嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え 岸見 一郎/古賀 史健:著/定価:1650円(本体1500円+税10%)/発行年月: 2013/12/ 判型造本:46並製/頁数:296 フロイト、ユングと並ぶ心理学三大巨匠の一人、アドラー。日本では無名に近い存在ですが、欧米での人気は抜群で、多くの自己啓発書の源流ともなっています。本書では、アドラー心理学の第一人者である岸見一郎氏がライターの古賀史健氏とタッグを組み、哲学者と青年の対話篇形式で彼の思想を解き明かしていきます。 紙版 電子版 数値化の鬼 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法 安藤広大 著/定価:1650円(本体1500円+税10%)/発行年月: 2022/03/ 判型造本:46並/頁数:288 数字がすべてではない。ただ、数字を無視して成長した人は誰1人としていない。 6年で2000社以上が導入した「いま、もっとも
ご購読者各位 月刊『人材教育』は、生まれ変わりました。 2018年3月号まで月刊『人材教育』をご愛読いただき、 誠にありがとうございました。 月刊『人材教育』は、2018年7月より、 隔月の『Learning Design』(ラーニングデザイン)として生まれ変わりました。 お手本や正解がなく、事業のライフサイクルが短い現代では、 企業や組織における学びの環境や、ビジネスパーソンのキャリアパスの重ね方にも、 大きな転換が求められています。 そこで、私たちとしても、そうした現代の媒体として、 方向転換をいたしました。 まだまだ、生まれ変われきれていないかもしれませんが、 今後も柔軟に、変化していく所存です。 『Learning Design』は奇数月5日を目処に発行しています (1月と5月は発行日が変わります)。 『Learning Design』に関する各種お問い合わせは下記からお願いします
2007年7月28日号(2007年7月23日発売)/定価570円(税込) COVER STORY 36 日本と英国 なぜイギリスはニッポンより豊かになったのか 42 本誌特別寄稿 「“右派”からも“左派”からも批判され続けた10年間」 アンソニー・ギデンズ/労働党貴族院議員 45 第1章 政策の見本市 イギリスは何をしてきたか 45 1. 労働 失業率は半減し、貧困も減少した 52 2. 教育 競争原理の導入で、子供の成績は上がったが… 55 3. 医療 医療費は3倍、医師は大増員 病院の待ち時間は短くなった 58 4. 金融 ウォール街を超えた? 活況呈す金融街シティ 48 INTERVIEW 「サッチャーはこの国を1930年代に引き戻した」 ポリー・トインビー/英ガーディアン紙コラムニスト 50 COLUMN 工業都市バーミンガム“製造業崩壊後”の姿 60 第2章 4人の識者に聞く
2007年7月14日特大号(2007年7月9日発売)/特別定価670円(税込) COVER STORY 32 ニッポンの 公共サービスと公務員 34 行政破壊の現実 PART 1 霞が関 大激震 34 ルポ 公務員改革 天下りシステム温存に固執した政・官の結託 38 天下り規制 霞が関官僚に迫る戦後最大の試練 41 能力実績主義の導入 キャリアシステムを解体、日本型回転ドアに布石 44 渡辺喜美・行革担当大臣が語る 霞ヶ関大変革のシナリオ 46 公務員の将来はどうなる? 4人の識者が激論 天下り規制を私はこう見る 新藤宗幸/竹村公太郎/南部靖之/堤 和馬 48 メンタルヘルス うつ病が急増、「自殺」が死因の第2位に定着 52 官庁は今日も眠らない 霞が関の一晩 密着15時間 54 就職 公務員人気の低迷、色あせる「霞が関」 57 村役場 人員削減で1人10役の職員も、過疎の村のサービス
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く