タグ

2013年8月25日のブックマーク (11件)

  • 都内最大の面積なのに…タクシー1台の町 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都奥多摩町のタクシー事情が深刻だ。 都内最大の面積を誇る同町だが、夜間は町内全域でタクシーが不在になり、平日の日中も待機しているのはJR奥多摩駅前の1台だけ。昨年、長年営業していたタクシー事業者が撤退したためだが、車のない高齢者らからは「急な移動が必要になった時どうすれば……」といった不安の声が上がっている。 平日の奥多摩駅。午前11時前、駅にいたタクシーが電車を降りた登山客を乗せ、発車した。平日は、午前7時半頃から午後4時頃まで1台が待機しているが、観光客は遠方利用が多いため、いったん客を乗せて走ると、駅のタクシーは長時間不在になってしまう。 この日も遠方への利用客が多く、計3~4時間程度は駅にタクシーがいない状態だった。女性運転手(47)は「その間、地元の方が使えないのが申しわけない」と話す。平日には、病院や買い物帰りの地元の高齢者が利用することがしばしばあるからだ。町内には坂道が

    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    自治体が高齢者用にミニバスを走らせてる所は多いけど、何故奥多摩町では出来ないのだろう。また急病人の場合は救急車を呼べば良いと思うのだが。↑採算度外視で走らせるのが公営交通機関の意義でしょうが。
  • 都道府県市区町村

    各都道府県の基データ、市区町村のデータ、政令指定都市など指定都市のデータ、人口、面積、人口密度、公式HPなど公式広報メディア、市区町村変遷情報、ランキングデータ、雑学、地名コレクション、都道府県ランキング、新型コロナウイルス情報など多彩なデータがあります。データベース検索機能も充実。地理好きが集まる掲示板「落書き帳」は憩いの場です。経県値は落書き帳から誕生しました。

    都道府県市区町村
    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    雑学が色々と面白い(*^^*)
  • 「ワラビーってね、こんなにかわいいんだよ…」お腹をコチョコチョ(動画) : らばQ

    「ワラビーってね、こんなにかわいいんだよ…」お腹をコチョコチョ(動画) ワラビーはオーストラリアに生息する、簡単に言ってしまえばカンガルーの小さい版といった動物です。 幸せそうに眠るワラビーの赤ちゃんがお腹をなでられて、より幸せそうになる映像をご覧ください。 Red Necked Wallaby - Portrait of Indifference (Iffy) - YouTube 芝生の上で気持ちよさそうに寝ているところを、ひっくり返してお腹をコチョコチョ。 こういう反応は、どの動物でもかわりありませんね。 完全に気を許していますが、野生のアカクビワラビーだそうです。 ポケットモンスター Y任天堂 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「あっ…、激走する野生のカンガルーがすべる瞬間を見ちゃった」(動画)「うわ…カンガルーにゴルフ場が侵略された」とい

    「ワラビーってね、こんなにかわいいんだよ…」お腹をコチョコチョ(動画) : らばQ
    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    この大きさなら赤ちゃんじゃないよね。
  • 【全国の市】人口ランキング・面積ランキング・人口密度ランキング

    人口は、2023年10月1日の推計人口によります。推計人口とは、直近の国勢調査確定人口を基に、その後の人口動向を他の人口関連資料から得て算出するもので、住民基台帳人口とは違い、より実際の人口に近い数が算出されます。面積は、2023年7月1日の国土交通省国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」によります(単位:km2)。人口密度は、小数点以下第3位を四捨五入しています(単位:人/km2)。人口1位の横浜市(3,771,766人)と792位の歌志内市(2,633人)の人口には約1432倍の開きがあります。面積1位の高山市(2,177.61km2)と792位の蕨市(5.11km2)の面積には約426倍の開きがあります。人口密度1位の蕨市(14,503.33人/km2)と792位の夕張市(8.24人/km2)の人口密度には約1760倍の開きがあります。

    【全国の市】人口ランキング・面積ランキング・人口密度ランキング
    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    歌志内は依然人口最少市独走中か。いっそ悲別とでも改名したら。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    蛙の背中に乗って避難するネズミは居ないか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 〈高校無償化〉朝大生たちが文科省前で差別撤廃訴え

    〈高校無償化〉朝大生たちが文科省前で差別撤廃訴え 2013年07月13日 14:54 民族教育 「金曜行動」最終日、450人が集結 朝鮮学校への「高校無償化」制度適用を求め、朝鮮大学校の学生たちが主管し5月31日から毎週金曜日、文科省前で行われていた抗議活動が12日、最終日を迎えた。朝大の学生や教員たち、「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」、オモニ会、朝・日大学生友好ネットワーク、留学同東京のメンバー、朝鮮学校を支持する日の団体や市民など、約450人が駆けつけ、大規模な抗議活動が行われた。続いて、参議院議員会館で行われた院内集会では、朝鮮学校が「高校無償化」制度から除外されるに至った経緯や、これまでの抗議活動を振り返り、今後の課題と活動内容について話し合われた。

    〈高校無償化〉朝大生たちが文科省前で差別撤廃訴え
    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    昔「国語学辞典」の『朝鮮語』の項目に『北鮮人民共和国』という記述があった件で版元に抗議する一方朝大に通報したら丁重な礼状を戴いた事がある。誤記は二版以後修正された。
  • 【悲報】最近の保育園児がヤバイ : 2のまとめR

    2013年06月28日 ➥ 【悲報】最近の保育園児がヤバイ 97 comments ツイート 1:風吹けば名無し [sage]:2013/06/28(金) 14:07:43.17 ID:yOuThK0z http://pbs.twimg.com/media/BNxkU0kCQAEwrwg.jpg 13:風吹けば名無し[]:2013/06/28(金) 14:15:00.31 ID:4stciEs1 ちょwwwwwこwwwwれwwwwwはwwwwww 15:風吹けば名無し[]:2013/06/28(金) 14:15:12.65 ID:aBR9lFGW この無理やりやらされた感 18:風吹けば名無し[]:2013/06/28(金) 14:17:22.73 ID:jMj5qqEZ すぐ成長するから服代もったいないよな 10:風吹けば名無し[]:2013/06/28(金) 14:14:17.16 I

    【悲報】最近の保育園児がヤバイ : 2のまとめR
    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    親と一緒の3ショットが見たい(^^;;
  • ブラック企業で働いていたら労働基準監督署のガサ入れにあった|ガジェット通信 GetNews

    ブラック企業だとあたりをつけていた会社に潜り込むのに成功したのは、5月の連休明けだった。 「20年もフリーライターを続けてきて、いまさら就職活動か?」と周囲からは失笑された。就職活動を進めていたのは、ちゃんとした理由がある。つい先日上梓した「うちの職場は隠れブラックかも(三五館)」の覆面取材のためだ。もっとも、違う意味で、就職活動は難航した。 なにしろ、ブラック企業を内側から取材するためにサラリーマンになるのだから、まっとうな会社に入社しても意味がない。応募の時点で、ブラック企業かどうかを見極めなければならない。幸いなことに、それまでの取材の甲斐あって、ブラック企業を見分けるノウハウは、ある程度蓄積していた。 いわゆるブラック企業といわれる会社は、ネット上になんらかの「印」を残していることが多い。ホームページをあるポイントに基づいて調べたり、代表者や社名といったキーワードで検索を重ねると、

    ブラック企業で働いていたら労働基準監督署のガサ入れにあった|ガジェット通信 GetNews
    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    取材のための潜入という方法はかつて鎌田慧が「自動車絶望工場」で行ってるね。鎌田慧はトヨタの季節工として働いた体験を書き大宅壮一ノンフィクション賞候補になったが草柳大蔵の反対で受賞に至らず。
  • スズメ画像くれ 無題のドキュメント

    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/01(月) 15:29:33.41 ID:08e31kQa0 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/01(月) 15:29:36.29 ID:MnshGgty0        _,,,       _/::o・ァ     ∈ミ;;;ノ,ノ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/01(月) 15:33:24.48 ID:Wy9lzipK0 くぁああいいいいいい!!!! チュンチュチュン!!!!!!! 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/01(月) 15:33:19.86 ID:xW+RgfaG0 野鳥も昔に比べ随分減ったね 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/01(月) 1

    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    ヨーロッパの街中に居るのはスズメではなくてイエスズメ。イエスズメはどんどん棲息域を広げていてあと50年もしたら日本にも来るだろうと言われてる。イエスズメが日本に来たらスズメは街中から姿を消すかも知れない
  • 「地球史上最大の絶滅事件」に新説 2億5000万年前の謎 日経サイエンス - 日本経済新聞

    今から6500万年前に、恐竜など多くの生物種が死に絶える事件が起きたことは比較的知られている。だが、それをはるかに上回る地球史上最大級の絶滅事件が、約2億5000万年前にあったことをご存じだろうか。この事件では、有名な三葉虫など海洋生物種の実に96%が絶滅したといわれている。約2億5000万年前というと、地質年代でいうと古生代の末期にあたる。6500万年前に発生した恐竜の絶滅に関しては、巨大隕

    「地球史上最大の絶滅事件」に新説 2億5000万年前の謎 日経サイエンス - 日本経済新聞
    tatage21
    tatage21 2013/08/25
    古生代から生き残っているゴキブリを尊敬しましょう(^O^)