記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ethica_emoto
    世界で使えて自宅で圏外(新型コロナによる渡航規制のため国際ローミングを利用出来るのはごく少数の模様)

    その他
    hurafula
    今月で一年無料期間が無くなる。昨年の時点ではちゃんとまともになるかなと期待していたが、果たして地方住まいにはまったく無駄であった。これから急激に良くなるとも思えんし、一旦povoに行こうかと

    その他
    tyhe
    繋がらないところがあればMy楽天モバイルアプリから報告できるので積極的にしよう。自分は何ヶ所か報告したらいつの間にか全部圏内になってた。

    その他
    mohno
    #楽天モバイル 普通の場所では普通につながるようになったが、昨日の高尾山(6号路)はけっこう厳しかった(ドコモのテザリングを使った)。ドコモも厳しい場所はあるが、やはり楽天をメインにはできない。

    その他
    tnek
    はよプラチナバンドの再割り当てせい!池袋のビックカメラで電波入らんかったぞ!

    その他
    ebibibi
    私はガッツリ楽天モバイルのメリット教授できてる。頑張ってほしい。

    その他
    beve4
    ローミングしている鹿児島市で割とつながりにくかったぞ。。。

    その他
    hozho
    “楽天モバイルは、KDDIローミングの提供エリアを順次、縮小している。2020年10月からは大阪府や奈良県で、2021年4月には千葉県、埼玉県、神奈川県といった首都圏を含む、2府13県でローミングの停止を始めた。”

    その他
    hir_o
    頑張って欲しいけど楽天本体のポイント関連がどんどん厳しくなってるの、モバイルが足引っ張ってるんだろうなーと思うとなんともかんとも

    その他
    mm-nakamuraya
    AUにとって、最高の顧客が楽天モバイルってことか・・

    その他
    sugimo2
    自宅では繋がるけど職場その他では繋がらないので脱出予定

    その他
    ext3
    家の中で通じなくなるんじゃ意味ないよなぁ~やっぱり楽天やらなくて正解

    その他
    younari
    コロナ禍の割には頑張ってくれてると思う。 来年まで居住地のエリア拡大が伸びたが、エリアになったらまた戻るつもりなので頑張って欲しい

    その他
    kaos2009
    「ローミング費用が下がれば、コスト面の問題で契約者獲得を抑える必要性は薄くなる。」 300万達成した後はやっぱり新規獲得を抑えてたのか

    その他
    mashori
    池袋駅は繋がりようがないので他の回線使ってる池袋駅離れたらまた使い始めてたけど、無料期間終わったからなあ

    その他
    kaiton
    kaiton 地図上はエリア内なのにパートナー回線になることが多い、楽天ペイが繋がらない(反応が遅い・レジでエラーも数回)時がある、頑張って欲しい

    2021/10/04 リンク

    その他
    rakko74
    江戸川を越えてネズミの国が近づいた途端にパートナー回線エリアになるのだけど、来年4月までに改善するのかな。幕張メッセ近辺もボロボロだけど。

    その他
    hatomugicha
    一年無料で契約したけどコロナ禍だからほぼ使わずなもののデルタ株が流行る少し前にオフィス勤務が増えた頃は気づいたらKDDIの利用帯域が枯渇して速度規制に入ったから都心でも割と多いんだなと思った事がある

    その他
    mementm0ri
    奈良ですごい繋がりにくいんだが

    その他
    sasa009
    山の中の動物園に行ったときまじで繋がらなかったので公的機関はアンテナ設置してあげてほしい

    その他
    tribird
    がんばってほしい。職場に小型アンテナ設置でけへんかなー

    その他
    otchy210
    otchy210 プラチナバンドがなく遮蔽物の影響を受けやすいのは分かるんだけど、23 区内 (ローミング無し) で屋外の徒歩移動中に数 100m に渡って通信途切れたりはまだしてる。でも応援のためにサブ回線として持ち続けるよ!

    2021/10/04 リンク

    その他
    babamin
    babamin 地方だが、公式サイトでは2021年6月から楽天回線エリア入りしたはずの自宅周辺で、一度も楽天の電波を掴まない。このままau停波されると解約も視野に入るんだが。/追記:今週から自宅周辺が完全圏外になった・・・

    2021/10/04 リンク

    その他
    aox
    潰れて欲しいです ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

    その他
    alivekanade
    私が使ってる機種がauの電波をキャッチできない機種なので助かる。ちょっと前までまじで地方はずっと圏外だったから安い地方用の機種探さないとダメかなーって思ってた。

    その他
    neojin
    乗降車数ベスト100以内の駅前なのに圏外。屋外はほぼ問題ないから商業ビルにも力を入れてほしい。

    その他
    heyjoe0123
    一年以上使ってるけど最近マジで調子良いよね。

    その他
    amematarou
    3社が胡座かいたままなら良かったのにねぇ

    その他
    queeuq
    都内で大丈夫ってまじか。。。着信出来ずにSMSで通知が来るとか全然起きる。なんならアンテナは立ってる。

    その他
    buhoho
    buhoho さすがに都内だと電波弱いって感じたことないな。回線が遅くなることはたまにあるけど。地下鉄ですらつながるし/つながらない人もいるので自分の運がいいだけかも

    2021/10/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    楽天モバイルがKDDIローミングの7割を終了 コスト圧縮で契約者獲得へ本腰か

    楽天モバイルがKDDIローミングの7割を終了 コスト圧縮で契約者獲得へ腰か:石野純也のMobile Eye(1/...

    ブックマークしたユーザー

    • mjtai2022/01/28 mjtai
    • ethica_emoto2021/10/05 ethica_emoto
    • hurafula2021/10/04 hurafula
    • tyhe2021/10/04 tyhe
    • pcds90net2021/10/04 pcds90net
    • J_J_R2021/10/04 J_J_R
    • mohno2021/10/04 mohno
    • wara-wara122021/10/04 wara-wara12
    • tnek2021/10/04 tnek
    • ebibibi2021/10/04 ebibibi
    • nukosan5552021/10/04 nukosan555
    • beve42021/10/04 beve4
    • masaph2021/10/04 masaph
    • hozho2021/10/04 hozho
    • miyagaa-382021/10/04 miyagaa-38
    • deguccicom2021/10/04 deguccicom
    • hir_o2021/10/04 hir_o
    • aku_su12021/10/04 aku_su1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む