タグ

technologyと政治に関するtatsunopのブックマーク (8)

  • 複数都議がヤジ 議場の音声分析「自分が産んでから」も:朝日新聞デジタル

    東京都議会で晩婚化対策を質問した塩村文夏(あやか)都議(35)が女性蔑視のヤジを浴びた問題で、複数の議員が立て続けにヤジを飛ばしていたことが分かった。都議会は発言者の特定を1人にとどめて幕引きを図ろうとしているが、事実解明は避けられなくなった。 都議会の記者席で朝日新聞記者が取った録音と、都議会が庁内放送で流した都議会中継の音を朝日新聞とテレビ朝日が分析した。 鈴木章浩都議(51)が「早く結婚した方がいいんじゃないか」とヤジを飛ばした直後、たたみかけるように男性の声で「自分が産んでから」「がんばれよ」とのヤジが続いた。塩村都議が女性の不妊に関して質問した際には「やる気があればできる」との暴言も聞かれた。 音声分析に協力した日音響研究所の鈴木創所長は「口調や声の調子からヤジを飛ばした人は複数いる。たくさんの人が同時に話している」と分析した。 都議会最大会派の自民の吉原修幹事長は、所属議員全

    複数都議がヤジ 議場の音声分析「自分が産んでから」も:朝日新聞デジタル
    tatsunop
    tatsunop 2014/06/28
    内容が酷い上に、発言を聞く態度ですらない。これだけ多数ということは自民都議の大多数の意見という認識は避けられないよなぁ。
  • 脱原発は「高価なアイスクリーム」だった 再生可能エネルギーのバラ色の夢から覚めつつあるドイツ | JBpress (ジェイビープレス)

    ドイツ電気代が高騰している。現在進められている脱原発を主軸としたエネルギー政策が主因であるのは自明の理だが、脱原発を推進していた人たちは、つい最近まで、エネルギーの転換にはお金が掛からないと主張していたのだ。 太陽も風も無料で、しかも無尽蔵にある。それを利用すれば、安くてクリーンな電気が手に入りますよと言われれば、誰でも喜んで飛びつく。しかし、現実としては、電気はどんどん高くなり、脱原発の決定以来、毎年CO2の排出量が増えている。 持てる者は助成金で儲かり、持たざる者は高い電気代を払う なぜ、電気代が高騰しているかというと、庶民の電気代の中に、再生可能エネルギー(以下再エネ)の助成金が乗せられており、その助成金がうなぎのぼりで増えているからだ。 今では電気代の5分の1が助成金の分で、つまり、私たちはそれを、電気代と共に自動的に負担させられているということになる。しかも、助成金の割合は近い

    脱原発は「高価なアイスクリーム」だった 再生可能エネルギーのバラ色の夢から覚めつつあるドイツ | JBpress (ジェイビープレス)
    tatsunop
    tatsunop 2014/04/24
    ドイツは他国からの買い取りもあるからそのまま参考にならない部分もあるけど、実験的な結果としては要注目だよなぁ。/ 筆者の偏りが指摘されてるので、識者の解説を期待。
  • 再稼働賛成派に聞きたいこと - 紙屋研究所

    安全基準が厳しくなって、それで原発が止まったら仕方ないと思うの? 福島で原発事故が起きたので、安全規制が厳しくなることが予想されるよね。 その厳しくなった規制で、いまある原発がハネられたら、「経済のために原発を再稼働させるべきだ」という人は、「ルールにあわないんだったら、しゃあねーなー」と思うんだろうか。それとも、「カネがあってこそだろ。そんな厳しい規制は、ゆるめるべきだ」と主張するんだろうか。つまり法令に従うのか、法令をまげてしまうのか。 そんな法令などつくられない、とタカをくくっているんだろうか。 原発をつくったときにOKとかNGとかをだす、「審査指針」ってのがある。 法令上の強制性がないらしいんだけど、もともと原発の建設っていうのは、「国策」といわれるように、政治的・政策的判断なわけだよね。政治の側が「いいよ」って言えば電力会社は原発をつくれたし、「だめ」っていえば、止まってきた。実

    再稼働賛成派に聞きたいこと - 紙屋研究所
    tatsunop
    tatsunop 2012/12/03
    日本の基準値設定って安全マージンを過剰に取り過ぎる傾向があるけど、そのまま跳ね返ってる部分もありそう。/ 吉井さん引退かぁ。残念だけど70歳と聞くと仕方ない気もするしなぁ。
  • https://ameblo.jp/chihointokyo/entry-10968425899.html

    tatsunop
    tatsunop 2011/07/29
    指摘されてる点で早目に対応すべき点も多そう。/ 手が回る回らない以前に気付かない部分もあるから、これを受けて少しでも改善されればいいんだけど、足引っ張ってるのも多いからなぁ。
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 円安の中でも「頑張った」と思える、コスパが優れた2024年上半期のスマホ5選 2024.08.08

    PC
    tatsunop
    tatsunop 2011/07/22
    利権の保護って既得権利者にだけ金が流れていくだけでなく競争にも弱くなるし、基本的にメリットが少ないよなぁ。
  • 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった - ジャーナリズム (旧)

    三菱重工業が02年に開発した 原発レスキューロボット「MARS-1」開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。 原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。 日を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。 あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体) も小泉時代の産物であることを付記しておこう。 -------------- 週刊新潮2011-4-14日号より転載 【ロボット大国の名が泣く 原発作業は米欧頼み】 実は日でも1999年に茨城県東海村の核燃料加工会社JCOで臨界事故が起きた後、原発災害用のロボットが作られていた。 三菱重工業が02年に開発したロボット「MARS-1」は幅40センチ、高さ55センチ、長さ160センチで4輪の無限軌道(キャタピラー)付き。段差2

    日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった - ジャーナリズム (旧)
    tatsunop
    tatsunop 2011/05/15
    さすがに原発関連で自民擁護してる人はかなり大人しくなった気もするけどどうなんだろう。
  • 原発施設爆発事象後の3時間半の政府の無対応・無説明は大問題だ!!(追記付き) - 木走日記

    ※)この記事のエントリー時刻は3月12日18時50分です。 最悪の事態が想定される朝日新聞速報記事から。 福島第一原発1号機から爆発音 煙を確認、4人搬送 2011年3月12日16時52分 東京電力福島事務所によると、福島第一原発1号機(福島県)で午後3時半ごろ、ドンという爆発音がし、約10分後に煙が確認された。社員が負傷したという。 同事務所によると、煙が見えたのは原子炉建屋とタービン建屋の中間付近。実際にどこから煙が出たのかは把握できていないという。負傷者の人数やけがの程度、外部放射能の測定値の変化、格納容器が破損したかどうかは不明。原子炉の水位は異常な低下はしていない。 社員2人と協力企業の2人が病院に運ばれた模様。 http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120437.html TV映像で見る限り、ひとつの建屋が爆発して

    原発施設爆発事象後の3時間半の政府の無対応・無説明は大問題だ!!(追記付き) - 木走日記
    tatsunop
    tatsunop 2011/03/13
    格納容器が本当に無傷か確認するだけでも大変だと思うけどなぁ。/ だいたい、避難勧告以外の詳細をそんなリアルタイムで流す必要もない。むしろあの時間で対策込みで説明できるのが異常。
  • 光より速い通信技術の登場?:Geekなぺーじ

    事業仕分け第二弾が行われていました。 昨日、Twitterで「光ルータ」という単語が出てるのを見て途中から見たのですが、中々刺激的な内容でした。 私が見たのは、「B-17 : 新世代ネットワークの研究開発等」に関してで、独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)が議題として挙げられていました。 具体的には、[1]新世代ネットワーク技術の研究開発、[2]民間基盤技術研究促進業務、[3]情報通信ベンチャーへの出資、という3点に関してだったようです。 ライブで見たのは比較的最後の方だったので、前半はライブで見ていませんでした。 ライブ終了後に、Ustream上で公開されているアーカイブを見たのですが、基的に終始質疑が噛み合ず、1時間以上が経過した後に縮減及び廃止という結果になっているという感想を持ちました。 議論の多くが、独立行政法人の話題というよりも、むしろ総務省体の「原口ビジョン」の妥当

    tatsunop
    tatsunop 2010/04/29
    後半しか見てなかったけど、あの噛み合わなさは凄かったなぁ。あれで削られるのは納得がいかないだろうに。
  • 1