タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (29)

  • TP-Link製Bluetooth機器でMACアドレスが重複 「他社も同様」と説明 BUFFALO、IODATAは否定

    MACアドレスが重複しているBluetoothレシーバーがあった――そんな投稿がTwitterで話題になった。投稿によると、中国ネットワーク機器メーカーのTP-Linkが販売するBluetoothレシーバーにおいて、原則同じものは存在しないはずのMACアドレスが重複しており、2台同時に使用できないという。事実関係をTP-Link法人に尋ねた。 話題になったのは同社のBluetoothアダプター「UB500」。PCのUSBポートに挿入することで、Bluetooth通信機能を付加する製品だ。TP-Linkによると、同製品でMACアドレスが共有されているのはミスではなく仕様という。MACアドレスはネットワーク機器に振り分けられる識別番号。原則として全ての機器に異なる番号が割り振られる。 複数の個体でMACアドレスが重複している理由についてTP-Linkは「ほとんどのユーザー環境でユーザー1人

    TP-Link製Bluetooth機器でMACアドレスが重複 「他社も同様」と説明 BUFFALO、IODATAは否定
    tatchimee
    tatchimee 2022/04/13
    半年くらい前には次のWiFi機器切り替えはTP-Linkと考えていたのに次々と不安材料ばかり出てくる。どこにすりゃいいんだ。
  • ランドセルが、約90%軽くなる「棒」とは? 購入予約数は約2000本に

    ランドセルが、約90%軽くなる「棒」とは? 購入予約数は約2000に:3分インタビュー(1/2 ページ) 3分インタビュー: 「SNSで話題のあの商品はどうやって開発したの?」「なぜこの会社はこんな取り組みを進めているの?」ちょっと気になっていた企業の“なぜ”をコンパクトに紹介します。 サービスや製品に込めた思いや苦労話など、担当者にしか分からない「裏側」を徹底取材。仕事が忙しくて、じっくりと情報を得ることができない人でも読めるよう、できるだけ簡潔にまとめています。テレワーク中の息抜きや移動時間、就寝前に「3分インタビュー」でサクッと情報収集! 記事一覧はこちら ランドセルが年々重くなっているらしい。教科書のページ数や副教材が増えたことが大きな原因だという。学校用品を販売するフットマークの調査では、小学1~3年生の90.5%が「ランドセルが重い」と回答した。また、ランドセルの重さは平均3

    ランドセルが、約90%軽くなる「棒」とは? 購入予約数は約2000本に
  • ラズパイでradiko(ラジコ)を楽しむ

    新型コロナの影響で、2020年から多くの企業でリモートワークが導入されました。自宅で仕事をしている人も増えました。出勤という行為から解放されて良い物ではありますが、自宅では何となく集中できなかったり、気分転換を図るのが難しかったりするものです。 そこで、BGMとしてラジオを聴いてみるというのはいかがでしょうか。テレビや動画を違って集中力がそがれにくいため、仕事をしながら聴くなんてことも可能です。 そこで今回は第17回と第18回で作り上げた、Volumio+ハイレゾHATを使い、「radiko」をラズパイで聴く仕組みを作り上げます。 radikoはご存じの人も多いと思いますが、民放とNHKのラジオをインターネットストリーミングで流しているサービスです。スマホやPCで聴くことができるので、使っている方もいるかもしれません。radikoを聴く仕組みですが、Volumioに用意されている「Logi

    ラズパイでradiko(ラジコ)を楽しむ
  • 楽天モバイルがKDDIローミングの7割を終了 コスト圧縮で契約者獲得へ本腰か

    楽天モバイルがKDDIローミングの7割を終了 コスト圧縮で契約者獲得へ腰か:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) 第4のキャリアとして、2020年4月に格参入を果たした楽天モバイルだが、新規参入であるがゆえに、既存のキャリアと比べるとエリアには“穴”が目立った。一方で、サービスは全国区で展開している。このギャップを埋めているのが、KDDIローミングだ。同社はKDDIから800MHz帯のLTEをローミングで借り、エリアを補完。サービス開始当初から全国区のネットワークを提供することができた。 ただし、このローミングは時限的なもの。期間が2026年3月末までに定められている他、楽天モバイル自身のエリアが十分拡大した際には、両社が協議の上で打ち切ることもできる契約になっている。ローミングはコストもかさむため、楽天モバイルは2026年を待たず、エリア拡大に伴い、前倒しでローミングエリ

    楽天モバイルがKDDIローミングの7割を終了 コスト圧縮で契約者獲得へ本腰か
    tatchimee
    tatchimee 2021/10/04
    電波状況改善までの代替機(ドコモ網)を返してと言われたけど、楽天網だけでは不十分。メイン回線はpovo に変えた。維持費0円なのでサブには残すけど、今のままじゃメインでは使えない。
  • 「消費期限1日」の魚を販売するネットスーパー その仕組みは?

    フーディソン(東京都中央区)が運営する「perrot(ペロット)」は、「消費期限1日」という足の早い生鮮品までが並ぶネットスーパーだ。2020年8月にサービスをローンチし、生鮮三品(青果・精肉・鮮魚)を中心に扱っているが、特に鮮魚に強みがある。生きたままのカニやエビ、生ガキや季節の魚の刺身など、足の早い魚介類が新鮮な状態で届くことを武器にして勢力拡大中である。 鮮魚を売りにするスーパーマーケットは数あれど、あくまでも「リアル店舗」での話だ。ネットスーパーになると、販売する鮮魚の割合はぐっと下がる。この「生鮮ネットスーパー」というブルーオーシャンに挑むのがperrotなのである。 perrotの商品で目立つのが、日替わりのスポット商品だ。スポット商品は、獲れたての産直品が中心である。一般的なネットスーパーは、ネット専用の倉庫に商品を集めてから配送するケースと店頭の商品を配送するケースがある。

    「消費期限1日」の魚を販売するネットスーパー その仕組みは?
  • タッチパネルに透明シートで、ジョイスティック的な操作可能に 東北大と芝浦工大が開発

    ShearSheetは、透明なシートをタッチスクリーンに重ねてゴムで四隅から固定し、その範囲で弾性力を利用してスライドさせるという安価な方式を採用。通常のタッチ入力には影響を与えずに、タッチスクリーン上で連続的な入力が可能なため、ジョイスティックのような速度制御ができる。 指を離すとゴムによる弾性フィードバックによって初期位置に戻る。移動量は、導電性テープを用いてスマートフォンにタッチ位置の変化として認識させることで検出する。新たにセンサーなどを追加する必要がないため、速度制御を安価に実現できる。

    タッチパネルに透明シートで、ジョイスティック的な操作可能に 東北大と芝浦工大が開発
  • “AIトイレ”で大便の状態を自動判定、LIXILが開発 「教師データは社員の便」 介護施設などの需要見込む

    住宅設備機器などを手掛けるLIXILが、大便の形状や大きさを国際指標に基づいて自動分類できる“AIトイレ”のプロトタイプを、家電やIoT機器の見市「CEATEC 2019」(10月15日~18日、千葉・幕張メッセ)で展示している。実用化のめどは立っていないが、介護施設などでの利用を想定。介護施設のスタッフは判定結果を見て、入居者の体調管理に役立てられるという。 便器の内部にセンサーカメラを搭載。利用者が排便すると瞬時に大便を画像認識し、形状を7段階、大きさを3段階でそれぞれ自動判定する。AIが判定したデータは、ネットワークを経由して管理者のPCに集約する。

    “AIトイレ”で大便の状態を自動判定、LIXILが開発 「教師データは社員の便」 介護施設などの需要見込む
  • AWS障害、“マルチAZ”なら大丈夫だったのか? インフラエンジニアたちはどう捉えたか、生の声で分かった「実情」

    AWS障害、“マルチAZ”なら大丈夫だったのか? インフラエンジニアたちはどう捉えたか、生の声で分かった「実情」(1/3 ページ) 8月23日に起きたクラウドサービス「AWS」(Amazon Web Services)の東京リージョンでの障害は、国内のさまざまなサービスに影響を及ぼした。 AWSが同日午後8時ごろに復旧するまで、モバイル決済サービス「PayPay」や、仮想通貨取引所「Zaif」、オンラインゲーム「アズールレーン」などで利用できない、もしくは利用しづらい状況が続いた。PCショップの「ドスパラ」はECサイトの不具合が長引き、翌日の24日には実店舗を臨時休業して対応に当たっていた。 AWSという1つのサービス障害が起きただけで、多くの企業やサービスに影響を及ぼしたため、「クラウドサービスはもろい」という論調も散見された。 しかし、インフラエンジニアたちからは違う意見が聞こえてくる

    AWS障害、“マルチAZ”なら大丈夫だったのか? インフラエンジニアたちはどう捉えたか、生の声で分かった「実情」
  • 逃げなかった先人たち 過去のインシデントの「後始末」を振り返る

    サイバー攻撃やITに関係する事件が、日々世間を賑(にぎ)わせています。多くの場合、それは報道という形で私たちの耳に入ってくるわけですが、次から次に報じられる新しいニュースに流され、どんな大きな事件もいつの間にか忘れられてしまいがちです。 つらい事件の記憶が薄れるのは、ある意味では正しいのかもしれません。しかし、事件から得た教訓まで忘れてしまってはいけません。そこで今回は、皆さんもきっと名前だけは覚えているであろう過去の事件と、事件が世間の記憶から消えそうになる頃に発表された「報告書」に着目したいと思います。 「標的型攻撃」の典型例となった、日年金機構の不正アクセス問題 まずは2015年5月に明るみに出た、日年金機構のインシデントから見ていきましょう。日年金機構のネットワーク内にマルウェア「Emdivi」が侵入し、遠隔操作が行われた事件です。この事件は「職員が自分宛てに届いたメールの不

    逃げなかった先人たち 過去のインシデントの「後始末」を振り返る
  • 10億人超えのGoogleフォトを支える人々が考えていること

    悲劇のSNSGoogle+」の1機能から始まった「Googleフォト」。ついに月間ユーザー数が10億人を超えました。Google+からの独立の経緯やなぜ収益化しないのかなどを立役者のGooglerが語りました。 「Googleフォト」のユーザー数が10億人を超えたそうです。Googleのサービスとしては、Google検索、YouTube、AndroidChrome、Gmail、GoogleドライブGoogleマップ、Google Playストア(順不同)に続く9番目。 2015年のデビューから約4年で10億超えはなかなかのものです。例えばYouTubeでも2006年の買収後、10億人超えたのは、約7年後の2013年でした。 Googleフォトは2015年のデビュー前は、2011年に誕生したあの悲しい運命のFacebook対抗サービス「Google+」の1機能でした。最初は、Googl

    10億人超えのGoogleフォトを支える人々が考えていること
  • 京アニ、募金口座を開設へ - ITmedia NEWS

    京都アニメーションは23日、寄付金を受け付ける専用口座を開設する方針を明らかにした。早ければ、24日にも開設する見込み。 京都アニメーション(社・京都府宇治市)は23日、寄付金を受け付ける専用口座を開設する方針を明らかにした。早ければ、24日にも開設する見込み。 同社の代理人弁護士によると、国内外から支援を申し出る連絡が多く寄せられているといい、口座の開設を決めたという。寄付金は今後、負傷した従業員や犠牲者、遺族らの補償などに充てる予定で、詳細は同社の公式ホームページで公開する。 関連記事 京アニ放火 メルカリで「寄付します」出品相次ぐ 真偽不明、批判も 京アニ放火事件を受け、メルカリでは、「売上金を寄付する」とうたって京アニが制作したアニメの関連グッズが相次いで出品されている。だが、寄付行為の真偽はわからず、インターネット上では批判の声も上がっている。 京アニ放火「2階から飛び降りた」

    京アニ、募金口座を開設へ - ITmedia NEWS
    tatchimee
    tatchimee 2019/07/24
    "寄付金は今後、負傷した従業員や犠牲者、遺族らの補償などに充てる予定"ココがまずは一番。とはいえ京アニ自体や原画等の修復にという思いもある。他の募金窓口はどういう用途なのかはっきりして募金して欲しいな。
  • ラズパイで音楽・動画のメディアサーバを構築 音楽ファイルの読み込み、スマホからリモートコントロールまで

    ラズパイで音楽・動画のメディアサーバを構築 音楽ファイルの読み込み、スマホからリモートコントロールまで:名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第5回)(1/2 ページ) 前回は小さなマイクロコンピュータ「Raspberry Pi」(以下、ラズパイ)でマルチメディアファイルを扱うためのOS「OSMC」のインストールについて解説しました。今回はOSMCから音楽ファイルやビデオファイルを扱う方法について紹介します。 音楽ファイルを追加する 順を追って説明します。まずはOSMCに読み込ませたいファイルを、既存のPCなどからUSBメモリやUSB接続のHDDなどのストレージにいったんコピーします。ファイルの階層や名前などの制限は特にありません。ただし、iTunesを使っている場合は音楽ファイルが格納されている「C:\Users\(ユーザー名)\Music\iTunes\iTunes Media\M

    ラズパイで音楽・動画のメディアサーバを構築 音楽ファイルの読み込み、スマホからリモートコントロールまで
  • 即売イベント限定 ピクシブがQRコード決済「pixiv PAY」を始めた理由

    即売イベント限定 ピクシブがQRコード決済「pixiv PAY」を始めた理由:モバイル決済の裏側を聞く(1/2 ページ) ピクシブが提供するQRコード決済サービス「pixiv PAY」は、同人誌などの即売イベントで使われることを前提としている。なぜターゲットを絞ってサービスを提供しようと思ったのか? 今後、pixiv PAYをどのように展開していくのか? 一般的に、決済サービスは多くの人たちが使えるよう、広くあまねくサービスを展開しようとする。クレジットカード決済にしてもおサイフケータイにしても、使える場所を増やしてユーザーの利便性を高めるとともに、決済手数料を増やしていくものだ。 しかし、ピクシブが提供するQRコード決済サービス「pixiv PAY」は、同人誌などの即売イベントで使われることを前提としている。なぜターゲットを絞ってサービスを提供しようと思ったのか? 今後、pixiv PA

    即売イベント限定 ピクシブがQRコード決済「pixiv PAY」を始めた理由
  • AbemaTV、通信量半分にする「節約モード」機能

    サイバーエージェントは11月20日、インターネットテレビ局「AbemaTV」に「通信節約モード」機能を実装した。画質の劣化を抑え、モバイル通信データ量を半分にできるという。 モバイル通信環境でのデータ通信量を節約できる機能。映像の画質劣化を最小限に抑え、モバイル通信推奨画質(最低画質)と比べ通信データ量を50%削減。1GBあたり約10時間視聴できるという。画質に応じて映像データを変換するトランスコード技術を採用。映像・音声のビットレート、画素などのトランスコードパラメータをチューニングしたとしている。メニュー画面の「設定」で「通信節約モード」をオンにして利用可能。 画質別の通信量の目安は以下の通り。 通信節約モード:1GBあたり約10時間 最低画質(モバイル通信推奨画質):1GBあたり約5時間 低画質:1GBあたり約4時間 中画質:1GBあたり約3時間 高画質:1GBあたり約1.5時間 最

    AbemaTV、通信量半分にする「節約モード」機能
    tatchimee
    tatchimee 2017/11/20
  • エントリー向けNASキット4製品を徹底比較 読み書き速度・駆動音・バックアップ設定編

    エントリー向けNASキット4製品を徹底比較 読み書き速度・駆動音・バックアップ設定編:2017年春はこれを買う!(2)(1/6 ページ) NASはセットアップが完了してPCから読み書きができるようにさえなれば、製品の違いを意識する機会はそれほど多くない。ユーザーが普段から意識するのは、むしろ読み書きの速度、さらに駆動音の騒々しさといったハードウェアにまつわる部分だろう。今回はこの2点についてチェックする。 また、データを安全に保護するための機能として重要なのがバックアップ機能だ。これについては設定のしやすさもさることながら、継続的にメンテナンスフリーでの運用が可能かどうかも大きなポイント。今回は最もスタンダードなバックアップ機能である「USB HDDへのバックアップ方法」についても比較していく。 ←・第1回:エントリー向けNASキット4製品を徹底比較 組立・セットアップ編 その3:読み書き

    エントリー向けNASキット4製品を徹底比較 読み書き速度・駆動音・バックアップ設定編
  • 第143回 ビアガーデンと撮り方の関係

    まだ蒸し暑い夜もあってビールがおいしい。ビアガーデンで飲むとこれまたウマいのだが、夜のビアガーデンは暗くて写真が撮りにくい。そこでどうしましょうかという話。 いったいビアガーデンでビール飲んでるとこを写真に撮るコツを、なんて誰が言い出したのか。少なくともわたしじゃないのは確かで、なぜなら撮ってたらビールなんて飲めないからである(※同行した編集も飲んでいません)。 しかもビアガーデンというのはとても暗い。何がなんでも明るくしていたバブルの頃ならいざ知らず、ただでさえ暗い上に、今年は節電のため、例年よりさらに照明が少ないのである。 そんな悪い環境で何をどう撮るか。モデルをしてくださったのはアイティメディア女子の面々である。

    第143回 ビアガーデンと撮り方の関係
    tatchimee
    tatchimee 2011/08/25
    意外と撮れるもんだな。面白そう。行ったら絶対撮ってる暇なんてないんだけど。
  • Excelで業務用Webアプリを作成できるソフト 富士通が発売

    富士通は、顧客管理などを行うWebアプリケーションをExcelを用いて簡単に作成できるようにするソフト「RapidWebSS」を発売した。 富士通富士通アプリケーションズは8月10日、Microsoft Office Excelを利用して業務用Webアプリケーションを作成できるようにするソフト「RapidWebSS」を発売した。同ソフトにより、ユーザーは立替精算や顧客管理などを行うWebアプリケーションを、Excelを利用して簡単に作成できるようになるという。 サーバに同ソフトをインストールし、Excelを用いて各種申請書類などを作成することで、新規にWebアプリケーションを作成できる。作成したアプリケーションの利用者は、Web上からアプリケーションにアクセスしてデータの入力や閲覧ができる。 また、立替精算、顧客管理、商談管理、屋上会議など13種類のテンプレートを用意。ユーザーは必要なテ

    Excelで業務用Webアプリを作成できるソフト 富士通が発売
    tatchimee
    tatchimee 2011/08/11
    なんかすげー間違ってる気がするけど、それなりに需要あるんだろうな。 Excelで業務用Webアプリを作成できるソフト 富士通が発売 - ITmedia エンタープライズ
  • ピントは後から合わせればいい──米企業、画期的なカメラを製品化へ

    ピントは写真を撮った後で合わせればいい──米Lytroは6月22日(現地時間)、画期的なデジタルカメラを開発しており、年内に発売する予定だと発表した。画角内の全ての光線を記録し、後からピントを修正したり、写真内の好みの被写体にピントを合わせるといったことが可能になるという。同社サイトでデモ画像を公開している。 同社はこのカメラを「light field camera」と呼んでいる。通常のカメラのレンズでは、ピントが合う位置は常に1点だ。広角レンズで絞り込むと全体的にピントが合ったように見える(被写界深度が深くなる)が、この場合もピントが合っているのは1点であり、あくまで“全体にピントが合っているように見える”に過ぎない。

    ピントは後から合わせればいい──米企業、画期的なカメラを製品化へ
    tatchimee
    tatchimee 2011/06/23
    すげー!!これすげー!!
  • HootSuiteやFoursquareがダウン Amazon EC2にトラブルか

    4月21日午後(日時間)、Twitterクライアント「HootSuite」や位置情報ゲーム「Foursquare」などが相次いでダウンした。午後8時時点で復旧していない。 各サービスが利用しているクラウドサービス、Amazon EC2にトラブルが生じているもようだ。 HootsuiteやFoursquareに加え、Q&Aサイト「Quora」など、米国系の著名なサイトがこの影響でダウンしている。

    HootSuiteやFoursquareがダウン Amazon EC2にトラブルか
    tatchimee
    tatchimee 2011/04/21
    Hootsuite使えないとおもったらコレか。なんかほかのクライアント試してみようかな?
  • 宇多田ヒカルさんの公式動画がYouTubeから消える

    宇多田ヒカルさんのYouTube公式チャンネルで、宇多田さんの公式プロモーションビデオが「著作権侵害」を理由に削除されているのが分かり、ネットで騒ぎに。違法動画の削除作業で誤って公式動画も削除したという。 宇多田ヒカルさんのYouTube公式チャンネルで11月17日夜、宇多田さんの公式プロモーションビデオが「著作権侵害」を理由に削除されているのが分かり、ネットで騒ぎになっている。 17日午後8時30分現在、YouTubeの宇多田さんの宇多田さん公式チャンネルにアクセスすると、「Media Interactive Inc. さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました」と表示され、視聴できなくなっている。 EMIミュージックジャパンのTwitter「宇多田ヒカルSTAFF」の@hikki_staffは、午後7時ごろ、ユーザーからの報告を受けて「原因調査および復旧作業中」とツイート。午後

    宇多田ヒカルさんの公式動画がYouTubeから消える
    tatchimee
    tatchimee 2010/11/18
    うわぁ…。ありえない。