません。 キーボードショートカットを使う 切り取り、コピー、貼り付け、その他の一般的なショートカット スリープ、ログアウト、システム終了に関するショートカット Finderとシステムに関するショートカット テキスト編集に関するショートカット アクセシビリティに関するショートカット アプリ固有のショートカット 関連情報 キーボードショートカットを使う キーボードショートカットでは、1つまたは複数の修飾キーを使います。メニューでは、修飾キーが以下のような省略された記号で表記されています。 Fn(Functi
セキュリティ企業の英Sophosは、Mac OS Xを狙った新手のトロイの木馬の「β版」が出現したとブログで伝えた。まだ開発段階にあるとみられるが、Appleの市場シェア拡大に目を付けた不正プログラムが増えていることをうかがわせるものだと解説している。 同社はこのトロイの木馬のサンプルを入手して分析し、Windowsを狙ったバックドア型トロイの木馬「darkComet」の亜種であることを確認したとしている。 感染すると、任意のシェルコマンドを実行したり、ユーザーをだまして管理者パスワードを入力させる画面を表示したり、再起動を強要するメッセージを全画面表示するなどの機能を持つ。メッセージは英語で「あなたのMacコンピュータに感染した。Macは感染しないとほとんどの人は思っているだろうが、あなたは感染した。あなたのコンピュータは私が完全に制御していて、やりたいことは何でもできる。あなたにはそれ
前の記事 今年のスーパーボウルCM、動画ギャラリー 1冊100円で書籍をスキャン、日本のサービス 次の記事 「Apple1984」を攻撃、スーパーボウル広告 2011年2月 8日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Mike Isaac 2月6日(米国時間)の第45回スーパーボウルの第2クオーターにおいて、米Motorola社は発売が迫るタブレット『Xoom』のコマーシャルを放映し、米Apple社に一撃を与えた。 ニューヨークの広告代理店Anomaly社が制作したこのコマーシャルでは、だぶついた白のスエットスーツ(Apple Storeで持ち帰りに渡されるショッピングバッグを思わせる)に、『iPod』の白いイヤホンというまったく同じ格好をした人込みの中に、こざっぱりしたグレーのカーディガンと黒のジーンズを身につけた孤独な男性が登場する。 浮かない様子のこの男性は
Appleのコンピュータエンジニア達にとって守護聖人のような存在であるSteve Wozniak氏がGray Powell氏に微笑みかけている。 Ronald Wayne氏やSteve Jobs氏と共に1976年にAppleを創設したWozniak氏は先ごろ、「Gray Powell氏と一緒に酒を飲みに行ったが、わたしが手に入れたのはお粗末な『iPhone』の試作品だけだった(I went drinking with Gray Powell and all I got was a lousy iPhone prototype)」と書かれたTシャツを着て、iPhoneを眺めながらビールを飲んでいるところを写真に撮らせた。 Powell氏というのは、3月にカリフォルニア州レッドウッドシティーで27歳の誕生日パーティをした際に、次期iPhoneのプロトタイプをバーに置き忘れてしまったAppleの
米Wiredによると、AppleのCEO、スティーブ・ジョブズ氏は先週のiPadの発表の後に本社従業員とオフレコの意見交換会を開催、その中でGoogleとAdobeについての考えを表明したという。 それによると、Googleについては以下のようなことを語ったもよう。 We did not enter the search business, Jobs said. They entered the phone business. Make no mistake they want to kill the iPhone. We won’t let them, he says. Someone else asks something on a different topic, but there’s no getting Jobs off this rant. I want to go back
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く